ウリ坊 ~春のエギング編~

みなさん、お久しぶりです! うり坊です!

本日は、、、、釣果情報になります。

先日トミーこと富本さんと、エギングに行って参りました‼‼

天候は、くもり☁時々☂という状態でした、、

今回の釣りスポットに到着‼‼

しゃくり続けましたが前半は釣れず……

後から入って来られた二人組の方は二投目で釣られておりました、、、、

粘り強くしゃくっていると、ついにアタリがありました‼‼

1.7kgアオリイカが釣れました‼‼

かかった時の重量感は凄かったです。

その後も二人で粘り強くしゃくり続けた結果トミーさんにもヒット‼

こちらはトミーさんブログにて!

綺麗なアオリイカが釣れました!

春アオリは難しいですね💧

釣れたので満足して帰宅できました(*^-^*)

※釣り中の会話はトミーのブログまで!

 

 

それでもわしは釣りに行く 大潮初日の1発狙い

 

こんにちは

 

先日、周南店の長井代行とエギングに行ってきました🦑

 

狙いはとある堤防だったんですが…

 

AM2時にはもう先行者の方がチラホラ

 

気合いに脱帽👏

 

どねーしよーかのー

 

一か八かの地磯にエントリー🎣

 

先行者はおらず(セーフ)

 

この日は大潮初日

 

 

狙うは2キロオーバーのモンスター

 

 

AM3時半頃から釣り開始(たしか干潮3時)

 

そして1投目に!!!

 

コウイカ(写真撮り忘れ)

 

まーまーまー

 

えーやん

 

生き物おるやん

 

ってことで

 

投げる

 

しゃくる

 

いやーーーきちーーー

 

 

休憩をはさみながら…

 

 

 

時刻は6時を回り…

 

 

 

あたってもないのに鬼あわせをするという騙しあいも始まる中😎

 

 

待望のアタリが長井さんに!!!

 

 

爆速ファーストラン

 

 

二人で大喜び🎶

 

 

なかなか浮いてこない

 

2いったんじゃない?

 

ギャフギャフ‼

 

 

ぼくは竿を置いてギャフの準備!

 

 

ってときに僕の置いてた竿に明確なアタリが‼

 

 

右手にギャフで左手であわせる!

 

 

 

乗った!!!

 

 

キロはないと思いもうゴリ巻き

 

 

ぶっこ抜き!

 

 

まさかのWヒット💪

 

 

長井代行のほうはまだ上がってこない…

 

 

よーやくあがってきたのは綺麗な横線が入ったアオリイカ

 

 

デケ―!!!

 

 

重さは!?

 

2ないーーーー

 

 

僕は安定のメンちゃん👍

 

まーオッケー👌

 

 

それからも投げる!

 

 

 

1時間後ぐらいにもう1杯追加(メンちゃん👍)

 

 

1キロ弱ぐらいの追尾があったものの抱かしきれずこの日は納竿⭐

 

 

二人でアオリイカ3杯コウイカ1杯の釣果となりました⭐

 

 

この日のヒットエギは

 

キャストプラス3.5号のこの3色💪

 

この写真をご覧ください

 

いるんですかねーアワビシート(ドングリーン)

 

これ1枚付けてデカイカ捕獲率が数%あがるなら

 

付けるべきですよね🤨

 

 

次回から僕も付ける事にしました🎣

 

 

これから1番熱いアオリイカシーズンなんですが…

 

 

あいにくの天気が続きそうですね⚡(ヤレヤレ)

 

 

ま、ひとつ言えるのは雨でもイカは全然釣れます👍

 

 

濡れると寒いので雨具防寒対策を忘れずに頑張ってください💪

 

 

次は2キロ釣ります🔥

 

 

実はその日の夜にナイトエギング行ったんですが

 

コウちゃん1杯です😊

 

では🙌

 

 

【予約受付中】クリアブルー)クリスター55BF-master/クリスター61T-ACT

 

みなさま、こんにちは😊☀

 

クリアブルー話題の最新ロッド2機種

この度ご予約受付開始となりました😌💕

 

 

クリスター55BF-master

ジグ単0.5gの操作を可能にするベイトフィネスロッド

 

クリスター61T-ACT

→ハードルアーやメタル系など5gまで

しっかりとアクション可能なチューブラロッド!

 

 

ご予約の際はぜひポイント出雲店まで😉🍀

みなさまのご来店、心よりお待ちしております🎶

 

 

 出雲店では

💕LINEのお友達大募集中です💕

お得なセール情報LINE限定クーポンなども配信中😍🍀

 

ぜひ、ご登録をお願いします🌟🌟

⇓ ポチッ ⇓

友だち追加

【再入荷】【タコ串入荷しました!】

皆さんこんにちは😎

摩耶海岸通り店スタッフ小林です☀

毎年、大人気の【タコ串】

6本針になって再入荷しました!🎉🎉🎉

タコ串のみとタコの恋人付き

両方入荷しています💁⚡

気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで👍

皆様のご来店お待ちしております😌

 

~お知らせ~

この度、ポイント摩耶海岸通り店

公式インスタグラムスタートしました🎉🎉🎉

新商品入荷情報はもちろん

インスタだけのお得な情報・商品情報も

発信していきます😏🔥

@POINT_MAYAKAIGANDORI

☝こちらをクリックして頂くかインスタグラムで

ポイント摩耶海岸通り店と検索して頂くと

出ます😎✌

【📣新色入荷】🌈POINTオリカラ『POPX』『POPMAX』

メガバスより新色ルアー入荷のご紹介です🤗

Megabass✖POINT

オリカラルアーの発売です👍

 

それぞれ人気のルアーでございます

『🍀POPX🍀』

特徴は・・・

ユニークなカップ形状が生み出す独特な水押し波紋

きれいにまとめあげる、スピットアウトスプラッシュ

繊細なロッドワークに敏感に反応し、ネチネチと首をふる

あの独特のローリングドッグウォークは秀逸✨

 

『🍀POPMAX🍀』

特徴は・・・

伊東氏のハンドカーヴィングボディと

高度なハイドロメカニクスが生み出した

次世代の『水面撹拌型ルアー🐟💦』

 

#『サンライズグロー

#『シグナルプロブルー

 

いずれか1点限り』となっております

お電話でのお取り置き不可となっております

ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します🙇

 

みなさま是非とも使ってみて下さい(^O^)/

 

 

ポイントでのお買い物のここがお得を💕

🌟ぎゅーっとまとめてみました🌟

 

🍉🌻LINEのお友だちも大募集中です🌻🍉

お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります🎣

お探しのルアーが見つかるかも💖

LINEだけのお得なクーポンの配信も😍

ぜひ、ご登録お願いいたします🤗

     ポチッと🌟

友だち追加

 

✨ポイント徳島小松島店インスタ始めました~✨

新商品情報や、売り場紹介など様々な情報を

皆様にお届けいたしま~す(*^^)v

登録は簡単 ポチッと🌟

 

 

 

 

 

 

 

 

【新商品】シマノ Force Master1000 入荷!(^^)!

 

 

皆様こんにちは!

ついに、入荷致しました!!

じゃじゃーん✨✨✨

Force Master1000👏👏

ライトゲームの軽快感に3000クラスのパワーと

高耐久性を融合させてフォースマスター1000が

モデルチェンジ😍✨

快適なワンハンド操作を実現するため

NEWタッチドライブとスピードクラッチを搭載☺

 

パワー、スピード、タフネス

すべてがサイズを超えたスパルタン仕様‼

 

手持ちでパワーファイトに挑む

釣り人の皆様‼‼‼

是非ご利用くださいませ(*’▽’)✨

 

 

 

*+・-・+**+-・+**+・-・+*

商品の入荷情報はLINEが最速!

LINEのお友達も大募集~!

お得な情報・商品情報

限定のクーポン

新鮮な釣果情報など

随時配信中~!😍💕

友だち追加

↑ ぽちっとな ↑

*+・-・+**+・-・+**+・-・+*

【新商品】シマノ「フォースマスター1000」

みなさま、こんにちは(^O^)/!!

若松響灘店です🐟🐟

本日のおすすめ品はこちら

新商品シマノ

フォースマスター1000🔥

 

 

 

 

 

フォースマスター1000がモデルチェンジ🌟

快適なワンハンド操作を実現するために、

NEWタッチドライブとスピードクラッチを搭載!!

ビートマスター1000EJ同様の強化ギアシステムを採用しています。

みなさま、いかがでしょうか(^O^)/!!

 

 

若松響灘店毎朝4時開店していま~す!!

🌟❤💚💛💙🌟

若松響灘店のLINEお友だちになってください。

ぽっちとお願い致しまする~♪

友だち追加

【作ってみよう】自宅で糸巻き!リール固定器具

どうも、こんにちは。
鳥栖商工団地店の豊福です。



当店ではリールへの糸巻きの際には
「リール固定器具」を使い
一定のテンションにて糸巻きを行っております。




この「リール固定器具」は糸巻きだけでは無く

糸を裏返したり
ノットを組んだり
リール本体のメンテナンスを行う際にも非常に便利です♪


うん、自宅にも欲しい。




作ります。

【材料】
・富士工業のリールシート(内径20mm)
・アルミパイプ(外径)19mm
 ホームセンターで購入時にカットしてもらえました
・手すり用の首長ブラケット




まずはアルミパイプにキズを付けます
キズのすき間に接着剤が入り込むことで
後で巻く「竿巻糸」が滑りにくくなります。




リールシートの長さに合わせて
糸をシッカリと密に巻いてゆきます。

糸の上にも接着剤をタップリ載せましたら




一気にガッチリ!
渾身の力でリールシートを捻じ込んでしまいます。

写真に取り忘れてしまいましたが、
このあとアルミパイプの両端にも糸を巻き付けて、
タップリの接着剤で首長ブラケットにも固定しました。




接着剤が固まりましたら
あとはビスで机に固定します。

妻に許可はもらっていません
たぶん怒られます。




ガッチリ固定出来ました!
これで釣行前の糸の準備が自宅で出来ます♪


コストも2,000円内に収まりました

釣りは準備も面白い!
皆様もお楽しみくださいませ♪


豊福ブログ更新