【新商品】レイドジャパン レベルバイブカウンター

こんにちは!

徳島藍住店のハーリーでございます!

さっそくですが

新商品です!

レイドジャパン

 

レベルバイブカウンター

が入荷しました!

カラーも多数ご用意しております!

是非お早めにご来店くださいませ♪

🍄🍂LINE友だち大募集🍁🌾

お得な情報やクーポンの配信を行っています!

どうぞご登録お願いします!

友だち追加

 

ヤマちゃんのウオ釣り日記~天草帰省編~

皆さんこんにちわ!

 

3度の飯より釣りが好き!

 

どうもヤマちゃんです!👋

 

 

 

 

 

 

先日休暇を頂き実家である天草に帰ってきました!

 

 

 

 

地元に帰ったらまず何をする!?

 

 

 

実家でゆっくりくつろいだり

 

 

実家のご飯をゆっくり食べたり?

 

 

 

 

 

 

いやいや、せっかく久しぶりの地元なんですから!!

 

 

 

 

 

「釣りに行くでしょ!!」

 

 

 

 

ということで行ってきました!

 

 

 

当然ながらまずは、エギングへ!

 

 

 

 

 

 

干潮前でしたので地磯に入り

 

 

 

「エギ王K3.0号オラオラマンゴー」をキャスト!

 

 

浅場でしたので最初からテンションフォールをさせていると

 

 

竿先がスーッと持って行かれるアタリが!

すぐさま合わせを入れナイスなイカをゲット!

まさかのこの地磯が激熱!!

 

連続でヒット!!

 

終わり際にサイズアップにも成功し最高の釣行となりました!

夜はアジングへ!

尺こそは出なかったものの26cmを筆頭に

数釣りが楽しめましたよ♪

今回使用しましたルアーがこちら!

 

「エギ王K3.0号」

 

 

季節問わず釣れる私の中のエースです!是非お試し下さい♪

 

お店にてご準備致しております

 

 

是非お試し下さい♪👍

 

 

天草の釣り場について気になる方は私山本までお願い致します😆

 

釣行後はしっかりとタックルのメンテナンス

 

メンテナンスにはこれがオススメです♪

「ソルトウォッシュムース」

塩分や汚れなどを浮かせてくれるので

固着予防や錆び予防などにオススメです!

是非お試しくださいませ!

     

~今回の使用タックル~

  ロッド:ストイスト86M-SMT

   リール:ヴァンキッシュ2500番

     ルアー:エギ王K3.0号オラオラマンゴー

 

 

 

LINEではセール情報やクーポンの配信をしています♪
↓↓↓是非友達登録をお願いします♪↓↓↓

友だち追加

【新商品】バレーヒル スクイッドシーカー

こんにちは!

徳島藍住店のハーリーでございます!

さっそくですが

新商品のご紹介です!

バレーヒル

スクイッドシーカー

がついに入荷しました!

サーチ用エギとして

ポイントをテンポよく攻めることが出来ます♪

是非一度使ってみて下さい♪

🍄🍂LINE友だち大募集🍁🌾

お得な情報やクーポンの配信を行っています!

どうぞご登録お願いします!

友だち追加

ライトゲームはやっぱ楽しぃ!!

こんにちは、くわはらです。
今回も防府方面へ🚙
風はややありましたが
暖かく釣りやすい夜😁
アジなのかメバルなのか
釣り場に行く道中
これまでの状況
気温変化などを考えながら
あれこれイメトレ
この時間もなかなか楽しい😁
釣り好きなあなたなら
分かりますよね?😋
で、結局アジ狙いでスタート
で、まさかの1投目でアタリが!😆😆
ゆっくり巻いていると
ひったくるようなアタリが😲
手前ではジャンプも
正体は

まさかのサバ😵
でも、引きは楽しかったので
再度狙ってみるも
アタリなし🤔
でも続けていると

いました。😁
その後も

典型的な
チョンチョン
チョンチョン
「コッ」
ていうアタリ😆
再現性もあり、たまりません。
サイズアップを狙おうと
流し方を変えたり
ジグヘッドの重さを
変えたりしましたが🤔
結局、同じ場所から流して
ジグヘッド0.5gがベスト!👍
この日は
レイン)アジアダーが大活躍!
点発光に反応が良かったです。👍
アベレージはこのくらい

あの
「コッ」ていうアタリ
たまりませんね。😆
またちょこちょこ行ってきます。
やっぱり、釣りって楽しいね!

ただいま
「ブラックフライデー」企画
開催中です!
ご来店お待ちしています!

まつぶっく釣行記~ティップラン編~

皆さんこんにちは!

長崎新地店の松本です🦑

前回のブログの続きで

ティップラン編です!

実は人生初のティップランで

非常に楽しみでした😆

使用したエギは新発売の

釣研エギスタTR

このエギは羽が付いておらず

スタビライザーで潮受けを良くしてくれるので

フィンが無くなったりする心配が無くなります👏

 

ポイントについて

底を取り、何回かしゃくって

竿先に全集中😐

竿先(ティップ)に違和感を感じたら

合わせをいれます!

釣り開始直後にティップが引っ張られ

記念すべき初ティップランイカ

は小ぶりなアオリイカでした🙄

その後アタリは無く

しかし隣で林さんは

数釣りを楽しまれていました👏

ちなみに林さんの使用エギも

エギスタTRです

その後アタリは無く

SLJをして

(SLJ編はコチラ

最後のティップランポイントに移動して

ティップがグッと引っ張られ

合わせるとドラグ音が鳴り

良型のアオリイカを釣り上げに成功しました!

使用エギは

『エギスタTRケイムラピンク

を使用しました!

ショアエギングと違った達成感と喜びがありました✨

皆様も船から

イカを狙ってみてはいかがでしょうか

エギスタTRお早めにどうぞ!🦑🦑🦑

【お知らせ】
長崎新地店のLINEの
タイムラインはご覧になってますか?!

長崎新地店のLINEのタイムラインでは
商品の入荷情報釣果情報も公開中です!
レア商品の入荷案内やスタッフの釣果速報等も
随時更新しておりますので是非ご覧ください♪

記事を見たら是非イイネして下さいね♪

コチラから友達追加できますので
まだ登録されていない方は
是非登録をお願い致します!★

🖱↓コチラをポチっと↓🖱

友だち追加数

2日間限定!👓偏光グラス受注会開催します☆彡

皆さんこんにちは!よっしーです😎😎

 

本日13時より MAZYA OPTIQUE様にご来店頂きまして

TALEX 偏光グラス受注会開催致します!

こちらのイベントではその場で視力測定をし度付きや

遠近両用の変更グラスも作ることができます👍

フレームもずら~っと並んでおります!!

また既にお持ちのメガネやサングラスへの偏光レンズの

オーダーも賜っております✨

11月21日・22日2日間限定イベントです

滅多にないイベントとなっております!

偏光グラスをお考えのお客様!

是非、ご来店下さいませ🙇‍♀️🙇‍♀️

今が旬のワカサギ釣り!!!

皆さん、おはこんにちは

ふじっきーです

今回は、うおまんさんでボートをレンタルして北山ダムに店長のまるてんとワカサギ釣りに行って来ました

ところで!!!

ワカサギ用の電動タックルがあるのって知ってますか???

あんまり、知られていなのですが実はワカサギ専用タックルがあるんです

  

アジングロッドや、穂先が柔らかい竿であれば釣る事が出来るのですが

圧倒的に専用タックルが、当たりもとれるし、数も釣る事が出来ます

穂先で当たりを取っていくゲーム性の高い釣りになるので

釣れたではなく、釣った、が分かる非常に楽しい釣りです

この日は渋かったのですが、一番多い人で400匹も釣れちゃいます

良く釣れている時は、1000匹越えもあるくらい数が釣れちゃうんです

今が旬のワカサギ釣り行かれて見て下さい

仕掛けはこちらです

針のサイズは、1号がオススメです!!!ブドウ虫ちょん掛けは必須です!!!

電動タックル周辺の道具です

ハチミツブログ(近郊船タチウオ編)

HPご覧の皆様こんにちは!

赤坂海岸店のローリーこと石川です。

今回は、夜遊び気分で楽しめる!

 

「ナイト便:船タチウオ」釣行へ

行ってきました。

 

北九州近辺の

タチウオシーズンが

落ち着いたように見えましたが

船タチはまだまだ

盛り上がっております!

 

 

 

釣り方は

タチウオ対応の

「ジギング・ワインド・テンヤ」です。

 

 

タックルは

ライトジギング・タイラバ・エギング 等々

を流用しても大丈夫です。

(マスレンジャーやエッグキャストも可!?)

 

 

かなりライトなスタイルで行けますので

専用タックルじゃなくてもOKです。

※仕掛だけはしっかり揃えて行きましょう。

 

 

 

ポイントに到着し

 

 

 

 

まずは

 

ライトジギングでスタート!

 

 

ジグは「光るポイジグ」を使用。

※前回のイメージ写真を使用しております。

 

 

 

数投通して潮の流れや

水深・仕掛の操作感を

掴んでいき

 

 

慣れてきたところで

 

 

ようやくアタリが入りHIT!!

 

 

上がってきたのは

 

 

 

本命タチウオ!

小嶺店の桑野さんも

同時タイミングでHITさせていました。

 

光るポイジグ今回もいい仕事してくれます♪

 

 

テンヤでの反応も良いようでしたので

タチウオテンヤへチェンジ!

 

 

エサはキビナゴ・サンマの

切り身を使いました。

 

テンヤを投入して着底させ

3~5巻き程度誘いを入れて

止めて待つ・・・

 

 

ある程度浮き上がってきたら

また底まで落とす。

これを何度か繰り返していると

 

 

 

竿先に喰い込むようなアタリ!

 

 

しかし!

 

 

掛けるのにタイミングが要求され

何度も空振りしてしまいますが

 

 

 

突進の様な強いアタリがあった時の

ドキドキ感は堪りません♪

 

 

 

 

「バシッッ!!」っと

ようやくフッキングが決まりHIT!

 

 

 

タチウオならではの

バックしながら急降下する引きが強く

これがすごく快感です!

 

 

 

テンヤでタチウオGET!

仕掛の操作や誘いはシンプルなので

ジグ動かすのが苦手な人にもオススメです。

 

 

その後も!

 

ジグやテンヤをいろいろ試しながら

 

 

釣りまくって!

 

 

終了!

 

 

帰港後に釣れたタチウオを並べ

 

 

全体釣果はこんな感じでした!

 

 

短時間でしたが

終始楽しい時間を

過ごすことが出来ました。

(よく釣れました。)

 

 

まだまだ検証できていない

釣り方や仕掛けがあるので

また行きたいと思います!

 

 

でわでわ~!

 

 

遊漁船情報

遊漁船:「蛭子丸」

 

ご予約TEL:080-2720-0696

芦屋の柏原漁港より出船

その他いろいろな釣り方でも

出船しております。

 

 

 

 

 

りょ~さんの釣り日和♪風にも負けず編

皆さんこんにちは!

最近話題のシュークリームを求めコンビニ8件はしごしたりょ~さんです(笑)

見つけた時の達成感は半端なかったですね😆

さて!

今回は、ジギング!!🌊🌊

だったのですが、、、💦💦

生憎の天候で外海は中止、、、💨💨

おふっ、、、😱😱

そんな時、松江店の祖田先生よりシーバスのお誘いを頂きまして♪

近くでボートシーバスへ!🐟🐟

が(笑)

いくら南の風と言えどこりゃ難しいという事で、、、😓😓

仕方なく近くでおかっぱりゲームを(*´ω`*)

ここはシャローで藻が多く点在するポイント!💡

バイブを引くもすぐ藻に引っかかります、、、💦

先生はすぐにパターンを掴み連発💥💥

フルキャスト後のミディアムリトリーブで数巻き以内に食わせるという感じだそうで♪

早巻きに切り替えるまでが勝負!!💪💪

ばびゅーんとフルキャストからのふわ~っふわ~っとアクションを入れながらこの辺から巻き速度を上げないと藻に、、、、

ゴンっ!!

沖で豪快にエラ洗い♪♪

きもちぃ~(*´ω`*)

良い体高のイケメンシーバス君でした!

その後、一度天候が回復したので出船しましたが、、、🚀

これまた、爆風により即帰船しました💦💦

また天気のいい日に行って来たいと思います👍

ではでは👋👋

 

~本日のおまけ~

ウッカリカサゴのお刺身を作ってみました!

熟成を3日しましたが根魚はもっと寝かせてもいいかもですね💦

改善の余地ありでした😅

スミちゃんの~roadrunner~【ソルト編】

皆さんこんにちは!スミちゃんことすみよしです!

今回は、スタッフ祖母井さんとシーバス釣行に行ってきました!

時合のタイミングで、

ヒラメ、サゴシ、太刀魚×2をキャッチ!!

三匹とも初めて釣れました!!😆

でも本命のシーバスはバラシが続いて釣れず苦戦😅

もう帰ろうと最後のポイントで、

流れを発見!!

ルアーを流れに流していくと、、、

釣り開始してから約11時間!😂

遂に本命をキャッチ!!

最後まで粘ったかいがありました!

また行ってきます!!