まっち出撃~チヌ釣り瀬戸内フカセ~

アプリをご覧の皆様、こんにちは!

 

Point山口小郡店、まっちです!

 

 

今回はチヌ釣りです😆

 

 

近場の堤防でフカセ釣り!

 

秋めいてきましたからね~

 

 

ひさしぶりに磯のチヌ釣りにも行きたいですが、

 

まずは堤防でのフカセ釣りで腕試しです。

 

 

まずは海の状況確認。

 

足元にマキエ。

 

沖のポイントにもマキエ。

 

 

エサ取りの姿は一切無し・・・

 

 

ちょっとイヤな予感・・・🤔

 

 

 

まあ、まずは竿出しです。

 

 

やってみなければ分かりません!!

 

 

 

 

最初は全遊動で。

 

 

竿出し前からマキエをポンポン打ってたので、

 

 

一投目から道糸に反応が!!

(ウキは沈めてます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はキミじゃないよ・・・・

 

 

 

 

仕掛が入り過ぎてるなと反省し、

 

ガン玉の位置を調整。

 

 

 

 

一発っす(笑)

 

 

グッドサイズちぬさん、有難う。

 

 

このまま釣れども釣れども手のひらサイズのメイタ祭りが勃発。

 

 

エサ取りはメイタ!というぜいたくな展開😅

 

 

 

 

わすれた頃にチヌも登場!😆😆😆

 

 

久しぶりにチヌの引きを堪能しましたね~!

 

お昼前から潮が下げ潮に変わりましたが、

そこからピタリとアタリが止まったので昼過ぎには納竿。

 

 

久々の堤防フカセ満喫させて頂きました!

 

 

こーなってくると次は磯にも行きたいですね~

いよいよこれからは秋のフカセ釣りシーズン!

 

楽しみです(笑)

 

 

 

当店でもフカセ釣り用品は多数ご用意していますので、

 

皆様のご来店をスタッフ一同、お待ちしております🤗🤗🤗

(ビギナー様もお気軽にご相談下さいね!!😁)

まっち出撃~グレ釣り 山陰磯フカセ編~

アプリをご覧の皆様、こんにちは!

 

Point山口小郡店のまっちです!

 

季節感も少しづつ秋めいてきて、

気持ちも少しづつ高ぶりますね。

 

 

 

 

 

 

 

秋磯気分がですね。

 

私の中ではもはや季語です。

 

 

(ちゃんと鮎もまだ行ってますよ(笑))

 

 

 

 

と、いう事で行ってきました日本海。

 

 

今回は渡船「沖千鳥」様を利用させて頂き、

 

青海島釣行です🤗

 

夜も明け止まぬ内、

 

 

では無く、

 

 

 

雨雲のおかげで朝は真っ暗(笑)

磯のコンディションもなかなかです(笑)

 

 

 

マキエを撒いて見えるのはほぼグレ。

 

 

肝心のグレのコンディションもなかなかです!

ぽってぽて!!

 

エサ取りはほぼ皆無。

 

 

アタればほぼグレ😊😊😊

 

 

しかし

 

 

 

サイズがみな統一されていますが(笑)

 

ほぼ20cm~25cmクラス。

 

 

 

ときたま来る足裏前後のコナガや口太を少しキープ。

 

ひっさびさの磯釣り、

 

 

めちゃめちゃ堪能できました😆😆😆

 

 

渡船 沖千鳥さん、有難う御座いました!

 

 

次はプチ本命の10月~11月に行ってきます!

 

その前にチヌ釣りも行きます!

 

 

 

又、おしらせですが、

当店にも秋磯新商品が入荷し始めてます!💥💥💥

 

 

 

もちろん「大漁祭」セールも開催中!🔥🔥🔥

 

 

秋の釣りを楽しむため、新たなタックル増やしてみませんか(笑)

 

皆様のご来店、お待ちしております☺☺☺

 

当店の新入社員が大自然で奮闘中の一枚☺

🌈🌈豊かな自然に感謝です🌈🌈

 

それでもわしは釣りに行く~周丸で釣って寝て釣って~

 

 

こんにちは

 

 

先日、周丸さんにお世話になり、オフショアに🚣

 

 

 

船長曰く、ブリ、真鯛、行方不明とのこと

 

 

そんなことは関係なし😆

 

 

 

まずはライトキャスティングでトップブリゲーム🤩

 

 

と、3流し程で諦めまーす😂

 

 

次はタイラバ🌟

 

 

開始早々ヒット👍

 

 

スーパー食べ頃サイズ🌟

 

 

瀬戸内海の綺麗なマダイです✨

 

 

 

続いて平田船長にもヒット❗

 

 

が、しかし…

 

 

開始1時間も経たずに横になります

 

 

酔いました

 

ビジネスホテル”周丸”へ…

 

 

おやすみなさい

 

 

1時間後起床

 

快適なビジネスホテル”周丸”のおかげで

 

治りました

 

 

おはようございます

 

このままではビジネスホテル”周丸”に泊まりに行っただけになってしまう

 

気合を入れ直して

 

 

続くポイントは

 

 

ネリゴネリゴペンペンマダイブリ

 

と盛り上がり

 

 

船長がこの日一番のブリを釣り上げる

 

 

田船長「ブリいますよ~

 

 

が、しかしネリゴと鯛しか釣りきらん😂

 

 

そいえば船長の使ってるジグ

 

 

ライズジグのまさにイカカラー🦑

 

 

ブリの胃袋から10杯ぐらいイカが出てきました😀

 

 

いわゆるマッチザベイト

 

参りました👏

 

 

その後は、タイ、マゴチ、シイラに遊んでもらい納竿

 

 

船長、ヒラメも釣ってました

 

 

終ってみればいい感じに🌈

 

 

興味がある方は是非周丸、平田船長まで😊

 

 

ジグは、小イカを意識したグロー系の入ったカラーが良いかも🦑

 

 

また行きます💪

田中なかなか釣り日和~ハゼ爆釣~

こんにちは!

田中です。

店長、横田さんとハゼ釣りに行って来ました~

ちょこちょこ行ってはいましたが

かわいいサイズしか釣れず…😢

今回は秋穂方面に行ってみました🚗

……

爆釣でした。

小さいハゼから大きいハゼまで

たっっくさん釣れました🙌

今回最大サイズ19cm

(横田先輩さすがです)

私もなんとか

最大16cm

 

店長もいっぱい釣ってました!

ハゼ以外にもちっちゃいキチヌも釣れました👍

いっぱい釣れたので楽しかったです😋

そんな釣って楽しい、食べて楽しいハゼ

一緒に釣りませんか???

9/24(日)

【ハゼ釣り教室】

開催します!

詳しくはスタッフまでお声掛け下さい😆

ジャッカルオンラインダービー開催!!!

こんにちは!

ポイント山口小郡店です!

 

 

9月9日~9月30日まで

〚ジャッカル×ポイントオンラインダービー〛

開催です!!!

ジャッカルバス製品¥3,000以上お買い上げで

ダービーに参加できる

エントリーシートをプレゼント🤩

また、Wチャンスキャンペーンで

その場で当たるスクラッチくじ

ひけます✨✨

こちらのダービー

豪華景品🎁用意されています‼

ダービーはポイントアプリにて参加することができます!

皆様のご参加お待ちしております👍

横田の横田でも釣れる!デカハゼおるやん!

 

 

 

ハゼ釣りしようぜ👍

横田です!

今回は秋穂周辺にて

ちょい投げで狙います!

一投目からすぐにアタリが!

釣れるぅ~~💪💪

最初から良型!

\15cm/

それからはコンスタントに

釣れる釣れる!!

良型も混じります💪

最後の一投に

青ケビまるまる1本付けて

底をズルズルすると・・・

ガガがガガッッ!!

今までに無いアタリが!

な・なんと!!

\\19cm//

デッカ~!!

いや~興奮しました!!

アタリも強くて

食べて美味しい♡

ハゼ釣り楽しいじゃん!

そんな経験を皆様にも

是非体験して欲しい!

という事で

ハゼ釣り教室開催します! 

\初心者様大歓迎/

詳しくはコチラをクリック👇👇⬇⬇

230924ハゼ釣り教室山口ポスター

皆様のご参加お待ちしてます♬

 

それでもわしは釣りに行く ~萩方面、サゴシ入荷です~

 

こんにちは🎣

 

 

今日は萩方面のとある堤防に釣りに🌟

 

 

今回は底物狙い

 

 

デカバン(石鯛用撒き餌)を買って

 

 

赤貝を買って

 

 

釣る気満々で行ってきたんですが…

 

 

 

釣れん。

 

 

 

 

コツコツコツコツ

 

 

ってエサ取りのアタリばかり

 

 

希望と夢を託した赤貝

 

無限エサ取りにも負けない赤貝

 

凄いなー赤貝

勉強になりました🙇‍♀️

 

 

さてさてこんなんじゃ帰れないと

 

 

同行したスタッフみんみんはショアジギング開始

 

 

あっ👀

 

っと一言と、同時にスパッと切れたリーダー

 

 

”ヤツだ”

 

 

同行していたスタッフやまもんもすかさずショアジギング開始

 

僕は赤貝を見つめ、考える

 

 

デカバンと赤貝はエサ代にしたらお化けレベル

 

 

ジグにしたら4つ5つは平気で買える値段

 

 

その横で遂にみんみんがサゴシを釣り上げる

無言でショアジギングタックルを手に取る

 

そして投げる

 

 

釣れる

 

やっぱり釣れてなんぼ

 

魚釣りっていうぐらいですから

 

まずは釣れないと‼

 

赤貝にはお別れを告げ

 

 

そっからはサゴシ🐟

 

1~3投に1回は当たる!

切られる!

 

バレる!

 

釣れる!

 

 

気付いたらこんな感じに!

3人でこの3倍ぐらいの数は切られたりバレたりしてるかもですが

 

やっぱりフックは大切です

 

ジグは30~40g

 

種類は何でもいいかと!

 

フックはフロント、リア、両方つけるのをおススメします

 

”ヤツ”は口に8個ぐらいカッターナイフ仕込んでます

 

ブレードあれば、なお良しかと👍

 

 

よーやく海も秋めいてきました

 

 

皆さん

 

サゴシ釣れてます!

 

釣れてるうちに急いで急いで🏃

まっち出撃~9月の鮎釣り~(匹見川)

アプリをご覧の皆様こんにちは。

 

Point山口店のまっちです。

 

今回もっ!

 

 

 

 

鮎釣りです(笑)

 

 

鮎釣りはそれなりに釣れてくれるので好きな釣りです😊

 

 

この景色に癒されますしね!😁

 

今回は久しぶりのソロ釣行。

 

午前中から午後まで堪能します😋

 

 

写真の浅瀬の開きから釣りスタートです。

 

瀬の周りでオトリを入れ替えて、

意気揚々と瀬の中を釣ってみますが、

 

 

なかなか釣れません(笑)

 

引いたり泳がせたり、

 

色々しながらなんとか10匹ゲット。

 

 

瀬の下の深トロもやってみます!

 

 

 

 

 

20cm越えゲットです😎

 

浅いトロでサイトしてみたら、

 

結構オトリ鮎は追われてました。

 

が、しかし。

 

1回追ってオシマイ。

な野鮎も多く、針掛かりしないのはオトリの姿勢や

レンジが合ってないとか色々勉強になりました。🧐

 

まあ、

 

だからってどーしていいかは

 

あんまり分かってないですが(笑)

 

ひとまず、立て竿泳がせを暫く勉強してみます!

 

鮎釣りおもろーです。

 

 

 

鮎釣りもー少し行けるかな?

 

多分また鮎行きます(笑)

 

 

めちゃ透明度の高ーい匹見川😊

 

🌈綺麗で豊かな自然に感謝です🌈

【新商品】しっかり消臭!魚臭撃退シリーズ

皆様こんにちは!

ポイント山口小郡店です!

釣行後に残るあの嫌な臭い😱を消す

便利なアイテムが登場😍

【魚臭撃退シリーズ】

洗剤のプロが開発😳

ウェットタオルや洗浄・消臭スプレー

ハンドソープ、塩抜きサポートスプレー

種類も豊富です👍

これで快適な釣りライフを過ごせますよ👍👍

ご来店お待ちしております🙇