ヒロシの秘密基地

みなさんこんにちは

 

徳島小松島店のヒロシです🌸

 

先日ふらっと渓流に行って参りました🎣

 

今回エントリーした場所は

 

徳島県の勝浦川上流です

 

解禁日からちょこちょこ調査はしてたのですが

 

減水やら何やらで

 

まともな釣果が得られていませんでした😅

 

今回も序盤は中々釣れず

 

同行者のみ釣れるという

 

なんとも歯がゆい状況でした😭

同行者フィッシュです↑↑

 

しばらく川を上り歩き

 

ルアーをミノーからスピナーに変更

 

すると早速ヒット🐟

なんだかこの日はスピナーの反応がよかったのか

 

その後もちょこちょこ釣れました🙌

これからまだまだよくなる渓流釣り

 

みなさんもぜひご釣行してみては

 

いかがでしょうか

 

以上ヒロシの秘密基地でした

 

それではまた🙌🙌

 

あだっちの釣りた~い♪ちょい投げでキス

みなさま、こんにちは(^O^)/

先日若松方面にキス釣りに、

若松響灘店の坂元代行、坂本さん、私の3人で行ってきました!

使用した仕掛けはこちらです。

ハヤブサの「ライトショット投げキス8号」

スマイルシップ「SHORT投げ8号」

ササメ「ビンビン天秤15㎝」

ナスオモリは8号を使用しました。

相変わらずもたもたと準備して、お二人に遅ればせながら

一投目!

なんとGETです…ラッキー

20㎝程ありました。

2投目も釣れて

またまたラッキー(*^^)v

サイズも良くて、キスの引きも楽しい!

でもお決まりのフグには悩ませられて、ハリを切られて、

仕掛を何枚ロスしたことか…トホホですよ。

フグの歯はすごい!!

みなさま、仕掛けは多い方が安心ですよ🤗

そしてお二人も

坂元代行

坂本さんもニンマリ

 

3時間ほどの釣果ですが、

ピンギスは海にお帰りいただきました👋

洞海湾でのキス釣り、ちょい投げで簡単に狙えて楽しいですよ❤

行かれてみてはいかがでしょうか!!

 

 

 

🌟❤💚💛💙🌟

若松響灘店のLINEお友だちになってください。

タイムラインではクーポンや釣果情報等を配信しております😆

ぽっちとお願いいたしまする~♪

友だち追加

 

 

 

 

【KeepCasting!】~バス釣り~

皆様こんにちは☀富合店スタッフの揚野です😶

今回も仕事終わりの近郊河川🚘🚘

狙うはいつものウッドチップカバーポイント

そろりそろりと近づいて…ラバージグをスーッと落とすと…バイト💥💥

今日も元気なバスが釣れてくれました✨✨

 

 

ヒットルアーはハンツ+ドライブクロ―です🎶

やはり今の時期は中層にバスがついていることが多いみたいです!

ボトムに落とすと反応は少ないですが…中層にレンジを上げると反応ありますね🔥🔥

皆様も是非お試しあれ✌

それではまた次回🙌

※釣り場のゴミは持ち帰りましょう。来た時よりも美しく!

※釣りの際はライフジャケットを着用しましょう。

ハチミツブログ(フカセチヌ釣り編)

どうも(^^)/

 

赤坂海岸店のローリーこと石川です!

 

今回は!

 

チヌのっこみ

シーズン到来で

 

フカセチヌ釣りに挑戦!

 

場所は

 

定番の赤坂海岸です。

 

 

釣行前の朝5時過ぎに

集魚材の仕込みからスタート。

 

 

 

 

今回の集魚材はコチラ↓

 

・カラーチヌ3.5kg

・オリジナルチヌ用まきえ2.3kg

・大粒ムギ 900g

・オキアミ 16切(ツケエサ兼用)

 

 

 

これらをコネコネ~して

 

 

バッカンIN!

 

 

 

この瞬間が一番

ワクワクしますねぇ~♪😆

 

 

 

仕込みが終わったらその足で

 

 

 

赤坂海岸へ

 

 

 

現場に到着すると空は

 

 

既に明るくなり始めてました。

タックルを準備して釣り開始です。

 

 

 

 

<今回のタックル>

ロッド:釣研)フロートマスターT Z 530

リール:ダイワ)銀狼 LBD

ライン:ダイヤフィッシング)フロストン フロート1.7号150m

ハリス:トーレイ)Lハード 1.5号 2ヒロで使用。

仕掛けは半誘導で2Bのウキを使用。

ウキは釣研「瞬黒」です。

仕掛けの入りがスムーズで

流れの早い釣り場なら

このウキがオススメです!

タナは竿一本(5mくらい)を

基軸にしました。

 

 

 

釣り開始時の状況は

 

流れの向きは東で

 

約4時間後には西に変わる予報。

 

今のポジションが東が釣れる

 

実績ありのポイントなので

 

短時間の間に来るであろう

 

時合いを狙っていきます。

 

 

水深が5m前後くらいで流れもある為、

 

 

仕掛けにはガンダマを使用。

 

 

G2・G3・G4の順番で

ハリスに等間隔で

打ち込んでます。

 

 

 

鈎りはコチラを使用↓

ヤイバ「ダブルエックス」2号

 

 

茶渋カラーでダブルケン付のフックです。

柔らかいオキアミと組み合わせると

ツケエサのズレ防止や

振り込んだ際のツケエサの脱落も抑えられます。

 

良い仕事してくれます!

 

 

半誘導・2Bウキ・潮受け・ガンダマ段打ち

これらを駆使してチヌを

 

 

 

 

 

打ち取りにいきます!

 

 

 

 

 

撒き餌は正面に打ち込んで

 

 

仕掛けはやや潮上方向に入れて

 

 

 

仕掛けが馴染んだくらいに

 

撒き餌ゾーンに来るように

コントロールします。

 

 

 

ここまではスムーズなのですが、

ウキにアタリが入るものの

 

 

 

 

ふ~ぐ~!

 

 

 

やっぱり邪魔してきます^^;

 

 

ですが、魚が捕食しやすい位置に

 

 

仕掛けがあるという

 

 

ヒントにもなりますので、

 

 

一概に外道扱いできない魚。

 

 

 

 

丁寧にリリース。

 

 

 

この作業を繰り返しながら

 

チヌが寄り付いてくるまで

 

根気よく仕掛けと撒き餌を

 

打ち込んでいきます。

 

 

 

 

 

打つべし!打つべし!

 

 

 

 

 

しばらく

沈黙が続き(´;ω;`)

 

 

 

時間的に残り1時間で

潮流が変わりそうなタイミング・・・。

 

 

 

 

そろそろ変化が欲しいなぁ~。

 

 

 

 

 

そう思っていた時に

 

 

 

 

 

撒き餌ゾーンに来たウキが

勢いよく入り込む!

 

 

フグか?っと

 

 

 

 

糸を張り竿先で

聞きアタリが出るか

探りを入れてみると!

 

 

 

 

 

 

重みのある感触!!

直ぐに竿を立ててフッキング!

 

 

 

 

 

掛かった魚が勢いよく

沖の方に走り出す。

 

 

 

 

 

ここで確実に本命であると確信。

 

 

 

 

 

走る勢いに合わせて

レバーブレーキを駆使し

糸が切れないように受け流します。

 

 

 

 

 

しばらくやり取りを楽しんで

 

 

 

 

魚が浮き上がって来たので

 

 

 

 

 

タモ入れを行いネットIN!

 

 

 

 

 

 

上げてみると

イケメンで良型のおチヌ様でした!

 

 

 

 

 

 

持ちあげてみると

なかなかに体格もあって

ナイスプロポーションでした。😆

 

 

 

 

 

チヌシーズン1本目から

良いサイズでスタートできたので

これで満足でしたが

 

 

 

 

 

撒き餌がまだ残っていたので

西に潮流が変わった後も続行。

 

 

 

 

 

段々風が爆風になり

 

 

 

 

 

 

潮と風の向きが合わず

仕掛けさばきが難しくなるなど

悪戦苦闘。

 

 

 

 

そして魚からの反応も消える。

 

 

 

赤坂海岸の西流は

本当に気難しいです。

 

 

 

移動して西流で実績のある

場所へ移動する手段も

取れましたがそこまでの

気力がないので😣

 

 

 

 

 

 

最後まで粘り

 

 

 

 

 

ラスト1投で

まさかのウミタナゴ登場!😅

 

 

 

 

お土産も確保できキリも良く

 

 

 

納竿!

 

 

 

 

釣果的には

チヌ1・ウミタナゴ1

でしたが

 

 

 

狙いのタイミングでおチヌ様を

釣りきったので満足です!😎

 

 

 

 

チヌシーズンはこれからが本番なので

期待は更に上がってきます。

 

 

 

 

ではでは~ノシ

 

 

それと!

 

もし良ければポイントアプリの

コミュニティーにて

ブログで載せていない

釣果やつぶやきも投稿していますので

良かったら検索🔍して

フォローお願いしますね!

 

 

【人気商品入荷】ポジドライブガレージ スウィングウォブラー85S

HPをご覧の皆様こんにちは😆

本日紹介するのはポジドライブガレージより

スウィングウォブラー85Sです‼

なかなか入荷しないレアルアー✨

シーバスやチニングでお使いいただけます👍

シーズンはもう少し先ですが

早めに準備しといて損はなし😎

お早めにお買い求めください🚗🚗

【新商品】🌈一誠の新作ワーム『手足モノ系最新版』登場(^O^)/🎶

一誠より最新作ワームのご紹介です😣

村上氏が大好きな『手足モノ系ワーム』の最新版として

大注目のこの商品‼

異形多脚甲殻類ベイト『🔥DANNY(ダニー)🔥』

 

最大の特徴は『形状の異なる16本の足のデザイン

これらが、とにかく水をよく受けて良~く動く😆

それぞれ独立しての動きの為『アピール力』は抜群💥

 

根魚玉でズル引き』させると

砂煙を巻き上げて逃げる甲殻類をイミテート(^O^)/✨

見ると何だか痒くなっちゃうくらいのクオリティーの『ダニー

是非とも使ってみて下さい(^O^)/🎶

 

🎉『P’S CLUB(ピーズクラブ)』のカード

便利でお得なデジタルカードになりました‼

カードの移行はお済ですか⁉

WEB限定のお得なクーポンも配信しております(^O^)/

👇お得な移行はこちらをポチッとお願いします👇

 

💐🍀🌼LINEのお友だちも大募集中です🌼🍀💐

お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります🎣

お探しのルアーが見つかるかも💖

LINEだけのお得なクーポンの配信も😍

ご好評に付き、ご登録の方が急上昇⤴⤴⤴💕

👇こちらをポチッとお願いします👇

友だち追加

 

 

【オススメ】光るタイラバ フラッシュタイラバ

みなさまこんにちは!

ポイント横浜都筑店です!

今回オススメするのは・・・

リアルメソッド フラッシュタイラバ✨

遊動式タイラバヘッドでマダイに強烈アピール!😃

暗い海中で、タイラバが発する光に誘引されたマダイのアタック率を格段に引き上げます!😁

色が識別でき、その中でもアミやエビ、イカの内臓の色素に最も活性が上がると言われるマダイの特性を利用し、それらの波長に合わせた3色(イエローオレンジレッド)がゆっくりと順に発光!

ヘッド本体は低重心設計で安定姿勢を保ち、ポイントへの正確なアプローチをサポートします。マダイだけでなく、様々な魚種を狙うことができます!

ぜひ!ご利用くださいませ!

【三角西港】最新釣果情報!!

ブログをご覧の皆様、初めまして😊

富合店配属となりました、新入社員の藤本です‼

シーバス釣りをメインでやっています🎣

これから沢山の釣果情報を発信していきますので

どうぞよろしくお願い致します😁

先日、出勤前に三角西港の偵察に行って参りました🚙

 

フカセ釣りで良型のチヌが釣れています‼

        満潮後の下げのタイミングがベストみたいです‼

皆様も是非👍👍

【新商品】ダイワ)オーバーゼア追加機種登場!

 

 

みなさま、こんにちは😆👍

本日ご紹介しますのはコチラ!!

 

\ オーバーゼア /

 

この度、堤防・磯モデルが登場致しました🙌

 

何が釣れるかわからないショアジギングや

ショアプラッギングに対応🙆‍♂️🎣

 

長さは96、100、106

硬さはMHH、H🐷

 

高い遠投力をもつパワフルなブランクスは、

驚きの軽さで疲労軽減とともに、

ルアーの細かい操作性を実現😤🎶

 

ぜひ店頭にてご体感くださいませ👍

 

 

 

偏光グラス受注会のおしらせ~

出雲店:4/23(土) 13時~19時

    4/24(日) 11時~17時

 

今年の受注会は、当日店頭発表にて

なにやらご成約特典の「抽◎会」の実施があるとか・・・

当日を乞うご期待くださいませ!!!!

 

 

デジタル化はお済みでしょうか🌟

アプリのDLがまだの方や、移行はコチラ😆🎶

👇   👇

 

また「お気に入り店舗の登録」

あわせてお願いします❤❤

 

2022新製品がお得にGET出来ちゃう🎶

今すぐチェック⇩⇩

 

さて、 出雲店では

💕LINEのお友達大募集中です💕

お得なセール情報LINE限定クーポンなども配信中😍🍀

ぜひ、ご登録をお願いします🌟🌟

⇓ ポチッ ⇓

友だち追加