皆様こんにちは♪
横須賀佐原店で御座います!!
当店よりオススメ商品のご紹介です☆
リアルメソッド スプールベルト
移動中のライントラブルやダメージをガード👍
大事なリールを守ります!🤣
気になるお客様いらっしゃいましたら是非佐原店へ😍
皆様こんにちは♪
横須賀佐原店で御座います!!
当店よりオススメ商品のご紹介です☆
リアルメソッド スプールベルト
移動中のライントラブルやダメージをガード👍
大事なリールを守ります!🤣
気になるお客様いらっしゃいましたら是非佐原店へ😍
皆さんこんにちは荒尾店古賀です
今回は近郊の野池にバス釣りに行って来ました!!
ルアーは冬らしくメタルバイブで攻めることに!!
遠投してリフト&フォールしてくると
サイズは小さいですが釣れました!!
また行って来ます!!
ぜひともご来店ください
現在はホークス優勝企画セールを開催中です!!!!
ポイント大幅アップのチャンスですのでご来店お待ちしております。
HPをご覧の皆様こんにちは😆
11月末ですが・・・
日焼けしました🤣
インター店スタッフ立岡です!!
今回は友人と牛深でジギング&泳がせ釣り✌
お世話になった遊漁船は
牛深といえば!!!
釣船ロッシー(花田船長)です✨
活きアジは乗船前に堤防からサビキで釣りました(笑)
釣り場は牛深近海!
朝の暗い時間にジギングで真鯛👍
暗かったので写真がありません・・・・
早々に腕が疲れたので(笑)
さっそく泳がせ釣りに変更😜
使った仕掛けは・・・
そして投入後すぐに
アカハタ釣れました👍
時間が経つにつれ波が高くなり
釣りずらい状況でしたが
特大オオモンハタ。アカハタ。真鯛。
などなど
本命の青物は留守でしたが
楽しめました🤩
また次回行って来ます(”◇”)ゞ
皆様こんにちは!
釣具のポイント久留米店です!
イベントのご案内です!
⭐ソフトバンクホークス⭐
🌟日本一達成🌟
を記念致しまして、
11月26日(木)より
11月29日(日)の4日間は
✨ポイントアップデー!✨
大変お得な企画で御座います!😍👌
是非、皆様のご来店をお待ちしております!☀
皆さんこんにちは!
摩耶海岸通店スタッフ小林です!😋
オススメグローブのご紹介です!
今回ご紹介する商品は。。。。。。。
リアルメソッド【チタニウムグローブ】です!🎉🎉
チタニウム合金をコーティングした
ネオプレン素材採用で断熱性と保温性に優れた
高機能グローブ!!😎👏🔥🔥
薄手の素材でフィット感抜群!👍
防風性にも優れています😏
気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで😊
皆様のご来店お待ちしております😌
皆さんこんにちは!!
本日もポイント藤沢長後店がお届けする
✨お得✨な商品情報の時間がやって参りました👏パチパチ
今回紹介する商品は↓↓コチラ↓↓
【新商品】こだわりぬかれたグレ針!
がまかつ「G-HARD V2 セレクトグレ」
鈎色は、集魚剤色に染まったオキアミになじむ
カモフラージュレッド
針の入数は
4~6号(13本入)
7号(12本入)
8号(9本入)
各鈎サイズに求められる形状と太さを熟考し、
あらゆる釣り場・魚種・サイズに対応する「号数別専用設計」を採用😍
小型号数は、魚とのコンタクト性を優先した鈎形状
マキエとツケエが同調しやすく
不意の良型にも対応できる絶妙な太さに設計😎
大型号数は、尾長の鋭い歯を避け「口元掛け」を可能にする
シワリ形状と軸長に設計😆
素材は、驚異的な鈎先耐久性とフトコロ強度を備えた「G-HARD V2」を搭載😍
状況に応じて一匹をとる「セレクト」ができるがまかつのグレ針!
是非お試しください🙌🙌
お買い求めの際はポイント藤沢長後店まで
お越し下さいませ!!
お客様の御来店をスタッフ一同お待ちしております😍
釣具のポイント藤沢長後店ではLINEのお友達を大募集中です!!
皆さんこんにちは!
摩耶海岸通店スタッフ小林です!😊
12/1(火)から
年内最後の大売りだし
ウィンターセール開催いたします~~🎉🎉🎉
期間は12/30(水)までです😋
お得な企画盛沢山です😏😏
詳細は後日お知らせいたします😎
皆様のご来店お待ちしております😆
皆さんこんにちは!!
本日もポイント藤沢長後店がお届けする
✨お得✨な商品情報の時間がやって参りました👏パチパチ
今回紹介する商品は↓↓コチラ↓↓
濡れない蒸れない
快適な釣りへ
独自開発した2レイヤー透湿防水素材
SEILDPLEXコーティング😍
インサイドハンドゲートル搭載で
袖から入る冷風をシャットアウト🙌
軽量で重ね着してもゴワゴワせず
気温に合わせたインナーと合わせて快適に♪
重ね着に最適化された軽量アウターだから
秋から春まで長いシーズン着られちゃう🤩
フードは着脱可能!
両袖の内側にはストレッチ素材の生地を採用✨
スムーズなキャストが可能に👏
ぐっと寒くなってアウターが必須の時期に
オススメの一着です🌟
是非お手に取ってお確かめください😊
お買い求めの際はポイント藤沢長後店まで
お越し下さいませ!!
お客様の御来店をスタッフ一同お待ちしております😍
釣具のポイント藤沢長後店ではLINEのお友達を大募集中です!!
皆さん、こんちは!
小嶺インター店の
あきゴンこと
平野です😎
今回は、大分県より
出船し、豊後水道へ向かい
タチウオテンヤに
行って来ました💪
まだ、人生2回目の
タチウオテンヤの為
釣れるか不安では
ありますが頑張ります🔥
今回、お世話になったのは
soyamaru(そうやまる)さん
かなり大きな船でしたので
オススメですよ♪
今回、一緒に釣行したのは
小嶺インター店より
私、魚見店長、坂本さん
八幡本店の長瀬代行
赤坂海岸店の元島さん
ルアースタジアムより
中村さんご夫妻
の計7名です🙋♂️
私達が乗船したのは
第三そうやまるです!
が、しかし!
いざ、港に着いてみると
第一そうやまるに
遠賀川水巻店の
鹿野店長
赤坂海岸店の
石川代行、長友さん
小倉湯川店の
吉母店長
が居ました🤣
いや、同じ日に
同じ船で被りすぎです🤣
5時半の出船で
1時間ほど船に揺られ
ポイントに到着👍
今回、使用するエサは
・スパイラルサンマ
・漁師切りコノシロ
・自作のイワシ
です!!
前回の落とし込みで
釣れたイワシを
キープして塩漬けに♪
次の日には
こんなにも水分が😳
一応、更に一日
塩漬けに👍
水分がこれだけに
なったので十分でしょう😎
ではでは、釣り
スタートです🔥
今回は、なるべく深ダナで
良型を狙う釣りだそうなので
数はあまり期待しません!
仕掛けを簡易的に
説明しますと
PEライン2号300m
リーダー8号(1.5ヒロ)
FGノットにて結束
リーダー先端に
ムラムラパイプを通し
リーダーを保護
その後、スナップ
タチウオテンヤ50号
です💪
まずは我が
光るテンヤで挑みます✨
イワシは、
少し大きかったので
頭をカットして装着👌
最初は、難しいことは
考えずにシンプルに
釣りをしてみます
船長に指示されたタナまで
落とし、ワンピッチジャークで
3~5回しゃくり3秒ほどステイ
開始直後に横の人と
お祭り💫😅
その後、直ぐに
ラインが大きくふけた為
また、お祭り・・・
と、思ってラインが
張るまで巻き上げてみると
ゴゴン!っと竿が
引き込まれます🤩
しかも、良き重量感👍
が、しかし、合わせを
入れていなかったため
スポン!っと
抜けました😭
横では、直ぐに
店長が
竿、曲げちゃってるぅ~😜
上がってきたのは
指3本ほどの小型でした💦
しかし、ボウズ逃れには
変わりないので
羨ましいです㊗
一番、船尻に居た
坂本さんが何か
叫んでますw
「・・・けない
巻けない
リールが巻けん・・・」
はい、なんか
大きいのが来て
リールが巻けない
って言ってるみたいです🤣
何が上がったか??
そりゃ~、坂本さんの
みくみく・・・
なんちゃら・・・
ブログへ Let`s go !
肝心の私はまだ、
ボウズです・・・😱
時刻は残酷にも
どんどん進み
・
・
・
気づけば10時を
過ぎてました😱
まーじすか・・・(笑)
7時くらいから
釣りしてますよ!?
ここまで来たら、
今日はボウズ・・・
って考えになります😢
とりあえず、仕掛け変更
していたので
紹介します🤨
ダイワのダブルフックに
変更し、カラーはブラックを
チョイスし、ケミホタルも
装着しました
なんか、アピール力が
増しそうな気がしたのでw
このテンヤを
チョイスした理由は
晴天であった為
ブラックのテンヤで
シルエットをはっきり
させる意図があります!
また、ダブルフックに
変更した理由は
この日は、全体的に渋く
追い喰いもなかなか
望めない状況であった為
アタリが出たら
即アワセのスタイルで
行こうと考えたからです😁
そして、10時半頃に
ようやく
・
・
・
指4本くらいで
大型ではないものの
1本目を釣る事ができ
一安心です👌
いや~、ほんと
良かったです😶
って、タチウオ釣りは
1本釣れただけで
満足していい釣りじゃ
ないでしょ!!
( `ー´)ノ
ここから、畳みかける!!
と、いきたかったのですが
釣れても指2本や3本です😭
何かを変えなければ・・・
良型を出すためには・・・
そこで、まず考えたのは
”タナ”
に着目して
より、深場を攻めてみます
ボトム(220m前後)まで
落とし、丁寧に誘い
反応があるタナを
探ってみます🧐
すると、190m辺りで
かすかに竿先がコツンと
入るアタリが🙄
これを頼りに
180m~210辺りを
重点的に攻めます🔥
そして、アタれば
しっかり、合わせる!!
久々のヒットです!
序盤の魚に比べると
重量感はあります😍
慎重に巻き上げ速度を
調整しやり取りを
行い上がって来たのは
・
・
・
・
・
指7本の立派な
ドラゴン!🐲
諦めなくて良かった・・・☺
さらに、この1匹を
ゲットしたことで
アタリの小ささから
海の中の状況はかなり
渋いと考え
エサの付け方も工夫🧐
イワシの頭を取り、
腹も出し、なるべく
フックを隠しました😑
さぁ、結果はいかほど??
・
・
・
・
・
ちょっと
前に出し過ぎて
ますが、またもや
指7本ゲットですぅ!
指7本、2匹は
テンション上がります😜
そ
し
て
・
・
・
な
ん
と
これで!
・
・
・
終わりでは
なかった
・
・
・
・
ここで、誘い方を
一工夫♪
誘いのピッチを上げ
ステイの間も1.2秒ほどに
短くし、なるべく
テンヤをじっくり
見る時間を減らし
見切られるのを防止します☀
タチウオが迷う暇なく
喰うのを狙う
つまり、
リアクションバイト
を誘発します🔥
そして
極めつけは
・
・
・
・
・
来ました!!
指9本半
全長120cm
🤩🤩🤩
まさか、このサイズが
釣れるとは・・・
これは、震えましたね😁
せっかくなので
縦撮りも♪
いや、ほんと
太い・・・
「こんなの居るんだ・・・」
率直な感想ですw
ドヤ顔お許しください🙇笑
タチウオテンヤ釣行
2回目
前回、指7本を取り
今回、指9本半で
早くも記録更新✨
出来過ぎた釣行でした
考えて考えて
色々試して
出会えた一尾✨
価値あるドラマ魚です😍
”釣れてくれてありがとう”
他のスタッフの釣果が
気になった方は
坂本さんのブログをチェック
して下さい😁
翌日にお刺身を作り、
(ちゃんと自分ですよ!(笑))
母に天ぷらと塩焼きを
お願いしました😆
おいしゅうございました(笑)
ではでは、また
次回のブログで
お会いしましょう✌
皆様こんにちは、ポイント佐賀店です!
新商品のご紹介です!
今の時期にぴったりな新商品はコチラ!!👇
『AJI MILK』!!!
なんと香りは優しいミルクの匂い❤
サイズは 1.5、2.0、2.5 、3.0インチの4タイプで、種類も豊富!!
1.5インチの『アジミルク スクイッド』!
アジの口の中にすっぽり収まる子イカパターン。魚の口の「浅掛かり」を防止します!
2.0インチの『アジミルク ストリーマー』!
全長50mm。中アジ対応の稚魚パターン!釣り場や時期にも左右されにくくリ
グを選ばないオールラウンダー!
2.5インチの『アジミルク バチ』!
ゴカイなどに似せた多毛類パターン。中アジ対応のスリムで長いボディ!
ダートタイプのジグヘッドに最適!
3.0インチの『アジミルク シラス』!
中~大アジやメバルが狙えるハイアピールモデル!!
それぞれアジの大きさに合わせてカットできます!
こちらカラーはそれぞれの種類で
・オキアミ赤ラメ ・ケイムラ赤ラメ ・ケイムラ銀ラメ
・夜光銀ラメ ・ケイムラ青ラメ の5種類!!
ズレにくく刺しやすい!爆釣間違いなしのコチラのワーム、
アジングに行かれるお客様、ぜひお一ついかがでしょうか?!?!