隊長の釣行記 鮎釣り⑪ 矢部川

今回も矢部川で鮎釣り♪

オトリは立石釣具店

今シーズンのオトリが品薄になってきているので

1人2匹までの購入制限があります。

釣場は前回と同じ場所にエントリー

今回は松林主任も同行です!

まだまだの腕前ですが、今回は一応先生

今期2回目の同行でしたが、

オトリの操作や狙いの場所をレクチャーすると

狙い通りにHIT!

一安心です!

釣ったのを見届け私も釣り開始

瀬やトロ場、淵など広範囲を釣りました。

この日は絶好調!

入れ掛かり5連発もありました!

引船も気づいたら結構重たくなっていました!

最大は28cm!

数も揃えることが出来て自己最多の釣果でした!

オトリが買えるうちは出来るだけ通いたいと思います!

TERU坊のごはん探し ~㏌近海SLJ~

皆さまこんにちは!

福岡花畑本店のTERU坊こと照﨑です!

 

今回はSLJに行って来ました!

根魚が食べたいので気合十分💪

 

今回利用した遊漁船は

唐泊漁港から出船しております

 

Get it !!

 

 

 

 

船長の山下さん!

優しくて言った魚のポイント何処でも連れて行ってくれます😄

2名でも出船していただけるので助かります!!

 

 

 

朝一は青物狙いでしたが

同行者のネリゴのみ😓

 

切り替えて瀬周りに!!

すると…

 

 

 

良いサイズのアコウ!!

 

お腹パンパンです!

口にはイワシを咥えてました!

 

使用したのはライズジグブレード!

 

%P_LINK%4570049127373

 

 

 

 

その後もいいサイズがあがってきます😁

 

 

 

こちらはライズジグ!!

 

%P_LINK%4580362941976

 

 

 

ブレードつけたのにフロントに喰ってくる(笑)

 

 

その後ポイントを移動して

船長の竿にはサメが掛かったり😂😂

タイラバしていた同行者はチャリコ釣ってみたり

 

 

ジグを最後までシャクリ倒していた私に

最後のチャンスが!!

 

 

 

 

 

フルソリッドの竿が曲がります🤩

 

%P_LINK%4511474304151

 

 

 

 

 

腹パンのネリゴ!!

やっぱり良く引きます!

 

 

こちらはライズジグフラット

%P_LINK%4570049112614

 

 

ライズジャパンのジグよく釣れます!!

 

 

今からのシーズン青物も混ざってくると思います!!

楽しいシーズンに船乗られてみては??

 

また行って来ます!!

 

 

 

 

【新商品】ダイワ 秋・冬アパレル入荷しました!

みなさんこんにちは🌞
釣具のポイント福岡花畑本店です✨

新商品入荷のご案内です!

ダイワより2025秋冬アパレル
【DE-8925スウェットフーディー】が入荷しました♪

🔷レインウェア等の中着として使い勝手の
 良いスウェットフーディー


🔷肌面側には遠赤外線を発するダンロテック素材
を使用し、極寒時の釣りをサポート🎣

シンプルで着用しやすいデザインです☆
ぜひ、いかがでしょうか🤗

リョウガブログ~WJBT陸釣・遠賀川バス釣り~

こんにちは!福岡花畑本店フィッシングマイスターの小野です!!

今回は、遠賀川バス大会WJBT陸釣に参戦してきました!!

まず結果から言うと、、、

優勝狙いのフルスイングしすぎて0申告😅

 

厳しくてウェイイン率低くなる予想通り5/35しか釣れておらず結果から言うと、

確実にキーパーを拾いに行く展開にするべきだったと立ち回りを猛反省😥

 

さて、そんな試合後ですが悔しくて堪らないので居残り錬へ!

見えるスポットへ行き、サイト展開で狙うことに!!

早速見えた魚は、投じたルアーへの反応も悪くなく、バンク際にいてくれてる魚で釣りやすそうな雰囲気!!

%P_LINK%4533625135490

ボウワームヌードル8の1.3gネコリグをドリフト&シェイクで流すと反応はするけどシェイクの糸鳴りが嫌いみたいで一歩行かず、、、

次のアプローチではバスの間合いに落して軽くゆすり気付いてからはボトム放置!!

 

これが正解だったらしくバイト!!!!!

掛けて障害物に巻かれたりで大変でしたが、

アンセム+アブソルートAAA

おかげで4lbでも問題なくキャッチ🔥

 

サイトにはロデオライドアンセム+アブソルートAAA

4lbが黄金コンビです🔥

詳しくはスタッフ小野まで!!

【25フィッシングマイスター】

 

TERU坊のごはん探し ~㏌博多湾タチウオ~

皆さまこんにちは!

福岡花畑本店のTERU坊こと照﨑です🤗

 

今回は博多湾タチウオに行って来ました!

 

今回利用させて頂いたのは

志賀島弘漁港から出船している

 

遊漁船ガルフ!!

 

船長は園田船長!気さくで優しい船長さんです😁😁

 

釣行の様子は👇の2ブログで!!

 

りんの推すみつき!刀狩編

 

初めてのタチウオテンヤ ~ドラゴンを求めて~

 

 

釣行の様子は十分あがっているので

私のブログでは当日のヒットパターンや

使用した仕掛け、ルアー等をご紹介します!!

 

まず使ったテンヤはこれ!

 

 

 

 

 

博多湾は浅いので8~15号のテンヤでOK!

初心者の方含めダブルフックがバレにくくオススメです😊

 

%P_LINK%4996774234849

 

%P_LINK%4570010912359

 

 

 

ジグはこんな感じ!!

 

 

 

 

グローが入っているカラーがオススメです!

なかでもマグバイトから出ている

【スコップジグ】

 

値段は言えませんがびっくりする価格👀

なので是非当店で確認してみて下さい!!

ジグを使った時はほとんどどこのジグで釣れました😊

 

フックはフロントをツインになっているフック

後ろはトレブルフックにセッティング!

 

 

フロントにつけるがまかつのサーベルダブル

%P_LINK%4549018653007

刺さりがよく使いやすかったです!!

 

 

%P_LINK%4940764473763

 

 

%P_LINK%4589596141862

 

 

 

テンヤに使うエサはこんな感じ!!

 

 

 

 

 

今回イワシは頭を落として使いました!

落して使うと身が崩れやすくなるデメリットはあるものの

エキスが出るのでアピール力は

上がる気がしてます!!

 

 

アミノリキッドで漬け込むと身がパキパキになり

身崩れしにくく長持ちさせることができます!

アミノ酸に付け込んでいる為、釣果もばっちりです!

 

%P_LINK%4905789005733

 

今回アミノ酸パウダーを使いましたが

釣果は1番でしたよ!!(笑)

確実な釣果を求める方にはオススメの1本です😁😁

 

%P_LINK%4905789006532

 

 

 

次は誘い方のご紹介!

朝一の暗い時間は

着底から3シャクリからのデッドスロー巻き

 

日が昇ってからは

釣れているタナでシェイクやただ巻き

してあげると釣果に繋がりました😁

 

 

 

 

ジグは

・着底からの早巻き

・ワンピッチジャーク

 

この2つでアタってくることが多かったです!

 

 

 

 

 

夏のタチウオも終盤に入って来ております😫

F7越えのドラゴンタチウオの情報も!!!

今シーズンもう1度行かれてみてはいかがでしょうか??

 

また行って来ます!!

 

 

リョウガブログ~晩夏の遠賀川バス釣り~

こんにちは!福岡花畑本店フィッシングマイスターの小野です!!

今回は、日照時間も徐々に短くなり特に朝夕は秋の雰囲気

感じ出した遠賀川に行って来ました!!

 

個人的にこの夏→秋の切り替わりのタイミングは魚が縛られるものが減り、

横に活発に追わない癖に、ルアーの速度やタイミングが重要になって難しいタイミング、、、

 

案の定DAY1は、水温が落ちだし酸素量が増えて子バスの猛攻に遭いノンキーの嵐😅

%P_LINK%4580175230588

デカい魚は半サイトアプローチで2発食わせるもキャッチに至らず大苦戦😭

 

という事で釣れない時こそ燃える男なので、、、

翌日往復3時間弱運転して仕事前朝練決行!!!

 

昨日の雰囲気とポジションを加味してスタートしてみるも、、、、

魚が激減している、、、、、

 

でしたが、昨日あった表層の泡が無くなっていてかすかに減水したような雰囲気!!

ポジション落したのでは?から元居たとこより下流をチェック!

 

すぐに40アップを発見して水面直下のルアーに反応するも何か違う感じ😓

 

ボウワームヌードル8 0.9ネコリグをボトムにアプローチすると、、、

%P_LINK%453365149480

筋肉質で頭回ってる系40アップ!!!!

サイズ以上に嬉しいコンディションの魚に出会えて、

朝練の甲斐がありました!!

食わせたのは↑の写真の杭周りでしたが、アンセム×アブソルートなら4lbでも問題無くキャッチできました!!!

詳しくはスタッフ小野まで!!

【25フィッシングマイスター】

 

 

してっちのキス釣り ~虹の松原~③

皆さんこんにちは!してっちです!!

今はアジも釣れない状況下ですので……

昨日またまた虹ノ松原へキス釣りに行って参りました!

投げたら絶対にアタリがある。そのような状況下でした!

 

今回は50㎝越えのマゴチも釣れましたが

あいにく逃がしてしまいました😅

ただ、釣果としては20㎝越えのキスが3匹も!!

自己最多となる23㎝のキスも釣れました!!

数は前回と同じ20匹でしたが、

全体的にサイズアップして大満足となる釣行でした。

やはりキスは何にしても美味しいです!

その日釣ったキスの天ぷらは格別に美味しいです。

キス釣りはシーズン終盤になりつつあります。

シーズン終盤にキス釣りに行かれてみてはいかがでしょうか?

【お知らせ】いよいよ明日から!「大漁祭ビッグセール」開催します🎉

こんにちは!
ポイント福岡花畑本店です🐻💚

いよいよ明日から!
大漁祭ビッグセール🌊
開催します🎉

 

開催期間📅
9/9(火)~9/23(火・祝)

秋の釣りシーズンに
合わせた商品がお買い得!

釣りには必需品!
クーラーボックスもお買い得です👍

 

皆さまのご来店お待ちしてます👩✨

花畑デイズ☆鮎の友釣りへ

みなさんこんにちは!

釣具のポイント福岡花畑本店 まつばやしです!😁

 

7月に初鮎釣りに挑戦し、

見事に鮎釣りの魅力にハマり、

竿まで買っちゃい、

再び行って来ました!😊

 

今回も当店随一の鮎釣り師、矢野師匠との釣行です!

 

 

竿はナイアード急瀬85-90Zです!

 

ズームがある事により、広範囲に攻める事ができ、

また取り込みもし易かったので、オススメです!

はじめに、狙う場所を定め、

矢野師匠からアドバイスを受け、

矢野師匠が見守る中、

 

イメージ通りに1匹目ゲット!!😍

前回学んだ、

鮎釣りは循環の釣りとの教えの元、

釣れた鮎をオトリにし、再び泳がせると

すぐに活きのいい鮎を釣れて来てくれました!!

 

最大25cmくらいまででしたが、前回よりも数を伸ばせましたので

満足のいく釣行となりました!!

 

そして、偏光レンズはかなり重要ですね!!

沈み岩の場所やはみ跡の確認、もちろん安全面でも

偏光グラスは最重要アイテムだと実感しました!

当店、9/27、28は偏光グラスの展示受注会を開催致しますので

是非ご利用下さいませ!

明日、9月9日よりオンラインダービー開催します!

 

みなさんこんにちは🌞
福岡花畑本店です!

明日、9月9日(火)〜11月3日(日)まで
ポイントオンラインダービー
シマノセフィアクリンチフラッシュブーストカップ
開催します🦑

対象魚:アオリイカ

釣りのポイント公式アプリでの開催となります🔥

ダービー上位の方には、豪華景品もございます😍🎶

参加されたいお客様は、レジにて
エントリーカードをお配り致しますので
お気軽にお申し付けくださいませ🙂‍↕️

エントリー方法や分からない事などございましたら
お気軽に当店スタッフまでお尋ねくださいませ💗