【オススメ商品】リアルメソッド「オムニシザーズ」

釣具のポイント松山平田店です😊

今回は リアルメソッド より

『 オムニシザーズ 』

のご紹介です‼

釣り場での簡易調理や魚捌きにも

お使いいただけます🐟

両利き対応です!!😄

是非ご釣行いかれる際にいかがでしょうか❓❓

みなさまのご来店心よりお待ちしております😆

【開催日時】
6月5日(土) 13:00~19:00
6月6日(日) 12:00~18:00

【開催店舗】
松山平田店

今回ご協力頂くのは進栄眼鏡店様です。
偏光グラスは釣り以外にも、ドライブやゴルフなどでも大活躍します。
これを機会に、自分だけのオリジナル偏光グラスを作ってみてはいかがでしょうか。

もちろん、度付きの偏光レンズ、遠近両用の偏光レンズでもお作りいただけます。
また、お持ちのフレームを利用してのレンズ交換も可能です。

※新型コロナウイルス感染症の影響により、中止または延期となる可能性もございます。
予めご了承ください。

————————————————————————————————-

 

【オススメ商品】GMストリンガー

みなさん、こんにちは‼釣り具のポイント恒久店です😊✨

今回オススメする商品は、GMストリンガー‼🐟

使いやすさを追求した、軽量・コンパクトメタルストリンガー‼

魚が暴れても外れにくいバネ式ステンレスフック😆😆

複数匹のキープを可能にするスナップ付きスペアフック4本付属🤩❗

是非、当店にご来店頂いて手に取ってご覧ください😊

軍曹の楽釣遊魚 第百三二回

どうも‼

東広島店の軍曹です

 

 

 

 

さてさて・・・

今回は当店のお若いコンビ

迫田さん&竹原さんに誘われて、

下蒲刈方面へと行ってきました

 

 

 

 

東広島店から車で約1時間

およそ5年振りの下蒲刈島

 

 

 

 

あの頃から変わっていない橋の料金所に

懐かしさを感じながら島へ渡ります

 

 

 

 

 

道路沿いに常夜灯が並び、

その光に集まるメバルを狙う作戦で、

まずは手近なところからスタート

 

 

 

 

開始早々からぽつりぽつりと釣っていく

迫田&竹原コンビ

 

 

 

 

一方、軍曹は全くの魚を捉えることが出来ず・・・

 

 

 

 

 

「やだ、久しぶりの瀬戸内海はドSだわ」

 

とかつぶやきながら黙々とレンジやカラーを変えながら

ひたすら魚を探す時間が続きます

 

 

 

 

「やばい・・・全然分かんない・・・」

 

 

 

 

 

で、「釣れる釣り」から

「釣りたい釣り」にシフトチェンジ

※どうせなら新しい事やってみたいお年頃

 

 

 

 

 

で、軍曹お気に入りのライトプラグ

「トパーズ」の水面ドッグウォークで

ととととーーーん、と連発

※まさかのベイト‼ 解説は後ほど・・・

サイズは可愛いですが新しい釣り方で釣れた

嬉しい一本ですね^ω^♪

 

 

それも以前はあまり瀬戸内海では見かけなかった

青メバル

非常にアグレッシブスピード感のある、

メバルの中でも軍曹が特に好きな種類です

 

 

 

 

この後も同じパターンで追加し、

この日は納竿となりました

 

 

 

 

さて、今回の軍曹の「釣りたい釣り」

それが、最近じわじわと話題になりつつある

SWルアーの新ジャンル

「SWベイトフィネス」

 

 

 

 

 

 

今までは5~6g程のウェイトまでしか

扱えなかったSWベイトですが、

近年のベイトリールの進化により、

2g前後のルアーしっかりと飛ばすことが可能に‼

 

リグの軽量化が可能になり、

今までの投げて巻くと言う単調な釣りだけでなく、

潮に乗せて流す

細かいアクションを加えるといった

スピニングではなかなか難しい事が

出来る様になりました

 

 

 

 

 

加えてベイトらしい巻き上げトルク

正確なキャスト早い手返しにより、

より攻めていけるライトゲームが出来ちゃうんです^ω^♪

 

 

 

 

 

でもベイトフィネスって難しそう・・・

軽いルアーが本当に投げられるの・・・?

 

 

 

 

 

そう言った疑問は尽きぬものですが・・・

端的に言うと

「全然出来る‼」

「でもスピニングとの使い分けは必須‼」

と言った感じ

 

 

 

 

 

キャストに関してはコツがいりますが、

慣れれば問題なくキャストできると思います

 

 

 

 

「ベイトの利点は高い操作性テンションを掛けながら流せる事」

「スピニングの利点は圧倒的な飛距離超軽量リグが扱える事」

 

 

 

 

この二つをしっかりと理解した上で使い分けると

釣果倍増間違いなしですね^ω^♪

 

 

で、お次はタックルの話

話題になりつつあるとは言いましたが、

まだまだ竿もリールも少ないのが現状・・・

 

 

そんな中で軍曹が目を付けたリールがこちら‼

シマノ/SLX BFS XG

ダイワ/アルファスAIR TW8.6

 

 

どちらも両社が発売している中では最新機種となっております

※軍曹は皆様にインプレをお届けするために食費を削って両機種購入しました・・・

 

 

 

 

まずはSLXからご紹介

アルデバランBFSに採用されているFTBシステムを採用しており

非常に軽いスプールを搭載しています

そのお陰で軽量ルアーも高い初速で投げられるという訳ですね

ハイエンド機と比べるとスプールの肉抜き穴が少ないので

立ち上がりはアルデBFSやカルコンBFSに劣りますが、

それでも十分に飛距離が出せる仕様になっています

 

 

 

 

 

続いてはアルファスAIR

ミドルクラスの価格帯ながらも

フィネス専用機として高い基本性能を持つアルファスAIR

20モデルは今やダイワの代名詞ともいえるTWSに、

T3AIRやスティーズAIRに採用されている

AIRブレーキ&AIRスプールを搭載しています

 

 

 

 

ロッドは今年4月に発売した

ツララ/フライテクス グルーヴィー66Cと76C

どちらも様々なライトゲームに対応するロッドです

 

 

 

 

軍曹は

76CにSLXを乗せ6~10g前後飛距離重視レングス活用

66Cにアルファスを乗せ、2~5g前後操作性重視スピード活用

と言った具合で使い分けています

※ラインは両方ともにPE0.6号 フロロ1.0~2.0号

 

 

 

 

更にその隙間を埋めるように

60S70S80Sとスピニング3機種を織り交ぜながら

釣り場の状況にしっかりと合わせています

 

 

 

 

 

なので、ベイトの方が良い‼というよりも

スピニングと使い分けてお互いの短所を補うように

使っていく必要があります

 

 

 

 

 

 

これからライトゲームを始めたい‼という方には

少々敷居の高い釣りだとは思いますが、

スピニングをしっかりと使い込んでいる方なら、

ベイトの有用性を感じられるはずです‼

 

 

 

 

 

 

ライトゲームをやりこんでいる人にこそオススメしたい‼

2021年のニュージャンル「SWベイトフィネス」

この機会に是非チャレンジしてみて下さい♪

 

 

 

 

 

それではノシ

 

 

 

【新商品】泳ぐブラクリ★グローブライド「快適波止リグ ブラクリスイマーSS」

こんにちは!😊

本日のオススメ商品はコチラ🥝

グローブライド

「快適波止リグ ブラクリスイマーSS」🌈

🌟ヒラヒラとフォールしたりユラユラと泳ぐブラクリ!🌟

◆キャストして広範囲を探ったり

堤防のキワをじっくりと探れます🎶

◆ケン付サクサスフックでエサやワームのズレを防ぎながら

しっかりとターゲットを捉えます🌞

◆イソメ系の虫エサ、オキアミ、魚の切り身等のエサだけでなく

ワームとの相性も抜群🚀

ケイムラレッド:濁り潮で効果抜群!
ミドキン:浅場・澄み潮で効果抜群!
カモグロー:深場で威力を発揮!

是非お試し下さい💁

LINEではセール情報やお得なクーポンを配信致しております

\\\是非、お友達登録お願い致します///

友だち追加

釣具のポイントより皆様へお願い~

これから先も釣りを楽しむ為に、

釣場でのゴミ持ち帰りにご協力をお願いします。

ゴミの放置や夜間の騒音等による迷惑行為により

釣場が閉鎖される可能性もあります。

当店ではレジにて「ゴミ持ち帰り袋」を用意してます。

これから先、末永く釣りを楽しむ為にも

釣人の皆様のご協力が不可欠です。

何卒、宜しくお願い致します。

【オススメ】簡単に魚が捌ける リアルメソッド「アルティメットシザーズ」

皆さんこんにちは☀

都城店徳満です🐱

今回ご紹介するのはコチラ🐦

『アルティメットシザーズ』です✂

このハサミ一つあれば

簡単に魚を捌けます✨

釣った魚のヒレやトゲ切り、腹開きなどに使える‼

刃はステンレス製でサビにくく

グリップは濡れた手でも滑りにくいラバーグリップ🐰

ストッパーも付いていて安全です🐣

釣場に持っていけばその場で魚の処理が出来るので

とても便利ですよ😊🎶

ぜひお試しください🤗✨✨

当店はLINEインスタグラムを毎日更新中です。

お得な商品情報新商品の入荷速報

アップしております!

ぜひ友達追加またはフォローをお願い致します(^^)/

 

友だち追加数

 

【おススメ】メンテナンスにはこれ『オイルスプレー』

皆様こんにちは😄

梅雨ですね💦

久しぶりに晴れ間が続いていますがまた、雨がやってきます☔

釣りに行けないそんな日は

道具のメンテナンスをしましょー‼

オススメはコレ

リール メンテナンスオイル

このオイルは、水置換性で浸透性に優れているのが特徴です👍

(どんなに濡れていても、その水の下に入り込みオイル効果を発揮)

このオイル1本で潤滑性、防錆・耐食性、耐摩耗性アップ😊

雨が多いこの時期にオススメです

是非、使ってみてください

【お知らせ】「夏先取りビックセール」開催します!

こんにちは!香椎店です😊✨

お知らせです💕💕

 

 

🌞夏😎先取りビックセール🌞

を開催致します❗❗❗❗

🐟期間:6/8(火)~6/20(日)まで🐟

 

 

お買い得商品盛沢山にてセールを予定しております❤😍

夏の釣り物に向けたご準備もこのセールでご活用ください🌟🤩

 

 

詳しくはまた追ってお知らせいたします。

お楽しみに😄

 

 

皆様のご来店心よりお待ちしております🙇‍♀️

【新商品】シマノ『アンタレスDC HG LEFT』 『アンタレスDC XG LEFT』が入荷致しました♪

 

皆様こんにちは🌞

シマノの新商品
『アンタレスDC HG LEFT』
『アンタレスDC XG LEFT』


が入荷致しました🌟

実際にお手に触れてご覧頂けます!
気になる方は、是非リールコーナーへ!!

#釣具のポイント#lurestadium
#ルアースタジアム#ルアスタ#ルアー
#ルアーフィッシング#ルアー釣り
#釣り道具#釣具#釣具屋#釣具店
#タックル#シマノ#シマノリール#アンタレスdc#21アンタレスdc

【新商品】限定カラー発売!!「ダヴィンチ190」

こんにちは!!

釣具のポイント熊本流通団地店です😊🌟

 

本日ご紹介しますのはコチラ

ダヴィンチ190

2タイプの限定カラーが入荷しております!!

 

 

こちら、数店舗のお店にしか入荷しない

かなりレアなダヴィンチです😳🔥

 

 

ベースカラーのFUSIONに

ピンクブルーのアクセント

ボディ内部のラトルは全く異なり

 

ピンクテールはダヴィンチ初のガラスラトル入りモデル

かなりの「シャラシャラ」音でアピール、集魚力抜群!

 

ブルーテールはダヴィンチ初のスチールボール入りモデル

低音の「コトコト」音が食い渋りな時や

雨、風など波っけが強い時にgood👍✨

 

ぜひ店頭でお手に取られてご確認ください😊

ご来店お待ちしております!