MK釣果報告

みなさんこんにちはー✨✨✨

最近美味しんぼにハマり、東坡肉を作ってもらったのですが、
それがめちゃ美味しかったです🥺
魚で作ったら身が無くなりそうな気がします😂
さて久々の投稿です✨
こうゆう丸の船長より、遊びにおいでとの事でしたので、
急遽落とし込みとティップランをしに行ってきましたー🤓
あとめちゃくちゃ朝は寒いから防寒いるとのことでした。
もうそんな季節ですよね☃
朝6時出船🚤
岡田さんと一緒に行ってきました✨
最初は落とし込み🥺🥺🥺
このサビキがめちゃ釣れるんですよー😆✨✨✨✨
✨✨
餌付が完了し、そのままキープ🎣
すると、気持ちのいい曲がりをします😼
MK  『はいーきたよー速攻!!!
岡  『えーー早い。』
はい釣れました🐟
キープサイズ✨
連続で仕留めていきます😊
岡  『あっきました!!!…あっ!!抜けました😱
MK  『鰆やったんやないと???』
岡  『仕掛け切られちゃいました😭
MK  『もうその仕掛け今年ないかもやけんね』
岡  『えっ!これが一番好きなんですが』
とここで、仕掛けを再度つけ、落とし込む岡田さん。。。
MK  『おっめちゃ竿が曲がってるやん』
岡  『………えっ?????????????????リールが巻けません😵
岡  『あっ止まらないです!!!めちゃ走ります⚡⚡⚡⚡⚡』
MK  『ドラグは???締めてないと??』
岡  『少し締めてみます…フルドラグです😰
岡  『あっ!!!!切れちゃいました😫😫😫😫😫😫😫😫😫PEから😭
MK  『それとれてたらすごくデカかったんやないと😰
岡  『はぁーーーーー😮
気を取り直して、次の獲物を✨
岡  『もう仕掛けこれで最後です😭
MK  『なくなったらあげるよ。』
岡  『どうもすいやせん。』
その後は順調に良いハマチをゲットしてましたよ🥺
落とし込み楽しすぎる🤭🤭🤭
落とし込みの最中…
船長  『一旦あげてー』
巻いてみると妙なあたり?
岩でもかけたのかなと、ヌメッとしたあたり、
そのまま巻けるけどめちゃ重たい😰
適当に巻き上げてきてて、船も少し移動してたので、
仕掛けまで上げてきたのですが、水面で
【バシャッ】
MK  『タコでしたか??』
船長  『それでかいヒラメやったで恐らく』
MK  『えっーーーーー!!!!ちょっとそれ聞かなかったことにしたいですよー😭😭😭😭😭
船長  『あぁーーー勿体ない。』
と二人とも大物を逃す前半戦。
次はアオリイカ狙いに😁
その合間に新製品
岡田さんは初挑戦🎣
前回ボートエギングで散々だったため、今回は釣りたいとのこと🦑
岡  『今回はノット大丈夫そうですか??』
MK  『えっと、大丈夫でしょーそれならスナップごと飛んでいかないからご安心を』
MK  『底落として、3から5回シャクって、止めて、竿先がテンションがかかるように持って、違和感を感じたら合わせると釣れるよー🤭底の方におるけん、底取りだけはちゃんとしてねー』
岡  『あい。』
MK  『よっしゃーHIT!!』
上がってきたのはコウイカ😏
墨吐烏賊ですよね😰
→エギ王TR30g+エギスタ10g使用
美味しいからいいですけどね😆
とここで、岡田さんにHIT!!
岡  『んん??あれ?外れちゃいました😱足だけあります』
MK  『それは一本釣ったことでいいんやないと??』
岡  『そうですねー重信さんにそう伝えます😁
そこから2杯コウイカを確保しました。
→ダートマックスTR30g+エギスタ10g使用
そこでアクシデント。
MK  『レインウェアに直に墨を吐かれた😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭落ちるやっか。。。』
岡  『あらぁーとれなさそうですね😰
と、ここでようやく本命が
岡  『きました!!!』
MK  『あらっ!!コウイカやん』
続けて・・・。
岡  『あっきたっぽいです』
MK  『さぁどっち???・・・・アオリイカやん』
岡  『やりましたーー!!!』
MK  『しかもなでしこカラー』
岡  『やっーーーたーーーー😊
MK  『これで重信さんから竿もらえるんやないと?イカ十本足釣りました言えば』
岡  『確かにそうですね😆
とここで、ストップフィッシング🌈
船長  『今日はアオリ難しかったわ、流れと風が出てよくなかったなぁー(-_-;)』
でも釣れたから良しですね😁
無事帰港し、次は二見で釣り場清掃して参りました😊
少しだけですが、回収してまいりました✨✨✨
出たゴミはしっかり持ち帰りましょう🚯
今日はまだまだ青物は釣れる感じでした、次は鯛でも釣りに行こうかとの事でした😏✨
でもまだ落とし込みを楽しみたいですね😊
さて持ち帰った魚たちは
・ハマチとイカのカルパッチョ
・ハマチのなめろう
・イカキムチ炒め
・ハマチとイカのユッケ
・刺身
・ハマチのちゃんちゃん焼き
載せてませんが、
・ハマチの塩こうじ焼き
・ハマチのから揚げ
となってます。
さて次回は河豚釣りですかね😏😏✨
次回のブログお楽しみにー👻
使用したもの
・ロッド  タイラバロッド210 30号持つもの、ティップランロッド5ft
・リール  ベイトリール(PE2号+フロロ10号)、スピニングリール(PE0.6号+フロロ2号)
・仕掛け  オーナー 剛華HG落とし込み仕掛け
      ササメ  落とし込み一筋
      ヤマシタ エギ王TR30gアジ
      バレーヒル  スクイッドシーカー30gなでしこ
      オーシャンルーラー  エギスタTRシンカー10g、ボートシンカー10g
      

11/3(火)~11/15(日)まで!『大感謝祭』開催中♪

みなさま、こんにちは😊

 

いよいよ、始まりました~‼‼

『大感謝祭』セーーーーール😍🎶

開催期間・・・11/3(火)~11/15(日)

 

毎年ご好評頂いている

🌊潮時表のプレゼント🌊

 

 

5,000円以上ご購入のお客様には

キュート&クールなカレンダーをプレゼント🎁

※無くなり次第終了となりますので

どうぞお早めにご利用ください。

 

 

 

さむ~い・・・🌨

これからの季節にピッタリの防寒用品も

たくさんご用意しておりますよ~😍🎶

有名メーカーの最新モデル防寒も

続々と入荷中😆👍

さらに、旧モデルも大特価でご準備していますよ~🌟🌟

この機会は見逃せないっ‼‼

 

 

これから釣りをはじめたい!!という方にもオススメ🌟

必須の釣りグッズもお買い得~お買い得~🤣🌟

その他にもお買い得商品たくさんご用意して

みなさまのご来店をお待ちしております😊❤

 

 

↓↓↓↓クリック♪クリック♪
友だち追加

お得なクーポンや面白??タイムラインも配信中です!

ぜひご活用ください!!

【新商品】ダイワ【UVF PEデュラセンサー×4+Si²】

皆さんこんにちは!

摩耶海岸通店スタッフ小林です!😎

新商品のご紹介です!

今回ご紹介する商品は。。。。。。。

ダイワ【UVF PEデュラセンサー×4+Si²】です!🎉🎉🎉

密に編み込まれていることで糸としての質が格段に向上し、

トレブルレス😎👍🔥

・こすれに強い・

・耐久性向上

音鳴り軽減・

・飛距離アップ

気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで😆

皆様のご来店お待ちしております😊

たちばな『船カワハギ』行って来ました♪~こだま観光遊漁船 すなだ丸にて~

どうも~~~~!

ポイント安芸坂店 たちばなです🦍❤

今回はずっと楽しみにしていた

船カワハギに行って来ました😊

 

お世話になったのは、

尾道市の吉和漁港から出船の

こだま観光遊漁船 すなだ丸です!

 

トイレが完全個室&しゃがまずに入ることが出来て

めちゃくちゃ感動しました(笑)

船長も気さくで話しやすく楽しい方でした☺❤❤

 

朝6時に出船し、いざ釣行スタート!

ハリは小さめがGOODということで

4~5号をメインで使用しました!

 

まず使用したのは、

幹糸「ダイワ★快適カワハギ幹糸仕掛けSS RM スタンダード」

ハリ「がまかつ★競技カワハギAT 4号」

仕掛け作りに励んでいると

隣のくるしまさんの竿がぐんぐん動いている😳😳

う~んいいサイズ😤✨✨

この溢れんばかりの喜びの表情で楽しさが伝わりますかね😂

ちなみにエサはアサリを使用!

そのままだとヌメヌメして針に刺しずらいので

ダイワ「アミノソルト」を振りかけて

身を引き締めて付けやすくしています☺

 

 

たちばなの一発目は美味しいけど危ないこいつ😱

思わずうわって言っちゃいました🙄(笑)

 

 

なんたって初めてだったので

動画を見たりして予習してたんですが

実際に自分でやると分からなくなりますね😂

しかし!試行錯誤しながらちゃんと釣りましたよ😊🎶

 

終始あたりも多かったので

ほぼ同時に釣れる事もありました!

福山蔵王店の藤田店長と柏原さんと☺

サイズはバラバラですが大きめもチラチラ混ざりました💙💙

ちっちゃ・・

😂😂😂😂

 

途中、掛からなくなった時

ハリ先を確認すると刺さりが甘くなっている事がほとんどでした!

30本入りを3セット持っていたんですが

1セットと約半分くらい消耗しました😂

ハリを変えるタイミングでハリの種類もチェンジ!

たちばなの今日一は約25cmでした😳

30cm釣ってみたかった~~~!!!!!!

ちなみに結果は、小さいのも合わせると

全部で8匹釣ることが出来ました😊

他にもベラやらフグにも邪魔されましたが

初めての釣行にしてはとっても満足できる結果になりました😆

 

ただただ、楽しかった😫❤

 

また行って来ます❤💙

 

 

新商品【ドライブビーバーマグナム】が入荷致しました!

皆様こんにちは!😆✨
今回はOSPから新商品が入荷いたしました!🎉🎉
🌟【ドライブビーバーマグナム】🌟


※こちらの商品はお一人様お一つまでとなっております。
お取り置きなどもNGとさせて頂いておりますのでご了承下さいませ。

大注目の商品となっておりますのでお早めにご利用下さいませ🥰

又、ルアースタジアムの

インスタグラム公式アカウント”も御座います!

是非、フォローをお願い致します😆

ルアースタジアムInstagram公式アカウント

 

こちらの新商品情報などはインスタグラムでも

チェックできますよ~👍✨

たくさんのいいね!をお待ちしております💕

#釣具のポイント #釣具 #釣り #フィッシング #osp #ドライブビーバーマグナム #ドライブビーバー #バス釣り#ブラックバス

トックマンの近郊釣り場調査☆

みなさま、こんにちは!ポイント鳥取店スタッフ徳重です!

水温も少しずつ下がりだし、海の中も秋の気配がムンムン☆当店スタッフもオフショアに、シーバスに、アジ釣りに、とブログが賑やかになってまいりました!

 

 

 

私も仕事の前後に近郊の釣り場で、短時間ですが釣りをこっそりと楽しんでおります。まずは仕事前に、お手軽なチョイ投げでキスをGET!1投目から簡単に釣れてくれるキスに癒されます。

 

 

この時期に湾内で釣れるキスはサイズが揃っており、お刺身でも食べれる良型が増えます。

 

 

この日、釣れたキスもだいたい20cm前後でした。他にもヒイラギやハゼが釣れてくれたので、短時間でも十分に楽しめました!

 

 

そして、仕事終わりには常夜灯周りでアジング☆10月中旬には良型の群れが抜けてしまい、サイズ狙いは難しくなりましたが、豆サイズ~20cm手前くらいなら割と簡単にリトリーブ(巻きの釣り)でも釣れます。

 

 

この日はスナップを付けて、色々なジグヘッドを試してみました。夜は急激に冷え込むこの季節、グローブを付けていても、スナップがあれば簡単にルアー交換が出来ます。コレをサボると喰いが続かない日も多いので、ルアー交換を面倒に感じるくらいなら、スナップを付けるのも全然OKだと思います。

 

 

スタッフアジングダービーの記録更新は難しそうなので場所を変えますが、さらに釣れるサイズが小さくなり、この日は終了となりました。

 

 

この魚も「アタリ→アワセ→足元まで慎重に寄せて抜き上げ」はバッチリだと思っていましたが、掛かりどころが悪く、抜き上げ後は波止にポロリ・・・😭😭😭

豆アジも真剣にやれば楽しいのですが、フックセッティングをそれなりに合わせないと、口の中に上手くフッキングが決まりません。豆アジ専用のフックも各メーカーから発売になっているので、気になる方はぜひお試しください!

スタッフダービーも11/30まで開催してますので、またサイズ更新を狙って出撃してきます!

 

 

アオリイカやシーバスなど旬の魚もターゲットですのでぜひ、みなさまもオンラインダービーにご参加ください!

https://www.point-i.jp/events/1815008

 

 

そして今回、オススメしたいアイテムがコチラ!

「どこでもメッシュポケット」

 

ダービーエントリーに必要な「エントリーカード」や「メジャー」、使用頻度が高いアイテムなどを差し込んでいます。風で飛んでしまいそうになる「エントリーカード」もコレで問題解決!すぐに取り出せて、すぐに片付けが完了☆お手頃価格で超簡単にバッカンやタックルバッグに取り付け出来ます!

 

しかも、今なら「セール特価」で購入可能です!ライトゲーマーのみならず、オフショアの釣りにもオススメ!

みなさま、ぜひ店頭にてお確かめください!

11/15まで店内にはお買い得品が盛り沢山!有名メーカーの防寒用品もセール対象です☆ぜひ、ご来店ください!

よろしく、どうぞ!!

みなさまからの釣果情報もお待ちしております☆

【太刀魚テンヤ】“伝衛門丸 フラッシュタチウオテンヤ”

みなさんこんにちは〜〜

横浜都筑店の竹本です😎😎😎

今回は

「伝衛門丸 フラッシュタチウオテンヤ」

をご紹介いたします!

業界初!!

電池で光るタチウオテンヤ!!

 

光による習性が強いタチウオを、

水中で透過しやすい緑の光で引き寄せ、

赤の光で食わせる!

タチウオを飽きさせない発光パターンを採用しております💪

 

カラーバリエーションは

イワシ夜行の2種類となっており

重さは50号となっております💁

 

アピール抜群の

「伝衛門丸  フラッシュタチウオテンヤ」

是非お試しあれ😊

 

お求めは当店まで〜〜

『再入荷』🌈イマカツの『万能ギル型ビッグベイト』再入荷

イマカツより人気ルアー再入荷のお知らせです😆

ギルロイドベビー入荷しました👍

ベビーサイズの万能ギル型ビッグベイト』と定評の

ギルロイドベビー

 

幾多のトーナメントでウイニングベイトとなってきた

ギルロイドシリーズに、ビッグベイトとしての

存在意義を保ったまま、ユーティリティ性に優れる

最小サイズのギルロイドベビーが誕生✨

 

最小でもベビーはジュニアと同サイズの『テール』と『フック』を

背負っており、水噛みパワーと制動力を維持したまま

さらに高いフッキング性能を保持している優れもの💕

 

最大の特徴は『着脱式リップを備えていること

その目的は低水温期の超デッドスローアクション時の

制動力強化』と『大型フラットサイドクランク』として

主にマッディレイクでの使用想定🎉

 

リップを外しブーツテールを装着すれば

もちろんギルロイドジュニアと同様のビッグベイティングが可能

フロントフック1本でボトムに立つ程度の

超デッドスローフォール』に調節することで

最高の性能を発揮することができます😆

 

人気のルアーの再入荷です

お探しの方、気になる方は、ぜひ当店まで👍

皆様の、ご来店心よりお待ちしています(*^^)v

 

ポイントでのお買い物のここがお得を💕

🌟ぎゅーっとまとめてみました🌟

 

🍁🍄LINEのお友だちも大募集中です🍄🍁

お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります🎣

お探しのルアーが見つかるかも💖

LINEだけのお得なクーポンの配信も😍

ぜひ、ご登録お願いいたします🤗

     ポチッと🌟

友だち追加

 

 

 

【新商品】小物の防水に必需品!リアルメソッド・ウォータープルーフウォレット

みなさんこんにちは~🎉🎉

 

 

今回ご紹介するのは!?

 

 

ウェーディングや船釣り

雨の日には必需品👍👍

 

リアルメソッド

ウォータープルーフウォレット

発売!

車の鍵や小銭入れ

濡らしたくない物を入れるのにオススメアイテム!

是非、使ってみて下さいませ!

 

 

金沢文庫店は、

LINE会員様にお得なクーポン券や
厳選中古アイテムの入荷情報

を配信しております。
是非とも、
友達登録をお願い致します♪
↓ポチっと❣↓
友だち追加数

秋イカを狙ってナイトエギング

 

みなさま こんにちは!

鳥栖店 坂口です(‘ω’)ノ

 

今回は秋イカを探して

エギングに行ってきました(*‘∀‘)

 

活性の高いイカは

中層付近まで浮いていると予想して

あえてボトムまでエギを沈めず

テンポよく誘っていきます(*‘∀‘)

 

 

 

 

狙い通りヒットです

エギ王K

「ムラムラチェリー」

 

 

 

 

 

イカの活性が高い時は

手返し良く中層付近を

探っていくのも

ひとつの手だと思います☆

 

イカの居場所さえ見つけられれば

驚くほど簡単に釣れる

秋イカエギング!

 

皆様もぜひ!

遊びに行かれてみてください(^^♪

 

ではまたノシ