真夏のロックフィッシュゲーム

みなさんこんにちは‼

スタッフの嶋矢です😄

今回は当店の店長代行との、愛南町ロックフィッシュゲームの簡単な釣果報告致します❗

朝マヅメから、40cmアップをねらってポイントを移動しながら釣りをしていました🚗

防波堤では、チビオオモン☀

地磯にてこの日のマックスサイズ35cm🎣

小型の数釣りの一日でしたが、流石の魚影の濃いフィールドばかりでした🐟

この時期のロックフィッシュゲームは楽しいですが、

気温も非常に高いので、体調管理に、熱中症対策、ライフジャケットなどの安全装備をしっかりと準備した上での釣行を、皆さん心掛けて頂ければ幸いです🙂

それでは、ご釣行前にはぜひ当店のご利用宜しくお願い致します🙏

【再入荷】人気商品!ハイドアップ再入荷!『旧コイケ』

皆様こんにちは!

福山蔵王店ふじわらです🐮

 

バスアングラーの皆様に

人気商品の再入荷のご案内です😄

 

ハイドアップ

☀旧コイケ☀

無限のバイトを生み出す🔥

毛玉の生命体💗

 

ジグヘッドにセットするだけで

簡単にカバージグが完成👍

 

金森隆志プロのサイトフィッシング専用ワームとして

名高い商品が復刻して再登場🤩💫

是非ともお試しくださいませ🎶

☆波止タチウオ☆特設コーナーもできました!

 

みなさんこんにちは🌞

八幡本店の井芹です😄

 

 

シーズンイン!!!

釣れ始めました!!!

波止タチウオ!!!

 

 

 

 

 

波止タチウオ特設コーナーも設置!

 

 

 

 

 

 

スピナー付き

チャター付き

ブレード付き

など

様々な波止タチウオテンヤをご用意致しております🤩

 

 

 

 

 

ぜひ八幡本店にてお買い求めくださいませ😊💫

にべやら2021~島遠征釣行

皆さんこんにちは😆

だいぶご無沙汰してました、

スタッフにべっちです😍✨

最近、釣果報告をさぼり気味でしたので、、、🙇

ちゃんと報告致します(≧▽≦)笑

今回は少し前に行った島遠征の報告を‼

まず朝一は、羽物やビッグベイトでアベレージサイズを💯👍

(新野さんも初ビッグベイトフィッシュをゲット)

お昼は、バイブレーションで広く、スピーディーに探って

goodサイズ連発💥🔥

大雨のタイミングはジグのスイミングで40アップが連発😍🎣

※マスタージグ9gにエグチャンク4

時間帯や天気によって好反応なルアーが違い、

状況に合わせるのに時間がかかりましたが、

最高に楽しめる遠征でした👍🎣✨

カラーは・・・関係なかったかなwww

それより色んなルアーを投げまくる‼

キャストすることに正解に近づく気がしました~😎✨

無数にある溜池をランガンで回って数釣りを楽しめる

フィールドも、たまにはアリですね(/・ω・)/

また機会があれば行ってきます😆

詳しくはにべっちまで~✌

タックル

ビッグベイト・羽物・ジグ

WSC610H タトゥーラSVTW

フロロ20LB

バイブレーション・巻物

GA-67MHTC スティーズATW

フロロ18LB

 

 

 

【新商品!】オシアジガー2000NRXG

 

みなさま こんにちは!

米子皆生店です🤗

 

シマノから新商品が入荷いたしました!!

✨【 オシアジガー2000NRXG 】✨

 

待望の新ギア比で登場!!

滑らかかつ軽やかな巻き上げとパワー!!💪😎

さらにシーンによって巻き上げるスピードを調節することで、

幅広いゲームに対応可能!!🎶

 

ぜひご自身の手でお試しください!😆👍

 

みなさまのご来店をお待ちしております‼

【新商品】シマノ『21 オシアジガー 2000NRXG 』

こんにちは🎶

日向店スタッフ 黒木です☺

本日 シマノ新商品

『オシアジガー 2000NRXG が入荷致しました✌✌

近海から中深海など幅広いゲームに対応します🎣🎣

昨日、オシアジガー1500XGも入荷しておりますので

是非 両方手に取ってご覧くださいね😊

最後に、、、

LINEInstagramで最新情報をお届け!

お友達登録とフォローお待ちしております(‘◇’)ゞ

友だち追加数

新商品やオススメアイテム、釣果情報をお届けします!

 

【新商品】SASALABO【コブラスリムカーリー】

皆さんこんにちは!

摩耶海岸通り店スタッフ小林です🤗

新商品のご紹介です!

今回ご紹介する商品は。。。。。。

SASALABO【コブラスリムカーリー】

入荷しています💫💫💫

シビアな状況下であればあるほど威力を発揮します💪🔥

誘う波動を生み出す独自のカーリー形状と

左右の絶妙な形状差が生み出す独特な

アクションで鯛に強烈アピール⚡⚡⚡

気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで🤗

皆様のご来店お待ちしております☺

 

~お知らせ~

この度、ポイント摩耶海岸通り店

公式インスタグラムスタートしました🎉🎉🎉

新商品入荷情報はもちろん

インスタだけのお得な情報・商品情報も

発信していきます😏🔥

@POINT_MAYAKAIGANDORI

☝こちらをクリックして頂くかインスタグラムで

ポイント摩耶海岸通り店と検索して頂くと

出ます😎✌

藤之介 フカセ釣り 夏グレ

こんにちは😆

ふじのすけです。

今回は大黒神島に行ってきました。

前回と同じ、赤ペン

集魚材はこちら

付けエサは、生オキアミとムキミ

タナは3ヒロ

まずは潮探し・・・

エサ取り(フグ)の猛攻で針が・・・

足元、ポイント、しっかりコマセワークしていくと

ピンでグレがぽつぽつ

その後、潮が緩み子チヌとじゃれる・・・

満潮前に潮が動き出しだすと

グレがに!

さらにチヌも寄ってきており、エサ取りが沖に出ません!

なのでコマセを撒く、エサ取りが寄るがチヌに怯える、付けエサが残るので本命のグレが釣りやすい

潮どまりまでこのパターンで15枚程キープ

~満潮からの下げ潮~

左にぐいぐい潮が効いています。

コマセを撒くとグレが乱舞!!✨

ハリス1ヒロでどんどん釣れます。

コマセが無くなり12時に納竿

活かした分でこのくらいです。28~32cm

グレ高活性でした。

楽しかったです

 

 

渡船:黒神渡船 080-3890-2030

 

ハリ:速攻グレ・閃烈グレライト

ウキ:ソルブレ アバカス

ハリス:1.2~1.5号 

achieve result!シーバス

皆様こんにちは!!

富合店スタッフ山本です😎

今回もシーバス

82cmの少しやせ型ランカーでした👏

夏バテしてるだろうに食ってくれた魚に感謝です

軍曹の楽釣遊魚 第百三四回

どうも‼

東広島店の軍曹です

 

 

 

 

 

さて、前回に引き続き

今回もロックフィッシュ

オススメアイテムをご紹介♪

 

 

 

 

 

 

今回は誰もが気になる・・・

 

 

 

 

 

 

 

タックルについて‼

 

 

 

 

 

 

 

とにかくロックフィッシュを釣りたい

初めてだけどどれを買えばいいか分からない

 

 

 

 

 

そんなロックフィッシュ初心者に

オススメのタックルをご紹介しちゃいます^ω^♪

 

 

 

 

 

 

先ずはロッドから

前回ロックフィッシュ=破格のパワー

と書きましたが、

ただ闇雲に硬い竿が良いという訳ではないのです

 

 

 

 

 

キャスト、リグを操作、フッキング、

魚をしっかりとリフトする

 

 

 

一連の動作をスムーズに行う為にも

専用ロッドの存在は欠かせません

 

 

 

 

 

とりあえず一本選ぶならコチラ‼

 

ポイントオリジナル

ロックフィッシュGR2シリーズ

 

 

その中でも軍曹がピックアップしたのが

S76MC73MHHS82MHの3本

 

 

長過ぎず、硬過ぎず

初心者でも軽快にキャスト出来、

リグも操作しやすい3本です

 

どうしても専用ロッドを買うのが難しい・・

という方はライトショアジギング用のロッドでも大丈夫です^ω^♪

リールはスピニングならば

3000番クラスが丁度いいです^ω^♪

 

 

ベイトならばある程度の糸巻き量と

ボディの剛性、巻き上げトルクがあれば小さくてもOK

ダイワ/タトゥーラTW

シマノ/スコーピオンMGL

が、お求め安い価格帯でオススメです♪

 

 

 

 

続いてはライン

強度は必要ですが

太すぎると底取りが難しくなるので

PE1.0号1.5号

 

 

リーダーはメインラインに合わせて

2030lbを選ぶと良いですよ~^ω^

勿論フィールドの状況によっては

太くしたり細くしたりしても大丈夫です

 

 

 

 

参考までに

軍曹のロックフィッシュタックルはこんな感じ↓↓↓

 

タックル①

ロッド:冒険用品/ポルタメント73ジェットエディション

リール:ダイワ/タトゥーラHD 153HL

ライン:PE1.5号 フロロ30lb

 

タックル②

ロッド:冒険用品/ジェットセッター78C

リール:ダイワ/タトゥーラHD 153HL

ライン:PE2.0号 フロロ35lb

 

タックル③

ロッド:ツララ/ハーモニクス コローナ106

リール:アブガルシア/レボビーストSHL

ライン:PE2.0号 フロロ35lb

 

タックル④

ロッド:ツララ/グリッサンド73

リール:シマノ/エクスセンスCI4+3000MHG

ライン:PE1.2号 フロロ25lb

 

タックル⑤

ロッド:ツララ/グリッサンド77

リール:ダイワ/ルビアスLT3000H

ライン:PE1.0号 フロロ20lb

 

 

 

基本的にはこの5本のタックルで

波止から地磯沖磯ボートまでカバーしています

 

 

 

釣る場所や足場の高さ、

水深や潮流の速さによって使い分けますが、

共通しているのは

根に潜られないリフトパワー

リグを操作する為の穂先の曲がり

の二つです

 

 

 

 

 

これからどんどん面白くなる

ロックフィッシュゲーム

 

 

 

 

この機会に是非チャレンジしてみて下さい^ω^♪

 

 

 

それではノシ

広島ロックフィッシュ