皆さんこんにちは🐤🌸
フィールドサイドより
『ヨコアイシャッドSS』入荷致しました🌟


横付けに設計したアイラインを通し
ラバーテールにフックを結びロッドティップでテールを
震わせます!🐟
是非、ブラックバスにいかがでしょうか??🐟
皆様のご来店お待ちしております🥰
#釣具のポイント#lurestadium
#ルアースタジアム#ルアスタ#ルアー
#ルアーフィッシング#ルアー釣り
#釣り道具#釣具#釣具屋#釣具店
#タックル #ヨコアイシャッド
#フィールドサイド
#バスルアー
皆さんこんにちは🐤🌸
フィールドサイドより
『ヨコアイシャッドSS』入荷致しました🌟


横付けに設計したアイラインを通し
ラバーテールにフックを結びロッドティップでテールを
震わせます!🐟
是非、ブラックバスにいかがでしょうか??🐟
皆様のご来店お待ちしております🥰
#釣具のポイント#lurestadium
#ルアースタジアム#ルアスタ#ルアー
#ルアーフィッシング#ルアー釣り
#釣り道具#釣具#釣具屋#釣具店
#タックル #ヨコアイシャッド
#フィールドサイド
#バスルアー
こんにちは!
本日はリールが入荷しました😆

目立つ傷なくおすすめです👍
他にもこちらのスピニングリール‼

特に、番手の大きいツインパワーSW6000XGは
キズありますが、巻き心地は良好です✨
気になる方はお早めに🤗
※中古商品のお取り置き・返品・交換は出来ません
こんにちわ! とみよし です!
いよいよ夏休みです!
ご家族で、「キスの投げ釣り」「アジのサビキ釣り」
ご予定の方も多い事かと思います!
本日は、ファミリーフィッシングの「お友」におススメの商品を
ご案内いたします。
「ジャッカル」Good!キャッチミトン👍

ありそで・・・なかった・・・魚つかみミトン!
魚をつかむアイテムには・・・
「軍手」「ビニール手袋」「トング」「クリッパー」
等があります!いずれも、使い勝手の良い「便利アイテム」なのですが
それぞれデメリットもあります。
「軍手」・・・掴みやすいが、魚のヌルヌルで臭いが・・・
「ビニール手袋」・・・薄くてトゲが刺さる可能性があり、何より着脱が面倒
「トング」・・・強く握ると魚が傷んでしまったり・・・
「クリッパー」・・・口をはさむ特性上、小型魚には使いにくい・・・などなど
今回の、「キャッチミトン」は
ちょっぴり不満だった、上記デメリットを
しっかりとカバーしたおすすめ商品です!
なにより! 何かしら😁 すぐにでも😁 つかみたくなる😁
デザインとなっております!
皆さんこんにちは☀
たんたんです~~~~~~~~~~~
本日!
アジング界で有名な・・・
「クリアブルー」展示即売会開催中です🎣🎣🎣


クリアブルー代表の本岡さんもご来店頂いております✨
イベント限定のルアーの販売や・・・


アジンガー待望の最新作ロッドも展示致します🔥
最新作ベイトフィネス&チューブラロッドを先行予約出来ます🕺
また!
クリスタ―57+
クリスタ―60フォーカス
クリスタ―55BF-master
クリスタ―61T-ACT
をご成約頂いた方にオリジナルTシャツをプレゼント😁👍
本日クリアブルー商品を6点以上買い上げで・・・

「セクシービー2.0非売品カラー」をプレゼント🎉
是非、突き抜ける反響感度を体感してみて下さいね😎🌟
24日はPOINT伊川谷店へGOGO!!
こんにちは!
宮崎住吉店の髙田です。
本日もオススメ商品を紹介致します!
今回の商品は【グッドミールスピン】

投げて巻くだけでブレードが回転し、
フラッシング効果で魚を誘うのでテクニック不要!
初心者の方にもオススメです!
コンパクトなボディでアジやカマス、
スズキ、サバ等、大小問わず様々な魚が狙えます!
サイズは5g・7gの2種類となります。
気になる方は是非お試しくださいませ!
HPご覧の皆様こんにちは!八代店スタッフの吉田です🤗
今回は年間を通して絶大な人気を誇る “チヌ釣り” で
オススメの集魚材をご紹介いたします🧐
まずは私も愛用するヒロキューさんの『生さなぎ黒鯛』
コチラ ↓↓

こちらの商品はチヌが好む「生さなぎエキス」をふんだんに使用しており、集魚効果は抜群です!🐟
さらに黄色ムギ、乾燥コーン、乾燥サナギもブレンドしてあるため視覚によるアピールも強く発揮します💪
どれを使っていいか…と迷われたらまずはコレ!とオススメできる商品です😁
そしてさらに今年発売となった『底攻めズドン』

こちらはその名の通り、一気に底まで沈み、海底でポイントを形成します!
こちらもチヌが好むコーンやカキガラ、また5種類のムギを配合しており、さらには遠投も出来る優れものです!👍
こちらも一度使われてみてはいかがでしょうか!!
その他、当店では種類豊富な集魚材を取り揃えています✨
ご釣行の際はぜひお立ち寄りくださいませ☺
🎣アジングファンの皆様必見!!
🐟🐟34のイベント展示即売会!!🐟
開催日 7月24日
場所 佐賀店内 13時⇒18時
久しぶりにアジングで人気の
34さんのイベントを開催致します!
今回も、
💪イベント限定企画が盛りだくさん!
★イベント限定ワームの販売!
★イベント限定ロッドの販売!
★34商品を、1500円以上お買い上げで、
ガラポン抽選のチャンス!
★34商品を1500円以上お買い上げ頂き、
🔥アンケートにお答え頂いたお客様に
抽選で、34のロッドが当たるチャンス!
★34商品を、お買い上げ頂き、
的イベントになっております。
😎34スタッフのおすすめのワーム、ジグヘッド、
アジングロッドもご紹介頂けます。
🔥また、九州でも徐々に火がついてきました、
最適なタックルやリグなども習得できるチャンスでもあります。
🌞とにかく、アジングファンならずとも
アジングをやった事ない方にも超超楽しめる
イベントになっております。
是非、この絶好の機会をお見逃しなく!
沢山のお客様のご来店お待ちしております。
皆さんこんにちは!
ポイント流通団地店『井上』です!
本日オススメする商品はコチラ!
「コブラ・スリムカーリー」

タフコンディション下でも
常に安定釣果をもたらす
ネクタイアクション‼
こだわりはネクタイの
浮力とマテリアルの厚さ👍
是非皆さん使ってみてください🌟
皆さんこんにちは😆
たんたんです~~~~~~~~~~~
いや~~~~~
暑いですね~☀
夏が本格的に始まりましたね😅
さて!!
いよいよ!
本日・明日と大好評のあのイベントが開催いたします😎😎😎
マツヤオプティーク様より
『偏光グラス受注会』
店内特設会場にて開催しております!
専門のメガネ屋さんをお招きしておりますので、
1対1でカウンセリングをしながら、
レンズやフレームをご相談頂けます☺
作成ご希望のお客様は、
「受付表」にお名前のご記入をお願いします!

順番がきましたら店内放送にてお呼びさせて頂きます🎶
それまではお好みのフレームをお選び頂いたり、
店内でお買物を楽しまれたりご自由にお過ごし下さいね☺
今年もたくさんのフレームをご用意して頂いております💕
中でも注目のアイテムが!

釣り好きで有名な「哀川翔」さんプロデュースの・・・
【サムライフレーム】もご用意しております🔥

度数のキツイユーザー用の偏光フレームも御座います!

フレームの隙間から日の光を遮断してくれるフレームも御座います!

プロアングラー「鈴木 斉」さん愛用のNEWモデル
【TITICACA】もご用意しております!
その他にもサンプルもご用意しておりますので、
実際にかけてみて自分に合ったフレームをチョイスして下さい✨
通常お店では販売していないモデルも多数ご用意頂いております!
その後は・・・
視力測定🧐‼

お客様の視力に合ったレンズを作成して頂きます😁
目の悪くない方には度無しの偏光グラスも作成できますよ😍🌟
視力測定終了後は、
「お好みのレンズカラー」をお選び頂きます🌟🌟🌟

ご自身がどのような状況で、どんな見え方が良いかなど、
自分のスタイルに合ったレンズカラーをお選び頂きます☀
サンプル品もご用意しておりますので、
実際にかけてみて合わせても頂けますよ❤
そして!
世界に一つだけの偏光グラスを作ってもらえます😍
開催時刻は・・・
本日(24日)11:00~19:00
明日(25日)10:00~17:00
世界に一つだけの自分に合った偏光グラスを作ってみませんか?
ご希望の方はPOINT伊川谷店へGOGO🚗🚗
皆様こんにちは!!
ブログ執筆中も釣りに行きたく
うずうずしている白水です!!!
さて!!今回は!!!
激熱の弥栄湖釣行という事で・・・・
朝から一日弥栄湖に行って参りました!!
わくわくが止まらない中・・・
いざ出撃です!!!
最初は定番エリアや、
以前までよかったエリアを回っていき
I.F ANKARで水揚げ!!

からの連発でした!!
I.F ANKARは・・・
最近から使いだしたワームで、
最初はあんまり信用してなかったのですが
使っていくうちにどんどん釣れる魚が増えてきて
今では信頼のルアーです!!!!!
そしてその後欲深くサイズアップを狙って
弥栄を奔走し・・・
一級ポイントに様々なルアーを投げていきます!!
すると・・・・

サカマタシャッド 6inにて
弥栄BIG確保致しました!!!🔥🔥🔥
上流のハスや、ニゴイの稚魚を食っている
デカい魚が完全にスイッチを入れて食ってくる
バイトシーンは堪らないです!!🤩🤩🤩🤩

ちなみに・・・・
ワンポイントアドバイスなのですが、、、
サカマタシャッドを使う時は
ネイルシンカーを挿入したり、ワイドゲイプのフックを使うと
姿勢が安定し、エラーアクションが起こりにくくなります!
流れがある所や、糸が沈んでいる状況であれば
ノーシンカーでも使いやすいのでご参考までに!!!
(別の釣りの途中だったのでナローゲイプのままですが(-_-;)笑

という事で数もサイズも大満足の弥栄湖釣行!!!
一日満喫出来ました!!!
上流に魚が差してきている今の時期、
マッチザベイトの「サカマタシャッド」で
弥栄BIGを攻略してみて下さい!!
本日も最後までご覧頂き有難う御座いました!!!