青物リベンジ達成!!

  

 

【日付】  2020/03/21
【釣人】  ソル様
【釣魚】  サワラ
【サイズ】  65cm 
【釣場】  山口県 長門
【釣り方】  ショアジギング

 

 日中、早巻きにてサワラをGET!ジグはリアルカラーを使用!おめでとうございます☆★また大物待ってます!  

 

横田の横田でも釣れる!アジパラダイス!

 

イチゴ大福を考えた人は天才だと思います、横田です🌻

 

今回はアジパラダイス「野島」に行って来ました!

 

サビキ仕掛けは7号ケイムラカラー

 

地アミには集魚剤「波止の鬼」を使用!

 

 

 

 

キラキラ効果で魚を集めて集魚力UP💜

 

おまけに地アミの臭いがほぼ消えます!!

 

臭いが苦手な方には是非使って頂きたい!!

 

 

 

釣りを始めて早速・・・

 

良型アジGET🧡

 

22~23cmの良型がどんどん釣れます!!

 

 

 

 

 

 

アジパラ最高🧡

 

楽しかった!!よこた満足!!

 

 

 

 

野島は足場も良くトイレもあります!

 

ファミリーフィッシングにもオススメの釣り場です!

 

毎年この時期は大きなアジが釣れるので

 

皆様も是非行かれてみて下さいね🧡

 

ながいのみじかいブログin野島

みなさんこんにちは!!😎

今回は店休日を利用し、アジが好調とうわさの

野島にスタッフと行って来ました!🎉🎉

それぞれサビキ釣りをメインに釣り開始です!

最初の一時間くらいは釣れない時間が続きましたが

餌につられてアジが集まってきたのか

入れ食い状態に!🎣🎣🎣🎣

サイズも25cmほどの良型ばかり!

オススメはこのサビキです⚠

ひたすらアジングをしていた桑原店長も

パターンを見つけ次々に釣っていました!

合計で200匹以上の大漁👍👍

ネコにも癒され良い一日となりました

皆様も是非野島に行ってみて下さい🕺

それでは😍

スプリングセール開催中!!

ようやく初魚GET!!

こんにちは!くわはらです。
山口店へ異動してきて
ようやく釣れました!✌

昨日の店休日にスタッフ数名で、とある島へ
お客様の情報によると
何やらサビキアジが大漁との事😆

行ったのは砂川代行・横田さん・長井さん
河野さん・杉山さんと私
乗船前大勢の釣り人さんが😬

この島は20年位前に行ったことはありますが
あまり記憶がなく・・・
ほぼ初めての感覚でドキが胸々😁

皆がサビキをするようなので
私はエギングアジング
着いてからはまず釣り場観察🧐
良さそうなところがいっぱい!!

で、まずはテトラに入りエギング
が、異常なし😑
その後、テトラ際を探りますが・・・
異常なし😑
そうこうしているうちにサビキ組にアジが釣れ出し
私はそのそばでアジング
アジング
アジング
すると、ようやくちびメバル君とご対面
でも喰って欲しいのは君じゃない😒
その後もワームを変え
ジグヘッドのウエイトを変え


いつものお友達は遊んでくれますが

アジは釣れず🙄
お昼の便で代行は帰宅の為
残りのサビキチームと合流し
再びアジング
アジング
アジング
なかなかパターンがつかめません。
ベイトを喰っているわけではないので当然ですが

でも続けていると、ようやくHit😁


その数投後もHit😁


ようやくパターン発見👍
キモはウエイトとワームのカラー

なんとかパターンを見つけ
その後はポツポツと拾い釣り
サビキよりデカいサイズをと頑張りましたが
サイズはサビキ同様23~24cm😫
でも久々のアジの引き
楽しぃ~~~😆
アジングは引きもそうですが
その日、その場のパターンを見つけるのも
楽しいですよね!!
次はサイズ目指して行ってみようかな?

その後、みっちり最終便まで釣りをして終了
ちなみにサビキ組は一人100匹くらいは
釣ってるかと。
詳しくは後日のブログで

この10日くらい「アジ」好調です!!👍
この週末でも行かれてみては?
この島にはトイレや休憩スペースもあり
ご家族にもおすすめです!!
気になる方は当店まで

やっぱり、釣りって楽しいね!!

~お知らせ~
本日より
スプリングセール開催中!!


この他にもお買い得品盛りだくさん!!
ご来店お待ちしてま~~す!!

アングラー荒井の成釣記 エギング編

こんにちは😃

荒井です

久しぶりの投稿です

春イカ調査行って来ました

色々と予定があり

久しぶりの釣りです

夕マズメ狙いで行って来ました🦑🎣

しかし、爆風の予報😱

実釣時間は短かったものの

結果を出せました😎

1000gと500gでした

 

風が強い日は

やっぱりエギ王Kですね✌

お試しください🎣

詳しくは山口店荒井まで👍

 

良型メバル釣れました☆

【日付】  2020/03/14
【釣人】  岡本様
【釣魚】  メバル
【サイズ】  ~26cm 
【釣場】  萩方面
【釣り方】  ルアー(ワーム)

 

 良型メバル6匹釣れました~!!(^^)!素晴らしいです。お持込み有難う御座いました☆

  

 

  

初めまして!!

こんにちは、初めまして。
今月より店長をさせていただく
くわはらと申します。
これまでは長崎の佐世保店で
楽しんでました。
良かったら、そちらも覗いてみてください😄
山口でも皆さんと一緒に魚釣りを
楽しみたいと思うので
どうぞよろしくお願いします。😆
で、ブログ一発目
残念ながらボウズブログ😭

スタッフ長井さんに連続釣行をお願いし
エギングに行ってきました。
萩方面へ向かいましたが
どこも爆の風😣
色々さがしてなんとか
追い風になる場所を発見
でもベイトもおらず期待薄
しばらくしましたが
なんの変化もなく
長井さんは頑張ってましたが
私の心が折れ、終了。😩

なので今回は私の使用しているエギングタックルでも
ロッド
RM)エギングプレミアム83M
ここ10年くらいは
pointオリジナルモデルです。✌
プレミアムは一昨年購入しました。
ソリッドティップなどの柔らかいモデルが増えてますが
あえてのチューブラー
しかもM(ミディアム)
私は硬い方が着底やアタリが分かりやすいんですよね。
リール
シマノ)バンキッシュC3000SDH
これまでは06セフィアを使ってましたが😵
ついに不具合が出始めたので
14年ぶりに買い替え
その前も買い替えを考えたことはありましたが
ダブルハンドルがハイギアしかなく
私はあまりシャクらないので
ノーマルギアにしたかったんですが・・・
で、ノーマルギアが出たので購入しました。✌
14年ぶりのタックル進化に驚き

その時の驚きの様子はこちら

ライン
シマノ)セフィア8 0.6号200m
特にこだわりはありませんが
使ったことなかったので
バンキッシュ購入と同時に巻きました。
今のところは、固さ、強度などいい感じです😄
リーダー
これも特にこだわりはありませんが
今のおすすめは
ジョイナープレミアムハリス
スプールが小さくかさばりません。
長さも50mあり、強度も強い方だと感じます。
最近のリーダーは20mや30mが主流ですが
意外に消耗するので私はハリスを使用してます。
エギはまたの機会に😆
今回使用したのは

エギスタ

ドロー4です。
早く山口での
ファーストフィッシュに巡り会えるよう
これからも皆さんと一緒に
魚釣りを楽しみます😁
どうぞ、よろしくお願いします!
最後に合言葉を
せ~の
やっぱり、釣りって楽しいね!😆

それでもわしは釣りに行く 『3日連続寝不足エギング』

 

 

皆さんこんにちは☀

 

山口店の原田です!

 

先日エギングに行って来ましたー

てか、日、月、火と3連戦です💫

日曜は夜に、月、火曜日は日中にエギングでっす

日曜日は萩方面に

日曜日だからか、いつも釣り人がたくさんいるはずなのに、一人もいない

釣れないのか、釣れないからみんな帰ったのか?

時刻は0時

一緒に行った友人が早くもヤリイカHIT

しかもオス!しかも2投連続!

DUEL EZ-Q® CAST PLUS 3.5号 濁り潮マスター

その後はなんとか自分も2杯追加し二人で計4杯…

厳しい

ヤリイカシーズンも終盤に…

また行って来ます🔥

 

2日目は、『釣りウマ荒井君と釣りに行こう』の回

 

堤防際には100g前後の小さなアオリイカ達が

違う

今日の狙いはキロアップ

まず最初に釣ったのは釣りウマ君

YAMASHITA エギ王K3.5号 ムラムラチェリー

サイズが…

移動するも同じようなサイズがHIT

サイズが…

すると

沈黙を破るドラグ音

釣りウマHIT『わりかしデケー』

タモの準備

がしかし釣りウマ『バレた』

撃沈激萎え

とこの日はアオリイカ計3杯終了…

 

続きまして最終日

『エギング怠惰担当ながい』

前日の夜からの豪雨で海は濁り、しかも強風+小雨

なんならバス日和

なぜエギングか?

長井さんがNEWロッド使いたいから…

羨ましいです、エギ王スティック…

そんなことはさておきエギングスタート

開始30分HIT

アタリ取れず

てか藻かと思った

YAMASHITA エギ王K黒潮スペシャル3.5号 マッスルファイト

 

かなり濁っていたんで夜光ボディを使いました

 

その後は次第に風も雨も強くなりあえなく納竿😵

 

 

そろそろ春のアオリイカシーズンも本格的にスタートします!

 

今年はバシバシ釣りに行ってバシバシブログあげていきます!

どこで釣ったのー? 仕掛けは何なのー?

 

なんでも聞いてください👍

 

よし、釣り、行ってきまーす😎