皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ )
本日は、ポイントオリジナル『いかの塩麹漬けの素』のご紹介です🤗
✨\釣りたてのいかを漬けるだけ/✨
一晩寝かせたら完成です😪💕
いかは勿論🦑
鯛などの白身魚も🐟!
柚子🍊と唐辛子🌶がアクセントになって、とっても美味~🤤😋
ぜひお試しください\(^〇^)/
皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ )
本日は、ポイントオリジナル『いかの塩麹漬けの素』のご紹介です🤗
✨\釣りたてのいかを漬けるだけ/✨
一晩寝かせたら完成です😪💕
いかは勿論🦑
鯛などの白身魚も🐟!
柚子🍊と唐辛子🌶がアクセントになって、とっても美味~🤤😋
ぜひお試しください\(^〇^)/
皆さんこんにちは!
摩耶海岸通り店スタッフ小林です☺
SLJにオススメなジグ入荷いたしました~
スミスより【TGスロー】です!😋🔥
TGスローは非対称のスローピッチ対応形状により、
ジャークの合間のタイミングを挟んだり
スラッグを入れたりストップを入れても
瞬間的に漂う「間」を持たせることが可能です😎👍💫
気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで😉
皆様のご来店お待ちしております☺
~お知らせ~
当店只今におきましては
LINEのお友達も大募集中です!😆🌟🌟
下の”友だち追加”のボタンをタップするだけ👍👍
セールの情報やお得なクーポンを配信致します💫
タイムラインなどでも随時新商品などの
情報公開しております💁💡
ぜひご登録ください☺
みなさま、こんにちは😆‼
本日、4月のメインイベント!!
「クリアブルー展示即売会」開催中!!
ここでしか手に入らないイベント限定カラー、
しかも完全新作の新色です!!
クリスター57+または60フォーカスご成約で
オリジナルTシャツもプレゼント🎉🎉
また代表本岡さんと直接お話しできる
またとない機会です🤩‼‼‼‼‼
その他にも
クリアブルー商品6点以上お買い上げで
「セクシービー2.0非売品カラー」もプレゼント🌟
さらに、
新作未発売のベイトロッドの展示も😎🌟
本日4月11日(日)
13:00~17:00の開催です!!
ぜひ、皆様のご来店をお待ちしております🤗✨
皆さんこんにちは!!
本日もポイント藤沢長後店がお届けする
✨お得✨な商品情報の時間がやって参りました👏パチパチ
今回紹介する商品は↓↓コチラ↓↓
ポイント限定「雲丹笑油」です!!
冷奴や卵かけご飯に掛けても相性抜群💯
パスタに和えても美味しく頂けます😆
日常のプチ贅沢に如何でしょうか?🤔
是非皆様雲丹笑油ご賞味ください😁
お買い求めの際はポイント藤沢長後店までお越し下さいませ!!
お客様の御来店をスタッフ一同お待ちしております😍
【予告】
4月13日火曜日より
🎉誕生祭ビックセール🎉
開催致します😆
☟詳細はクリック☟
🌟インスタグラム始めました!!🌟
👇こちらをチェック!!👇
【お知らせ】
対象の2021年新商品をご購入で
な、なんと!
ボーナスポイントプレゼント🤩🤩
※詳しくはスタッフまで
釣具のポイント藤沢長後店ではLINEのお友達を大募集中です!!
皆様こんにちわ!
谷山店の折田です!!
最近谷山店スタッフでブームの、、、
”沖磯エギング”
スタッフ益口さんが驚愕の4.1キロをたたき出した事もあり、、、
沖磯熱が更に加速!!
という訳でまたまた出向きました!!
久志の沖磯!
前日隣で4.1キロを釣られてしまった久田代行と共に釣行です!!
(久田代行2日連続、私も前々日に釣行してます。。。)
瀬渡し船”松風”さんにお世話になりました!
私も久田代行も気合十分!
道中の社内でも前日の4.1キロの話で盛り上がります!!
出航時間前に到着し、瀬へ渡してもらいます!
私のファーストヒットはキロアップサイズ!
相変わらず期待を裏切らない場所です!!
この日は良型はさ程混じりませんでしたが、、、
数は二けた釣果!
これはこれで楽しいです♪
※小型は全てリリースしております。
久田代行は若干苦戦模様でありました。。。
本日のブログは釣果はこれ位で、、、
これから沖磯釣行に挑戦してみたいお客様へ!
沖磯釣行への道のりをご紹介致します!!
まずは!!
その①
釣行に出かけたい日取りを決めましょう!
その②
船長に電話をして予約を取りましょう!
※3日くらい前までには電話しましょう!その際に出船時間、料金、回収時間を聞きましょう!
その③
船着き場まで移動!
※出船時間の20分前くらいには到着するように向かいましょう!
その③
船に荷物を持って乗船!
※荷物は出来るだけコンパクトに!
その③
乗船名簿記入
必要事項を記入しましょう!
その④
出船したら揺れますのでしゃがんでおきましょう!
その⑤
瀬にあがる順番を待ちましょう!
※船長から名前を呼ばれますのでそれまで待機です!
その⑥
順番着たら瀬に渡ります!”どうぞ”と合図があるまでは渡ってはいけません!
その⑦
瀬に上がったら一番高い場所へ荷物を上げましょう!
※低い所では急な波が来た際に流される危険があります。
その⑧
足元を確認しましょう!
濡れている所は波を被っていた証拠です!
このように乾いた足場を立ち位置としましょう!
その⑨
回収時間になったら船長が迎えに来られます!
※船首を瀬にちかずけますので離れておきましょう!船長が合図したタイミングで乗り込みます!
その⑩
港に着いたらお支払い!
一日ありがとございました!
★磯での装備
①フローティングベスト
安全第一ですので必ず着用ください!
②磯靴
足場が悪い所が殆どですので、スパイクかフェルトピンタイプを着用しましょう!
③グローブ
転んだり、手をついた際に危険!
こんな感じの場所もあるので安全性を高める為に推奨します!
④クーラー
自身の食糧、水分保管、釣れた魚の保管に!
これらの点に注意し、大自然満喫の沖磯を楽しみましょう!!
当店は沖磯釣行経験豊富なスタッフも多いです!
出かけてみたいお客様はお気軽にご来店ください♪
~釣具のポイントより皆様へお願い~
これから先も釣りを楽しむ為に、
釣場でのゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。
ゴミの放置や夜間の騒音等による迷惑行為により
釣場が閉鎖される可能性もあります。
当店ではレジにて「ゴミ持ち帰り袋」を用意してます。
これから先、末永く釣りを楽しむ為にも
釣人の皆様のご協力が不可欠です。
何卒、ご理解ご協力を御願い致します。
皆さんこんにちは☀
小嶺インター店の坂本です(^^)/
HPをご覧の皆様へ
嬉しいお知らせです♬
いよいよ13日(火)より
誕生祭BIGセール開催致します😎✨✨
春の釣りものに合わせ、
様々なお買い得商品をご準備致しております😆
さらにこのセール期間中に
ピーズクラブ会員に入会されたお客様には
ポイントオリジナルのステッカーをもれなくプレゼント✨
是非コチラのBIGセール
お見逃しございませんようご利用下さいませ😆
皆様のご来店お待ちしております💕
皆さんこんにちは!!
本日もポイント藤沢長後店がお届けする
✨お得✨な商品情報の時間がやって参りました👏パチパチ
今回紹介する商品は↓↓コチラ↓↓
遂に入荷致しました😆😆
釣研「インセンド」‼🙌
初のG杯を関東に持ち帰った
久保野孝太郎プロが完全監修😂
🔥久保野プロの【魂】が結集🔥
繊細なアタリも抜群に捉える超高感度ウキ😍
その秘訣は天然素材(桐材)特有の
水なじみの良さ、水中での絶妙なバランス、アタリへの反応速度🌟
それの「木」の長所を余す所なく引き出す、
超薄膜塗装を採用することによって
このウキにしかできない仕事が実現😆
大人気商品につきこの機会をお見逃しなく‼
お買い求めの際はポイント藤沢長後店まで
お越し下さいませ!!
お客様の御来店をスタッフ一同お待ちしております😍
【予告】
4月13日火曜日より
🎉誕生祭ビックセール🎉
開催致します😆
☟詳細はクリック☟
🌟インスタグラム始めました!!🌟
👇こちらをチェック!!👇
【お知らせ】
対象の2021年新商品をご購入で
な、なんと!
ボーナスポイントプレゼント🤩🤩
※詳しくはスタッフまで
釣具のポイント藤沢長後店ではLINEのお友達を大募集中です!!
本日は春イカシーズンに合わせて
ステラのハンドルをWハンドルに
変更されました
選ばれたハンドルは・・・
LIVRE
WING100
今年は日本海方面はヤリイカ・ケンサキイカ
が良く釣れています
今年はアオリイカも当たり年になるかも
しれませんね
ぜひエギングにチャレンジしてみてください
カスタムはお気軽にご相談ください
みなさんこんにちわ✨
チョコバット佐内です😎
今回は近郊クリークへバス釣りに行って来ました🐟
最近暖かくなってきておりますので
今回は巻いて探る作戦🤩🤩
クランクを中心に巻きまくるも反応なし・・・😂
一か所ライトリグを投げたいポイントを見つけ、
衝動を抑えきれず、必殺ネコリグを投入💫‼
やっぱりいました👍
一投目でバスヒット~~😆😆😆
やはりネコリグ最強です。。。(笑)
その後もネコリグを辞められずブラックバス追加😉✨
巻き物で釣りたかったですが、
次回リベンジします😬‼
近郊クリークではだんだんブラックバスの釣果も上がってきております💪
当店はバス用品品揃えばっちりですので
皆さまのご来店をお待ちしております😎
以上!チョコバット佐内でした🌟🌟
ぜひ試して欲しいジグが入荷しました
YNジグセミロング
表・・・
裏はこんな感じです
開発コンセプトは、初心者のお子さんや女性でも
楽に簡単にをコンセプトに作られています
着底後、巻くだけでお尻を左右に振るような動き
で魚を誘い、誘ったところでストップ(食わせの間)
するだけで釣れるジグです
腹がグローのタイプもあります
釣れそうですね!!
京丹後の凄腕船長の釣りを実際に見たときは
ゆっくりした巻上からゆっくりした大きめの
ロングジャークで一人だけ入れ食いさせてた
ことがありますが、YNジグはそんな誘いにも
有効なジグですね
引き重りを軽減しつつアピール性の高い動きは、ベイトの挙動にナーバスな魚に違和感を与えず巻きで寄せて食わすことが出来ます。これは巻き時にテーパーを付けたボディーにより微妙にテールが左右に水平シェィクする事により、水流を左右交互に分散し違和感の無い波動効果で魚にアピールします。また巻きからのストップ時には、移動距離を抑えたショートダートで食う間を与えます。巻きで魚を寄せて止めで食わす定番のメソッドを簡単に考えること無く実行できるジグなのです。そしてフォール時に当たりが多いのもYNjigの特徴で、フォール時の姿勢が弱ったベイトが漂う動きをイミテートしています。
ぜひお試しください