皆さん、こんにちは!!
ポイント行橋苅田店ですッ(≧∀≦)
/
/
ダイワ
『セットアッパー LH 125S DR』
入荷しました!!
/
/
関門シーバスや青物狙いの
必須アイテム ︎☆
シーズンには品薄になるコトが
予想されますので、
お早めにどうぞ(*゚▽゚*)!!
皆さん、こんにちは!!
ポイント行橋苅田店ですッ(≧∀≦)
/
/
ダイワ
『セットアッパー LH 125S DR』
入荷しました!!
/
/
関門シーバスや青物狙いの
必須アイテム ︎☆
シーズンには品薄になるコトが
予想されますので、
お早めにどうぞ(*゚▽゚*)!!
こんばんは!
ポイント姫路網干店 的塲です😳🎶
今回おすすめする商品はこちら…!👀
アルゴ160・220😎❤
これ一つでドッグウォークやカップに水を受けスプラッシュ
V字波紋を出せたりと何でもこなせる
優れものです!!✨
マイワシや鮎、コノシロなど…
大型のベイトを捕食するシーバスに
マッチするルアーとなってます☺🌷
ぜひご来店を
心よりお待ち致しております🚗
皆様こんにちは😁
ポイント八代店です🎶
【おすすめ商品】
ジャッカル『ドリフトフライ』
ジグヘッドリグやホバストリグなどで
ぜひご利用ください👍
お求めは
ポイント八代店まで😊
みなさんこんにちは😊
島での釣りが大好きなもっちぃです😊
先日は小豆島に釣り研修に行ってきました🎣
私はもちろんフカセ釣り🎣
サシエはくわせオキアミ食い込みイエロー&
スペシャルL、食い渋りイエローなど、
マキエは画像のものを使用しました🦐
伝衛門丸プレミアムオキアミ、プリプリでオススメです🦐
海釣り班はまず景色最高の綺麗な波止へ😍
予定ではちょい投げでキスとベラ、フカセ&ウキ釣りでチヌとサヨリ
などが釣れるはずでしたが、前日までの冷え込みや雨で激渋…
フカセ釣りで底を這わせると小さな魚のアタリがわずかに
ある程度でした😇
第2ポイントは島の裏側の激流ポイント😇
開始数投でコブダイ…😇
そろそろグレが釣れるはずでしたがお留守でした…
全遊動で底付近を丁寧に探り続けていきやっと本命のアタリ‼
活性が低そうなのでしっかり待って合わせると強烈な引き‼
もしかしてマダイと思わせるほどの良い引きで上がってきたのは…
良い型のチヌ‼
なんとか形にはなりました😅
横ではウキ釣りをしていたので、マキエを投げるといろんな魚も
釣ってくれました🎣
最後にゴミ拾いをして釣り場を綺麗に😊
実りある研修でした🎣
最後まで読んでくださりありがとうございました😊
こんにちは!!鳥取店です!!
今回紹介するのは、
XooX【EXPERT FISH GRIP LG】
魚の歯やヒレ、ルアーフックから身を守り
ピストル形状で楽にホールドできます👍✨
握りを安定させるピストルグリップで
両爪開閉式で魚をしっかりキャッチ‼✌
カラーバリエーションもとても豊富で写真映えもしちゃう📸💕
オススメです😍
https://www.point-i.jp/articles/2010451
インスタグラムフォローお願いします♬
お得、新鮮入荷情報配信中☆彡
フォローお願いします😊✨
☆★LINEのお友達大募集😆★☆
🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶
🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶
こんにちは!!鳥取店です!!
今回紹介するのは、
バンガード・ジャパン【X-Parts】
シロイカ釣行にオススメの商品🔥
オモリグはもちろん、船アオリ・根魚・ボートアジングなど、
さまざまな釣りのスタイルに合わせる事ができるオススメ商品です🙌💕
みなさまのご来店をお待ちしております🤗🤗🤗
https://www.point-i.jp/articles/2010451
インスタグラムフォローお願いします♬
お得、新鮮入荷情報配信中☆彡
フォローお願いします😊✨
☆★LINEのお友達大募集😆★☆
🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶
🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶
みなさんこんにちは
ポイント大野城店です😁😁
🌟おすすめ商品🌟
ラストキャスト M
これからの釣りシーズンで
厄介なのが茶色のあの物体…😱🤢🤢
なんとかならんと😡🤬🤬🤬?!?!
って声も多いと思います!😢
そんな時はラストキャスト!!!
納竿前に最後の一振りをする前に
装着して回収するだけで
糸に付着しているゴミが取れちゃうんです✨
しかも内部のスポンジ部に
お好みのラインワックスを塗布すれば
ラインの汚れ取りandラインメンテナンスもすることができちゃう❤️❤️
めちゃくちゃ便利です!!!!
これからの釣りシーズンにおひとついかがですか〜🥴🥴
みなさんこんばんは🌃🌃
本日ご紹介する商品はこちらっ!!
第一精工のマルチスタンドです🤩🤩
ロッドキーパーとしても
ロッドスタンドとしても使えますよ~🐸🐸
スピニングでもベイトでも
両方のタックルに対応😆😆
ぜひ、お見逃しなく★
こんにちは。
荒尾店の伊藤です
最近よく釣れている大牟田クリークへバス釣りに行ってきました。
日中は気温も高くなってブラックバスの活性も最高潮の感じです。
この時期にたくさん釣りに行って、バス釣りの練習をしたいと思い休日は釣行に励んでいます。
最近、良く釣れているのがこんな感じのワームです。
あまり激しい動きではないのが良いのかも?
フリーリグやテキサスリグで使用しています。
凄く浅い場所でも釣れていますので、とりあえずキャストしてみるのもありです。
たまにナマズも釣れます。
激しい動きのワームには雷魚やナマズが好反応です。
バス釣りを始めるには良いシーズンです。
ブラックバス釣りに行かれてみてはいかがですか。
詳しくはポイント荒尾店までお気軽にお尋ねください。
皆さんこんにちは😆
スタッフにべっちです🐟🎶
前回ブログで紹介した
ノーシンカーの釣り👍💪💪
サカマタシャッドと合わせてオススメな
ルアーがコチラ‼‼‼
✨カバースキャット3.5✨
※写真は昨年のですm(__)m
高比重でよく飛び、バスからしたら一口サイズ🤩
でちょうどいいエサ感😋😋😋😋
ボトムをズルズルしたり、跳ねさせたり、
使い方は人それぞれですが、
にべっちのデカバス捕獲率No,1なルアーです😁💯💯
※これは先週のバス👍
他にも、イモグラブ、イモリッパ―、カットスイング、
ヘビープープ、カバークロ―グランデ、
SVSB MEGA・・・etc
このルアー達も同じ使い方で釣れてます👍
是非、お試しください(≧▽≦)
高比重ノーシンカーの釣りは、お任せを✌
タックルやフック選びや、ラインの選択等なんでも聞いて下さい🤗🎶
詳しくはにべっちまで😎
タックル
GA-67MHTC
タトゥーラSVTW
フロロ18LB
カバースキャット3.5