【新商品】ジャッカル「グッドミール サビキ釣り用アミエビペースト」

新商品のご紹介です🎃

ジャッカル グッドミール

サビキ釣り用アミエビペースト

大人気の『グッドミールシリーズ』より

サビキ釣り用アミエビペーストが登場😆‼

 

・新鮮なアミエビをたっぷりブレンド

・自然のうまみとキラキラ成分配合で魚を魅了

・チューブタイプなので手が汚れず持ち運びも便利

・常温保存なので解凍の必要なし!すぐ使える

など、良いことづくめ❣

 

更に🍌バナナの香りつき🍌で、アミエビ特有の

いや~~な臭いも気にならな~い👌🎶

秋のファミリーフィッシングにおすすめです!🍁

ぜひお試しください😁😁

 

あきゴンのドタバタ釣行記#20 一つテンヤ編

皆さん、こんちゃ!

八幡本店のあきゴンこと

平野でっす😎

最近、テンヤにしか

行ってない気が

いや、意外とブログの

内容以外にSLJとかにも

行ってます

しかし、ブログは

なぜかテンヤばかり

まぁ!

今回もテンヤの

ブログなんですが!!😤

 

お世話になった船は

我らが神生丸さん👍

 

事前情報によりますと

まぁ、エビの確保が

不安定な状態とのこと

エビが入荷することを

願って、迎えた前日

「エビ、大丈夫そう!」

との、連絡が🤭

 

これはテンション上がります

活きエビと冷凍エビでは

かなり釣果に差が

出ますから😢

 

しかし、エビは小さいので

遊動テンヤも

持ってきて!

とのこと。

けど、固定テンヤが

好きなんよなぁ

 

ってなわけで

朝一、チャンスタイムに

なるであろう時間帯は

固定テンヤを

チョイスし、

デカエビを

選んで使ってみることに

まずは、DAIWAの

紅牙 タイカブラTG 5号

 

3、4号辺りを

使いたいんですが

潮が7ノットとのことで

ちょっと、ビビッて5号

 

しかし、この選択が

吉と出る

潮上にひょいっと投げ

ラインを張りつつ

底にテンヤを着け

その後、ふわっと竿を立て

また、ラインを張りつつ

ゆっくりと底を取り直す

この時、底にきれいに

着かなくても

焦ってラインを出さずに

アタリを待ってみます

更に

フグなどの細かいアタリを

感じた時は

テンヤを跳ね上げさせ

逃がしてあげます

そして、底から

1~2mほどのラインを

集中的に探っていると

明らかにフグなどの

エサ取りではない

図太くコツくような

アタリ

これは?と思いつつ

焦らず、竿先を少し

送り込んであげると

完全にひったくる

アタリに!

しっかりとドラグ音を

鳴り響かせながら

鬼フッキング🔥

 

※テンヤは細いPE、リーダー

を使用し

合わせ切れを防ぐため

ドラグは適度に緩く👌

 

※大鯛程口は堅く

針が掛かり難い・・・

中途半端な深さで

フッキングすると

針が伸びたり、変形

してしまう原因にも😭

 

さて、お魚さんは

潮に乗りどんどん

離れていきます

ドラグはぎゃんぎゃん鳴り

平然を装った顔を

している私も

内心ニヤニヤです🤪

やり取り中にも

注意点がっ!

 

デカい鯛は何十mか

走る場合がありますが

絶対にドラグを

締めすぎないでください!

 

締めた時に限って

不意に爆走し

ぷつっと

ラインブレイクです😭

 

そんなこんなで

数分間やり取りを

楽しんで上がってきたのは

鮮やかな

 

ついにビックマム

捕獲か!?

ビックマム!!

っでは、なぁぁぁい!!

~65cm 3.0kg~

 

けど、めちゃくちゃ

綺麗な個体😍

 

毎回、60cmクラスまでは

釣れるんです

70オーバーがほちい

神生丸では

ちらほら80オーバーも😂

 

どなたか、70オーバーの

釣り方を教えて

下さい・・・笑

5号のTGで底が

取れると確信し

味を占めた私は

TG4号をチョイス👍

 

が、しかし

釣れずにデカい

1軍エビ達が

居なくなってしまい

止む追えず

遊動テンヤに変更

エビはこんな感じに

惜しみなく

2匹付けちゃって

大丈夫でっす👌

 

船長いわく

このオキアミのような

大きさの海老ちゃんでも

大鯛は喰うそうです🤪

 

けど、な~んか

遊動テンヤ

苦手・・・

 

釣れても

塩焼きサイズの

チャーリー

 

そして、極めつけは

綺麗なチヌゥゥゥ💦

 

今回はこんな感じの

65cmの鯛に

助けられた釣果でした😓

 

10月こそはリベンジを🔥

と、言いたいところ

なのですが

10月の予定がすでに

パンパン

そろそろ秋の海に

なりつつあるので

フカセにもいぎだい😭

 

10月末頃から

行ってみようかな🧐

テンヤリベンジは

11月に行ければ

行きまぁぁぁす!!

その時は船長

よろしくお願いしゃす!

 

次回は何のブログに

なるか

たまにはルアーも

ありです??

宮モンが行く!!~秋イカやっと行けた編~

みなさんこんにちは 宮モンです☺

先日ご案内したエギのを見ていたら・・詳しくは←🖱

エギングに無性に行きたくなり💦

行ってきました😎

現在当店にもがっつり在庫させて頂いている

大人気エギの1つ

カンジインターナショナルから社名を変更した

 

クロノ クリックスプロスペックシリーズを早速🕺

早々に秋イカよりやや大型のアオリちゃん😍

そしてその日最大サイズ700gサイズ

 

 

ギャフがギリギリ届かずかなり苦労しました😭

かなり体力を消耗した画像です

その後も1杯追加し

満足して帰宅しました😌

やっぱり頼りになります👍

宮モンもオススメです

ぜひみなさんもエギングに挑戦されてみては

ご案内しておりました「釣具のポイント」の会員アプリが遂にリリース👑

 

お手持ちのカードとの連携を行って頂き、ご登録をよろしくお願い致します<m(__)m>

 

LINEの公式アカウントや、インスタグラムで🔥激レア商品🔥情報などご案内しております!

ぜひとも友達追加、フォローをお願いします♪

友だち追加数

『SLP WORKS展示即売会』開催!

こんにちは😊

いよいよ明日からとなりました‼

 

ダイワの純正カスタムパーツを取り扱うSLP WORKSが

 

『SLP WORKS展示即売会』開催します🌟

 

日時:10月8日(金)~10月17日(日)

 

SLP WORKSのカスタムが施されたリールを多数展示

パーツを実際に触って自分だけの1台✨を作りませんか?

 

ご来場の際はマスクの着用をお願い致します😌

【新商品】reins【アジリンガーシャッド】

皆さんこんにちは!

摩耶海岸通り店スタッフ小林です🐟

新商品のご紹介です!

今回ご紹介するのは。。。。。。

reins【アジリンガーシャッド】です!😎🔥🔥🔥

5色入荷しています😉

気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで😋

皆様のご来店お待ちしております☀

 

~お知らせ~

この度、ポイント摩耶海岸通り店

公式インスタグラムスタートしました🎉🎉🎉

新商品入荷情報はもちろん

インスタだけのお得な情報・商品情報も

発信していきます😏🔥

@POINT_MAYAKAIGANDORI

☝こちらをクリックして頂くかインスタグラムで

ポイント摩耶海岸通り店と検索して頂くと

出ます😎✌

あだっちの釣りた~い♪若松運河でカワハギ

みなさま、こんにちは(^O^)/

若松響灘店の足立です。

最近、風車前や沖波止で青物が好調なので、

坂元代行とショアジグへ&

若松運河でカワハギ釣りです。

まずは風車前へ!

と、思ったのですが、私はテトラが怖くなり湾内で。

 

 

 

 

ジグサビキをセッティング

 

 

 

 

 

 

 

表層狙いで、早巻き。

すると、着底3巻きか4巻きしたとき、

コツン!!とゴゴゴーと(表現あってるのかどうかわかりません(>_<))

HIT!!

結構引いて走ります。

後2mぐらいで魚がはねてしまって

悲しかなバラシ😱

いつものダメダメあだっちに戻っていました😭

 

気を取り直し若松運河

胴突き仕掛けでカワハギ狙い。

エサ取り名人とのやり取りは楽しいけど、大変💦

どうにかGET!

投げ釣りではベラ♡

後エギを投げると、突っついてくるのが!

エギの後ろにベラが、ついてきてました♪

若松運河カワハギやイイダコなども釣れていますよ

行かれてみてはいかがでしょうか!!

では、また行ってきます(^O^)/

 

若松響灘店、毎朝4時開店しています🌟

 

🌟❤💚💛💙🌟

若松響灘店のLINEお友だちになってください。

タイムラインではクーポンや釣果情報等を配信しております😆

ぽっちとお願いいたしまする~♪

友だち追加

 

 

 

魁!柴田塾。 ベストシーズン突入!

皆さんこんにちは😀

 

ポイント宇部小野田店 しばたです☺

 

今回も近郊河川で

仕事帰りのシーバスフィッシングです🐟

 

この日は、店長と羽瀬さん内野さんも一緒です😁

ディスタンスをとり、橋脚の対岸に2名ずつでエントリー🎣

 

ここのベイトはイナッコのようです

選んだルアーはマルジン『UKベイト』👆

今回は下げの潮が少しキツいタイミングだった為

21gをチョイスしました😉

 

橋と街灯の明かりで出来る明暗部と

足元のかけあがりが交差するポイントにルアーを通すと

喰いあげるようなバイト🦈

 

良型シーバスGETです🤣

店長も対岸で釣ってましたよ😆!

 

また、別の日は以前よりずーーーっと気になっていた

初場所の小規模河川にエントリーしてみる事にしました🚙

ここにも、ベイトのイナッコがおり

多すぎず、少なすぎずイイ感じです👌

ルアーは最近もうこれ無しでは不安で仕方ない

UKベイト

見るからに浅い場所の為、今回は15gをチョイス😉

 

これを、キャストし表層付近を

ゆっくり巻くと、いきなりHIT🐬

UKベイト、マジか😳!?

 

初場所のシーバスに興奮しながらリリースをして👋

 

息を整え直し、再度、投入

そして、即HIT😂

本気食いです!

こんな簡単に釣れる!?

UKベイト、最高😍

 

 

しかし、小場所の為、さすがにこれ以上は続かず

ホームの河川に移動🚙

数投してみると、ベイトが引っかかってきました

サヨリです🧐

 

ルアーをスリムなミノーに変更しての1投目

HIT🎣

痩せ気味ですが、こちらも良型70オーバー🉑

いやー、シーバスシーズン真っ只中って感じですね!

単独釣行なので、まともな写真が撮れない😓

 

そしてこの後、強烈なサイズがHITしますが

フックオフでバラシ💔

ランカーあったでしょうねー、デカかった😭

 

しっかし、UKベイト釣れますね

いま、シーバスにとりあえず触ろうとしたら

一番手堅いルアーではないかと思います。

当店、在庫もまだ御座いますので

是非、ご利用下さい😁

 

 

 

 

 

 

【新商品】シマノ)ISO SPECIAL 玉の柄

 

 

みなさま、こんにちは😊🎶

本日ご紹介するのはシマノより発売の新商品💨

 

🌈ISO SPECIAL 玉の柄🌈

 

固着無縁で大人気のアンチロックジョイントを搭載💪

自重も軽く張りがあるため強風やサラシがきつい状況下でも

確実なフィニッシュを追求可能に😎👏

 

新たに加わったトーナメント志向の500は自重が何と『55g』

現行品5本継玉ノ柄の中で最軽量を実現‼

 

ぜひ店頭にて実際にお手に取ってご体感くださいませ👍

みなさまのご来店、心よりお待ちしております🤗

 

 

 

 

お待たせいたしましたっ!!!!

遂にポイントカードがデジタル化になりました🌟

こちらから移行ができます😆🎶

👇   👇

 

 

 出雲店では

💕LINEのお友達大募集中です💕

お得なセール情報LINE限定クーポンなども配信中😍🍀

 

ぜひ、ご登録をお願いします🌟🌟

⇓ ポチッ ⇓

友だち追加

 

『NAKAISHU 偏光グラス受注会』のご案内

◇出雲店

10月9日(土) 13:00~19:00
10月10日(日) 11:00~17:00

 

詳しくは当店スタッフまでお気軽に

お問合せください😌

 

【おすすめ】REALMETHOD『ランガンカバー』

こんにちは😉

はまむらです💕🐷

本日のオススメ品はこちら

REALMETHOD

『ランガンカバー』

ロッドにルアーを付けたまま

移動したいときあると思います💡

その時の便利グッズがこの

『ランガンカバー』

フックが竿に絡んだり

糸に絡んだりするのを

防いでくれます😏

持ってて損はないと思います😌

是非ご利用くださいませ😊👌