【再入荷】ジャッカル「デラクー 3/8oz・1/2oz」入荷!!

こんにちは♪

ジャッカルより

『デラクー 3/8oz・1/2oz

再入荷致しました~!!!

カラー豊富に入荷致しております!

ぜひお買い求め下さいませ🌟

 

 

また、ポイント岡山西バイパス

LINEアカウントお友だち大・大・大募集中です🤩💕

LINEの友だち限定で

お得な情報やクーポンをお届け✨

タイムラインでは、近郊やスタッフの釣果情報

おすすめアイテムのご紹介等々配信中です😎

↓   ↓

友だち追加

是非!是非!

岡山西バイパス店と友だちになって、

お得な情報をGETしてくださいね~😍‼

皆様の「いいね👍」もお待ちしてます☺❤

それでは、、、

皆様の友だち追加をお待ちしております😳

【新色】ささめ針「謎のあんこう」入荷!!

こんにちは♪

ささめ針より新色

『謎のあんこう

入荷致しました~!!!

カラー豊富に入荷致しております!

ぜひお買い求め下さいませ🌟

 

 

また、ポイント岡山西バイパス

LINEアカウントお友だち大・大・大募集中です🤩💕

LINEの友だち限定で

お得な情報やクーポンをお届け✨

タイムラインでは、近郊やスタッフの釣果情報

おすすめアイテムのご紹介等々配信中です😎

↓   ↓

友だち追加

是非!是非!

岡山西バイパス店と友だちになって、

お得な情報をGETしてくださいね~😍‼

皆様の「いいね👍」もお待ちしてます☺❤

それでは、、、

皆様の友だち追加をお待ちしております😳

【大人気】V.I.SOUL「穴テンヤ あどちゃん」入荷!!

こんにちは♪

V.I.SOULより大人気商品

『穴テンヤ あどちゃん

入荷致しました~!!!

4号と5号の2種類ご用意しております!

ぜひお買い求め下さいませ🌟

 

 

また、ポイント岡山西バイパス

LINEアカウントお友だち大・大・大募集中です🤩💕

LINEの友だち限定で

お得な情報やクーポンをお届け✨

タイムラインでは、近郊やスタッフの釣果情報

おすすめアイテムのご紹介等々配信中です😎

↓   ↓

友だち追加

是非!是非!

岡山西バイパス店と友だちになって、

お得な情報をGETしてくださいね~😍‼

皆様の「いいね👍」もお待ちしてます☺❤

それでは、、、

皆様の友だち追加をお待ちしております😳

山陰アオリイカエギングに行ってきました!

みなさん、こんにちは~

山陰にアオリイカエギングシーズン到来の噂で興奮している新下関店のカンです。

実は~3月末からだれよりも早くアオリイカを釣りたいということでエギングに行ってましたが~なかなか釣れなかったです。

水温が低くヤリイカのシーズンが長引いたこともあり、苦戦の毎日・・・

先週からアオリイカがよく釣れるようになったという情報で元気を取り戻し、今回も山陰方面に向かいました。

25日の日曜日から上げからの大潮だったため今回は夜中から出陣!

実績の場所に到着!だれもいません。磯エギングなのでしっかりピンフェルト仕様のウェダーにゲームベストを着用しました。安全第一!

 

夜中で実績のある赤テープのエギでイカの反応を確かめてみます。

エギのカラーを変えながらキャストをし続けますが反応なし。

焦ります~夜が明けて出勤時間まで2時間を切った時、朝マズメに良く効くケイムラ仕様のエギに付け替えキャスト!

上げ潮の時間帯でエギに掛かる潮の抵抗が大きくなりました。何らかの変化があると・・・

根掛が多い所なので着底後すぐ中層までしゃくり上げ連続ジャークを行いました。2段シャクリ後時間差でもう一回しゃくるタイミングでアオリイカが乗りました!

 

大きくないですが、今期初アオリイカゲットに成功!うれしいです。

胴寸32cmのオスイカでした!

使用エギは ヨーズリ・アオリQLCスロー3.5号 ケイムラピンク!

タイムリミットまで頑張りましたが追加できず、納竿・・・

急いで出勤しました。夜中ずっとエギングしてからの出勤でしたがやっぱりアオリイカを釣ったためかまったく疲れません!!

 

山陰方面は先週から急にアオリイカの釣果が上昇中です。先日は3キロオーバーの量型の釣果も上がっているようです。

今のイカは活性が高く、エギングで量型が釣れる確率が高い時期ですのでみなさんも山陰アオリイカを狙ってみてはいかがでしょうか!

新下関店は山陰方面の釣果やよく釣れる場所を情報を把握し、お客様のご来店をお待ちしております!是非ご利用ください!

やっぱりエギングって最高に楽しい!

ありがとうございました!

 

 

【オススメ】リアルメソッド 偏光グラス!!

皆さんこんにちは!!

本日もポイント藤沢長後店がお届けする

✨お得✨な商品情報の時間がやって参りました👏パチパチ

今回紹介する商品は↓↓コチラ↓↓

 

 

リアルメソッド 偏光グラスシリーズです😎

 

日差しが強くて海面がギラギラして見づらい事ありませんか⁉🤔

 

 

そんな事を改善してくれるのが、

釣りの必需品🙌リアルメソッド 偏光グラスです🤩

 

 

この他にも様々な偏光グラスをご準備しております☀

 

皆様の御来店スタッフ一同心よりお待ちしております🤗

 

お買い求めの際はポイント藤沢長後店までお越し下さいませ!!

お客様の御来店をスタッフ一同お待ちしております😍

 

本日はレッツゴーポイントの日!!

お買い上げポイント大幅アップの大チャンス!!

お客様の御来店をお待ちしております😊

 

4月13日火曜日~5月9日日曜日

🎉誕生祭ビックセール🎉

開催致します😆

☟詳細はクリック☟

🌟インスタグラム始めました!!🌟

👇こちらをチェック!!👇

📷POINT_FUJISAWACHOGO📷

【お知らせ】

対象の2021年新商品をご購入で

な、なんと!

ボーナスポイントプレゼント🤩🤩

※詳しくはスタッフまで

釣具のポイント藤沢長後店ではLINEのお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など随時配信してます😝🔥
↓↓登録は下の「友だち追加」から宜しくお願い致します♪↓↓
友だち追加数

キムタクの釣行記~シーバス編~

皆さんこんにちは‼

西広島店のキムタクです‼

今回はミドルゲームをしに行ったはずでしたがポイントに着いて準備をしている最中にシーバスがボイルしまくっていたので、タックルボックスの中をあさってみる

すると、ワールドミノーが未開封でたまたま入っていたのでミドルゲームのタックルそのままで投げるとまさかの一投目でヒット🐟

ゆっくりとファイトしてキャッチ‼

まあまあサイズでした

再びキャストすると三投目にヒット‼

今度は60クラス

しかし両方ともベイトをたらふく食べて太ったいい魚でした☺

さらにはワールドミノーでメバルまで😅

この後、まじめにミドルゲームをやったのですがメバルとカサゴのみでした

久々に少し大きい魚に触れた日でした

また行ってきます

それでは~~👋

タックルデータ

ロッド:Beams inte 7.9UL (Fishman)

リール:アルデバランBFS (シマノ)

ルアー:ワールドミノー(シマノ)

【オススメ】収納力バツグン!リアルメソッド「リバーシブル」

こんにちはーっ😙❣

 

今回オススメする商品はこちら😊⭐

リアルメソッド

「リバーシブル100・140」

 

 

対面トライアングル構造で

スペースを効率的に使用出来る

両面収納タイプのタックルケースです!

 

100のサイズには

バスプラグやライトショアジグ、

140のサイズには

シーバスプラグや3.5号程度のエギ、

100g程度のジグ

収納することが出来ます‼‼

 

フックを付けたままでもルアーが絡まず、

水抜きダクト付きで丸洗いも可能🤩🤩

 

非常に便利なケースとなっておりますので

ぜひご利用くださいませ!

 

ポイント金沢文庫店にて

お待ちしております😍💕

 

 

🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓

金沢文庫店は、4/14よりビッグセール開催!

🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓

お得な商品を盛り沢山ご準備しております😍

皆様お誘いあわせの上ご来店下さいませ!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

金沢文庫店は、

LINE会員様にお得なクーポン券や
厳選中古アイテムの入荷情報

を配信しております。
是非とも、
友達登録をお願い致します♪
↓ポチっと❣↓
友だち追加数

SEA OF JAPAN九州横断釣行記

HPをご覧の皆様、コンニチハ😊

柳川徳益店の宮下です!(^^)!

 

今回は前回の船タコで使用したタックル、

釣り方や道具等を簡単にご紹介致します🐙

 

竿:リアルメソッド

TAKO NORIMAR(タコ ノリマル)180

竿先はタコの乗りがよくわかり、バッドパワーに優れたロッドが💪

リールはギアの剛性が高く、

PEライン2~3号を150~200m巻けるリールが👍

タコエギは近年多くのメーカーより発売されておりますので

お好みの餌木を選ばれたらよいかと🎶

参考として海水の濁りが強いような場合は

黄色や白等の膨張色が良く、

濁りがないような場合は赤や緑も良いですね♪

なので、出来ればカラーは複数持参した方が良いかと思います👍

続きましてはタコエギを更にアピールする為のアイテム!

このような後付けラバーも各メーカーより続々と販売されております。

今回はハヤブサの「カニラバ」を使用しました🌟

そして一番大事な接続アイテムはコチラ💡

船タコツインスイベル

もしくはKKリグがオススメです😆

使用する鉛は水深や潮の速さにもよりますが、

概ね50号を使用する遊漁船が多いですね🤔

下記がセット完成した写真となります👇

あと忘れてはいけないのがコチラ、

「ラインブレーカー」

海底を探りながらの釣りとなりますので根掛かりも十分あり得ます。

素手でPEラインを引っ張ったりするのは大変危険ですので

タコ釣りに限らず持っておくと重宝します☀

最後に味付けアイテム!!

「ノリノリタコライダー」

エギングのエギMAX的なアイテムです。

ご存じの通り、タコエギに強烈な臭いを吹き付けて

タコを魅了するマストアイテム。

是非お試し下さいませ(^O^)/

では釣り方ですが、とてもシンプル‼

海底まで仕掛けを落とします。

鉛が底に付いた状態を維持しながら

竿先をシェイクしてタコエギをユラユラと海底で動かします。

必ず海底から鉛を離さないようにしてください。

タコ釣りのコツは何といっても

海底から仕掛けを離さずにタコエギを揺らす事です!

そうすれば釣果に近づける事でしょう😙

初めて船釣りをする女性でも実際に釣果を上げれるくらい

コツさえ掴めばどんどん釣れちゃいます😊

これから夏まで大型マダコが釣れる大チャンス!

お持ち帰りも大変喜ばれるターゲットですので

これからのシーズン、是非チャレンジされてみてください😎

詳しくは当店スタッフまで~👋

それではまた当店かHPでお会いしましょう🌈

しーのが行くバス釣り釣行記

皆様こんにちは!

なかなか釣行ブログの名前が

確立しない、スタッフの椎野です🤗

最近はおかっぱりばかりでしたが

久しぶりに津久井湖に浮いて来ました🤩

今回も『津久井観光』さんから出艇~

朝はまずフラットエリアのオダの沈めてある辺りで

OSPの『HP3Dワッキー4.3』のカバーネコで

探ってみました、すると割と早い

段階でバイトが‼久々のアタリに

びっくり合わせしてしまいすっぽ抜け...😰

その後『神社跡』のスタンプ周りで3Dワッキーを

5インチに変えて同じように探っていると

アタリが!今度は落ち着いてルアーを送り込むと

ギュン‼と持っていかれたのでフルフッキング!

ん?あれ?またすっぽぬけ?嘘やろ...😱

その後は何事もなくタイムアップ...😫

この季節はバスの状態がコロコロ変わるので嫌いです、

次こそは釣ってきます!!

ロッド:レジットデザイン ワイルドサイドST61UL

リール:ダイワ 20ルビアスFC2000

ライン:フロロ FCスナイパー4lb

ルアー:OSP HP3Dワッキー4.3&5

シンカー:ネイルシンカー2g

【オススメ】いろんな場面で使える!「テイルウォーク/ジョイスティック」

みなさんこんにちは!

流通団地店杉本です!

 

本日オススメする商品はコチラ!

「テイルウォーク/ジョイスティック」

 

こちらの商品は様々な釣り方に&魚種に対応するアクション設定で

ルアー釣りにはもちろん、エサ釣りにも対応!!

いろんな場面でお使い頂ける商品となってます!

 

是非一度試してみてはいかがでしょうか!

皆様のご来店お待ちしております😊