皆さんこんにちは!
レイドジャパン新商品発売のご案内です!
いよいよ明日31日10時から
レイドジャパン商品発売となります!
大人気商品の為お取り置き等は出来かねますので
お早めのご利用をお待ちしております!
大事な事なのでもう一度😎
7/31 10時より販売開始です!
お待ちしております😘
皆さんこんにちは!
レイドジャパン新商品発売のご案内です!
レイドジャパン商品発売となります!
大人気商品の為お取り置き等は出来かねますので
お早めのご利用をお待ちしております!
大事な事なのでもう一度😎
お待ちしております😘
みなさん こんにちは☀
姪浜店 あがニャンです🐱
スタッフ時枝オススメ商品入荷しました😎
カルティバ
🔥撃投ボディープロテクター2🔥
着ていることを忘れるほど超軽量👍
初代ボディープロテクターの基本性能に収納力をプラス😎
磯のルアーゲームやエギングなどなど、
「投げ続けるというショアの基本」を
堅実にサポートしてくれます🤩
機動性抜群のフローティングベスト😆
ぜひいかがでしょうか🎶
気になる方はぜひ姪浜店へお越しくださいませ♥
☟
☟
商品の最新情報は
LINE・インスタグラムが最速💕
LINE・インスタグラムのお友達も大募集中!
お得な情報・商品情報
限定のクーポン・NEW釣果情報など
随時配信中🐥
※NEW釣果情報はLINEのみで配信してます🙇♀️
【わくわく夏休みセール」開催!8/3(火)~8/22(日)】
◆期間:8/3(火)~8/22(日)
◆開催店舗:point全店
夏休みも釣りに行こう!!
8/3(火)より『わくわく夏休みセール』を開催します!!
是非、ご期待くださいませ!!
こんにちは!
スタッフのやまもとです😊
今回はタイトル通り
「世界最小の釣り」に行っていきました!
山口県ではあまりメジャーな釣りではないですが
「タナゴ」狙いです👍
とは言いつつも、山口県内でのタナゴ釣りは
初挑戦!場所探しからスタート・・・
水路を見つけてはうろうろ・・
えさをポイポイ・・・
3ヶ所目でタナゴを目視で確認😍
やりました💦
ここからは爆釣💕
1時間弱でこの釣果
サイズは最大で8cm程度
小さいのは1円玉と同サイズ💪
タックル一式で2~3000円くらいなので
暇つぶしにはもってこいです🎶🎶
他にもいろいろ魚が釣れますので
是非チャレンジしてみては??
詳しくはスタッフやまもとまで
お気軽にお問い合わせください。
では🤚
皆さまこんにちは!
横浜都筑店 あべですっ
本日はルアーコーナーからおすすめ商品のご案内です
ポイントオリジナルブランド「ファルケンR」の
「フラットエッジ」のご紹介です!!
扱いやすいセンターバランスのメタルジグで
今釣れている浅場のタチウオジギングにオススメ!
カラーもタチウオ仕様のラインナップもあります♪
重さは60~100gまでのラインナップで
太刀魚以外にも青物やシーバスにもオススメですので
是非ともご利用下さい♪
みなさまこんにちは✨
新下関店のかわのです👩🏻
今回は『ハピソン✖34』商品を紹介いたします
✨『かっ飛び太刀リグセット』✨
ワイヤー不要で自然な誘いと極小ワームのニュースタイル!
ワームの超グロー✖グリッターラメが太刀魚を狙う特別仕様となっています💫💎
交換用の『太刀リグワーム』、交換用のリグも発売されていますよ!
ぜひお試しください⚓
ポイント新下関店でお待ちしております🎵✨
ちわっす
番長山本参上っす😎
今日は番長から大事なお知らせです。
7月31日(土) 11:00~19:00
8月1日(日) 10:00~17:00
の2日間
『マツヤオプティーク 偏光グラス受注会』を
開催いたします。
今回ご協力頂くのはマツヤオプティーク様です。
偏光グラスは釣り以外にも、
ドライブや🚗ゴルフ⛳などでも大活躍します。
これを機会に、自分だけの
オリジナル偏光グラスを作ってみてはいかがでしょうか😎
もちろん、度付きの偏光レンズ、
遠近両用の偏光レンズでも
お作りいただけます‼‼
またお持ちのフレームを利用しての
レンズ交換も可能です。
皆様のご来店スタッフ一同
心よりお待ち致しております🙇♀️
こんにちは!
ポイント大野城店です🐻💕
いよいよ明日!
7/31(土)にレイドジャパンの
人気ルアーが発売開始となります!
注目の新商品
MICRO DODGEやANSERなど
人気アイテムを販売予定です👍😎
販売開始時間は
午前10時から
当日はオープンの午前9時から
整理券を配布させて頂きます。
※数に限りがある為、整理券をお持ちでも
購入いただけない場合が御座います。
もう一度お知らせします!
レイドジャパン新商品は
7/31(土)午前10時から販売開始!
整理券は午前9時から!!!
お買いまわりの際は
感染症対策のご協力をお願い致します🙇♀️
是非ご利用くださいませ💁✨
皆様こんにちは!!
ブログ執筆中も釣りに行きたくて
うずうずしている白水です(笑)
さて今回は!!!
いつものバス釣りをお休みして・・・・・
「鮎釣り」
に行って来ました!!!!
!!!!!!!
鮎!!!!!??
そんな高い道具どうやってそろえたの・・・・?
と疑問に思われた方も沢山いらっしゃるかと思います。
正直鮎釣りってそこの敷居の高さから身を引いている方、
そもそも高い道具を揃えるイメージから釣り物として視野に入れてない方。
沢山いらっしゃるかと思います。
実際に私もそのイメージが有り、何年後かには始めたいなあ・・・・
程度に思っていましたが、
先日、鮎釣りのお誘いを頂き
その際に・・・・
「長めの硬い渓流竿で行けるよ!」
と行って頂き、初の鮎釣行へと踏み切りました!!!
ちなみに気になる渓流竿のお値段は、、、、
4000~9000円。
今回は4.5m の竿を使用しました
当店には6.0mの竿もありますのでそちらがオススメです🤗🤗
(正直・・鮎釣りを始めるには破格の値段です。。)
と、、前置きが長くなりましたがいざ実釣!!!
まずは仕掛け作成から始まり、ここもかなりの難所・・・?
なんて思ってたら・・・!
コチラの完全仕掛け(写真左)を
リリアン(竿先についている紐)
に結ぶだけ!!!
オトリ屋さんで購入したオトリ鮎に
ハナカンとサカサ針(鮎かけ針装着)を掛けて
鮎を泳がせます!!!!
最初はじっとしていた鮎でしたが、
糸を張らず緩めずで泳がせていると・・・・・
だんだん元気になり、
対岸の瀬へ泳いでいきます
竿が短いので近づき過ぎない程度にゆっくりと川を進み、
いかにも鮎が良そうなスポットにオトリが泳いでいくと・・・・・
ガガガッ!!!
っとアタリが、
もしやこれは!!!
これは!!!!!!!
念願の鮎をGETです!!
そしてなんとその後も連発し、、、、
午前中だけで
4匹の水揚げ!!!!
やっていくうちに
こうやると泳いでくれるんだ!!!
こうやったらオトリ鮎が弱りにくいんだ!!!
と徐々につかめてきて、やればやるほどのめり込んでいく感覚でした。。。。
最後に、皆様が気になっている道具一式のお値段なのですが・・・・
① ロッドは6m前後の渓流竿(¥4.000-~¥9.000-)
(長ければ長いほど有利ですが少し重たくなります)
②仕掛け(¥1.000-前後)
今回はがまかつさんの
「フロロカーボンパーフェクト仕掛」を竿の長さに合わせて使用し、
針はがまかつさん「全 7.0号」を使用しました!!
③服装+ネット
ベスト、鮎タビ、鮎タイツがあればかなり快適ですが、、、
今回はハーフパンツにUVカットタイツというライトスタイルで臨みました。
靴はフェルトソールならOK!
(鮎タビでなくてもひとまずできます!)
④オトリ鮎
道の駅付近のオトリ屋さんで販売しています。
(釣れた鮎をオトリにし、オトリだった鮎はキープするので最低1匹~2匹でOKです!!!
⑤遊漁券(日券¥3.000)
オトリ屋さん、当店どちらでもお求めいただけます!
と、①~③が基本的な装備になるのですが、
合計するとだいたい約15000円で鮎釣りを始める事が出来ます!!!!
(+遊漁券、オトリ代)
トモフネやトモカン等も有ったらかなり便利なのですが、
最初は無理に買わずに上記の装備で楽しむのも有りだと思います!!!
正直高くて手が出せなかった鮎釣りがこの価格で始められるって
かなり驚いているのですが・・・・・・
コレが「ライト鮎」です!!!!!
酷暑が続く2021年の夏。
綺麗な水と山々に囲まれた大自然の中で
鮎釣りいかがでしょうか!!?
必要な道具も少ないのでキャンプやアウトドアの
傍ら、きれいな川で鮎を釣って食べる!!
なんて楽しみ方も出来るので・・・
装備を買えば楽しみは無限大と思ってます!!
私も超初心者ですが、何が必要なの!?ブログに書いてた仕掛けは!?
とお声掛け頂ければお答え致しますので
是非お声掛け下さいませ!!
「ライト鮎」で今年の夏を満喫しましょう!!
最後までご覧頂き有難うございました!!