達人ぐっさんがいく!~初船タチウオで無双!?~

皆さんこんにちは!

今回、船タチウオに初挑戦してきました~

船は実はかなり苦手で錦江湾でも普通に酔います(笑)

今回お世話になりましたのは

クレイジーフィッシュ

四元船長『080-5210-7079』

とても優しい船長なので初心者の方でも安心です!

今回は宮本店長と乗船!

朝6時頃出港

6時だというのに日はほぼ上っておりかなり周りは明るいですね~

今回はハヤブサのこの50号のテンヤを使用!

エサにはイワシをチョイス

まずは水深120mラインを通します

底をしっかり取り、下から10mほど巻き上げて誘いを入れます

初心者なので事前にYoutubeで学習した方法で見よう見まねで

等速巻、ストップ&ゴー、ワンピッチ等々を織り交ぜて誘います

するといきなり竿にアタリが

しかし合わせません、一度当たってきたときは絶対に追い食いしてくるので一度ゆっくり巻き上げてもう一度当たってきたら巻く!そう勉強しました(笑)

そして竿が曲がる曲がる!

今回使用したのはオリジナルの「ジギングGRⅡSLOW」の#1を使いました!

程よい硬さなのでテンヤ釣りにもピッタリでした!

そして念願の太刀魚

水深もあるので意外と引く!

そこからコンスタントに船中HIT連発!

宮本店長も良型をがっちりキャッチ!

釣れた後、イワシがキレイに残ってたのでもう1発とエサ節約のために投入しましたが釣った後のエサはほぼほぼ反応なし!

なんかあるんですかね?

その後もほぼ一人無双状態!

たちぴょい、たちぴょい!笑

こんな~釣れたの~は~じめて~!

はい・・・

水深は120~140mラインをメインに今回は流しました。

50号のテンヤでもかなり流されるので糸は可能な限り細めがいいですね!~1.5号

リーダーは無くてもループtoループでテンヤに付属しているリーダーに付ければ全然問題ありませんでした!

午前便の時間であればイワシは2パックあればちょうど足りました!

今回は出船が早かったので11時30分ころに納竿しました

帰宅後見てみると釣果15本!

最大指4本!(指デカいので一般の5本クラス?

 

台所が埋まりました・・・

現在、メーカーが欠品しているので数は少ないですが船太刀魚用品今後も順次品揃え強化予定!

詳しくは当店スタッフまでお気軽にお尋ねください!

入荷☆速報 テイルウォーク【S610H/FSL LTD】

こんにちは、鳥取店です!!

シロイカ大好きな皆様待望のあのロッド入荷!!

テイルウォーク【S610H/FSL LTD

ルアーウェイトMAX45号の力持ちロッド!!

✨2021年限定モデル✨なんです!!

 

昨年リリースされ大きな反響を呼んだ

オモリグロッド【SSDイカメタS68H/FSL】をベースに、

アングラーの声を反映させたモデル🌸

 

ティップカラーは夜光グリーンを採用し、目感度を更に高めました👀✨

エンドグリップをやや長めに設定!!

一晩中しゃくり続けるアングラーの疲れを軽減させることが出来ます!

 

その他、結束部のガイド抜け向上やクラゲ対策のためのガイド径アップなど、

細かな仕様変更でテイルウォーカーの声に応えた

2021年限定オモリグ専用スピニングロッドとなっております!!

 

皆様のご来店お待ちしておりますm(__)m

 

~お知らせ~

✨5月9日まで開催中✨

ご釣行のご準備にご利用くださいませ🐟🐟🐟

釣り時々・・・結局釣り ~99%釣れる仕掛け検証釣行~

こんにちは!ポイント延岡店横田と申します。

サビキ釣りの仕掛けと言えば、宮崎では下カゴ式が主流

魚が居ればすぐに反応が出て釣れるのですが、

魚がいないととことん釣れない事が多いのが欠点です。

そこで、なんとか釣れる仕掛けはないか考えた結果・・・

上カゴ式のサビキ仕掛けに鉛の替わりに

ブラクリを使ったら?🧐

という事で

こんな感じで仕掛け・エサを揃えて

延岡新港へ行ってきました。💨💨💨

取り敢えず上カゴ式のサビキをセットして

鉛の替わりに取付けたブラクリのエサには

キスゴ虫を針に付けていざ実釣!😤

釣り方は、仕掛けを投入して着底したら

エサを出す為一回竿を煽り、

イメージ的にはブラクリがそこから少し離れるぐらいに

道糸を巻き上げ

後は放置していると・・・

穂先に当たりがあり、仕掛けを上げると

ヒイラギ君ゲット!👍

サビキで魚は釣れましたがブラクリはというと

エサだけ取られている感じでしたので

もっと針が小さいほうが良いかと思い

秘密兵器

✨謎のあんこう 河童カラー投入✨

すると流石あんこうは仕事が早く

早速メゴチ君を釣れてきてくれました(笑)

この後も

ヒイラギ君達や

金魚君達が釣れてくれ

検証の結果は、

ヒイラギ・金魚多数・メゴチ少々と

魚種はともかく

魚が釣れることを実証?!🙌できました。

しかしながら、改善の余地は多々あり、

まずはサビキは、数種類準備しておくのが良く、

状況に応じて替えれるようにしておく事。(特に小さい針のサビキ)

ブラクリの針は小さい針が良い等々有りましたので

次回は、もっと仕掛けの精度を上げて

多種類の魚が釣れるよう挑戦したいと思います。

 

そしてサビキ釣りを終えた後、虫エサが少々残ったので

短時間ですが土々呂へちょい投げ釣りに行って・・・

一投一~二匹ペース😍

キスをメインに色々と釣れてくれ

加えて何故か

タコも釣れたミラクルなちょい投げ釣りでした。

延岡近郊は、🔥キスが絶好調🔥なので

近場の釣りに行かれる際は、

ちょい投げの仕掛けを是非持っていって下さい♪

 

~ポイントからのお願い~

 最近色々な釣り場でゴミの放置が問題となってきております。

末永く釣りが出来る様各自で出ましたゴミの持ち帰りのご協力の程、

宜しくお願い申し上げます。

 

~只今 LINE お友達登録募集中です♪~

タイムラインでは、ブログに無い情報やお得情報・商品入荷情報を随時更新

友だち追加数

お友達登録でタイムラインを要チェック!

 

【新商品】マグバイト【ジャストシリーズアジング】

皆さんこんにちは!

摩耶海岸通り店スタッフ小林です😁

新商品のご紹介です😎

今回ご紹介する商品は。。。。。。。

マグバイト【ジャストシリーズアジング】です!🌟

アジング始められたい方!💁

これを持っていけば気軽にアジング

始められちゃいます!🌸🌸

気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで☺

皆様のご来店お待ちしております😋

 

~お知らせ~

この度、ポイント摩耶海岸通り店

公式インスタグラムスタートしました🎉🎉🎉

新商品入荷情報はもちろん

インスタだけのお得な情報・商品情報も

発信していきます😏🔥

@POINT_MAYAKAIGANDORI

☝こちらをクリックして頂くかインスタグラムで

ポイント摩耶海岸通り店と検索して頂くと

出ます😎✌

井の上、大海を知る。

こんにちは!新入社員の井上です。

これから釣行がありましたらアップしていきたいと思いますので、

よろしくお願い致します!

勤務が始まり休みの日も忙しく、釣りに行けない日が続いていましたが、

店長のお誘いにより田中さんと秋穂方面サヨリ釣りに行きました。

サヨリを狙った釣りは初めてなので頑張ります✊

サヨリはダツ目に分類されている魚であり、

同じダツ目にはサンマやトビウオ、メダカなどが含まれています。

えっ!?メダカ!??そう、あのメダカです!!

ここ最近、メダカはカダヤシやグッピーよりサヨリやサンマに近い仲間という研究結果が出たのです!分類学って面白いですね~~

さて、話が逸れましたが今回の仕掛けはこちらを使用しました。

カゴの中にコマセ(撒き餌のこと)を詰め、投げます。

初めの方はアタリがなかったですが、

しばらくするとウキが動き、アワセを入れました。

「これがサヨリのアタリか…!」と思いましたが、、、

お前か~~い!!コノシロちゃんでした🤕

(苦笑)

 

気を取り直して投げ続けるとまたもやウキが動き、

アワセを入れると水面がバチャバチャとなり慎重に巻き取りました。

来ました!デカい!こんなに大きなサヨリ初めてです!

その後はぽつぽつとアタリがあり、井上は計5匹程釣り上げました。

帰宅後、釣り上げたサヨリたちは捌いて刺身にしました🔪

柔らかく上品な味でした!また食べたいです!

以上、井上でした!ではまた。

【新商品】こんな商品待ってました!!!

皆様こんにちは!

ポイント相模原店 渡邉です!

本日、紹介する新商品はコチラ!!!!!

 

 

マルキューHPP BAITSシリーズ

「ボイルオキアミ」

「生コノシロ」

です!!!

超高圧処理(HPP)を施し、フレッシュな状態で常温保存を可能にした、革命的なくわせエサです。

 

 

 

 

様々なジャンルの釣りに使えるので汎用性高すぎですね( ゚Д゚)

そして、こんなに便利な商品がなんと常温で保管できてしまいます( ゚Д゚)( ゚Д゚)

 

 

 

見た目も美味しそうです(*’▽’)

※食用ではないので食べられません!!!(笑)

 

 

電車釣行の方や、旅先でのちょこっとした釣りなど

でも、保管温度を気にしなくてもいいのでとても便利そうです(^^♪

 

個人的にはフカセ釣りなどで、生オキアミでは太刀打ちできない状況などのときに、

磯バックの中に「ボイルオキアミ」を潜めておけば、釣果に変化を出せるかもなんて考えてます(^_-)-☆

常温で保管できてしまうのですから使わずともバックに入れておくだけでいいんです!!!(笑)

エサ切れの時なんかにもバックに忍ばせておけばいざというときに、助かるかもですね!

 

皆さんも是非一度お試してみてはいかがでしょうか!!

 

以上、相模原店 渡邉でした!!

 

 

 

 

当店では只今、

BIGセールを開催中😳✨

ゴールデンウィークも開催してますよ😉🐟

皆様のご来店お待ちしております😆

*+・-・+**+・-・+**+・-・+*

商品の入荷情報はLINEが最速!

LINEのお友達も大募集~!

お得な情報・商品情報

限定のクーポン

新鮮な釣果情報など

随時配信中~!😍💕

友だち追加

↑ ぽちっとな ↑

*+・-・+**+・-・+**+・-・+*

【新色】未知の領域へ・・・!「ぶっ飛び君95S」

みなさんこんにちは🌞

川平です(^^)ノ

な・な・なんと!!!

ジャンプライズ

「ぶっ飛び君95S」に・・・

新色登場!!!!

その名も・・・

✨極上✨

これはすごい😆

・極リアルイワシ

・極ブルピンイワシ

・極赤金グローベリー

・極ピンクイワシ

の4色入荷致しました‼

ぜひいかがでしょうか🤩

【ご案内】GW営業時間

こんにちは!!港南台店スタッフ濱口です!!!

皆様にGW営業時間につきましてご案内で御座います😁

当店におきましては以下の通り営業致します!

是非ともお間違いが御座いません様ご利用くださいませ☺

【新商品】ジャッカル ナジーバグ

こんにちは!

徳島藍住店のハーリーです!

本日

ジャッカル

ナジーバグ

が入荷しました!

リアボディには

中空ソフト素材を採用!!!

是非ご利用くださいませ♪

🍉🌤LINE友だち大募集🌽🍅

お得な情報やクーポンの配信を行っています!

どうぞご登録お願いします!

友だち追加

なかしーのんびり釣行記~手長エビ~

HPをご覧の皆様、こんにちは‼

 

なかしーこと中島でございます😆

 

 

先日は近郊クリークへ手長エビ釣りに行って来ました🎶🎶

 

 

今回使った仕掛けはコチラ‼‼

 

ささめ針 手長エビ沈め玉うき二段 2号&3号です😎

 

 

エサはキスゴ虫を使いました~💪

 

 

竿の長さは1.8m~3m前後

足場から水面の距離によっては長めの竿の方が使いやすいかもしれません👍👍

 

 

 

一か所目のポイントは

「あそこ釣れそうじゃない!?」

と立ち寄ったクリーク・・・

階段横には石も沈んでおり良い感じです👍👍

 

 

仕掛けを投入すると早速反応がありますが

なかなか針に掛かってくれません・・・😭😭

 

 

アタリがあった後に時間をおいてゆっくり上げてみると・・・

食ってました‼(笑)

 

サイズが小さかったのでなかなか針を飲み込めなかったようです😱

ともあれ嬉しい一匹ですね‼🎶

 

その後はアタリも少なくなりすぐに場所移動‼

 

 

二か所目は大きな川と繋がる水門のすぐそば‼‼

杭の周りが激アツポイントだそうです😤😤

 

 

早速一匹‼‼

続けてもういっちょ‼‼😎

 

 

この場所は2人で9匹ほどの釣果でした🤩🤩

バラしてしまった数のほうが多くまだまだ修行が足りなさそうです😱😱

 

 

皆さまも近郊のクリークでの手長エビ釣り

是非行かれてみてはいかがでしょうか⁉⁉

 

 

釣り方や場所などはお気軽になかしーまでお気軽にお尋ねください😆😆

 

 

また行って来ます💪💪

以上!

なかしーこと中島でした~

それではまた~👋