【入荷情報】ノリーズ レイダウンミノー110JP

こんにちは(^_^)/

 

ポイント鳥栖店です💫

 

本日、ご紹介いたしますのはコチラ❣

ノリーズ 

レイダウンミノー110JP

 

タイトウォブルロールと水噛みによる移動距離をおさえた

低水温・低活性仕様

 

ポーズからの動き出しアクションで魚にスイッチを

入れることにこだわったビッグフィッシュ対応の

実釣主義モデルです🎣

 

 

是非、チェックして下さい👀

 

皆様のご来店お待ちしております🤗

 

【イベント】クレイジオーシャン展示受注会! ㏌ point鳥栖店

こんにちは!

point鳥栖店です!

4月12日 土曜日

13時より

クレイジオーシャン展示受注会を

開催します!

当日はフィールドテスター太田氏もご来店!

商品説明や使い方などを

お聞きするチャンス!!

また、point鳥栖店 平野店長愛用の

大人気ロッドも数量限定で受注できます!

また、ご予約特典もご用意しております!

もちろん!

クレイジオーシャンの人気メタルジグ

オーシャンフラッシュ

も数量限定で販売します!!

いずれもpoint鳥栖店だけの

特別イベントですので

是非!ご来店お待ちいたしております!

【入荷情報】デュエル ぷっか(Pucca)

こんにちは(^_^)/

 

ポイント鳥栖店です🎶

 

 

本日、ご紹介いたしますのはコチラ💫

ボリュームのある魅惑のぷっくりボディ

 

デュエル

 

ぷっか(Pucca) 75mm/90mm

 

イカの視覚へのアピールと、
高浮力ボディから繰り出される波動のWアピール💕

 

デイゲーム~夜焚きまであらゆる状況に対応可能なカラー構成🎨

 

是非、チェックして下さい👀

 

 

皆様のご来店お待ちしております🤗

 

 

 

熊雄日誌~ライトジギング腰砕け

こんにちは!

point 鳥栖店 くまもとです!

久々に唐津の

遊漁船 ウィンガー

https://www.wingar.net/

ライトジギングに行ってきました!!

6時出船🛥

呼子沖のポイントを目指しますが

久々の出船で船長も状況が分からない😁

しかし!

船長の閃きポイントで朝から青物が入喰い!!

お陰様で写真を撮る暇が御座いません!!

朝一から強烈な青物のアタリが!!

ヒラゴの5㎏程度なら太刀打ちできるライトジギングロッドですが

完全に竿が負けてます😣

この後、完全に負けました😣

今回のメインジグは

クレイジオーシャン

オーシャンフラッシュとSグライド

しかも!

昔も今もよく釣れる

オーシャンフラッシュは

4月12日のイベント

久々の入荷予定です!!

数量限定でpoint鳥栖店だけの

入荷となります!!

オーシャンフラッシュのブレードチューンで

入れ喰い状態!!

一投一匹の勢いです!

無双のオーシャンフラッシュ!!!

釣れ過ぎで久々に10時には釣り飽きた状態です。。。

こちらはSグライドのフォール中に喰ってきました!!

腰痛のため帰りたい状態です。。。

そして、勝手にデイイカメタル調査!!

二投目でコウイカが釣れました!!

まだ水温が低いのかな?

その後、同船者の方がヒラマサを2本釣って納竿です。。。

私は腰痛で気力が完全燃焼でした。。。

【お知らせ】4月15日(火)より『ゴールデンウィークビッグセール』開催!!

こんにちは(^_^)/

 

ポイント鳥栖店です🍀

 

いよいよゴールデンウィーク💫がやってきます🎏

もう予定をたててる方も多いんじゃないでしょうか😊

 

釣具のポイントではゴールデンウィーク💫より一足先に

『ゴールデンウィークビッグセール』 開催いたします🎉

期間:2025年4月15日(火)~5月6日(火・祝)

セールの詳細は後日ご案内させて頂きます!

 

是非、釣りのご準備はポイント鳥栖店で💁

 

スタッフ一同

皆様のご来店お待ちしております🤗

 

クレイジオーシャン展示受注会開催!

こんにちは!

point鳥栖店です!

4月12日

point鳥栖店にて

クレイジオーシャン展示受注会

を開催します!!

大人気のティップランロッドやティップランナーを

展示受注します!!!

当日は

フィールドテスター太田氏

ご来店いただき商品説明をさせていただきます!!

今回のイベントは

船イカ、ティップランがメイン

ですが

クレイジオーシャン商品につきまして

何でも質問しちゃいましょう!!

先日、オーシャンフラッシュとSグライドで朝から青物が入喰い!!

是非!

4月12日は

クレイジオーシャン展示受注会に

お越し下さい!!

 

沖が時化た時は能古島太刀魚テンヤ!

昨年は時化が多く、なかなか沖に出港出来ない方も多くいらっしゃるのではないでしょうか❓

そんな時は博多湾の船太刀魚‼‼

湾内の釣りだからよっぽどの時化じゃない限りは出港する事が出来ます。

只今、冬の太刀釣りが爆釣モードに突入しています。

現在はテンヤ仕掛けを使い、数も釣れ、サイズも大型ばかりの最高に楽しい状況になっています!

 

博多湾の太刀魚はベイトのイワシを捕食して

いるので、他の地域の太刀魚よりも脂が乗って凄く美味しいのです。

特に指6本位のドラゴン太刀魚は更に脂がたっぷり乗って最高です。

テンヤはプログレ刀刃太刀魚テンヤが一押しです!

また、定番のヤマシタ猛光太刀魚テンヤの8号 ダブルフックポイント太刀魚テンヤWフックがオススメです。

風が強い時が、多いので20号まで用意をしておいて下さい。

テンヤに付ける餌は冷凍イワシです。

イワシが少し大きいので、頭を切って使用するといいと思います。

テンヤにイワシを付ける時は、付属のワイヤーでテンヤに巻き付けますが、頭から胴体にかけてしっかり巻いて、尻尾は巻かなくて大丈夫です。

ロッドは胴が柔らかいロッドがオススメです。何故かといいますと、太刀魚は餌取りの様に餌のイワシを餌取りの様につついてきますので早合せは禁物です。

完全にロッドが胴から曲がってから合わせ下さい。穂先のチョンチョンというアタリで合わせると餌だけ食われて、針がかりしません。

ロッドが硬いと太刀魚が餌をつついた時にテンヤが不用意に跳ねて太刀魚が食うのをやめてしまいます。

リールはスピニングでもベイトでもOK!

PEは1号から1.5号

リーダーは8号

釣り方はテンヤが着底したらゆっくり巻きます。その時によって、巻きスピードは変わります。早巻きで良く釣れる時もあるので、色々試してみて下さい。

底から巻き上げて穂先にアタリがあったら

巻くのをやめてそのまま待ちます。

合わせたい気持ちを抑えて、完全にロッドが

曲がり込むのを待ちます。

ロッドが完全に曲がったら軽くて合わせてください。

掛かったらロッドをポンピンクせずに巻いてきます。水面まできたら、一気にブリ上げます。

モタモタすると針が外れて逃げられてしまいます。

これが一連の釣り方です。

誰でも釣れて、引きもかなり面白く、太刀魚と駆け引きをしながらアタリを取るのも面白いので、是非能古島の太刀魚釣りに挑戦されてはいかがでしょうか❓

最後に博多湾の太刀魚釣りの遊漁船です。

沢山の太刀魚釣りの遊漁船がありますので

検索してみて下さい。

 

当店オススメは

姪浜漁港から出船の遊漁船

ピスケスさん

他にも多数の遊漁船がございますので、

検索してみて下さい‼

時化でなかなか釣りに行けない方は是非、

博多湾の太刀魚釣りに行かれてはいかがでしょうか❓

福岡花畑本店『34展示即売会』開催!

皆さんこんにちは‼

ポイント鳥栖店です😊

 

明日4月6日ポイント福岡花畑本店で開催されるイベントのご案内です✨

 

開催

【日時】2025年4月6日(日) 13:00~17:00

【場所】釣具のポイント 福岡花畑本店

 

34代表 家邊 克己氏ご来店!

34代表の家邊克己氏がご来店!

アジングのコツや商品の特徴など、詳しくお聞きできるチャンス!

 

イベント限定販売!

【アドバンスメント FPR-60 Limited】シリアルナンバー入り!

 

【ZEROGRA MULTI ダブルハンドル&バランサーセット マジョーラカラー】

 

【イベント限定ワーム】

キメラベイト2.0(ざくろ)/オーバル2.0(ささだんご)/パフネーク2.2(こしひかり)

 

釣具のポイント限定!新シェイプワーム!ばちへび2.0

 

【限定メジャー&ステッカー】

 

ガラポン抽選

イベント当日、34製品を税込1,500円以上ご購入で、ガラポンのチャンス!

※お一人様1回まで

ロッド購入特典

イベント当日、34のロッドをご成約で「ピンキー0.25号」をプレゼント!

 

是非ご参加くださいませ‼‼

廣田の釣行日記【春のクリーク攻略】

みなさんこんにちは😁
ポイント鳥栖店廣田です‼‼‼
桜も満開ですっかり春のようになってきましたね
花粉に黄砂PM2.5と皆様体調はいかがでしょうか?🤒

 

先日春のビックバスを探しにクリークへ行ってまいりました!!

 

しかし、まさかまさかの寒の戻り😂

なんと最低気温が5度💦💦💦

 

という事で、先発に選んだのは

『メガバス』:ワンテン

%P_LINK%4513473030574

ジャークベイトといったらこのルアー

朝まずめフィーディング指してくる魚を狙い
水門から水が出て、水の巻くエリア

寒の戻り魚の動きも早くない事を想定し
2ジャーク1ポーズ

気持ちポーズは長めに

 

するとポーズ中に

ナイスな45アップ!!

ワンテンその名の通り110mmサイズで

クリークのベイトサイズにベストマッチ
不朽の名作やっぱり最高のジャークベイトです
陽が高くなってくるも北西風の影響か気温が上がらず
風も強くなる一方😂😂😂
風が吹いたらスピナーベイト
『レイドジャパン』レベルスピン✙フル
スイング3.5インチ
%P_LINK%4570049118241
%P_LINK%4570049124594
ボリュームベイトでサーチ
橋脚の下、風がよけられるエリア
一定レンジを巻いてくると
強烈なバイト
サイズこそ午前中に釣った魚には及びませんが
メチャメチャ引く個体でした
これからのシーズン魚が浮き始めると
巻物、ハードプラグに反応するシーズンになってきます
ジャークベイトにボリュームベイト楽しい釣りですので
皆様是非挑戦してみて下さい

エギングシーズン開幕間近!!

エギングシーズン間近🦑✨

今年はアオリイカは爆釣の予感‼‼

昨年春の不漁で秋の豊漁の傾向は

翌春は釣れるパターンなんです!

しかし、冬の寒さで水温が上がってないので

少し、遅れ気味になるかもです😢

春のアオリイカ攻略はデュエルの

通称   パタパタ

正式名  イージーQキャスト喰わせシリーズ

が激押しのエギです!

このエギは釣り方をマスターすれば、容易に初めての方にも釣れてしまいます。

しかも、大型アオリイカが釣れるので、最高です!

カラーのオススメは

日中はリアルイソスジエビ

店長は春はこのカラーで7割のアオリイカを釣り上げる、絶対的信頼をおくカラーで、絶対2本以上は持っておかないといけない超エースカラーです。

 

 

 

塩濁りの水質が悪い時は最強のカラー!

夜光マーブルオレンジ

これも絶対持っておきたい。

時によっては連発することもあります。

夜もオススメです。

状況によっては爆発的に釣れるカラー

ブルー夜光パープルパープル

通称 シルエットマスター

夜オススメのカラーは

ブルー夜光ブルーパープル

大型アオリイカキラーの

大型キラーケイムラレッドパープル

通称 モンスターマスター

夜光グリーングリーンもよく釣れるカラーで

持っておいた方がいいです。

釣り方はキャストした後、底まで沈めて

上にシャクリ上げて、また沈めますが、

沈める時には糸を張らずに、少し、たるませて、沈めていきます。

糸を張るとエギのフォール姿勢が変わるので

イカが抱きません。

弛ませて待つだけなので簡単です!

エギが沈むと糸が水中に沈んでいくので、

糸の沈みが止まったら即合わするだけで大丈夫!

糸ごが止まるのはイカが抱いたか、エギが着底したかのどちらかです。

掛かっているばイカが引き、釣れてなければ

シャクリになるので、また、シャクリを入れて、落とし直せばいいだけです。

 

簡単でしょう!

イカはエギがフォールする時にか抱きませんので、また、パタパタはガンガン動いてアピールするエギではないので、エギを上に上げてフォールさせる為の高さを出す為にシャクリを入れていると思えば結構です。

簡単に釣れるパタパタを使って、是非今年の春はエギングに行かれて、アオリイカを爆釣を体感して下さい✨

ご不明な点は鳥栖店のスタッフまで、お気軽にお尋ね下さい。

鳥栖店は皆様の釣りを全力で応援させて頂きます‼‼