『ライアミノー小魚ワーム3インチ』
再入荷しました🌟
ジグヘッドやノーシンカーなど
あらゆるリグに対応し
微波動アクションで
バスを魅了します💕
夏のバス釣りに是非ご利用下さい!
こんにちは!くわはらです。
数日前、とある遊漁船の船長がご来店🤗
くわはら(以下く)
「こんにちは!イカメタル行きたいんですが
明日の夜ってチャーターですよね?」
船長(以下船)
「そうやね」
く「ちなみに今夜って出たりしませんよね?」
船「いいよ!出よっか」
く「えっ???」😍
く「1人なんですけど・・・」
船「いいよ!出てあげるよ!!」
心の中では
「おっしゃ~~~~!!」😍😍😍
このあとの仕事が
あまり手につかなかったのは内緒です😝
その粋な計らいで船を出して頂いたのは
萩の「清光丸」吉光船長
仕事が終わり速攻で🚙~~~
船長のご友人と共に
23時の特別便で出船😆
タックルはいつものエギングタックル
あいにくの満月でしたが
その後も
もちろんコレもあります!!👍
いい感じで釣っていると・・・
良型もHIT😆😆😆
その後もコンスタントに釣れ
まだまだ釣れそうでしたが
満足できたので3時すぎに納竿😊
この日はタナがころころ変わり
それはそれで探すのも楽しみ
「ふわっ」と軽くなったり
「ぬんっ」と重くなったり
「くんっ」と竿先を持って行ったり
で、この日抜群に反応が良かったのは
リアルメソッド)エギノリマル👍
船長のおススメで使ってみたところ・・・
特に赤緑ケイムラに反応が良く👍
他のケイムラカラーもGOOD
さすが、船長のおススメは間違いありません!!😆
「清光丸」吉光船長
わがまま聞いて頂き
ありがとうございました!!🙇♀️
今回は特別に出して頂きましたが
時々深夜便も出されてます。👍
夕方出船に時間が間に合わない方など
ご相談してみては?
ホームページもあります。
こちらをクリック🖱
今回の釣果はこちら
大人の夜遊び「イカメタル」
楽しぃ~~~~😆😆😆
次はオモリグを試してみます!!
やっぱり、釣りって楽しいね!!
こんにちは!くわはらです。
梅雨なのに
で、調査釣行してきました。
利用したのは「周丸」さん
秋穂から出る瀬渡し兼遊漁船です。
前回も利用させていただき
チヌを釣らせてもらいました。
その様子はこちら🖱
研究熱心な船長で色々試してみたい!!💪
ということで今回はそのお手伝い
魚探も装備され、ロッドホルダーも付き
パワーアップしてます!!😁
いつものようにきれいな朝陽を拝み
まずは、タイラバで鯛狙い
タックルはこちら
しばらく流しますが、アタリなし🤔
同船の方はサビキ釣りでアジがぽつぽつ
続けていると・・・
良型マゴチ😆
叩いていたのでマダイかと期待しましたが
その後はまたアタリが遠のき
色々と移動しながらみんなで探します!!
で、また最初のポイントを流すと
アジがまだいるようなので
バチコンアジング
すると・・・
お決まりのカサゴ君
その後も数匹追加
続けていると、今度は
引きが違う!!😲
上がってきたのは
25cmオーバーの良型メバル😆😆😆
このサイズがいるなら尺もいる!!
と続けましたが、そう甘くはなく
ち~~~~ん😭
で、また移動
私の要望で浅場のHRF調査へ
水深5~10mくらいの浅場で
瀬周りを探ります。
仕掛けは14g前後のテキサスリグ
投げて落として
底付近を上げ下げしながら探ると・・・
30cm弱ですが本命アコウ!!👍
その後も探ってカサゴ君やアコウが
釣れました。
同船の方は
良型アコウもGETされてます!!😆😆😆
大きいものは45cmオーバー🤩
秋穂沖のポテンシャル
恐るべし!!
今回はあまり数は出ませんでしたが
もう少し調査すれば
数釣も楽しめると思います。👍
堤防釣りのタックル、仕掛けでOKです!!
これから始まる
秋穂沖アコウゲーム行ってみませんか?
「周丸」さんは話しやすい船長さんで
ご要望に応じ、色々と対応して頂けます。👍
この先も
「ボートアジング」
「ボートシーバス」
「石鯛チャレンジ」
などなど調査してみたいと思います。
ご興味ある方はぜひ利用してみては?
当店にパンフレット置いてます!!😁
船釣りのあとはもちろん第2ラウンド😎
チニングやってみましたが撃沈😭
で、ちょっとだけシャクると
良型モンゴウイカGET!!
なにかにやられてました・・・
これから楽しめる
「HRF」
「チニング」
「ボートシーバス」
暑さ対策をしっかりして☀☀
夏を楽しみましょう!!
やっぱり、釣りって楽しいね!!