【お知らせ】モエビ入荷致しました!!!!

 

みなさんこんにちは!

 

 

本日、モエビが入荷致しました!!!!

 

 

是非ご利用くださいませ😊

 

 

 

 

 

金沢文庫店は、

LINE会員様にお得なクーポン券や
厳選中古アイテムの入荷情報

を配信しております。
是非とも、
友達登録をお願い致します♪
↓ポチっと❣↓
友だち追加数

防寒用品 ネオプレン、チタニウム、光電子とは?

※画像は過去の釣果です

 

皆様こんにちは!

ポイント久留米店の楢原です!

先日は

最高気温16℃最低気温7℃

というさむーい日がありました。

いよいよ秋も深まって参りました💨🍂

こんな寒い時期に欠かせないのは・・・

😊防寒用品😊

楢原も寒いのは苦手です。

超がつく程苦手。

 

恐らくこのブログを読んで頂いてる方も

同じ気持ちで開いたかと思われます。。。

 

今回は手軽な防寒用品と致しまして、

防寒グローブを紹介します。

 

防寒グローブの素材に使われている名前。

ネオプレン』『チタニウム』『光電子

の表記があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『ネオプレン』

防寒グッズでも広く使用されている素材。

断熱、保温効果が高く、釣り人の大事な末端を温めてくれる

大変ありがたい素材です。

〇伸縮性が良く、指先を動かしやすいのが特徴

〇ピッタリと密着するため、防風機能も高い

値段も比較的お手頃な種類がありますので、

釣装品を低価格で抑えるときにも大変おススメです。

冬の必需品アイテムです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『チタニウム』

ネオプレン等の材質にチタン繊維を含んでおり、

チタンは海水に対する腐食にも強い製品となっております。

摩耗性に優れた良品が揃うため、釣り人に人気が高い商品です。

〇少し値段が高いが、耐久性・摩耗性が高い

〇ネオプレン×チタニウムは保温・耐寒・伸縮性に優れている

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

『光電子』

人間の体からは常に遠赤外線というものが発生しています。

その遠赤外線を吸収し、熱に変換後、

体へとその熱を返すのが、光電子の特徴です。

太陽からも遠赤外線が発生しており、

人が太陽の光を浴びて暖かいと感じるのも

その性質の特徴といわれています。

〇遠赤外線を吸収後、熱を増幅して肌に戻るため、常に暖かい

〇湿度を抑え、動きやすさも兼ねており、衣服にも利用されている

釣り人の間では有名であり、信頼の暖かさ!

楢原も光電子シリーズのインナーグローブを愛用しております♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

冬の釣りを、暖かく、快適に過ごせる釣装品。

それが、防寒用品。

人体の中でも特に厳しい環境に立たされるのが、

🤟手🤟

是非、グローブをお探しの際は、

保温性・耐寒性・伸縮性

に優れたグローブをお求めください。

スタッフ松本のFishingLife~離島編~

こんにちは!ポイント鳥栖店の松本です😎

今回は、呼子方面の離島にチャレンジしてきました✌

アジ、根魚等を狙いで行って来ました!!

こちらのカワハギはジグヘッドにオキアミを付けてサイトフィッシングでつりました(笑)

なかなかカワハギも繊細で釣りごたえがありますね😉

続きまして、本命に狙っていたアジ

数は釣れるものの大きめのアジは釣れませんでした(笑)

日々、尺を狙って精進します👍

そして、予想外の結末が...まさかの...

カマス!!!

なんと!!35センチありました😅

びっくりするのはサイズではなく釣り方です(笑)

島の人の伝統的な釣り方

カマスの引っ掛け

私は、ルアーのトリプルフックしかもっていなかった為そのトリプルフックで自作して釣り上げました(笑)

釣り上げた魚は美味しく頂きました😋

以上、鳥栖店松本でした!

佐藤のまるち釣行記 ~銀色のやつ(長編)~

HPをご覧の皆様

こんにちは💦🎣

ずっと買おうとしてた

めっちゃ好きなジャケットが

型落ちしてた佐藤です😎😎

 

 

今回は銀色のやつ!!

たまたまルアーコーナーに

タチウオテンヤが落ちてて⚔⚔

やる気になったっていう・・・。

仕事終わりに

キビナゴ買って

GO!!🚙~~

香西のイオン付近の

出島みたいなところ

先行者2名

あっ察し・・。🔅〽

今年はかなり釣れてないみたい。

愛用(30分前購入)の

タチウオゲッターツイン噛む

めっちゃ便利(挟むだけ)

とりあえず遠投

リフト&フォールで誘うと

二投目

え・・・。良型釣れるやん

 

指4本さんでした

私の日輪刀は銀色のようですね・・・。⚔🔥

少し時間をおいて

渕之上パイセンもHIT

こちらはウキ釣り💥🔥

ここでキビナゴが無くなり🐟🐟

強制終了☄☄

もっと買えばよかった・。🌞

流石に

シーズンはそんなに

長くないので⏱⏱

釣れてる今がチャンス!!🔥🔥

以上、佐藤のまるち釣行記でした!!

スタッフ釣果情報~サゴシ~

こんにちは!

ポイント時津店です!

 

 

 

スタッフの田中さん伊王島

 

 

 

ライトショアジギングに行ってきましたよ♪

 

 

 

ジグが届く距離で何度かナブラが起き

 

 

見事本命のサゴシをゲットしたそうです

サゴシの他にもサビキ釣りにて

 

 

 

オオモンハタ、カサゴ、イワシ釣れたそうです♪

 

只今伊王島方面ではサゴシが好調!

堤防などからでも青物の引きが楽しめますので是非挑戦されてみて下さい😆

 

LINEではセール情報やクーポンの配信をしています♪
↓↓↓是非友達登録をお願いします♪↓↓↓

友だち追加

今話題の新商品にて!!

皆さんこんにちは!

ポイント佐賀店猿渡です☺

 

秋といえば巻物のイメージですが

私自身、最近はなかなか巻き物での釣果が

出ず、少し苦手気味😭

 

ということで、

打ち物で頑張ってみました!

 

まずはレイドジャパン

バトルホッグ3.8inchの5gシンカー、テキサス!

 

アタリなし💦

 

ルアーチェンジで、

毎度お馴染みのスモラバ

 

トレーラーは先日店舗ニュースでも

紹介させていただいた、

DSTYLE の新商品 D2 HOG

(DSTYLE様 HPより)

めぼしいポイントをいくつか打っていると

明確な当たりとともにラインが走る!

しっかり合わせを決めると、いい型!!

 

ここでランディングネットを忘れたことに気づきました😂

なんとかキャッチ!

ランディングネットはいつでも

持っておかないとダメですね😅

 

今回のD2 HOG

かなりコンパクトですが

爪についているシャッドテール

触覚のピンテール

微振動し、しっかりアピールしてくれる印象でした!

 

今回はスモラバのトレーラーとして

使いましたが、

ダウンショットなどで特に活躍しそうです🔥

 

今後も釣果が出ましたら

当店ブログにて公開いたしますので

乞うご期待!!

 

SEA OF JAPAN九州横断釣行記

HPをご覧の皆様、コンニチハ😎

 

柳川徳益店の宮下です(^^)/

 

今回の釣行は最近マイブームになっている朝活フィッシングです!!

 

~使用タックル~

ロッド:バンタム265L

リール:ステラC2500HGS

ライン:PE0.6号

リーダー:6lb

ワーム:マックスセント フラットノーズミノー

ジグヘッド:0.9

朝の透き通った空気のなか、

使用するのはもちろんマックスセントシリーズの

「フラットノーズミノー」のジグヘッドリグです!!

開始から数投で早速1匹目が釣れました!!

バイトがあってすぐ合わせたのに深い所にフックアップしていました。

バスにとって「マックスセント」はきっと美味しいのでしょう。

 

1匹目を釣ってあまり時間が経たない間にもう1匹喰ってきました!

サイズアップに成功です!!

フラットノーズミノーは一口サイズのフィッシュ系で

時間帯、場所、アプローチがマッチすればヒット率が高く

時間が少ない朝活にピッタリのワームです!

 

「持ってて良かったマックスセント♪♪」

 

皆さまもぜひ一度試してみて下さい!!

詳しくは当店スタッフまで(^^)/

 

それではまた当店かHPでお会いしましょう🌈

与次郎釣りチャンネル11/7

みなさんこんにちは☀

阿部です🌻

今回は電話にて鴨池海釣り公園一週間の釣果情報お聞きしました🎶

アジ40~50匹

サビキ釣りでの釣果🎣

オモリは20号~25号・エサはアミとパン粉を混ぜたものがオススメです😆👌

ヤズ30㎝

アジ泳がせ釣り🐟

アラカブとカワハギが少し😉👍

こちらは胴突き仕掛け!

オモリは18号~20号

アラカブはエサにキビナゴがおすすめです🌟

初心者🔰の方でも気軽に釣りを楽しむことが出来ますので

是非いかれてみてはいかがでしょうか😊💕

以上与次郎釣りチャンネルでした👍

【新商品】ダートマックス

皆さんこんにちは!

エギの宮です🤩

新商品のご案内でございます

エギの宮代行オススメの、ティップラン用ダートマックス40gが入荷致しました

 

 

これから、深みのイカを狙うのに最適なエギとなっております

カラーは、7色ございます

また、ノーマルタイプ3.5号も入荷致しました!

 

明石の胴付き・シャクリ釣りにオススメで御座います。

無くなり次第終了ですのでお早めにご利用下さいませ🤩

以上宇都宮でした😚