皆様こんにちは!ポイント八代店です🌟
マルフジから根魚、青物などの泳がせ五目仕掛け🎣
『のませ獲りロデオトレブル』が入荷致しました!
専用の『ロデオトレブルフック』も展開しております!
ぜひご利用下さいませ😆
皆様こんにちは!ポイント八代店です🌟
マルフジから根魚、青物などの泳がせ五目仕掛け🎣
『のませ獲りロデオトレブル』が入荷致しました!
専用の『ロデオトレブルフック』も展開しております!
ぜひご利用下さいませ😆
皆様こんばんは!!
スタッフ 関戸です😎‼
明日、3月5日(土)は~~~~~?
皆様お待ちかねの🤪!
✨『ポイントアップデー』✨
お見逃しなきようご利用くださいませ!!
皆様のご来店お待ちしております🤩❤
皆さんこんにちは‼
西広島店のキムタクです‼
少し前ですが遊漁船「健洋丸」にてヒラマサキャスティングへ行ってきました
朝一、あまり大きくはないですがヒラマサキャッチ✨
NEWタックル初めてのヒラマサでした
その後もキャストを続けていると
8キロくらいのヒラマサキャッチ😆
サイズアップのヒラマサにかなり嬉しかったです☺
そして時は流れ夕方
雨が降ったりする中、ひたすら投げ続けていると
最後の最後にも1発出てくれました😂😂
ルアーめがけて飛び出してきてフッキング後は強烈な引き
これがヒラマサキャスティングの楽しさですね✨
早く次に行きたくてウズウズしてしょうがないです
それでは~~👋
タックルデータ
ロッド:SINPAA83(ゼナック)
リール:ステラSW14000XG(シマノ)
ルアー:マリノ230マグナム(D-CLAW)
こんにちは!!
スタッフごとぅデス★
今回も ” ラ イ ト ゲ ー ム ” 釣行。
盛り上がりを見せる
「🐟 ス タ ッ フ ・ メ バ ル ・ ダ ー ビ ー 🐟」♪
各店の参戦スタッフが頑張っている様子。
私もメバルと遊びたくなり、懲りずに仕事終わりに釣行へ。
現場で松下代行と合流し「どんな~~?🤪」と聞くと。
こちらですね♪
25cm!良いサイズ釣ってますやん!!👀
聞けば到着10分で釣れたとか。
これは期待できる!!
と、勢いづきキャスト開始🦖
が、釣れども釣れどもサイズが出ない!!😅
やっとコマシなサイズが出た。と思っても
20cmそこそこまで。
これでは緊急参戦の資格なし・・・🙇泣
もう少し勝負になるサイズが釣れる様頑張ってみます🤔(笑)
END
皆様こんにちは(`・ω・´)
本日ご紹介する新商品はこちら!!
↓↓
ダイワ 『紅牙Xシリーズ』
コストパフォーマンスに優れ、
今からタイラバを始められる方にもオススメの商品です(*^^*)
是非、ご利用くださいませ♪
こんにちは東広島店です😊✨
新商品‼‼
O.S.PのMMZシリーズにビッグな
「デカ」
が登場です
めっちゃリアル~~~😱💦
まるで生エサ✨
全長13インチ‼‼ でかっΣ(*‘ω‘ *)!!
カラーも色々取り揃えております😆
詳しくは東広島店スタッフまで😊🍀
皆さま、こんにちは!
新商品入荷しました!!
O.S.P MMZ DEKA
人気のMMZシリーズにDEKAが登場!
なんと全長13インチ👀
使い方は基本的にノーシンカーリグ😎
ゆっくり少しだけ引いて止める!
生きたミミズのようなMMZが
バスの居る所へスローに落下…。
想像するだけで釣れそうです😎
春バス対策にいかがでしょうか✨✨
みなさんこんにちは!
ポイント長崎新地店です!!
明日は
レッツゴーポイントの日!
ポイントが
お得に溜まる特別な日です!!
気になる商品をお得にGETするチャンスですよ~!
是非ご利用ください!!
【Instagramはじめました】
みなさん、こんにちは!
お待ちかねの新商品入荷情報ですっっ👀💨💨
シマノ『アルデバラン BFS HG LEFT』が 入荷致しました💫
ベイトフィネスを牽引するアルデバランBFSが
新設計のマグネットブレーキを搭載して劇的な進化を遂げました🤩💡
是非、店頭にてお手に取られましてご覧ください✨✨
皆さんこんにちは
春が近づいて来ましたがまだまだ寒いですね💦
風邪などひかれないようにご注意下さい⚠
今回はシーズン真っただ中
『ヤリイカ』
先日当店スタッフも釣行へ行き
苦戦しながらも釣果を出しておりましたね(笑)
『今シーズンは例年に比べ渋い』なんていう声もちらほら
自分はウキ釣りで狙いますよ👌
この電気ウキの光が風流じゃないですか( *´艸`)
エサはイカの切り身です💡
21時頃から開始します😊
それぞれにタナを変えた仕掛けを2本投入🎣
群れが小さそうなのでオスイカ狙いの深攻め😮
3.5ヒロと4.5ヒロで狙います💡
暫くウキを眺めていると
…。
なにも起きません(笑)
もう暫くウキを眺めていると
…。
やはり何も起きません(笑)
噂の通り苦戦が強いられそうです( ゚Д゚)
こんな時はきっと動きが大切だなんて思って時折竿をシャクリます
しかしここ最近気が付くと体を動かす度に『よっこいしょ』
と、掛け声が原動力になるようになりました(笑)
なんだかんだ1時間半くらい経ったでしょうか
とうとう!
待望の!
アタリ!!
じわーっと消し込むアタリ!!
なかなかの引きで狙い通りのオスイカ
※腰巻タイプ救命具着用
そこから再び1時間半⏰
30秒だけ(笑)時合突入⏱
1本目のウキが沈み回収中にもう1本のウキも沈む!🤩
イカを外して急いで仕掛け投入
もう1本の仕掛けを回収!!
すると目の前から何かが飛び立つ!
えっ。。。。
飛んでいくヤリイカ
……。
少し頭の中で整理する時間が必要でしたが🤔
とにかく釣って置いておいたヤリイカが飛んでいきました🤪🤪
それを皆さんにお伝えするのが難しいので
松江店の画伯、古屋さんに描いてもらいました
つまり道糸にしがみついたヤリイカが竿を起した
今しかない!タイミングで海にロープウェイしたのです!
(※古屋さん解釈の画ですか、だいたいこんな感じです(笑))
もう、ヤリイカの熱意に気持ちよく手を振って見送りましたよね(笑)👍👍👍
そんなこんなで
2本目に掛かっていたヤリイカもここぞとばかりにお逃げになり😅😅
釣果
1杯
リリース
1杯
バラシ
1杯
でした(笑)
まだまだ寒いので皆さんも十分防寒対策を行い冬のヤリイカを楽しまれて下さい😀
また行ってきます
ではでは