☆★諸岡店自慢の電動ジギングコーナーのご紹介☆★

☆★諸岡店自慢の電動ジギングコーナーのご紹介☆★

投稿日 2017年01月30日
投稿者 ポイント博多諸岡店 やまもと

こんにちは

博多諸岡店 やまもとです

今回ご紹介するのは・・・



諸岡店自慢の






☆★☆




電動ジギングコーナー





☆★☆


です!!



釣れているオススメジグ


や、



遊漁船の紹介POP


もあります!!


そしてそして

電動ジギングコーナーのとなりには








アシストフックの作り方




をご紹介してます


必要な道具もコーナーに分かりやすく

置いてます!!!


自分で好きな長さやサイズを作ることで

満足のいく釣行ができるかも??


↓↓↓↓こちらもご覧ください!↓↓↓↓


マツシタ日記『自作アシストフック編』

われらが


松下店長筆頭


諸岡店スタッフも



今!!





ジギングにハマってます





↓↓↓↓ブログのリンクはコチラ↓↓↓↓


マツシタ日記『寒ブリ狙い!電動ジギング!』



外道でヨコワ


も釣れてます!




電動ジギングではないですが、

松下店長とスタッフ時枝もジギングに行ってます!






時枝さんは


初のジギング釣行


です(・o・)


↓↓ブログのリンクはコチラ↓↓





マツシタ日記『クルーズでジギング!』







↓↓ブログのリンクはコチラ↓↓


とっきーの気まぐれ釣行記『ジギング編』





時枝さんは今度、



電動ジギング


にもチャレンジするそうなので

次回のブログもお楽しみに!!




皆さんもジギング行かれてみてはいかがでしょうか??






【1701オススメ福岡】





マツシタ日記 『クルーズでジギング!』

マツシタ日記 『クルーズでジギング!』

投稿日 2017年01月29日
投稿者 ポイント博多諸岡店 マツシタ


こんにちは!

博多諸岡店の

マツシタ

です!

当店の

トッキー

こと、時枝と

ジギング

に行ってきました!

東浜から出船の


『クルーズ』


さんにお世話になりました!

ちょっと遅めの8時出港!







ジギング初挑戦の

トッキー

ぎこちない動きのトッキーに赤間船長がシャクリ方を丁寧に教えてくれています!

すると、いきなりの


ヒラマサ


ヒット!!

一流し目で本命を釣ってしまうなんて、さすが

トッキー

持ってますね~!!



見よこのドヤ顔!!

しばらくすると、


ダブルヒット


!!

船長にツーショット撮ってもらいました!!






やったね!!

相当久しぶりのジギング!

肩や背中が張ってきたところに今日一番の引きが!!

やったね!!


良型ゲット!!

ガタガタでリズム感の無かった

トッキー

のシャクリでしたが、

見る見るうちにメキメキと上達!!

リズミカルにワンピッチジャークでジグを操っていました!

さすが生粋のルアーマン!





トッキーの釣果ブログはコチラから!!








↓↓↓↓↓↓↓↓






トッキーの気まぐれ釣行記『ジギング編』

















遅めの出船であったため、日没まで釣らせていただきました!






船内全体の釣果はコチラです!!

キャストで釣られていた方が何と


15kg


を釣り上げていました!!


アベレージサイズが5kg前後と良型!






最後に

赤間船長



トッキー



マツシタ

の3人で記念撮影!

赤間船長、一日ありがとうございました!

親切丁寧に教えていただける船長です!


















詳しい状況や釣り方、クルーズについてはスタッフ

マツシタ



時枝

までお尋ねください!

次回は使用したタックルを紹介いたします!


↓↓↓↓↓



マツシタ日記 『クルーズジギング タックル編』




















お友達登録お願い致します!















友だち追加数





【マツシタ日記】




【1701福岡 船】


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



行ってみよう!やってみよう!壱岐アジング・エピソード0編

行ってみよう!やってみよう!壱岐アジング・エピソード0編

投稿日 2017年01月28日
投稿者 ポイント博多諸岡店

こんにちは




博多諸岡店 吉元



です!

今回は夢を求めて壱岐アイランドまでギガアジ求めてアジングに行って来ました

前情報だと



40cmオーバーも釣れている



とか!?

前々から離島での釣りに憧れておりましたので、せっかくの機会だから

と壱岐まで行って来ました

出船は夜中0時5分


仕事終わりに速攻出発し翌日の昼11時のフェリーで帰るという0泊2日の弾丸ツアーです!

フェリーはベイサイドプレス横の博多港から出ておりアクセスも大変しやすいです♪

今回は車も持ち込み出船前の1時間前までに受付を済ませ乗船を車で待ちます

・・・



料金は車のサイズによっても変わります

出船時間や料金はコチラから確認ください⇒





九州郵船HP







金額は車の持ち込みだと高額となりますが、

数人で割り勘すれば決して高くはない金額です!

壱岐に着くまでの2時間半は客しで仮眠もとれますZzz

簡易枕やテレビも完備!!



客室は暖かく広々


トイレはもちろん自動販売機等も船内にあります!

あっという間についたのは壱岐の芦辺漁港

この時の外気温は-2℃


はたして40cmオーバーのギガアジは釣れるのか!

続きは



『行ってみよう!やってみよう!壱岐アジング本編』



で!


























お友達登録お願い致します!















とっきーの気まぐれ釣行記『ジギング前編』

とっきーの気まぐれ釣行記『ジギング前編』

投稿日 2017年01月27日
投稿者 ポイント博多諸岡店 時枝

こんにちは!



とっき―


です!



やっと


ジギング


に行けました!

去年の10月から5回ほどジギングに行く機会がありました

全て海が時化て中止に

今まではワクワクしすぎて1週間前から準備をしてたから時化たのかもしれません


しかし今回は違います!



前日に準備をしました






そのおかげか波が無く最高の釣り日和!


今回お世話になった船は東浜漁港から出船している



KRUISE



さんです!







松下店長



も前日まで準備を我慢していたようで無風です!





ワクワクしながら出船

移動中は釣れた時のイメージをし準備はバッチリ

ポイント到着!

最初に使用したジグは


「CBマサムネ 95g フルレーザー」


船長にご指導を頂きながら開始!





ぎこちないシャクリ方で3投目



ガツン!とした


アタリ


が!





いきなりHIT!今までに体験したことのない引き!

下に下に行こうとする魚に必死に抵抗し上がって来た魚は・・

釣れました!ヒラマサです!

船長曰くアベレージサイズ

その後もノリノリでシャクっていると

先程以上のアタリに引き!

必至に抵抗しますがドラグをどんどん出されフックアウト

ここでジグを替え再びシャクリます





「CBマサムネ115g タチ」




後ろでTOPゲームをされていた方に良型のヒラマサがHIT!




上がって来たのは15Kgのヒラマサ!




それを見て気合が入りしゃくっているとガツンとアタリが!




隣でシャクっていた店長にもHIT!

アベレージサイズGET!


調子が良い時に落としシャクっていると

前半のフックアウトした魚より激しいアタリが!


後半に続く

























お友達登録お願い致します!
















【1701福岡 船】





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



【おすすめ】ハヤブサ「メバルロケット」

【おすすめ】ハヤブサ「メバルロケット」

投稿日 2017年01月26日
投稿者 博多諸岡店 やまもと

こんにちは

博多諸岡店 やまもとです

今回ご紹介する商品は・・・・



ハヤブサ



『メバルロケット』

です!!

↓↓


基本的な


使い方はこんな感じ

★★

↓↓



使い方次第で狙い方も変わってくるので面白いですよ~~


(メバルロケットを逆さにして流したり

二つ合わせてキャロのように遠投できたり・・・)



グロー





クリア





ピンク


が入荷しました

(o^^o)♥♥

おひとついかがでしょうか???



【1701オススメ商品】








松下店長、スタッフ時枝船上速報!!

松下店長、スタッフ時枝船上速報!!

投稿日 2017年01月26日
投稿者 ポイント博多諸岡店

こんにちは



ポイント博多諸岡店


です

本日、クルーズよりジギングへ出船中の


松下店長





スタッフ時枝


より速報が届きました!!




良型のヒラマサが釣れている模様!!




スタッフ時枝も初めてのジギングですが頑張ってます!!


詳しくは後日ブログにてお楽しみに

















お友達登録お願い致します!















店休日のお知らせ

店休日のお知らせ

投稿日 2017年01月25日
投稿者 ポイント博多諸岡店 やまもと

皆さんこんにちは

博多諸岡店 やまもとです

今回は店休日のお知らせです。

誠に勝手ではございますが、



1月31日



は棚卸し作業のため、




店休日とさせて頂きます。





なお、


大野城店・粕屋店・姪浜店・築港店


は通常通り営業いたします。



ご迷惑をお掛け致しますが、

何卒ご理解・ご協力頂きますよう宜しくお願い申し上げます。









店休日のお知らせ

店休日のお知らせ

投稿日 2017年01月25日
投稿者 ポイント博多諸岡店 やまもと

皆さんこんにちは

博多諸岡店 やまもとです

今回は店休日のお知らせです。

誠に勝手ではございますが、



1月31日



は棚卸し作業のため、




店休日とさせて頂きます。





なお、


大野城店・粕屋店・姪浜店・築港店


は通常通り営業いたします。



ご迷惑をお掛け致しますが、

何卒ご理解・ご協力頂きますよう宜しくお願い申し上げます。









マツシタ日記 『メバリング!!』

マツシタ日記 『メバリング!!』

投稿日 2017年01月24日
投稿者 ポイント博多諸岡店 マツシタ


こんにちは!

博多諸岡店の

マツシタ

です!


ナイトゲームメバリング

に行ってきました!

風が強かったので風裏を探し、釣りが出来そうなポイントへ!

小型ながら狙い通りのメバルちゃんゲット!

しばらくするとアジもヒット!

まだまだアジも釣れそうです!

今回も

一誠のハネエビ

も効果あり!!

こんな小さなメバルちゃんまでヒットしてきます!

続いては

レインのアジマタシャッド

今回は

アジマタシャッド

に助けられました!!

テールの柔らかさがメバルの食い気を誘ってくれたのかもしれません!

カラーは

UVアカアミホロ


メバルシーズンはまだまだ続きます!

詳しい話は

マツシタ

までお尋ねください!


















お友達登録お願い致します!















友だち追加数




【マツシタ日記】



【1701博多湾】






【1702オススメ釣り】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



とっき―の気まぐれ釣行記「バス釣り編」

とっき―の気まぐれ釣行記「バス釣り編」

投稿日 2017年01月23日
投稿者 ポイント博多諸岡店 時枝

こんにちは




とっき―



です





バス釣り



に行ってきました!

冬は


メタル


!ですが今回はメタルバイブは使いません!

なぜなら寒くてあまり体を動かしたくない!

今回は



ダウンショット



でネチネチ攻めます




OSP






HPシャッド2.5






ブルーギルカラー






ダウンショットリグ


を投げ倒します!

寒さに耐えてひたすらネチネチ

アタリすらありません

場所を変えてあまり風が当たらない場所に移動

またまたネチネチ探ります

すると小さな

アタリ

が!

久々のアタリ!丁寧にフッキングし慎重に寄せます

冬バスらしく上がってきます




初バスゲット






(腰巻フローティングベスト着用)

しかしアジング同様豆サイズ!

1本は1本!豆でも釣れればいいのです

その後も場所選びが良かったのか



豆サイズが2本連続で釣れました!

合計豆バス3本!

冬に3本釣れればサイズ関係なしに満足です

次こそ30センチ以上の何かしらの魚が釣れる様に頑張ります!

















お友達登録お願い致します!
















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551