皆様こんにちは~~!!
新商品のご紹介です~~!😆✨
「ノア1.8g」
各カラー入荷しました~~!!👌💖
ぜひおひとついかがでしょうか~!🤩
お買い求めの際には
広島八木店へ~~!🐟🐟💫
皆様こんにちは~~!!
新商品のご紹介です~~!😆✨
「ノア1.8g」
各カラー入荷しました~~!!👌💖
ぜひおひとついかがでしょうか~!🤩
お買い求めの際には
広島八木店へ~~!🐟🐟💫
皆さんこんにちは!
本日も旬なおすすめ商品のご案内です!
本日はこちら!
ポイントオリジナル「フリースネックウォーマー」
肌触り最高のもこもこネックウォーマー!
スタッフも愛用しております!
寒さがきつくなってくるこれからのシーズンにおすすめです!
2WAYなので首につけるもよし、ゴムを絞ってニット帽的な感じで被るもよし
ぜひお試しください!
大感謝祭セールも開催!
お見逃しなく!
☆イベント告知☆
当店にてあの電動ジギングなどで有名なゼロドラゴンの
新製品展示受注会を開催致します!
開催日は11月29日!
ご期待下さい!
LINEの公式アカウントや、インスタグラムでも激レア商品情報などご案内しております!
ぜひとも友達追加、フォローをお願いします♪
皆さん、こんにちは!
天然水より軟水で有名!高城店の『桑マン』です😎
今回は日向店・延岡店と合同で蒲江の釣り堀
🎣『釣っちゃ王』🎣
に行ってきました😎
高城からはもちろんこの男・・・
森 秀樹!!!
ではなく・・・
森秀樹の6倍程釣りが上手い男!
日田のジョージこと
佐藤 一歩!!!
以上、高城からは桑マンとジョージでの参戦です。
ではでは・・・
いつもはその日の出来事を書いていますが・・・
本日は、釣っちゃ王の紹介をメインでさせていただきます。
駐車場に着くと早速ポテポテと何かが歩いてお出迎え!
直感で釣っちゃ王の看板猫と判断しました!命名します!
その名も『ポテ吉』
釣っちゃ王の入り口はこんな感じ
流れとしては
6:30~『入口で受付』名簿に名前の記入程度です!
7:00~釣り堀行きの船に乗って釣り堀へ(所要時間5分程度)
8:00~13:00まで釣り
13:00~随時船に乗って帰宅
*釣っちゃ王は途中参加・途中退場はNGです。
8時~13時までの1本勝負となってます。
釣り堀はこんな感じ
入口にある注意書きもよく読みましょう!
椅子や手洗いバケツも御座います!
もちろんトイレも!
他にもレンタルタックルやエサも売ってます!
氷、持ち帰り用の発砲クーラーなど
もうね・・・
手ぶらでOKじゃんか!!!!!!!
ってなりました(笑)
そんな釣っちゃ王が気になる方はコチラをクリック
↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓
さぁ、蒲江の釣っちゃ王ですが
メインターゲットは何かご存じですか?
そう!シマアジです!
もちろんシマアジだけではありません
マダイ・青物・根魚・ヒラメ・色々釣れます。
この日使用したエサは練りエサがメインです!
もちろん、キビナゴやエビ等でも釣れます!
で・す・が!
メインターゲットが『シマアジ』なので
練りエサはマストアイテムです!
スタッフの方も常に近くにいます。
この日は正面のお母さん(全くの素人)が1番釣っていました!
ココで釣っちゃ王で沢山魚を釣る為の大事な要素を伝授します!
①感度の高いウキを使用する
②タナ(エサを入れる深さ)をしっかり合わせる
③とりあえず練りエサを使う
④わずかなアタリを見極めてしっかりフッキング
この4つの項目が重要事項です!
感度の高いウキ?タナ?
何ぞや・・・?
と言う方はポイント高城店までご来店下さい
桑原と佐藤がしっかりレクチャー致します!
今回の釣果です!
わかりにくいですが(汗)
シマアジ5匹
マダイ3匹
ヒラメ1匹
皆さんも是非!
蒲江釣っちゃ王に行かれてみてはいかがでしょうか😎
皆さんこんにちは!
千葉ニュータウン店の多良です🤟
今回紹介する商品はコチラ!!
リアルメソッドから
✨ライトゲームボックスです✨
こちらの商品はSサイズ~Lサイズと3種類ご用意しております👍
アジングやメバリング等に最適なボックスになっていますよ!!
自分のタックルに合わせて
購入を検討してみてはいかがでしょうか??
只今釣具のポイントは
💥11/15まで大感謝祭開催しております💥
防寒ウェアなど様々な商品をお買い得商品を
ご用意しております!
是非ご利用下さいませ!!
皆様のご来店を心よりお待ちしております🤩
ハピソンと34(サーティーフォー)コラボ商品!
『チェストライトミドル』
・YF-202-K(ブラック)
・YF-202-W(ホワイト)
こちらの商品は、充電式のタイプになっております!
雨の日でも使えるIPX5仕様で防水性能もあり、
オレンジ光と白色光を切り替えできるのも特徴です💕
また、ライトの角度を変更できるので
首にも頭にも付けることが可能!
ぜひお手に取ってみてください😊
みなさんこんにちは★
本日はなんと!!!
34の家邊代表がお店に来てくれました~★
一緒に撮影させていただきましたよ✨☺☺
とっても気さくな方で人気の理由が伺えますね♪
当店は34商品を取り扱っておりますので
ぜひ、ご来店くださいませ😆😆
皆さんこんにちは‼
久留米店の遠山です😆😆
本日ご紹介するオススメ商品はコチラ👇👇
デプス ☄サーキットバイブ☄(1/4oz・3/8oz・1/8oz)
1/2oz~1/8ozのカラー展開は14色🌈🌈
カラー展開が豊富なので、同じメタルバイブでも
カラーごとに異なるアピールが出来ます💨☄🌪💫
動きがしっかり手元に伝わるので、タダ巻きでの
アクションコントロールがしやすくなっております🎣🐟
これからの時期にピッタリのメタルバイブです‼
是非ご利用ください🎣🎣
皆様のご来店お待ちしております🌞🌞
こんにちわ!ポイント佐賀店です!!
新商品のご案内です!
🐟アジメバやロックフィッシュを中心とした
ライトSWアイテムを続々と輩出している
マグバイトからNEWアイテムが登場!😍
それは…
アジングやメバリングなど、
⚡ライトSWゲーム用の新作ワーム⚡
👍チャッキー1.8インチと2.3インチが登場!!!
↓ ↓ ↓
😎ちょっと変わり種の
シャッドテールワーム!!
何が変わり種なのか? というと…。
普通、シャッドテールワームというと、
横方向にアクションさせることを
メインとしたモノが多いのですが、
このチャッキーは、
ボディのお腹に、かなり深いリブが
配置してあり、
タテ方向はもちろんですが、、、
あらゆる角度、
全方位でのアクションが
できるようになっております!!!
アジングシーズン真っ只中!
是非お試しくださいませ(^^♪
みなさまこんにちは、延岡店ぶっちゃんです!
今回は海上釣り堀研修という事で
蒲江の釣っちゃ王に行って来ました!
参加者は日向店より黒木代行
そして高城店より桑原さんと佐藤さん
事前に名簿に記入を行い、窓口にて支払いを行い
近くに係留してある船に乗り込みます!!
釣堀までは5分程で到着しました!!
着いてすぐに注意事項等が載っている看板が掲示されていました
この後、自分の釣り座を決めるクジ引きが行われ
それと同時に改めてルールや注意事項の説明が行われます
親切に教えて頂けるので初心者🔰にも安心でした!!
それぞれの釣り座が決まり
開始時刻の8時まで準備をしたりタナを決めたりと
まったりした時間を過ごしていました
私も準備を開始!!
今回は一式セットになっている
海上釣り堀ウキ仕掛けで臨みます!!
エサは海上釣り堀で絶大な威力を発揮する
マダイイエロー&マダイストロングを装着!!
開始間際、時折り魚影も見えていて
すでに落とせば食いそうな気しかしません…
ここでアナウンスが流れ釣りがスタート!!
先陣を切ったのは高城店の佐藤さん!
華麗なファイトでシマアジを釣り上げました
続いて黒木代行にヒット!!
巻き上げ中のコツコツと言う小さなアタリをヒットに持ち込む
技ありの一本!!
皆が次々と釣果を重ねる中私一人は最後まで苦戦を強いられ
結局最終的にマダイ1枚と何とも寂しい釣果に終わりました…
しかし人によってはシマアジ大漁!!
さらにはカンパチも釣れたりと普通の釣堀では味わえない
パワフルな引きを手軽に体験できます!!
魚が美味しくなるこれからのシーズン
是非とも行かれて見ませんか?
こんにちは!
今回は人生初、
大分蒲江にある海上釣り堀 釣っちゃ王へ行ってきました☆彡
朝6時半に受付がスタートしましたが、
この日は大盛況!!!
多くの釣り人がいらっしゃいました。
釣り堀まで船で移動し、
スタッフの方にルールの説明を丁寧に教えて頂きました!
そして朝8時から実釣開始!
2号の棒ウキにシマアジの口切れ対策のクッションゴムを入れ、
エサはマダイイエローやキビナゴ、芝エビなどなど、
種類豊富に使って行きました。
ちなみに、
釣っちゃ王では道具の貸し出しも行っておりますので、
道具を持っていない方でも楽しむ事ができます♪
生け簀の中にはアジ等の小魚もおり、
オキアミや匂いの強烈な餌はすぐにエサ取りの餌食に・・・・・・・
釣っちゃ王スタッフさんのアドバイスでは、
エサ取りに獲られないよう、
エサは大きめにつけるのが良いとの事♪
※マダイイエローなら3つ合体位
そして、
ちょいちょいアドバイスも頂けます★
また放流タイムもあり、
魚の活性も上がり釣れやすくなります!
そして釣っちゃ王スタッフさんのアドバイス通り行っていると・・・・・・
HIT!!!
慎重にやり取りし、
今回の本命であるシマアジをキャッチ★☆★☆★☆
とりあえず・・・・・・
一安心です☆
また、
延岡店の谷淵さんもマダイをキャッチ☆★☆★☆★
私は今一つ釣れませんでしたが、
潮の流れによって釣果が大きく変わるようでした。。。
まずは釣り座選びが重要って事ですね!
そして私がいた生け簀での全体の釣果はというと・・・・・・
大きいカンパチやヒラメ、シマアジ、真鯛が釣れておりました★★★
今回は初めての釣っちゃ王でしたが、
非常に良い経験ができました!!!
当店でも、
釣っちゃ王にオススメのエサや仕掛けを多数ご用意致しておりますので、
行かれる際は是非ご利用下さい★
ではでは★☆★☆★☆