【オススメ】ライトゲームに!REAL METHOD『フィッシュグリッパー』

 

 

皆様、こんにちは

 

雨がすんごいですね☔💦

 

外出の際はお気を付け下さいね!

 

 

 

さて

 

アジ・メバルなどのライトゲームで

 

超絶おすすめな商品のご紹介でっす🤩🎣

 

 

 

海にはを持っていたり

 

めっちゃくちゃ鋭いヒレを持っていたり

 

そんなお魚もいます!

 

 

 

そこで活躍するのがコチラ

 

REAL METHOD

 

フィッシュグリッパー

 

 

もちろん、タチウオなどにも

 

お使いいただけますよ!

 

 

魚を直接触るのが苦手...

 

というアナタにもオススメ!

 

 

 

ぜひ、ご利用ください~!

 

 

 

*+・-・+**+・-・+**+・-・+**+・-・+**+・-・+*

LINEのお友達も大募集~!

お得な情報・商品情報

限定のクーポン

新鮮な釣果情報など

随時配信中~!😍💕

友だち追加

↑ ぽちっとな ↑

*+・-・+**+・-・+**+・-・+**+・-・+**+・-・+*

9月オススメ釣り物♪エギング

みなさんこんにちは~!!

ポイント佐世保店やまさきです🎣💕

 

前回に引き続き

9月オススメの釣り物である

エギングの釣り方ご紹介いたします💕🐙

エギングとはエギと言うルアーを

使ってイカを釣ることです🎣

ロッドはエギング専用のロッドを

使用します!エギを扱いやすく

イカの身切れを防ぐ柔らかさの中にも

シャくる為に欠かせないコシの強さを

兼ね備えているのが特徴です🌟

 

長さは7~9フィートの長さが一般的で

長いと遠投に優れていますが

短い竿に比べ重くなってしまうのが

難点です。

短いと操作性や軽さに優れています♪

 

また、柔らかさは

柔らかすぎるとシャクりにくく

投げにくいですが硬すぎると

飛距離は飛ぶもの疲れやすいです!

初心者の方にはバランス重視で

8.6フィートの硬さMがオススメです!

 

リールは2500番~3000番くらいの

中型スピニングリールがオススメです!

 

ラインはPEラインの0.6~0.8号を

巻いておきましょう!!

 

リーダーは2号前後を選びます!

 

エギは2.5号または3.0号を使用し

カラーはピンク、オレンジを基本に

天候や潮によってアタリエギが違うので

いくつか持って行くことをオススメします!

 

またエギの交換を素早くできる

スナップもオススメです♪

 

釣り方はエギをキャストし

沈めてしゃくる!!!

そしてまた沈めてしゃくる!

この繰り返しです!!!

 

アタリがあればテンションを緩めず

糸を巻き取り込みます!!!

 

秋イカは好奇心旺盛なイカが多く

小さいですが釣りやすいです!!

是非エギングを始めるなら今が

チャンスです~!!!!!

【イベント】9/13(日) 釣り講座を行います!!

 

皆様こんにちは✨

イベントのご案内です!

9月13日(日)14時~16時

八幡本店3階にて釣り講座を行います🌟🌟

ポイントスタッフが講師となり、

北九州近郊で釣れる魚やその釣り方など解説します🌈

参加費は無料で

ピーズクラブ会員様ならどなたでも

参加することができます😊🎶

お申込みの際は上記店舗にてお申し付けください!

※お申込みは店頭でのみ可能です

※定員に達し次第受付終了となります

小さなお子様や釣り未経験の方も大歓迎‼

この機会に釣りや魚について楽しく学んでみませんか😉🌺

皆様のご参加お待ちしております!

 

 

【NEW!!】マリノ300スリム【新商品】

こんにちは!東広島店です(∩´∀`)∩

 MARINOオフショアルアーの新商品が
入荷致しました
のでお知らせ致します✨

マリノ300スリム(122g)
サンオレンジバック
ファントム
ブラウンバック

以上の3カラーが入荷しております(・∀・)

とにかくデカい!!!
約30cm!!!

気になるお客様は是非店頭で手にもって
大きさを
体感してみてください💪💪

新宅のクリーミーフィッシング 2020池原合宿 前編

遠近法

スタッフ新宅です

 

関西のバスフィールドといえば

必ず名前の挙がる場所

聖地 池原ダム

 

バスのプレッシャーを上げる

高い透明度

バスの付き場所、状況が目まぐるしく変わる

水位変動&広大なフィールド

 

昨年は散々に叩き潰されました・・・

今年こそはリベンジ!!

4日間!!

2020池原合宿

 

ちなみに1週間前に下見済み

新宅のクリーミーフィッシング 池原ダム下見編

(※リンク有り)

今回もお世話になったボート屋さんは

池原Dreamさん

(※リンク有り)

この看板が目印

凄く丁寧で親切なボート屋さんです

 

今回お借りしたボートは

クイントレックス12Ft 12馬力

安定感もあり小回りも効く

扱いやすいボート

平日 お一人様1万円と破格

 

Day1

事前情報で聞いていた

備後筋からスタート

雨が少なく、ダムとしては減水傾向

 

前回の下見でも上流は微妙だったので

中~下流から流していきます

流れの当たる岩盤を意識して

朝一、羽根モノで探っていきます

いきなりボンッとでるも不発

 

その後もバラシやチェイスなど反応を頼りに流していくと

ドーン!!

早速良型GET!!

池原のバスは大型になるフロリダ種

引きも強烈

 

最上流もチラ見

水が綺麗

 

さぐりさぐりで拾っていきます

坂本筋へ移動

坂本ダム ダムサイトに圧巻

 

ミドストで

ポロポロ

拾いつつ

遊びつつ

チェックインの関係で

早めに帰着

桟橋写真を撮って頂きました

Day1終了

40前半までを20本

 

池原の釣りの後といえば!!

露天風呂とサウナで疲れを癒します

ちなみに美人の湯

お肌もちもち

 

風呂上りは牛乳派

併設されたレストランで案内された囲炉裏席

趣があって良き

本日の池原グルメ

池原ダムカレー

夏野菜カレー シシトウが最高

ニンジンはブラックバスをイメージしているのだそうです

池原ダムを攻略の願掛け

 

部屋はこんな感じ

秘密基地感満載

(1日目写真も撮れずぶっ倒れたので写真は2日目)

Dreamさんの桟橋駐車場の真横なので超便利

気が付いたら寝落ちしておりました・・・

 

DAY2

本湖周りから開始

前日よりも40cm程減水

今回も中~下流域を意識

昨日は備後の方が良型を多く見た為

後半は備後勝負

 

岩盤沿いを羽根モノで流していくと

早速ドーン!!

と一撃

竿を引き絞りながら上がってきた良型

いい感じ

 

ルアーをダブルプロップ系にチェンジ

ゆったりと巻いていくと

またまた少し痩せ気味ながらも

良型ゲット

日が高くなってきてからは

ネコリグへチェンジ

 

水深8メートルラインの

岩盤沿いについているバスにアプローチ

ポン

ポン

数釣の中に良型が混ざりつつ

池原のポテンシャルを実感

カレントが効いている場所を重点的に回って行きます

少し気になるポイントを絞って

明日朝一入りなおす事に

Day2終了

40前半までを20本

 

少し部屋で休憩

夏のコーラ最高

2日目の池原グルメ

後半唐揚げの事しか考えてなかったので

唐揚げ定食

唐揚げって人類が生んだ奇跡だと思います

 

後編へ続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【再入荷】ダイワ サムライ太刀ケミバイブ

こんにちは!港南台スタッフの濱口です!!

 

早速ですが、皆様はすでに秋の刀狩の準備はお済みでしょうか!?

 

ワインドだけでなく、ハードプラグでもタチウオを釣りたい…

 

という方必見!!

 

大人気!ダイワのサムライ太刀ケミバイブ入荷致しました😍😍😍

人気商品の為、ご興味ある方いらっしゃいましたらお早めに!!

 

おかっぱりルアータチウオの事なら釣り具のポイント横浜港南台店まで!!

 

 

【新商品】人気アイテムがリニューアル!!リアルメソッド「ライトゲームフィッシュグリップ」

皆様こんにちは!!

大津店の小野澤です!!😎

✨✨本日紹介するのはこちら!!✨✨

リアルメソッド「ライトゲームフィッシュグリップ」

秋口から盛り上がってくるメバルやアジにもってこいな一品!

小型で携帯性も抜群です!!🤩🤩

お買い求めの際は、大津店までどうぞ!!

 

⭐LINEでお得な情報配信中⭐

🌸釣具のポイント横須賀大津店ではLINEのお友達を大募集中です!!😉

🌸お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!
🌟登録は下↓の「友だち追加」から宜しくお願い致します!!🌟

友だち追加

【新商品】メガバス ビラン70

こんにちは!港南台スタッフ濱口です!!!

 

ルアーコーナーよりお知らせです😎😎😎

 

大人気メーカーメガバスの新商品ビラン70入荷致しました!!!

15g、20g共にカラー豊富に取り揃えておりますので

 

是非お見逃しのないようご利用くださいませ~!!

イカメタル行ってきました

 

みなさまこんにちは

 

新下関店平山です!

 

先日新下スタッフ山口店の桑原店長湯川店の花田さん

 

イカメタルに行ってきました!

 

今回利用したのは島戸漁港の 新王丸 稲田船長 です!

ロックフィッシュを始め青物やタイラバ

 

アオリイカなど幅広く魚種に合わせて連れて行ってくれます!笑

 

私たちスタッフの目線から見てもイカロックフィッシュについては

 

頭が上がりませんし、勝てる気もしません。汗

 

それだけ実績のある方なので釣れない時には必ず助言をくれます!

 

頼りにしてますよ~~

 

という事でいざ出船~~~~

 

夕日が19時ちょうどに沈んで綺麗だなーと思って写真を撮りました

 

船中野郎どもが写真を撮っていたので割愛。笑

 

そんな中我らのボス仲野店長

船酔いはしないんですけど何やら不安げな顔をしています

 

まぁ大丈夫でしょう!笑

 

 

ポイント到着後は各々仕掛けを組み立てます

 

私はオモリグスターティン♪

 

 

 

まぁ!

 

 

 

 

 

 

いつもそうですけど!

 

 

 

 

 

うん。

 

 

 

 

 

 

ファーストヒットって

 

 

 

 

 

この方ですよね~~

 

 

 

 

 

 

ぉぉぉぉぉぉ俺だー!!!

 

 

 

はい。

 

 

今回登場はこれくらいなので許してください。

 

 

 

他の方はというと・・・

さすが桑原店長。

 

激渋の中小さなアタリを掛けに行ってます。

内野Dは邪心がない分良く掛けていましたが

 

いろんな意味で私にとどめを刺したのが彼でした・・・

花田 セィッさんは相変わらずセィセィッしていました

 

最近筋力が衰えたのか100mイカメタルキツイ

 

ぼそぼそ呟いていました。セィッ

 

 

9月ですし。

 

 

水温高いですし。

 

 

潮動かないですし。

 

 

釣果はしょうがないんですよ。

 

 

 

 

でも頑張りました!

 

 

↓↓↓↓↓↓※縦撮りの為引き伸ばしています↓↓↓↓↓↓

そのような中でも一杯でも釣ろうと頑張る姿は良い物ですよね♪

 

 

 

みなさんおつかれさまでし・・・・

 

 

 

 

みなさんの心に引っかかっているもの

 

 

 

 

分かりますよ!

 

 

 

 

 

 

仲野店長の釣果ですよね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

うんうん。

 

 

 

 

 

 

 

満面の笑みでございますぅ

 

一番後ろで電動リール胴付き

 

メタル二刀流で頑張っていました!

 

 

全員安打で超安心しましたよ!

 

 

基本的に夜焚きは深場100m前後のポイントとなり

 

上の方には集まりずらいです

 

なのでこれから行く皆さまは重たい25~30号

 

持って行くことをお勧めします!

 

軽い物を投げてドリフトさせるなどパターンは色々ありますが

 

個人的には、メタル+餌巻きスッテが究極だと思います。

 

もし釣行に行かれる方がこのブログを見ていましたら

 

メタル+餌巻きスッテを試してください

 

 

 

 

詳しくはスタッフまでお尋ねくださいませ!

 

 

↓↓下もチェックだぁぁ↓↓

 

ラインの友達登録もよろしくお願い致します!

美味しい情報も随時更新中です!

登録はココから↓↓↓↓↓↓

友だち追加

【初心者必見!!】釣り場直行簡単セット♪

こんにちは!!港南台スタッフ濱口です😆😆😆

 

本日オススメさせて頂くのはコチラ!!

 

当店入口すぐの特設コーナーに御座います、

あとはエサだけセット

こちら近場の海釣り施設や堤防、サーフ向けにスタッフが厳選したアイテムがすでにセットになっております!!!

 

また、こちら(真ん中)の仕掛けも一押しとなっておりますのでそちらもお見逃しなく!!

それではお買い得商品お見逃しのないよう宜しくお願い致します😊