久々の周丸チャレンジ!!

こんにちは!くわはらです。
久々の周丸チャレンジ行ってきました😁
今回はキス
先週、横田さんが行って
あまり釣れなかったようなので
リベンジ釣行😤
朝陽を見ながら出船

タックルはもちろんエギングタックル
使用した仕掛けはこちら

pоintオリジナル
ショート投げ釣り仕掛け
遊動天秤、オモリ15号

ポイントに着いて探ると・・・

釣れました。
小ぶりですが、本命キス
その後も
「くんくんっ」
「ぐぐぐっ」
色んなアタリでつついてきます。
でも、サイズは小型ばかり🤔

リリースしながら釣っていると
ようやくまあまあサイズ

その後仕掛けをチェンジ
オーナー)胴突仕掛け

釣れはしますが、ビミョウ😣
なのでまた遊動天秤仕掛けに戻し

キープ分はなんとか釣れたので


次は・・・
船長がなにやら沖へ行きたそう🤩

この日はベタなぎだったので
沖へ向かってGO!!😁
しばらく走って本線航路😱
国東半島が見えます
で、ブイにシイラが付いてないか
探りましたが、ち~~ん😭
その後も、瀬を回りながら
タイラバやインチク、SLJ
撃沈
で、秋穂沖に戻って再び
タイラバ、インチク、SLJ
ち~~~ん😭
この日は絶不調

船長は安定のマゴチ釣ってました。👍
その後は、お決まりの
第2ラウンド「チニング」
なんとか1匹掛けましたが
足場が高く、ハンドランディングしようと
低い所へ降りようとしたら
「バシャッ」
バレました。😭
その後、チェイスやバイトはあるもの
釣れず
でもきれいな夕陽を眺め

いい時間が過ごせました。
で、今朝船長から入電😁
立派なマダイを釣られてました!!👍
夏マダイスタートですかね?

キス釣りも好調です!!
午前中の涼しい時間だけでも
出してもらえますよ!!
秋穂マダイ狙って、また行ってきます!!
やっぱり、釣りって楽しいね!!

 

もんもんブログ~世界最小の釣り~

こんにちは!

スタッフのやまもとです😊

今回はタイトル通り

「世界最小の釣り」に行っていきました!

山口県ではあまりメジャーな釣りではないですが

タナゴ」狙いです👍

とは言いつつも、山口県内でのタナゴ釣りは

初挑戦!場所探しからスタート・・・

水路を見つけてはうろうろ・・

えさをポイポイ・・・

3ヶ所目でタナゴを目視で確認😍

やりました💦

ここからは爆釣💕

1時間弱でこの釣果

サイズは最大で8cm程度

小さいのは1円玉と同サイズ💪

タックル一式で2~3000円くらいなので

暇つぶしにはもってこいです🎶🎶

他にもいろいろ魚が釣れますので

是非チャレンジしてみては??

詳しくはスタッフやまもとまで

お気軽にお問い合わせください。

では🤚

それでもわしは釣りに行く~初夏アジング~

 

 

暑い…

 

 

日中は干からびる程暑い日が続いてますね🌞

 

 

こんなときは、夜釣り、おススメです🌜

 

 

そんな中、先日、久しぶりにアジングに行ってきました🐟

 

 

久々の釣りです😂

 

 

聞く話によると…

 

 

豆アジから20センチ前後までのサイズが釣れているらしく…

 

 

まあ、行ってみるかぁ的なノリです👍

 

 

1ヶ所目…2ヶ所目…

 

 

 

豆としかおらん

 

 

 

いや、と豆しかおらん

 

これマジでいる‼

 

そんな感じで3ヶ所目

 

 

着いて早々20cmクラスがヒット

 

 

 

これこれー

 

 

 

この日は

 

 

アジスタ1.3gカウント10秒

 

が一番アタリが多かったです⚡

 

 

ボトムをねちねちやってもサイズもそこまででした🤔

 

 

とりあえずアジマスト最強です🕺

 

 

色んなワームを試したんですが

 

今日はアジマストが別格で仕事してくれました😂

 

 

 

暑い日が続きます💦

 

 

是非、皆様もナイトアジング行かれてみてはいかがでしょうか?

 

 

詳しくは当店まで💫

 

 

アコウ釣ってる人もいたよ

 

水牛もいたよ

 

 

 

 

 

夏といえば・・・

こんにちは!くわはらです。
梅雨も明け、夏真っ盛り!☀☀☀
夏といえば・・・

5月くらいから釣りに行くも釣れず😢
やっと、釣れました!!
「チニング」
夕方から釣り開始
上から見ても魚影が確認できます!!😁
タックルはいつものエギングタックル
ルアーはお気に入りの
ジップベイツ)フェイキードッグ

で、始めると・・・

1投目で釣れちゃいました😆😆😆
喜びを隠しきれず
たぶん表情はにやにやしてました🤭

で、続けますが・・・
キ・マ・セ・ン🤔

仕方ないので、歩きながら探します。
暑さとの戦いを続けていると
「ジャボッ」
「ゴボッ」
と喰いにきますが
掛からず
へたっぴですネ~~~😝
で、その後もチェイスはありますが
掛けきれず
陽も沈みかけやっと涼しくなってきた
その時!!

流れのヨレをを狙って探っていると
「コポッ」
という音とともに
竿先に重みが!!🤩
引きを楽しみながら寄せてくると
まあまあのサイズ

きれいな魚体ですね!!😆
その後も何回かアタックはありましたが
掛けきれず終了
これからがシーズンの
「チニング」
今回はトッププラグで狙いましたが
ワームでも狙えますよ!!👍
やってみたい方は当店まで。
やっぱり、釣りって楽しいね!!

【おすすめ】針が錆びる前に!!!

こんにちは!

今回はスタッフの一押し商品

『ソルトウォッシュムース』

ムース(泡)タイプ泡がなくなったら洗い流すだけ!!!

ジグのアシストフックにティンセルが巻いてあるものや

ブレードのスイベル部分はすぐに錆びます😭

使ったら吹きかけて洗い流すだけ・・・

是非一度試してみてはいかがでしょか?

詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください。

【再入荷】いかの塩麴漬けの素

こんにちは!

イカメタルシーズンには欠かせない

『いかの塩麴漬けの素』が再入荷致しました😍😍

釣ってきたイカを切身にして漬けたら

冷蔵庫で一晩寝かせるだけ😘

ゆずの風味ピリ辛感が食欲をそそります🍙🍙

漬けたまま冷凍してもOK!!

是非、試してみてはイカがでしょうか?

【新商品】エバーグリーン「スタビル」

 

エバーグリーン「スタビル」

 

入荷致しました🌟🌟

 

 

 

なんと!

 

リーダーレスダウンショットと

 

ラバージグが融合しました!!

 

めちゃくちゃ楽です❤

 

 

焼結タングステンシンカーが

 

根掛かりを回避し

 

ボトムで安定しやすい形状になっていて

 

コレは釣れそうです!!

 

 

ぜひご利用下さい!!

【新商品】ジャンプライズ「ルアーケース10thモデル」

 

ジャンプライズ「ルアーケース10thモデル」

入荷致しました✨✨

大人気のオリジナルルアーケースが

デザインを新たに新登場!!

 

かっこいいデザイン💕💕

これは欲しくなる!!

ノーマルタイプと深型タイプの2種類!!

10周年オリジナルルアーケース!

★数量限定です★

ぜひお早めに💦💦

皆様のご来店お待ちしております🧡🧡

船釣り三昧!!

こんにちは!くわはらです。
ナイトシーバス調査の翌日
またまた「周丸」さん😊
前回好調だった瀬の調査と
新たなポイント探し😄
瀬渡しのお客様を降ろした後
船長の気になる新しいポイントへ
まずはメタルジグをシャクります。
シャクります🤔
シャクります🤔🤔
が、アタリなし😭
先日ヒラメを釣らせてもらった瀬へ
船長が「Kuwaの瀬」と名付けてくれました!!
で、再びシャクります。
が、アタリなし🤔
ベイト反応はあるようですが
前回ほどではなく
色々な所へ投げて探ります。
が、アタリなし
で、ここで根魚狙ってみたら
どうなんだろうと・・・
すると、すぐに答えが

良型マゴチ✌
その後も根魚を探してみましたが
結局キジハタは釣れず😭

続けますがアタリなく

で、ジグには反応がなさそうなので
今度はタイラバ
すると・・・

またまたマゴチ
先日の釣行でも良く釣れたマゴチ
秋穂沖はマゴチパラダイスです!!😆😆😆

その後もアタリなく
瀬渡しのお客様が回収時間になったので
終了

で、その後はお決まりの!?
船長との第2ラウンド
メバル調査に出てもらいましたが
結局

安定のカサゴ君
これでも25cmオーバーです。😆😆

船長はここでもマゴチ釣ってました😆

完全に私の秋穂沖の印象が
変わりました!!😱
これほどマゴチが釣れる場所は
あまりないのでは?
根魚もアベレージのサイズが
デカい!!

船釣りを始めてみたい方
瀬渡しをしてみたい方
まずは秋穂の「周丸」さんで
楽しんでみませんか?

また時間取れれば行ってきます!!
やっぱり、釣りって楽しいね!!

ただいま

🌞pointの夏祭り🌞

「夏の陣」SALE開催中!!😆😆😆

ご来店お待ちしています!!

ナイトシーバスチャレンジ!!

こんにちは!くわはらです。
またまた船釣り行ってきました!😄
「周丸」調査釣行です。
仕事終わりに出撃😤
スタッフ末永とシーバス調査
時期的には少し早いのですが
船長の実績ポイントへ
船長の話では例年
シーバスがバホバホするらしく😆

1ヶ所目
雰囲気はいい感じ
よく見ると
「バシャッ」「ガボッ」
シーバスのライズが🤩
緊急出動だったため
シーバスルアーは限られたものしかなく
私はジグヘッド+ワーム
末永さんはフローティングミノー
キャストし、潮の中を探ります。
少しして末永さんの竿が!!

本命シーバスGET!!👍
いる!!
その後も狙ってみますがアタリなし😪
するとまたまた末永さんにHIT!!😆

で、その後ライズが収まり移動

2ヶ所目
着くと・・
さっきとは比べ物にならないくらい
「バシャッ」「バホッ」
まさにバホバホ!!😆
船の周りはベイトだらけ
もらった!!

と釣り始めますが、HITせず🤔
ベイトはサヨリの稚魚だったので
小型のワームで狙ってみると・・・
ようやくアタリが!!😆

本命ではなくキジハタ
でもまあまあの良型👍

その後もずっとライズはしてましたが
結局攻略できず終了

これから益々良くなるようなので
また攻略しに行ってきます!!👍

夜は半袖でちょうど良い涼しさ
きれいな星空を眺めながら🌟
楽しめますよ!!

「周丸」さんは夜釣りも出来ます!!👍
ボートシーバスに興味のある方は
いかがですか?
個人的には秋冬のライトゲームが
待ち遠しいです!!

翌日も船釣りへ😝
その様子はまた

やっぱり、釣りって楽しいね!!

ただいま

🌞pointの夏祭り🌞

「夏の陣」SALE開催中!!😆😆😆

ご来店お待ちしています!!