なでしこ岡田の初イカメタル

皆様こんにちは!

スタッフ岡田です😊

先日、福井県の【豊漁丸様】にて、

イカメタルに行ってきました!

女性専用のトイレもあるので安心です😆

イカメタルは、今回が初めてだったのでワクワクと

ちゃんとアタリが分かるか不安な中、

17時30頃に出船💨

 

30分ぐらいでポイントに到着し、釣り開始

しかし、2時間程船中誰もアタリがない状況が続きました💦

 

20時頃電気が点灯‼

船長さんにそろそろアタリがくるから準備しときや〜と声をかけてもらい、

集中してティップをじっ〜と見てると

コンコンと少しティップが入るアタリがあり、

合わせるとやっと1匹釣れました😊

鉛スッテは、20号 YO-ZURI ブルー夜行レッドグリーンを使用!

 

1匹釣った後は、2匹目 3匹目と連続で釣りあげることができました🤩

釣れた時は、横の人とタナを共有しておくと

自分が釣れてない時に教えてもらうことができるので、

情報共有は大事だなと思いました😊

この日は、2回シャクリってゆっくりフォールさせて止めるが

1番アタリがありました!

それでもアタリがこない時は、シェイクして止めるが良かったです!

 

また周りが釣っているのに自分だけ当たらない時は、

周りを見てスッテの色を変えるか

みんなが狙ってないタナを探ってみると釣れ続きました✨

20号 YO-ZURI ブルー夜行レッドベッドを使用

その後も誘った後に止めることと迷ったらとりあえず合わせてみることを思いながら釣り続けていると

全部で50杯釣れ最高に満足できる釣果になりました🤩

釣ったイカは帰宅後、

お刺身&お醤油炒めでおいしい頂きました😍

にべやら2021~バス先週の釣果~

皆さんこんにちは🤩

スタッフにべっちです👍🎣

今回は、先週の釣果を簡単にご報告❗

先週は行ったことない溜池をメインに巡って

新規開拓🎶

オープンな場所はスイムベイトで広くサーチ😎

薄いカバーにはブルフラット4.8を、

濃いカバーはフロッグで、

10か所くらいテンポ良くまわって

色々な釣りで楽しめたので満足ですが、、、

MAX35センチくらいでした😂

新規開拓はそう簡単ではないですね💨💨

そして違う日。

良い溜池に巡り合えました~💕😊

ビッグベイトに本気食いしてきて、

バウンティーフィッシュにもド派手にバイト🔥

おそらく誰も触ってない溜池は、

超アグレッシブなバスたちが潜んでました🎶👍

まだまだ新しい溜池を見つけるべく

走り回りま~す😍💨

詳しくはにべっちまで~(#^.^#)

タックル

スイムベイト

WSC72MH タトゥーラSVTW 16LB

フロッグ・バウンティーフィッシュ

WSC65MH タトゥーラSVTW PE4号

ブルフラット

GA-70HC-ST スティーズATW 16LB

ビッグベイト

BLACKART B4-69 タトゥーラSVTW 20LB

目指せ!横ちゃんのウルトラGフィッシュ!

みなさまこんにちは!😆

柳川徳益店横ちゃんこと横尾です(`・ω・)ノ

さて、今回は仕事終わりに

近郊クリークへちょっとだけバス釣りへ!🎣

代掻きの影響でどこも濁りが強いです…😅

しかし場所によってはだいぶ水が綺麗になり始めてます!👍

この時期のポイントは

水が動いている場所(流れ込み)

カバー(水草やごみ溜まりなど)狙っていきます!

特に水が濁れはストラクチャーにべったりつくので

しっかりと丁寧に撃っていく作戦にでます!💪😎

今回使うのは

(ハヤブサ)シューティングボールジグ+(10FTU)パドロッター

この組み合わせで行きます!🙌

流れ込み・カバー周りを丁寧に丁寧に撃っていくと

やはりいました♪

30ちょいくらいですがうれしい一本です!😊

その後すぐ近くのカバーも撃っていくと

次は割といいサイズの一本がでてくれました!🙌

薄皮一枚…危うかったですがなんとかキャッチ!

やはりついているところにはついていますね!😆

朝、夕まずめには羽ものでの釣果も結構聞いてますので

トップもありなのかもしれませんね!😎

また行ってきます!それでは(`・ω・)ノ

たぶちんの近場でチニングⅢ!!!!

みなさんこんにちは‼‼

小嶺インター店のたぶちんです😃

 

今回もチニングですが、今までとは違い今回は

バス釣りなどでよく使われる

フリーリグ釣法に挑戦してきました👍

 

シンカーはタングステンを使用した為

すぐに底を取ることが出来、

さらにシルエットが小さいため

根がかり回避能力に優れています👏

 

ワームはマルキューから出ている「パワークラブ」を使いました

これ、見た目以上にえげつない釣果を出してくれるので

チニングを始めようかなって考えている方、

とりあえずこれを買っておけば間違いなしです😎😎

 

そして短時間釣行でしたが

見事、開始数投でチヌを釣ることが出来ました🎊

ただ今回の反省として

ストッパーのゴムが小さかったため

シンカーをしっかり止めることが出来なかったことと

当たりは多くあるのですが、

アワセが上手く決まらなかったので次回はここをしっかり修正して

またデカいチヌを釣り上げます💪

チャーヘイのフィッシング万歳~にょろにょろ!~

こんにちはにょろ!

ポイント新下関店のチャーヘイ

こと河野ですにょろ!🤪

 

最近何にハマっているかですか?

にょろにょろです!😎

海でにょろり!

(あなごチャーヘイ)

川でにょろり!

(うなぎkassy)

雨の日はうなぎ!晴れたらアナゴ!

今は特に旬ですが、年中釣りに行けるのも魅力ですよ!

 

Q:難しいんじゃないですか?

 

A:ちょ~~~簡単!  あ!?釣れてる釣れてる!!

 

みたいな釣りです

 

今日は雨だ 釣りはだめだな~

なんて言ってる場合じゃないですよ!

 

川が濁るとそこはうなぎの竜宮城(Byうっぴー)

 

エギングロッド買ったはいいけど

時期終わっちゃったよ…

→天秤でうなぎ釣りどうぞ!

 

アジングロッド持ってるけど

アジ釣れないよ…

→虫ヘッドでアナゴ釣りどうぞ!

 

でっかいミミズを用意して

うなぎのかば焼き釣りに行きましょう!

アナゴも捨てがたいですねえ

煮アナゴ・アナゴの天ぷら最高です…

行かない手はない!

ぜひ行きましょう!😆

 

ドゥーの釣るまで帰りません!!リバーシーバスゲーム

どうも!!都城店のドゥーです😊

 

今回はリバーシーバス

 

最近日中は夏さながらの暑さ☀なので

午前中釣行です😅

みなさまも熱中症対策は万全
こまめに休憩水分補給を取りましょう😉

 

前情報によると河口は連日
シーバスボイルが多発してたようです😍

エバチヌも釣れるとのこと
こりゃ期待しますよ♪😏

 

まずはペンシルからスタート!!

フェイキードッグDS 70㎜をセット🎣

よく飛び、よく動き、
よく釣れるルアーですよ(^^)

 

しばらく、動かしますが…

 

なんっもねー!!😂
たまのチェイスもフグの猛攻😖

 

それどころかボイルなし…
ベイトのハクやイナっ子も何処へやら😒

 

こうなったら中流域でランガン😤

 

ナレージ50セイゴがくるもフックアウト💦

エビリにくくトゥイッチしてもいい動きします😄

(先輩教えてもらいました😋)

 

田植えの影響なのか濁りがおもった以上に強かったので

 

ルアーを少しサイズアップ😠
タックルハウス ローリングベイト77

少し掘れてれるヨレを通した時のことでした

 

ゴンっ!!ずっしり重みが乗る

なかなかの手応え!!😡

 

一度は寄ってきたのですが

コチラに気づくと流心に向かって再び
猛烈ダッシュ😱💨💨💨

 

シーバスでこんなに長い時間

やり取りしたのは初めてかもしれません😅

上がってきたのは66㎝ナイスシーバス😆

 

相手も全力だったのか
釣り上げた後はグッたり😮

蘇生中も大人しく。
ゆっくり帰っていく様はどこかカッコいいですよね😉

 

そして、もう一度入れ直すと

まさかの連続バイト!!😆

 

先程ではないですが
コイツもなかなかの引き😏

流れに乗られると全然寄ってきませんね

55㎝のブリブリさん
カッコいい😚💫

満足じゃ( ・∇・)!!

今回はこれで終了😔

アツい季節がやってきます🔥
みなさまもぜひぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?(^^)/

 

本日入荷!!

コアマン VJ-22

こちらの商品は個数制限をさせて頂いて

おりますm(__)m

その他新鮮な情報などは

最新情報はインスタと

タイムラインをご確認ください🙏

 

【オススメ】PEラインにシュ~!REAL METHOD『PEラインコート』

皆様♪ こんにちは☀

本日はPEラインをご利用のお客様へオススメ商品のご案内です♪

ルアーやエギが思っていた程、投げれない!

ライン回収時にクラゲやゴミ等

PEラインに付着して困りますよねッ!

そんな時はコレッ!

REAL METHOD

『PEラインコート』

PEラインの表面に特殊なシリコーンの保護膜を形成します!!!

★ライン飛距離アップ

★仕掛・ルアー・ジグ・エギ等の沈下速度アップ

★ライン寿命アップ

★ライントラブル防止

是非!ご釣行前のPEラインにご利用下さいませ(^_-)-☆

【おすすめ】濡れても快適! Oraio「ウォーターシューズ」

みなさま、こんにちは!若松響灘店の大河内です☺

本日は🌟おすすめ商品🌟のご紹介です!

 

Oraio「ウォーターシューズ」

ムレない!涼しい!アクティブに遊べる!

おしゃれなのに、機能的なウォーターシューズ入荷しました!水抜き穴搭載で、濡れても快適に活動できます。

 

サイズは 25.5cm/26.0cm/26.5cm/27.0cm がございます。

ぜひご利用下さいませ~

 

若松響灘店のLINEでお得な情報も配信中!

新鮮な釣果情報、セール情報、お得なクーポンも配信中!

ぜひご登録お願いします→ 友だち追加