リョウガブログ~秋遠賀川バス釣り~

こんにちは!福岡花畑本店フィッシングマイスターの小野です!!

今回も遠賀川に行って来ました!!!

 

まずは、最近減水してアプローチしやすくなった

犬鳴川中流エリアをランガンして雰囲気を見て回ります!!

 

魚が濃い所を確認しつつ、秋特有の魚の目の肥え方、ルアーのジャッジの厳しさに手を焼き、、、、

 

キャッチまでできない時間が続いていき、

夕マズメの雰囲気がうっすら感じられるタイミングになり

魚が浮き出したので、、、、

 

犬鳴フィッシュを諦め日も陰りだしてましたが決死のIDO😅

移動した先は、勝負の早い差し場と言われるようなフィーディングスポット🔥

 

ジンクスミニ1/2や、チャターなど巻くもイマイチで、

フォローのエスケープツイン10gヘビダン投入!!!!

%P_LINK%4905789220549

%P_LINK%4941430203707

 

すると、横に追えなかった魚がすぐに反応してくれ、

40アップキャッチ!!!!

 

そこからなかなか反応を得られなかったけど、

光量がより落ちて魚の判断がバグる時間に、

同ルアーをアプローチすると、

 

またまたコツンッとバイト!!!!

すこぶる引きずられたけど、アブソルートAAAが擦られても耐えてくれ、

%P_LINK%4513498126153

52cm/2100gをキャッチ🔥🔥🔥

 

秋はマキモノとよく言われますが、その日のコンディションで追わない日もあります!!

そんな時は、ヘビダン等縦のスピード+1点で誘いやすいスローダウン

重要なのでお試しを!!!!!

そして何より秋は難しいけど、筋肉ムキムキBASSが釣れるのが良いところですね!!

 

詳しくはスタッフ小野まで!!

【25フィッシングマイスター】

 

花畑デイズ☆エギングへ行って来ました!

みなさんこんにちは!

釣具のポイント福岡花畑本店 まつばやしです!

 

この前釣れたアオリイカを食べたら、やっぱりおいしくて

また食べたくなったので再び呼子へ行って参りました!

 

夜のうちからポイントに入り、2.5号中心に攻めていると

 

開始そうそうヒット!!

 

正体はコウイカでした!!

幸先よかったので、この後に期待して投げ続けましたが、

なかなかヒットせず、、

 

寒さが身にしみて来ましたので

一旦仮眠をとり、朝マヅメを狙います!!

 

日が登り始めたころにようやくヒットしたのは

やっぱりコウイカ!!

ここまで来たらアオリイカが釣りたい!!

その後何投か投げていると、

今度はアオリイカっぽいアタリが!!

 

水面まで慎重に寄せてくるとなんと!!

エギを横抱きしているでは無いか!!😫

 

と思うと同時にエギを蹴飛ばして逃げて行きました・・・

 

心が折れ掛けましたが

このままでは帰れないと粘り、ひたすらシャクっていると

 

念願のヒット!!😆

 

アオリイカゲット!!

 

 

諦めずに粘ったかいがありました!!😆

 

 

やっぱりエギングはやめられない!!

 

また行って来ます!😁

リョウガブログ~WJBT第五戦⇒夕錬バス釣り~

こんにちは!福岡花畑本店フィッシングマイスターの小野です!!

 

今回は、参戦しているオカッパリ大会WJBT第5戦に行って来ました!!

プラクティスでは、アウトサイドブレイクをエスケープフラッグツインエビフライのヘビダンでバイトは取れてましたが、、、

同じような立ち回りでチャンス無く0申告、、、

今年は最低成績でシリーズ戦を終了、、、

 

だったので、釣らずには帰れん!!という事で夕方居残り夕錬決行👌

 

フィーディングに狙いを絞り、指し場所でチャターやスピナーベイトから狙っていくも横に引っ張るのは反応が薄く、スローダウン!!!

 

エスケープツイン7gヘビダンを入れてストラクチャーにとどまらせると、、、、

40アップでした!!!!

詳しくはスタッフ小野まで!!

【25フィッシングマイスター】

【まいぶろ2025】博多湾アジングに行って来ました!

こんにちは!
ポイント福岡花畑本店のちゃんぽん娘。こと
まいまいです🐻💚

 

先日、博多湾アジングへ行って来ました!

 

今回使用したのは
クリアブルーの
#サイコロヘッドJr.0.6g
#リングボンボン1.6inchチーかま

 

投げて5~6秒フォールでアタリが!

 

なかなか掛かり切れない時間がありましたが
ついに!!!

 

ブルブルブルっ!!

 

キターーーー!!!!

 

アジGET!!👏👏👏

 

 

久しぶりのアジの引きは楽しい😆✨

 

 

、、、とその後も投げていると

 

アジ、、、ではない引きが!

 

上がってくると正体判明!😶

 

手のひらサイズのキビレでした😄

 

 

その後も時合が続き
写真を撮るのも忘れて釣りに没頭😏😏😏

 

良型をキープしたので
恐らく釣れてたのは50匹は超えてたような、、、?🤔

 

 

また行ってこようと思います!

 

そして、明日香椎店にて
クリアブルーのイベントが開催されます!🎉🎉🎉

 

 

私が今回使ったジグヘッドやワームはもちろん
イベント限定カラーも販売!

 

本岡社長にカラー選びのアドバイスも聞けるチャンス!

 

是非、香椎店に行ってみてください👍😁

隊長の釣行記 グレ釣り① ダイワグレマスターズ!

今年も

ダイワグレマスターズ

参戦してきました!

会場は平戸・宮之浦

5匹の総重量で競います!

今回の参加人数は53名

上位6名までがセミファイナル進出です!

抽選の結果ゼッケン26

マリンアロー

上阿値賀島に渡礁

今回使用したマキエ

グレートグレ、グレZ、釣遠投グレ 

+

 オキアミ2角半

ツケエ

生イキくんL、生イキくん半ボイルM、

オキアミ生、自作のむき身

競技時間は7時~12時

試合開始!

最初に使用したウキは

エイジアLCマスターピース01

仕掛が馴染んだらやや潜っていきます。

遠投して棚をゆっくり探っていく狙いです!

開始早々HIT!

ファーストHITは26cmほどの尾長!

ギリギリのキーパーサイズです!

しかしその後はエサ取りラッシュ!

コッパグロ

ベラ

イスズミ

この日は特にイスズミが釣れまくりました!

棚がやや浅そうだったのでウキを変更

ゼクトL R G3

遠投出来て感度も良いです!

エサ取りが多い中ポツポツとグレを拾います!

30cm弱の尾長!

遠投して食わせ一気に走ったのは

80cmほどのダツ!

ダツは合計4匹釣りました!

仕掛が鋭い歯でガサガサになるのでかなり厄介です。

エサ取りと格闘しながら残り1時間を切ったくらいに

32cmほどの尾長!

さらに

33cmの口太!

ここにきて重量感のある口太は嬉しい!

12時になり納竿!

キープは合計9枚!

重量のある5匹を検量

1832g!

結果は8位!

船中順位は2位でしたが、

セミファイナルには僅かに届きませんでした・・・

練習を積み重ねまたチャレンジします!

本日10月31日より11月2日までの三日間ホークス優勝セール開催中!

 

みなさんこんにちは🌞

福岡花畑本店です😁

昨日、ソフトバンクホークスが日本一になりましたので

本日10月31日~11月2日までの三日間限定で

ホークス日本一おめでとうセールを開催中です😎

一部対象外商品はございますが

店内のほとんどの商品が平常価格より10%オフと

大変お買い得となっております😉

普段お安くならない、針やオモリ、また餌なども

10%オフの対象となっております🤗‼️

ぜひ、お見逃しのございませんよう

ご利用くださいませ🙇🏻‍♀️

「point本気の堤防釣り ハゼ釣り編」えぐけんver.

 

 

 

こんにちは☆

 

ポイント福岡花畑本店ブログをご覧頂き、ありがとうございます😄

 

なかなかブログ登場できずスミマセン・・(´;ω;`)

えぐけんです(-“-)

 

 

 

 

 

季節はすっかり秋🍂

 

釣りものも多く、何の釣りに行くか迷いますよね(^^;

 

 

そこでワタクシ、

7年ぶりに福岡に戻ってきたこともあり、

 

自分の釣りの原点、

 

多々良川でのハゼ釣り

 

久しぶりに本気で挑んできました!!

 

 

 

 

まずはパーキング探し・・

※違法駐車や迷惑駐車は絶対にやめましょう!!

 

無事にパーキングも見つかったところで、

 

釣り開始!

 

 

なんと1投目からそこそこ良型GETです(^^♪

 

 

 

タックルは、エギングタックルに、

 

 

ハゼ用の仕掛け

エサはアオムシです!

 

 

 

投げる度にアタリが!!

ゲストにヒイラギやセイゴ(スズキの幼魚)も混ざりつつ、

 

あっという間にアオムシ30gが減っていきます・・

 

 

ハゼのダブルHITも何度もありました☆

 

 

今回は、撮影用に夕マヅメからスタートしてますが、

ハゼは夜の方が釣れやすい気がします。

 

 

 

今回も完全に暗くなったところで、

 

アオムシも最後の1匹・・

 

 

 

 

そして!

 

 

最後の最後に今回の最大サイズGETです!

 

なんとか20cmの壁を越え、22cmでした(*’▽’)

 

 

 

 

というわけで、

 

思っていた以上に釣れて、

とても楽しい原点回帰の釣行となりました☆

 

 

1日がっつりでは無く、

仕事帰りにちょっと寄り道でも楽しめますよ(*’▽’)

 

アオムシ片手に手軽にハゼ釣り☆いかがでしょうか(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も釣場に感謝☆

 

 

 

ルール・マナーを守って、楽しい釣りを☆

 

 

※ゴミは必ず全て持ち帰りましょう☆

 

 

来た時よりも美しく☆

 

 

 

よろしくお願いしま~す(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

☆★★☆お知らせ☆★★☆

 

 

いよいよセールスタート☆

 

年に一度のカレンダーGETのチャンスですよ~(*^^)v

 

 

 

 

 

ポイント 毎月 1と5と8のつく日は

 

お得なポイントアップデーですよ~☆

 

#本気の堤防釣り

リョウガブログ~ONGA BASS PARTY2025~

こんにちは!福岡花畑本店フィッシングマイスターの小野です!!

 

今回は、毎年恒例参加者150人弱の大規模バス釣り大会

ONGA BASS PARTY2025に参戦してきました!!

 

プラクティスの状況から上流勝負はリスキーだと判断して

エリア最下流へIN⚡

プラでは下流エリアならこのサイズが連発してました!

 

スタートして、25cm以下の魚はかなり活発で、ワーミングすると

数は釣れる状況、、、

 

そんなこんなしてると、大会ゲストの川村光大郎さん

藪の間から現れ同じエリアで一緒に釣りする事に!!

子バスのダブルヒットもあったりしながら光大郎さんは、

サクッと、参考記録で7位?程の魚の29cmをブレーバーⅡのスナッグレスネコリグで釣ってました!!

 

私は、ワームでは反応しなかった魚を、ジレンマ60の連続ジャーク

24cmまで釣れて、、、

 

結果は、

30/146位で大会を終えました、、、😅

 

そして何と言っても、

全体釣果も70人ほどはウェインしており100匹以上釣れていて

近年釣れないと言われる遠賀川の底力を感じた大会でした!!

 

今なら子バスであれば反応を得やすいので是非チャレンジしてみてください♪

エリアや釣り方はスタッフ小野まで!!

 

【25フィッシングマイスター】

【セール開催】日頃の感謝を込めました大感謝祭ビッグセール開催します!!

皆様こんにちは🔥

福岡花畑本店です!

本日はセール開催のお知らせ🎉

1年の感謝を込めまして

大感謝祭ビッグセール

を開催致します🔥

さらに!!!

5,000円以上ご購入で

魚拓カレンダーor卓上カレンダー

のプレゼントもあります!😁

そして!

お買物頂いたご希望のお客様に潮時表

をプレゼント!

💡無くなり次第終了となります💦

ぜひ!ご来店お待ちしております!!

 

point本気の堤防釣り アジング編#2【TERU坊のごはん探し】

皆さまこんにちは!

福岡花畑本店のTERU坊こと照﨑です🤗

 

今回も博多湾アジングに行ってきました!

使用した仕掛けはコチラ

 

%P_LINK%4562337302159

 

%P_LINK%4525918108878

 

%P_LINK%4570010911208

 

%P_LINK%4945826304979

 

 

1カ所目は前回釣れた場所に行くも釣れず…割愛

 

2か所目は水面にちらほら魚の気配はあります!

気を取りなおしてこっちで勝負!!

 

何回通しても掛からない

アタリはあるのに掛からない

 

なぜか後輩にボコボコ釣られる始末😂

 

見比べてもジグヘッドしか違いが無く

後輩の拝借して釣ってみると

 

 

 

やっとアジ!!

フックのサイズが違うだけでこんなに釣果の違いが😅

34のザ・豆! 強いです!!

 

 

 

その後も良い型が混ざりながら釣れ続き😁

 

 

 

 

終わってみれば2人で43匹! 大漁!!

 

 

表層に多かったのか2カウント~5カウント落としての

ただ巻きで釣れるような状況でした!

 

 

ガツンと来るアタリもありますが

モゾモゾとしたアタリを掛けるのも楽しい😊😊

 

 

初心者の方も始めるにはオススメの季節になっています🔰

 

 

花畑本店でお待ちしております🤗

また行って来ます!!