皆さんこんにちは!!
本日もポイント藤沢長後店がお届けする
✨お得✨な商品情報の時間がやって参りました👏パチパチ
今回紹介する商品は↓↓コチラ↓
インクスレーベル
お買い求めの際はポイント藤沢長後店までお越し下さいませ!!
お客様の御来店をスタッフ一同お待ちしております😍
P’clubカードが新しく変わります‼
詳しくは⇩画像をクリック⇩
✨インスタグラム始めました✨
釣具のポイント藤沢長後店ではLINEのお友達を大募集中です!!
皆さんこんにちは!!
本日もポイント藤沢長後店がお届けする
✨お得✨な商品情報の時間がやって参りました👏パチパチ
今回紹介する商品は↓↓コチラ↓
インクスレーベル
お買い求めの際はポイント藤沢長後店までお越し下さいませ!!
お客様の御来店をスタッフ一同お待ちしております😍
P’clubカードが新しく変わります‼
詳しくは⇩画像をクリック⇩
✨インスタグラム始めました✨
釣具のポイント藤沢長後店ではLINEのお友達を大募集中です!!
みなさん こんにちは☀
姪浜店 あがニャンです🐱
オススメ商品入荷しました🎶
ドレス
🔥リールスタンド ルーク SHIMANO 四角シャフト🔥
🔥リールスタンド ルーク DAIWA 六角ハンドルシャフト🔥
🔥リールスタンド オリジン DAIWA・SHIMANO 共用🔥
🔥リールスタンド オリジン DAIWA🔥
【リールスタンド ルーク】
リールに取り付けることで、ロッドを地面に置く際、
リールやラインが傷つくのを防いでくれる優れもの💕
先端のフックキーパーに針を引っかけることで、
安全にルアーを管理できます👏
オシャレにカスタムできちゃいます😽
【リールスタンド オリジン】
先端に2本のステンレスフックカバーと、
ラバー素材のラインストッパーが搭載されております🍀
移動時などルアーを固定できるリールスタンドです🌟
ケミホタル37を装着でリールのドレスアップ、
夜釣りでのリールの位置を確認することができます✌
ケミホタルの光で幻想的なリールに
カスタムできちゃいます😆
※どちらの商品も対応機種が御座いますので、
詳しくは当店スタッフまで👍
カラーは複数ご用意しております🤩
気になる方はぜひ姪浜店へお越しくださいませ♥
☟
☟
商品の最新情報は
LINE・インスタグラムが最速💕
LINE・インスタグラムのお友達も大募集中!
お得な情報・商品情報
限定のクーポン・NEW釣果情報など
随時配信中🐥
※NEW釣果情報はLINEのみで配信してます🙇♀️
皆さんこんにちは!!
ポイント宮崎住吉店です!
新商品が入荷しましたので紹介致します!!
今回、ご紹介する新商品は...
IMAKATSU)ベビーステルススイマー
入荷致しました!!
気になる方、是非お試しくださいませ!!
皆様こんにちは!
スタッフ岡田です😊
新商品のご案内でございます!
INX.label より、
ナッゾジグが入荷致しました!
サイズは、25g 35g 45g
カラーは、6色
海・川・湖など、
場所を問わず使うことができます‼
また、ミノープラグのように泳ぐジグとなっており、
投げて巻くだけで、色んな魚を狙うことが可能です🤩
是非、店頭でお手に取ってご覧下さいませ!
以上、新商品のご案内でした。
『お知らせ』
この度、ポイント播磨店
公式インスタグラムをスタートしました✨
新商品入荷情報はもちろん、
インスタだけのお得な情報・商品情報も
発信していきます!
登録よろしくお願い致します!
皆さん、こんにちは!!よいこの皆さん、こんにちは!!
姪浜店 外道王 荒木です。(;´∀`)
さて、今回は河川ビックベイトゲームです。
昨年は磯マルが本当に不調でして
そんな中出会うべくして出会った
ビックベイトゲーム。
竿はリアルメソッド
タフベイトゲームGRⅡ #4を愛用中。
10以下のプラグから120gまでの
ぼっこいプラグまで振り回しております。(;´∀`)
この日は、雨雲レーダーの予報とは裏腹に・・・・・。
朝3時に起きたら雷バリバリ雨ザーザー状態・・・・。
出撃不可なので車の中で様子を見ていると
5時半過ぎに一瞬だけ雨脚が弱くなり雷鳴も収まりました。
・・・・。
今しかないと
飛び出していき、時折雨は降ってきましたが降ったり止んだり
明るくなってきてもシーバスの反応は無く
もうダメかと思った頃に、黒い生命体がジョイクロの下から
ガツン!!!
40cm弱のチヌでした。
この後は雨がまた強くなってきて、仮眠後に再チャレンジしましたが
反応無し・・・・・。
数日後に早朝勤務後に昼寝して
19時前に起きたら、
猛烈に釣り熱が高まってきてしまいまして・・・・。
そのまま飛び出してきてしまいました。
満潮潮どまりに釣り場にIN。
今日はもしかしたら・・・
という淡い期待の元
ダウズスイマーやら、ダヴィンチ、
ジョイクロ、アマゾンペンシルを投げて
下げが効きだした頃・・・・。
ジョイクロに変えて、ドリフトさせながら、
軽いアクションでルアーに
生命感を与えていると・・・。
ガツン・・・・。
何かの生命体にHIT
シーバスならここから
暴力的なファイトがまっているけども
静かでありながらトルクフルな引き・・・・・。
エイじゃないのか!!!!
巻き続けていたけど、、、、
ドラグ出っ放し・・・・・。
下にゴイゴイ突き進む
機関車の様なパワー・・・・・。
タフベイトGRⅡで必死に耐えながら
寄せてくると・・・・・。
でかいんじゃあないのか!!!!!
手前まで寄せたのに・・・・。
まだ突っ走る・・・。
5分ちょっとの格闘の末
揚陸完了
久々に見たでかさ・・・・・。
メジャーで測ると・・・・。
96cm 6.2キロ
ようこそ、ランカーの世界へ
自己記録を2cm更新して
興奮状態(;´∀`)
「ふるえるぞハート!
燃えつきるほどヒ―――ト!!」
たまらず、高城店の桑マンに電話してしまいました。
久々に鬼合わせできたよ(;´∀`)
近々、秋に入りだしたので
磯マル調査に行ってきます。
こんにちは!
今回は、仕事終わりに大橋川へウェーディングシーバス
へ行って来ました!
潮も良い感じに効いており
シーバスも入ってそう!
ポジドライブガレージ「カタクチジョニー125S」
を100メートルくらい飛ばして
ラインスラッグを取って
トゥイッチ&フォールで魅せると
65cm~78cmが二桁!
沖勝負になった時に非常に良く釣れます!
続いて
アピア「ラムタラジャイアント」
をアップクロスにキャストし
ドリフトするとこれまた65cm~75cmが二桁!
水柱が立ったりもして非常に楽しかったです!
この時点でかなりの数シーバスを釣っており
反応が薄くなったので
ポジドライブガレージ「フィンバックミノー75S」
を明暗ラインでリアクション気味にアクションさせると
連発しました!
仕上げは
アイマ「エンパシー」
を丁寧にドリフトさせてやると、
これまた連発!
最終的には、50本オーバーの釣果でした!
山陰のポテンシャルの高さを実感しております!
ただまだ安定的に釣れるわけではなく
日によってバラバラな釣果ですので
いい日に当たると結構釣れます!
大橋川に限らず、宍道湖でも大型の釣果情報を
伺っておりますので
皆様もシーバスに是非行かれてみてはいかがでしょうか!
最後に店舗としてお願いが御座います。
近年さらに盛り上がっております山陰のシーバスフィッシングですが、
宍道湖、大橋川は特に漁師さんとの距離が近く、
漁師さんの仕事の邪魔、駐車問題、ゴミ問題など
釣り人のマナー、モラルが問題視されております。
未来へ釣り場を残す為にも、
釣り人全員でマナー、モラルの意識を高めて参りましょう。
それではまた行って来ます!
抜群の強度と刺さりの良さをもつ
最強フック
がまかつ トレブルSP XH
入荷しました!
3/0
4/0
ぜひご使用ください!
少量入荷につきお電話でのお取り置きはご遠慮頂いております。
ご了承ください。
皆様こんにちは!
スタッフ 関戸です✨🐟
本日は、
リールコーナーから新商品入荷しました😎🌟
(エメラルダスLT)
DRESS「VERTEX(ヴァーテックス)」
スピニングリール専用カスタムハンドル(左右共用)
多彩アルマイトを施し高級感のある拘り抜いた造形美😎❤
(レブロスLT)
DRESS「ROOK(ルーク)」
四角ハンドルシャフト対応リールスタンド!!
ROOK(ルーク)は先端にフックキーパーを搭載してるので、
安全にルアーを管理することが出来ます!!
(18ステラ)
DRESS「ORIGIN(オリジン)」
ラインやリール部分が地面に接触するとライントラブルの原因にもなりかねません。
リールスタンドがあればリールが地面に触れることがなくなり
トラブルの原因も解消されます。
是非お買い求めください(´▽`*)
皆様のご来店お待ちしております!!!
こんにちは!谷山店の佐古です😊
先日、健康診断を受けました。
相変わらず視力が1.5をキープしてて
特に何か特別な事はしてないので
いつ視力が落ちるのかが逆に怖くなってます。。。
目が良いと老眼になるのが早いとか?
さて無駄話は程ほどに、先日の釣行ブログをUPします。
この日は遊漁船JUMBO(平田船長)にて
錦江湾で今流行中の釣り
ナイト船太刀魚にチャレンジしてきました。
夜7時出船で、深夜0時頃帰港のプランです。
水深は大体80mくらい、アンカリングして
船を固定した状態で集魚灯を炊きます。
仕掛けは市販の太刀魚テンヤ40号を使いました。
ゼブラグローやスポットグローがオススメです。
テンヤの号数は50号でも良いのですが
これくらいの水深だと40号がベストでした。
エサは冷凍イワシを一匹巻きつけて、
他は特に何も付けないというシンプルな仕掛け。
底まで一直線に落として、底から10m付近までを
意識しながらシャクリとステイを織り交ぜて
誘っていくと・・・コツンと当たります。
このコツンというアタリだとなかなか掛からないので
ガッツリ食わせる為に色々と誘い方を変えて
本アタリを引き出すのがこの釣りの醍醐味です。
「底で掛けるとデカいのが来るよ!」
と船長が言うので頑張って底付近を探りました。
確かにデカいのが喰ってきます!
大体指4~5本クラスしか釣れません。
掛けた瞬間はビクともしない程
強烈に竿を絞り込む引きがたまりません!
そんな感じで納竿までポツポツ釣って
大体一人10本ずつくらい上がりました。
中層に浮いてる魚を拾えば
もっと数は伸ばせたかと思いますが、
せっかくなら底付近に潜んでいる
デカい太刀魚が釣りたいですよね?(笑)
ドラゴンサイズを釣るなら今ですよ!!
詳しくはポイント谷山店スタッフ佐古まで。
・
🌟谷山店公式インスタグラム🌟
画像タップでインスタグラムに飛びます👆
日々の入荷情報はインスタをチェック!
お気軽にフォローしてください😊
・
~釣具のポイントより皆様へお願い~
これから先も釣りを楽しむ為に、
釣場でのゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。
ゴミの放置や夜間の騒音等による迷惑行為により
釣場が閉鎖される可能性もあります。
当店ではレジにて「ゴミ持ち帰り袋」を用意してます。
これから先、末永く釣りを楽しむ為にも
釣人の皆様のご協力が不可欠です。
何卒、ご理解ご協力を御願い致します。
みなさんこんにちは!
ポイント佐世保店です!
今回ご紹介するのは
釣研「エギスタ」です
いわつぼが普段から使っているエギです!
今からアオリイカの新子が釣れ始める時期です!
調査にも行ってきましたのでブログもお待ちください!
ダートとフォールを両立したハイスタンダードなエギです!
当店でも2.5号3.0号3.5号をご用意致しております!
シャロータイプもラインナップしておりますので
使ってみてはいかがでしょうか!!