まるてんブログ~タイラバ編~

みなさまこんにちは🤗

3月から姪浜店より異動してきました

店長のまるやまです!

数年前にも勤務してましたので

また戻ってきました🙏

宜しくお願いします🙇‍♀️

先日、タイラバにいきました🐟
もう春の真鯛はじまってますよ🎉

今回はお世話になったのは

糸島の加布里漁港から出船の

「達喜丸」の古家船長お世話になりました

今回は、深場のポイントに入れてもらい

水深100m付近を流してもらいました

タイラバは150gを主に使用しました

底の潮は中々動いていたので

 

重くしてもよかったと思います(反省💦)

早めに巻いてもアタリは少なく、私はボウズ覚悟してました😂

 

同船者の方々は、外道含めいいサイズの鯛を釣って行くなかで

あたしゃマルボウズの予感…。

 

「タイラバってこんなに難しかったっけ?」

「私のラインには魚いないみたいです笑笑」

 

とか言いながら、お隣様から天使のささやき・・・😭

「巻くの相当ゆっくりよ」

 

これを信じて

とにかくデッドスローの2流し目に

ジーーーーッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついにドラグが唸り、約3kgの真鯛ゲット!

久しぶりの真鯛とタイラバ
100mの巻き巻きには疲れましたけど😆
よき😍😍😍

 

タックルDATA

ロッド:炎月BB 69M-S

リール:オシアコンクエスト301HG

ライン:PE1号-300m

リーダー:5号4ヒロ(約6m)

使ったタイラバ

・ジャッカル)爆流ビンビン玉スライド130g~160g

・ジャッカル)TGビンビン玉120g

・ポイントオリジナル)ライトステップタイラバヘッド150g

・シマノ)ラクチェンバクバク150g

カラーは今回ほぼオレンジ系統を使用しました

 

日焼け止め必須です!油断禁物!!

詳しくは数日間顔面真っ赤っかの丸山まで笑笑

 

軍曹の楽釣遊魚 第百四四回

どうも❕❕

東広島店の軍曹です

 

 

 

 

いよいよ今週末で終了となる

スタッフダービー:メバル

 

 

 

 

 

夜な夜な釣りには行っているものの、

タイミングなのか場所なのか腕の問題なのか・・・

※腕の問題が最有力説です

 

 

 

 

 

 

とにかくあまりにも魚と出会えてないので

「釣りたい釣り」から「釣れる釣り」へシフト

 

 

 

 

 

で、答えは直ぐに返ってくる

一本目から20cm確保でサイズアップ♪

ぶっ飛びロッカーⅡ8gF/0

バランサーヘッド0.4g+アジリンガー

 

 

 

軍曹の中では

定番中のド定番の組み合わせを

ちょい沖にある海藻や根の上を、

ゆ~~~~~っくり流すだけ

 

 

 

 

後はひたすら繰り返す❕❕

 

 

 

 

同じところ同じように流せば

同じような反応が出るので

たとえ微かなアタリでも来ると分かっていれば

ちゃんとフッキングできるのです

 

 

 

 

そんなこんなで潮位が上がり、

足元に広がる海藻が良い感じに

浸かり始めたので手を変えて・・・

シャローマジックのトロ巻きに

海藻とゴロタの隙間から飛び出した

20cmのメバルちゃん

フロートプラグ

やってることは殆ど変わっていませんが、

それぞれの長所短所、釣り場の状況から

「どうやったら再現できるのか」

を考えた結果でしょうか

 

 

 

 

単純にフロートは飛距離が出せて、

スローに引けてレンジが刻める反面、

フロートからジグヘッドまでの長さは固定です

 

 

 

この日はフロート~ジグヘッドまで約40cm

 

 

 

 

ルアーが40cm沈んでからレンジを刻んだり、

アタリが出る事になるので、

メバルの捕食レンジ=40cm以上の水深

の時には非常に使い勝手が良いです

 

 

 

 

海藻が水に浸かったと言っても

足元の水深は5~60cm程

海藻やゴロタの分を差し引いたら

10cm沈めるだけで根掛かりしてしまいます

 

 

 

こういう状況だとジグ単かプラグで

水深0~40cmのレンジを刻むことになりますが、

この日は水温が高かった為、足元にはフグの影がちらほら

 

 

 

スローにふわふわさせると

フグの餌食になるのでプラグ

といった具合に

メバルの捕食レンジに

どれだけゆっくりルアーを入れておけるか

がこの日のキーになっていたと思います

 

 

 

 

 

潮流が速い、干満差が大きい

特殊な人工物がある等の状況でない限り、

メバルは満潮に合わせて

そのまま沖からスライドしてくるので

沖で釣れた状況を足元でどう再現するのか

がこれからのメバリングのキモだと思います‼

 

 

 

 

 

メバルは一年通して狙える魚です

まだまだ楽しめるので是非チャレンジしてみてください^ω^

 

 

 

 

それではノシ

 

 

軍曹’sタックル

フロート

ロッド:ツララ/グルーヴィー76C

リール:シマノ/SLX BFS XG

ライン:PE0.6号 フロロ2~1.5号

 

プラグ

ロッド:ツララ/グルーヴィー70S

リール:ダイワ/ルビアスLT2000

ライン:PE0.4号 フロロ1.5号

 

スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く

皆様こんにちは!高城店 スタッフ後藤です!

 

今回は高城店の渓流釣り師、スタッフ森さんと武次店長と共に

 

渓流釣りバーベキュー大会に大野川へ釣行しました!

 

朝は一旦集合して各々のポイントへ散らばります。

 

私は久しぶりに大谷川の陽目渓谷に向かい、二時間程釣って1匹キャッチ。

 

 

小さいですがボウズは免れました。その他2回ヒットさせましたがバラしてしまいました。

 

ちなみに写真のラバーネットを今期から購入して使っています。

 

スミスから新発売の『ミニラバ―ネットコルク

 

 

小型(縦が20cmちょっと)なので持ち運びしやすく、軽いのでランガンにはピッタリ!

 

更にラバーネットは水切れが良く魚にダメージを与えにくい、フックが絡みずらいなど利点がたくさん!

 

特に渓流ルアーマンのみなさん、是非ご利用下さい!

 

さて脱渓して次は今日のメイン、バーベキュー!

 

 

 

外で食べる焼肉サイコーです!

 

楽しんだ後はちゃんと後片付け!

 

 

バーベキュー後は三人で同じ川を釣ってみます。

 

私は店長の後をついていきましたがノーフィッシュ。

 

店長も粘りましたが釣れなかったようです。

 

 

例年に比べ水が少なく、どこの河川も厳しいようです。

 

何はともあれ美味いお肉が食べれたので良しとしました。

 

以上、スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く、でした!

☆新商品☆がまかつ がまくえグランドインパルス

みなさんこんにちは☀

八幡本店の井芹です🌸

 

 

 

 

超希少!

次回の入荷は未定!!

 

 

がまかつ

がまくえ

グランドインパルス

 

 

 

 

八幡本店では

🐟40号

🐟80号

🐟120号

を比べてみることができます😍😍

 

 

現物を触れる貴重なチャンス

ですので

ぜひ八幡本店にご来店くださいませ😎

【お知らせ】3月15日(火)から《スプリングセール》開催いたします!!

皆さんこんにちは✨

本日は、お客様にお得なセールの

お知らせでございます!!

3月15日(火)~3月27日(日)

スプリングセールを開催いたします🤩

お買い得な商品やお得なイベント

盛りだくさんとなっております🌸

お客様のご来店心よりお待ちしております🕺

 

またポイント宇部小野田店

公式インスタグラム日々更新しております!

お気軽にフォローしてください‼

 

 

【新商品】ima「YOICHI 70 Diet」入荷しました!!

 

皆さんこんにちは!よっしーです😎✨

 

本日オススメする新商品は

ima「YOICHI 70 Diet

…写真フォルダーを見ると自撮〇が😂(笑)(笑)

「遠投性能」「レンジ性能」「アクション性能」はそのまま!

70mmならではのサイズで小型ベイトパターンにおいて

今までにないアピールが出来ます!!

是非、いかがでしょうか?

詳しくはポイント播磨店まで😊

ご来店お待ち致しております🚗💨

誰もが一番使いやすいシーバスワームのど真ん中

皆さんこんにちは

ポイント佐賀店です!

 

今回紹介する商品はコチラ

 

ダイワ ミドルアッパー 3.5in 4.2in

”誰もが一番使いやすいシーバスワームのど真ん中”

超ソフトマテリアル搭載によりとにかく柔らかい

しかし柔らかすぎると耐久性が悪くなる💦

 

ミドルアッパーは柔らかさと耐久性のバランスが良く

誰が使っても使いやすく釣れるワームです🔥🔥

 

シーバスにど真ん中の3.5インチ

ヒラスズキやヒラメ、コチ、青物にも使える4.2インチ

豊富に入荷しております🎉

 

是非お試しください

 

最後に

佐賀店のインスタグラムは

チェックされましたでしょうか??

 

有難いことに開設当初からフォローされている方が多く

インスタグラムを見てご来店いただく方も増えております🙏

 

新商品や人気の商品、スタッフのおすすめ商品や最新釣果など

多くの情報をアップしておりますので

まだフォローされていない方は

是非チェックを宜しくお願い致します✨✨