サカモstyle☆釣りに食に・・・最高!

 

 

こんにちは

 

 

ポイント宮崎恒久店のサカモトです(^^)/

 

 

 

今回は『フカセ釣行』

 

 

 

今回も寮生活で共にしている後輩

 

 

当店の大海さん進さんを連れて

 

 

島野浦沖磯へ行って来ました‼‼

 

 

 

 

 

このポーズの意味は後程わかります(笑)

 

 

 

 

今回は初の瀬、

 

 

『シオフキの中と西』に乗せて頂きました!

 

 

 

 

 

夜中から降っていた冷たい雨が

 

 

どう影響するか。。。

 

 

 

 

 

午前中は冷たい雨に打たれながら

 

 

少なからず動く潮に期待していましたが

 

 

約6時間、激渋な状況が続き

 

 

25cmほどの木っ端が3枚のみ。。。

 

 

 

 

 

 

その間、後輩2人も頑張ってしましたが

 

 

ノーキャッチ。

 

 

 

 

昼過ぎにようやく雨が止み、

 

 

 

 

 

さぁこれからというときに

 

 

 

潮が ‘‘ビタ止まり’’

 

 

 

予報通り、風だけ吹き荒れ

 

 

水面だけが騒がしく、

 

 

海の中は餌取りすら出てこない状況。。

 

 

 

 

内心:『アワタ。。。』

 

 

 

 

と思いましたが

 

 

納竿1時間弱前に潮が上ってきた‼‼

 

 

 

このチャンスをモノにせねば!

 

 

ハリスから針、全て新品に交換し、

 

 

仕掛けをピンへ送り込む・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スゥッ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と入るウキ!!!!

 

 

 

 

 

 

キタッ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり久しぶりの重量感!

 

 

 

引きも間違いなく『グレ』!!

 

 

 

慎重にやり取りし

 

 

釣り開始から約8時間、、、

 

 

ようやく初のタモ入れ(涙)(笑)

 

 

 

 

 

 

 

35cmクラスでしたが

 

 

待望のグレだったので超嬉しかった~(涙)(笑)

 

 

 

 

 

その後も潮に上手く仕掛けを馴染ませながら・・・

 

 

 

 

 

 

ドンッ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

竿先でアタリを取れた瞬間は

 

 

気持ちがいいですね!!

 

 

それから伝わる重量感!!

 

 

そしてちょっとサイズアップ!

 

 

 

 

最高(笑)

 

 

 

 

 

 

その後も1枚追加して、

 

 

 

 

 

仕掛けを回収したら釣れていた

 

 

良型のカワハギ!!笑

 

 

 

 

 

大海さんは何とか1枚

 

 

良型の尾長をキャッチ!

 

 

 

 

 

 

 

進さんは・・・・

 

 

 

 

 

お察し下さい。。。。m(__)m

 

 

 

 

 

 

でも最後まで良く頑張った!

 

 

 

短い時合いタイミング

 

 

いかにモノにできるか・・・

 

 

日々鍛えられるので

 

 

今後の彼らの成長にも期待したいですね😎👍

 

 

 

 

今回釣れた魚は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寮でフルコースにて堪能しました!

 

 

 

 

 

今回の反省と次回釣行の話しをしながら

 

 

グレのしゃぶしゃぶ

 

 

 

 

 

カワハギの刺身、肝醤油

 

 

そして〆のうどん!(5人前)

 

 

 

 

 

どれも最高過ぎて

 

 

30分足らずで完食!!!笑

 

 

 

 

『釣り』も楽しめて

 

 

『食』も楽しめる…

 

 

これ以上の幸せはあるのだろうか…🤤♪

 

 

感謝しないとですね^^

 

 

 

 

 

さて次回は『磯ヒラ釣行』を更新

 

 

 

 

 

ミノーがハマり、

 

 

フォローバイブでも!

 

 

 

 

 

サイズも数もそこそこ出ました!

 

 

詳細は次回アップしま~す(^O^)/

 

 

 

今回も最後まで読んで頂き、

 

 

有り難う御座いました!

 

 

 

 


 

 

 

~タックルデータ~

 

 

竿:シマノ≫ファイヤーブラッド グレ

1.2-510

 

 

リール:シマノ≫ハイパーフォースsut

C3000DXXG

 

 

ライン:サンライン≫ビジブルトマト

1.75号

 

 

リーダ―:サンライン≫新トルネードKONG

1.5号

 

 

ウキ:釣研≫フローズ 0

 

 


 

 

【土居オススメ】そろそろ時期ですよ!!!【レイドジャパンフィッシュローラー】

皆様こんにちは!

今日はこれからの時期を意識して、

バスのオススメワームをご紹介!

これからのダムのキーワードはこいつ!!

ワカサギですね!!

ワカサギを食べてるデカバスには

ホバストミドストがオススメです✨🤗

そしてホバストミドストと言えばコチラ!!

レイドジャパンの「フィッシュローラー」

初心者でもロールしやすく、とても簡単に扱えるこの春の強い味方になりそうなワームです!!

こんな使い方してみても面白いかも!?

皆様是非使ってみて下さい!!

【新商品】ダイワ「ガブリシャッド・ガブリカーリー」入荷しました!

みなさん、こんにちは🐔☀

釣具のポイント宮崎恒久店です🎣

 

ダイワより新商品入荷しました🐏💐

〖 ガブリシャッド・ガブリカーリー 〗

1⃣初心者でも 2⃣簡単に 3⃣お手軽に

ルアーフィッシングを楽しめるカサゴ倶楽部

 

集魚効果が強いアミノXにんにく&エビ粉配合!

においで魚にしっかりアピールします🦐💚

 

ワイドアクションのシャッドテールワーム

 

薄型でレスポンスの高いカーリーテール

 

魚が思わず“カブリ!!”と口を使いたくなる😆!?

 

ぜひ1度お試し下さい🦕🌟

軍曹の楽釣遊魚 第百四二回

どうも❕❕

東広島店の軍曹です

 

 

 

いやぁ~・・・

 

 

 

 

 

寒いですね~・・・(((;´・ω・)))

 

 

 

 

 

 

 

最近はスタッフダービー絶賛参戦中なので、

夜な夜な倉橋島やとびしま方面へ通う日々

 

 

 

 

先日も迫田さんと大崎下島まで走り、

見事に撃沈してきました・・・

 

 

 

 

 

とは言え更新しないのも勿体ないので、

どんな感じだったのかを皆様にお届け^ω^

 

 

 

 

 

少しでも参考になれば幸いです

 

 

 

 

 

まずは倉橋島 室尾港

全体的にベーシックな漁港です

船があって常夜灯があって

適度に潮も動いて水深もしっかりある。

水深が結構あるので軽量ジグ単での

ボトムトロ巻きはやりにくく、

干潮時には海面まで距離がある為、

長めのロッドが必要だな~と感じました

その代わり魚のストック量は申し分なく、

楽しく遊べる漁港だと思います♪

 

 

 

 

 

次は同じく倉橋島 宇和木エリア

常夜灯が少なく真っ暗ですが、

その分「流れ」を意識した魚が多い感じです

比較的浅く、早瀬からの潮が真正面からあたるので、

ヨレや潮目がはっきりと分かります

フロートやキャロなど

遠投+ドリフトの釣りがハマりそうで、

室尾とはまた違う理由でロングロッドが

活躍してくれそうですね^ω^

 

 

 

 

 

 

ここから一気に移動して

今度はとびしま方面

 

 

 

 

 

まずは下蒲刈島から

蒲刈大橋から梶ヶ浜までの道沿いに

点々としている常夜灯付近がメインとなります

常夜灯下には駐車できるスペースもあり、

車から降りてすぐに釣りができるのは高ポイント

手前は非常に浅いですが、

大きめの石積みやゴロタがあるので、

水位十分であれば直ぐ足元で釣れる事もあります

基本は常夜灯の明暗部狙いとなりますが、

上下蒲刈島海峡からの潮が走ってくる為、

ちょい沖の落ち込みの上をドリフトさせる事で、

比較的良型を狙う事も出来ます

タイミングでロッドの長さを使い分けるとGOOD♪

 

 

 

 

 

 

 

お次は豊島 豊浜エリア

大崎下島との海峡に大きめの漁港が並んでいます

潮は速いですが、その分パワフルなメバルが多く、

中型でも結構楽しめるエリアです

潮に負けない重めのリグで

どの水深を流すのかを考えて釣れば、

結構良いサイズが出そうな雰囲気ですね^ω^

 

 

 

 

 

 

とまぁ、最近行った場所を簡単にまとめてみましたが、

やはり瀬戸内のキーワードといえば「流れ」ですね

 

 

 

止水の落ち着いた場所よりも、

海峡の潮が走る場所や当たる場所が多く、

潮目やヨレに流し込むイメージが大切だなぁ~と思います^ω^

 

 

 

 

でも、すぅ~・・・っと流して、

コンッ❕❕バシィ❕❕❕❕が堪らなく楽しいのですよ

そこからの重量感のある引きはメバルならではといった感じですね

 

 

 

 

ともあれダービーも始まったばかりなので、

今後もあちこち走り回りたいと思います

 

 

それではノシ

 

 

軍曹’sライトゲームタックル

タックル①

ロッド:ツララ/グルーヴィー60S

リール:ダイワ/ルビアスLT2000XH

ライン:PE0.3号 フロロ1.0号

タックル②

ロッド:ツララ/グルーヴィー70S

リール:ダイワ/ルビアスLT2000XH

ライン:PE0.4号 フロロ1.0号

タックル③

ロッド:ツララ/グルーヴィー80S

リール:ダイワ/ルビアスLT2500XH

ライン:PE0.6号 フロロ1.5~2.0号

タックル④

ロッド:ツララ/グルーヴィー66C

リール:ダイワ/アルファスAIR

ライン:PE0.6号 フロロ2.0号

タックル⑤

ロッド:ツララ/グルーヴィー76C

リール:シマノ/SLX BFS

ライン:PE0.6号 フロロ2.0号

タックル⑥

ロッド:ツララ/グリッサンド56

リール:ダイワ/月下美人AIR2000

ライン:PE0.4号 フロロ1.0号

タックル⑦

ロッド:ツララ/グリッサンド77

リール:ダイワ/ルビアスLT3000XH

ライン:PE0.8号 フロロ2.0~2.5号

【おすすめ】大光量で集中集魚!『ボルトⅡ』

 

大人気の大光量集魚ライト

「VOLT(ボルト)」

リニューアルして新登場!

 

 

✨✨ボルトⅡ✨✨

プランクトンや小魚(アジ・メバル等)

それを捕食するフィッシュイーターを

広範囲から寄せる事ができますよ~~~😍💥

ライトゲームやジギング・夜のサビキ釣りなど、
様々な釣りで効果が期待出来る

大光量集魚ライトとなっております!

今がアツい

ヤリイカ釣りにも‼‼

是非お買い求めください~🦑🦑🦑

 

皆様のご来店お待ちしてます😉✨

 

【オススメ】クラゲや海藻が付いたラインが綺麗に!? ラインクリーナー

HPをご覧の皆様こんにちは😆

本日紹介するのは

ソルトウォーターボーイズから発売されております

ラインクリーナー クラゲ・海藻ラインメンテナンスです‼

釣りをしていて

ラインに海藻やラインが付いてくる

そんな経験されたことのある方、多いと思います😅

 

 

そんな時はコレ‼

ロッドに付けて糸を巻き取るだけで

ラインに着いたクラゲや海藻を

簡単に取ることが出来るんです👍

1つ持っていて損はないですよ😎

是非、富合店にてお買い求めください🚗🚗

阿波釣り便り~極寒!宍喰磯釣り釣行編

皆さまこんにちは!

2022年ももう2月、、。

今年は寒い、、。天候もなかなか厳しい、、。

1月は釣りに行けない折、地元徳島でマダイ釣りおみくじを引いてきました。

ここには珍しいマダイの釣りおみくじがあります。

小さな釣竿でマダイを引っ掛けて釣ります。

マダイのお腹におみくじが

内容は

見事 大吉!

気分よく今回の釣行に出かけました

場所はホーム宍喰

いつもの浜部渡船様

朝6時30分 出港

天候はあいにくの雨、、。

風は少しありました。

渡礁した磯は 名礁 南割れ スベリ

南割れの先端で潮通しの良い磯です。

今回の相棒

竿)シマノ ベイシス 1.2-50

リール)シマノ BBーXテクニウムC3000DXG

道糸 2号 ハリス 1.7号

ウキ 釣研 トーナメントゼクトG3 針 グレ針4号

サシエは生オキアミ

マキエはオキアミ生2角にマルキューⅤ9 ポイントオリジナル 鬼合わせグレ 

予備エサに赤玉1袋で臨みました

 

海峡際の足元からスタート

ウキ下1ヒロ

前回も渡礁した際は磯際に魚の姿が見ましたが、今回はエサ取りの姿とボラさんの軍団で大騒ぎになっています、、。

足元からと思いましたが、少しポイントを遠投してサラシから沖に向かう潮を探りました。

しかし、なかなかアタリが出ない、、。サシエは取られる、、。

厳しい、、。ウキ下を浅くしても同じ、マキエポイントをずらしても同じ、、

雨は降り続く、、。

 

なかなかモチベーション上がりません、、。

左側のサラシからの流しで

アタリ!

小さめのオナガでしたが、何とか初日、。

ここで気分転換で

ランチタイム

今回の磯めし

 

ド定番 カップヌードル 醤油味

ジェットボイルでお湯を沸かし、磯の上で食す。

これが美味い! 磯で食べるめしはやはり美味しいと実感します。

さあ気分を変えて沖を攻めます。

雨も小雨になってきました。

手前ではカタクチイワシがキラキラ見えています、、。

塩が動き出し、沖に向かう上り潮に変化してきました。

 

ウキをディスペイド Bに変更し遠投し、マキエをずらして流していくと、、。

沖でナブラが、、。

大きなアタリ、、。 青物が回遊してハリス2号までしかなく,なすすべ無し、、。

.

何度もブチブチ切られました、、。

すこし、休憩をして場所を休ませます。

さあ残り時間もあとわずか、、。

するとウキがゆっくりと消し込む、、。

合わせると本命!

何とかやり取りをしてタモ入れ!

嬉しい1尾!

この日は最後まで頑張りましたが

足裏までのオナガちゃん1尾をお持ち帰り追加して終了

水温が安定すればまだまだグレ釣果は望める徳島です。

 

当店県南磯に向かう皆様のために早朝営業も行っています。

平日は早朝3時から営業 週末金曜日、土曜日はオールナイト営業中!

是非ご利用ください!

今回も使用しました赤玉グレ!

すぐに使用できるので予備のマキエとして今回も持参し、使用しました。是非お試しください。ご紹介します!

POINT限定販売の新しいマキエ‼「🔥赤玉グレ🔥」

 

徳島では鉄板の大人気集魚材「🍀V9🍀」をブレンド‼

集魚材』と『生オキアミが一つになった

オールインワンタイプ❞の新しいマキエ😍

 

マキエを作るのはかなりの重労働です😣

すぐに使えて、混ぜる手間や溶かす時間もかからない

釣り場直行タイプ😍

なんて便利なのでしょうか~( *´艸`)💖

ただいま、人気急上昇中⤴⤴⤴でございます🎶

みなさま是非とも使って見て下さいませ(^O^)/✨

 

 

☃❄LINEのお友だちも大募集中です❄☃

お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります🎣

お探しのルアーが見つかるかも💖

LINEだけのお得なクーポンの配信も😍

ご好評に付き、ご登録の方が急上昇⤴⤴⤴💖

👇こちらをポチッとお願いします👇

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

持ち運びに便利なオススメセットです。

こんにちは、荒尾店です。

今回は、手軽に釣りが出来る、コンパクトパックロッドのセットです。

ダイワより発売されています、CP-X2のご紹介です。

リール、ロッド、小物ケース、がセットになって持ち運びに便利なハードケース付き。

 

人気の商品です!!

使い方は、色々広がります。

ブラックバスや、ライトゲームなどにはオススメです。

いまなら在庫が御座いますので店頭でお確かめください。

ご来店お待ちしています。

ポイント荒尾店のインスタグラムも随時更新致しております!

入荷案内やお得な情報、釣果情報等を配信しております!

是非フォローして下さいね✨

※画像タップで飛ぶことができますよ★

 

 

きくぴーのダイエット釣行記#10

こーんにーちーはー😆✨

皆様お待たせいたしました‼️キクピーブログのお時間です📣💕

1ヶ月ほど毎週毎週磯釣りに通い込んでいましたが、、

ふと、松山平田店のナイスガイうばがい先輩から

キクピー❣️デカイの釣りに行こうよ😎」

とのお誘いを受けまして、行ってまいりました🙌🏻

極寒、大雨の中でもチタニウムレッグウォーマー

足元からぬくぬく💖

お久しぶりの大物泳がせ釣りです🎣🎣🎣

水温も低く餌のサバが取れてないとの事で近所のスーパーで

サバやイカを大量に買い込んで向かいました💨

この時期に珍しくベタ凪です、そして曇り空、潮は緩めです👍🏻

目的地到着後、なんと早速キクピーにの竿にいきなりビックヒット🤩

超大物仕様のヘビータックルでするする上がってきたのは

食べごろマハタさん🐟

とても美味しそうです😋🎶

その後も当たりが多く
竿を引ったくっていくようなビックヒット🔥🔥🔥

10キロ近くかけているドラグがズルズル出て行きます!
慌ててフルドラグにするも時すでにお寿司🍣笑

猛烈な引き込みにあえなく一瞬でラインブレイク😢

悲しみのあまり呆然としていると、、、

ガタンッッ💥

振り向くと先輩の竿が海面に突き刺さっています😱💦

なんと引きが強すぎて竿を起こせないそうです‼

隣で見ているだけでも手に汗握るファイトです‼

そして
一進一退の激しいファイト💪💪💪

ついに
茶色い魚体が見え😳

ボッコーーーン🌊

デカイッ🦕🦖

めちゃくちゃカッコいいっっ🤩

大本命クエです👏👏👏

その大きさなんと❗30キロ‼

超弩級の釣果に土砂降りの雨もなんのその💮

25号鈎が小さく見えますが、見事なまでにかんぬきと呼ばれる

お口の急所に刺さっています🙆‍♂️

運やタイミングもあると思いますが、やはり様々な釣りの経験豊富な

ナイスガイ祖母井先輩だったから仕留めることができた超釣果であります😍

大物釣りに興味のある方、またタックルや仕掛けの事など、

ぜひぜひお気軽に店頭にてお声掛け下さいませ❤

使用した竿は、

ポイントオリジナルロッド

伝衛門丸シリーズ

大物泳がせロッドの中では大変お求めやすい価格です😉

ご覧の通り超大物でもしっかり戦える当店自慢の一本です💁‍♂️💕

【タックルデータ】

伝衛門丸 旭舷 OYOGASEーGR KIWAMI 180MH

フォースマスター6000

 

『P’S CLUB(ピーズクラブ)』のカードが
便利でお得なデジタルカードになりました!
カードの移行はお済ですか?

 

まず、下記リンクから『釣りのポイント公式アプリ』のダウンロードをお願い致します。

 

iOS]
iPhone , iPad など
[Android]
Galaxy , Xperia , AQUOS など

 

 

新アプリのダウンロード後、P’S CLUBカードの連携をお願い致します。
連携方法につきましてはこちらのページをご覧下さい。

 

 

マイページにログインすると…さらに便利でお得に!

 

 

いつでもスマホで現在のポイントや期限の確認が可能に。
お買い物の計画にも役立ちます。

 

 

 

 

WEB上でのアカウント作成により、会員情報の変更もいつでも行えます。

 

 

レジで画面を見せるだけ。電子決済と併用すれば、より快適にお買物。

 

 

AS保証書がアプリで管理出来るので、紛失の心配もありません。
※AS保証書はシルバーランク以上の特典です。

 

 

オープン予定の『釣具のポイント【公式】オンラインストア』でも利用出来ます。

 

 

アプリ内でオトクなセールやクーポンなどを配信中です。

 

 

便利でお得なデジタルカード、ぜひご利用ください!

【新商品】 ジャクソン 『メタルエフェクト ステイフォール』 幅広くお使い頂けるメタルジグ入荷しました!🐟

皆さま こんばんは!
姫路網干店 大久保です🌟

本日の当店の新商品は…

ジャクソンより入荷!✨
『メタルエフェクト ステイフォール』!!

 

フラットフィッシュ から 青物まで!!!🔥
何でもお使い頂けます😆💕

重さは、20g 30g 40g 60g
カラーは、それぞれ5色ずつ入荷しております💨

幅広く使える、『メタルエフェクト ステイフォール』
是非ポイント姫路網干店にてお確かめくださいませ👀🍀

~ ご案内 ~

ただいま、当店では

『新商品キャンペーン』開催中です!!

2022年の春の新商品を、ご購入・ご予約いただいたお客様には
通常のお買い上げポイント + ボーナスポイント

プレゼント!🎁

商品によって、付与されるポイント・キャンペーンの期間が
異なりますので詳細はポイントスタッフまで!💨

皆さまのご来店心よりお待ち致しております!🌸