牛すじ肉の煮たん&牛すじ肉そば

〜煮込み料理にも◎〜
【牛すじ肉の煮たん&牛すじ肉そば】
牛すじ肉を、圧力鍋を使わずに煮込みにします♪
材料
・牛すじ肉 500グラム
・こんにゃく 1袋
・生姜 適量
・長ネギ(青い部分) 1本分
・ イカの笑油だれ 大さじ5
・料理酒 大さじ4
・てんさい糖 大さじ2〜3
・ だし汁 500ml
・ 水 500ml
作り方
①牛すじ肉を、水(分量外)から茹でる。沸騰したら茹でこぼし、ぬるめの水で洗って切る。
(※水が冷たすぎると牛すじ肉の脂が固まるので、ぬるめの水で余分な脂をおとしてください)
②もう一度、鍋に水(分量外)を入れ、牛すじ肉・長ネギ(青い部分)・生姜を加えて2時間下茹でをして、水気を切る。
③こんにゃくを食べやすく切る(ちぎる)。沸騰したお湯で2分ほど下茹でをして水気を切る。
④鍋に、だし汁 500ml、水 500ml、料理酒 大さじ4を入れ、牛すじ肉・こんにゃくを入れ煮る。
沸騰してアクが出てきたらアクをとる。
てんさい糖 大さじ2〜3を加え、弱火で30分煮る。
イカの笑油だれ 大さじ5を加え、10分煮たら、火を止めて完全に冷ます。
※この時に味がしみ込みます。
⑤鍋を再び火にかけ、沸騰したら弱中火にして15〜20分煮る。途中、全体を混ぜ合わせ、煮詰める。
牛すじ肉そば

温かいそばにトッピングして【牛すじ肉そば】に!うどんにも◎!
そばやうどんにのせるときは、すりおろし生姜をたっぷりのせて食べてください♪
アドバイス
・今回は、イカの笑油だれを使って作りましたが、イカの笑油だれ柚子こしょう味で作っても◎です!
にんにくが苦手な方は、サカナの笑油だれでつくるのもおすすめです。
・お好みで、唐辛子(鷹の爪)、にんにくを加えて作ってください。
・今回は、シンプルに牛すじ肉とこんにゃくでつくりましたが、お好みで大根、ごぼう、人参など野菜を加えて作っても◎です!
煮込み料理に《イカの笑油だれ》ぜひ、お試しください♪
