【湯川店】ホークス観戦チケット争奪じゃんけん大会開催のお知らせ☆彡

皆さまこんにちは☆

ホークスファンの皆さま必見です!!

いよいよ本日!

ホークス観戦チケット争奪戦⭐

💥じゃんけん大会開催致します💥👏😆😆

のお知らせで御座います🌸👏🎶🎶

本日4/9(土)15:00より

ご参加対象

🙌当日3,000円(税込)以上お買い上げのP’Sクラブ会員様🙌

(当日ご入会頂いたお客様も参加頂けます‼😊)

★賞品★

 4/16(土)13:00~ 北九州球場 

ソフトバンクホークス×楽天イーグルス戦

🌸入場無料券+ファイト九州!ユニホーム引換券🌸

 

‼明日小倉湯川店にて‼

皆さまのご来店、心よりお待ちしております🔥

 

 

 

【新商品】シマノ「コルトスナイパーBB 振出」

新商品のご紹介です🐳

 

シマノ

✨コルトスナイパーBB 振出✨

《ハイパワーX》搭載で、遠投性・操作性

パワーにおいて優れたパフォーマンスを発揮!

 

タックルセッティングをしたまま

ロッドケースに仕舞えるので、不意の

ナブラ等にも瞬時に対応可能💥🎣

 

ショアジギングロッドとして求められる

基本性能に機動性をプラスした

コルトスナイパーBB【振出】

ぜひお試し下さい🎶

 

 

💫本日夜9時まで営業💫

 

4/12(火)より

「誕生祭ビッグセール」開催🎉

本日はクリアブルーイベント!

おはようございます。☀

本日14時から

クリアブルー2022年 新作ロッドの先行予約受注を行っております

イベント当日限定アイテムもご用意しております!

また、ロッドご成約で「オリジナルTシャツ」プレゼント

クリアブルー商品6点以上購入で

アジール2.0非売品カラー」1枚プレゼント

豪華盛り沢山となっておりますので

是非、遊びに来てくださいね!(^^)ff

諫早長野店『メガネの西眼 偏光グラス受注会』開催

こんにちは!
point諫早店です!

いよいよ本日&明日!!

『メガネの西眼 偏光グラス受注会』
を開催いたします!

 

諫早長野店
2022年 4月9日(土) 13:00~18:00
10日(日) 11:00~17:00

今回ご協力頂くのはメガネの西眼様です。

偏光グラスは釣り以外にも、
ドライブやゴルフなどでも大活躍します。
これを機会に、自分だけのオリジナル偏光グラスを作ってみてはいかがでしょうか。

もちろん、度付きの偏光レンズ、遠近両用の偏光レンズでもお作りいただけます。
また、お持ちのフレームを利用してのレンズ交換も可能です。

※新型コロナウイルス感染症の影響により、中止または延期となる可能性もございます。予めご了承ください。


 

☆情熱フィッシング☆

先日のこと・・・

 

風呂から上がりパジャマを着ていると

大事な所が急に痛くなり

急いでパンツを脱いでみてみると

カメムシの臭いが~ OMG🍄

しかも激痛は洗ってもしばらく続くという😱

 

 

・ ・ ・ 。

 

 

さて前回釣ったアジを料理して

👹嫁様の怒りを鎮めようとしましたが

痛恨の失敗をしてしまいこんな

鬼嫁の呪いを受けたゴリエです!

 

と前置きが長くなりましたが

今回も鯵に味を占めたゴリエは

 

フカセアジ釣りに行ってきました。

 

仕事が終わってからの遅い時間帯で

果たして釣れるのか・・・。

 

 

前回と同じ仕様の仕掛けで

狙っていると

 

ウキが急に入り

 

HIT!! ❤

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

足元に突っ込む引きがたまりません

 

見事キャッチ✨

久し振りに計測アイテムを持ってきたので測ってみると

余裕の尺オーバーGET!!

 

さあこっから釣りまっせー♬

だがしかし前回と違い南風ですが

ピューピューと冷たい風に襲われ

寒いし次が釣れないので

早めの撤収となりました。

 

朝昼晩の寒暖の差が激しいので

夜や早朝の釣りは

まだ寒さ対策は必要ですね💡

 

次回もアジ釣りかな~🐟

 

本日9日(土)13時より

【偏光グラス受注会】開催します

皆様のご来店お待ちしております🌸

【イベント】本日!メガネのヨネザワ「偏光グラス受注会」開催!

みなさん、こんにちは🐝💛

釣具のポイント宮崎恒久店です🎣

 

 

本日、当店にて、

〖 メガネのヨネザワ 偏光グラス受注会 〗

開催いたします😚🎉

 

 

《 開催日時 》

4月9日() 11:00~18:00

10日() 11:00~18:00

 

 

今週末の2日間限定のイベントです🙈🌻

 

 

 

 

今回ご協力頂くのはメガネのヨネザワ様🐏💐

 

 

偏光グラスは釣り以外にも、ドライブやゴルフ

さまざまなアウトドアで大活躍します🏌🏻💚

 

 

オーダーメイドで一本一本、丁寧に完成させます😌💓

 

 

度付きの偏光レンズ遠近両用の偏光レンズ

でもお作りいただけますよ~~🐹🌈

 

 

また、お持ちのフレームを利用してのレンズ交換も可能です!

 

 

ぜひこの機会に、自分だけのオリジナル偏光グラス

作ってみてはいかがでしょうか👓✨

中原ブログ。【ミラクルロッドを使ってみた】

もう花粉が凄すぎて涙止まらない😭

🌸春は好きだけど悩ましい季節ですね。。🌸

 

どうもスタッフ中原です😎

 

最近、これ面白い竿だなーと気になり

実際どうなんや!?っと思わず購入してしまいました(笑)

【ミラクルロッド】

グラスロッドなので良く曲がる!楽しい!

ある程度の魚種が狙えるのも魅力的!

 

というわけで・・・

 

早速使ってみました!

 

とりあえずグラスロッドと言えばニジマス釣りかなと思い

フィッシャーリゾート庄原へ🎣

 

私は4ft.の短い方を使っていますが

大体3~7g位のモノを投げるのは快適です。👌

 

しっかり竿を曲げる事で

魚がちゃんと浮いてくるので

パワーも問題なし💪💥

魚に追従してよ~く曲がるんです。

これが本当に楽しい😆🎶

あっ、ちなみに釣っている人は遠山さんです。😎

 

次は海で色々狙ってみようかなと思います😊

釣りを楽しむ竿の1本として

ぜひ皆様もトライしてみてはいかがでしょうか!

 

ではでは

 

 

軍曹の楽釣遊魚 第百四六回

どうも❕❕

東広島店の軍曹です

 

 

 

ちょっと外に出ない間に

桜が咲いてすっかりになりましたね

 

 

 

気温も丁度良いし

風が吹けば気持ちが良いし

魚も釣れるし文句なしに良い季節です^ω^

 

 

 

さて、春といえば気になってる人も多いこの魚❕❕

今回は久しぶりにバス釣りですよ~🌸

 

 

 

~前日~

「明日は久しぶりに朝からバス行くぞ❕❕5時起きや❕❕」

 

 

 

 

~当日~

時計「9:30やで」

「oh・・・」

 

 

 

まぁ、水温が上がるのを待ってたってことで・・・

 

 

お昼前からゆったりスタート

 

 

 

軍曹的のバス釣りと言えば

・ベイトの動き

・水の動き

・地形

・自然環境の変化

・酸素量

をかなり重要視します

 

その中でもベイト地形

春のバス釣りでの重要なキーワード

 

 

この時期のリザーバーは減水傾向にあるので

バンク沿いのカバーから水面が離れてしまいます

 

 

 

そんな時にバスが陣取るのが

沖の地形変化縦ストの周辺

 

 

更に条件を付けるのならば、

気温=水温の変化が激しい春は、

丁度良い水温のレンジへ直ぐに移動できる水深があり、

表層からボトムまで続く縦方向に長いストラクチャー

という具合

 

 

 

この辺は春バスのセオリーなので今更って感じですが、

軍曹的にはちょっと違う探し方をします

 

 

まずはとにかく歩く事

 

減水リザーバーはかなりの範囲を歩く事が出来ます

春はやる気のある個体そうでない個体が混ざります

 

やる気のある個体だけをスピーディーに広い範囲で探すので、

とにかく歩ける場所は入る❕❕投げれる場所は全部撃つ❕❕

くらいの気持ちでひたすらランガンします

 

 

といっても広大なエリアを闇雲に撃ち続けるのも非効率

目で見て分かりやすいヒントを探しながら歩きますが、

軍曹が特に気を付けて見ているのが

・地面の乾き具合

・鳥の足跡、糞の跡

・ベイトの動き

 

 

地面が乾いていれば沢山日が当たってる証拠ですし、

鳥の痕跡が無ければ、ベイトやバスが安心できる場所という事

 

 

で一番注視するのがベイトの動き

 

 

ベイトの群れを見付けたら

大体煙草1~2本分くらいの時間を掛けて

じっっっっくりと観察します

 

 

群れの規模、個体のサイズ、餌を食べてるのか、

どんな動きをしているのか、どこを見ているのか

 

 

ぶっちゃけバスが何処にいるのか?

どうやって気配を探すのか?

それが一番分かってるのはベイトです

目に見えない部分に関してはベイトに探してもらうのです

 

 

なぜそこに居るのか

※餌を食べてるor逃げ込んでる

どこに入ってどこに入らないのか

※近づかない場所はベイトにとって危険なエリア

安心してるのか、焦っているのか

※近くに捕食者が居ればベイトは落ち着かなくなります

 

 

 

そんな事を考えながら岸沿いを歩いていると

いかにも怪しいシャローフラットを発見

 

 

地面が乾ききったワンド

水も動いていてゴミが少ない

鳥の痕跡もないし

フラットの際はすとんと60cm程垂直に落ちている

ベイトはせわしなくフラットの上を泳いでいて

ある一面だけには近づかない

 

 

「あ~、これは居ますね~怪しいですね~」

 

 

 

でフラットの浅い側にキャストして、

少し早めに深い方へとルアーを飛び出させる

3投目、さっきとは明らかに違うボトム

一か所だけ硬い岩系の感触

ゴゴッ・・・ゴッ・・・

そこを抜けた瞬間にグンッ‼!!

反転して持って行く重めバイト

 

春にしては珍しくぐいーーーっと走る

元気でやる気のある個体

めちゃデカいかと言われればそうでもないですが、

カチッとピースがはまったように釣れた

40UPのやる気勢のバスちゃん^ω^

※軍曹の偏光は度入りなので外すと何も見えなくなります

さっきも言いましたが、

春のバスはフィールドから色んなヒントを拾って、

それが上手い事噛み合うと釣れるという、

パズル的な面白さと気持ち良さがありますね^ω^♪

 

 

 

 

思った通りに釣れたので今回はここまで❕❕

またふらっと遊んできます♪

 

 

 

それではノシ

 

 

軍曹’sタックル

ベイトフィネス

ロッド:ツララ/グルーヴィー66C

リール:ダイワ/アルファスAIR8.6

ライン:PE0.6号 フロロ2号

ルアー:ジャッカル/デラスピン1/8oz

 

スピニング

ロッド:ツララ/グルーヴィー60s

リール:ダイワ/ルビアスLT2000XH

ライン:PE0.4号 フロロ1.5号

ルアー:フィッシュアロー/フラッシュジェイ3 ホバスト

白水のうずうずフィッシング!! 陸王ダービー挑戦記 #3

皆様こんにちは!!

ブログ執筆中も釣りに行きたくてうずうずしている

しろうずです(笑)

 

 

さて、只今参加中の陸王ダービーもいよいよ終盤戦!!

 

ですが未だに

エントリーしている魚は42㎝の一本のみ・・・😭

ルール上、

エントリーできるのは期間内の二日間だけなので

どこかでデカバス×2を混ぜないと危ういところ・・・

しかし今掴んでいるパターンだと一日一本の40アップが限界。。

 

という事で、先日のお休みは、、

魚を釣る為でなく

魚を探すことに専念して釣してきました!!

(釣れない釣りも織り交ぜないといけないのでかなりの苦痛です(笑)

 

まず始めは、今自分が魚を釣っている条件のエリアで、

釣れている釣り以外の事をして、デカいサイズが居るけど喰わないのか?

を確認。

ココで釣れたらかなり楽なのですがそう甘くなく・・・・

新しい魚を探す方向にシフト!!

 

この時期のうずうず流の魚の探し方は

先ずブレイク!!

 

弥栄ダムでは人工的な段々地形が点在していますが、

それも僕の中ではブレイクです!!!

 

ブレイクを探って、

その時の雰囲気で

一段下か、上のフラットに乗っているのかを推測し、

ルアーを当て込みます!

 

 

そうやって探っていくと段々魚に近づいていき、、

夕マズメにグッドサイズに出会えました!!!

 

この魚はダービー時間外なのでエントリーできませんが

この一匹は相当ヒントになる一匹でした!!!

 

遠賀川に行ける日はあと一日・・・。

何とか魚を揃えて順位を上げられるよう、

全力でぶつかっていきます!!

 

 

本日も最後までご覧頂きありがとう御座いました!

 

 

 

 

 

【オススメ】害虫退散!「ヤンマスティックシリーズ」

みなさん、こんにちは🐔☀

釣具のポイント宮崎恒久店です🎣

 

 

今回オススメする商品は、これからの時期に大活躍

〖 ヤンマスティックシリーズ 〗

 

 

ハチや蚊、ハエなどの害虫の天敵

オニヤンマのキーホルダー!!!

 

 

バッグやテント、帽子など害虫から見える外側に

つけるだけで害虫が寄ってこない😳!?

 

 

今回、リアルな見た目のヤンマスティックが

新たに入荷しました🙈🌻

 

 

 

釣りやキャンプ、登山、サイクリングなど

あらゆるアウトドアで活躍します🚴🌳

 

 

薬剤不使用なので小さなお子様にも安全に

ご使用いただけますよ🐏💐

 

 

付けるだけのカンタン害虫対策!

ぜひおひとついかがですか?🐥💜