楽しく美味しくたむたむ釣行記

皆さんこんにちは😃
ポイント鳥栖店の田村です🐟

先日、仮屋湾にて人生初の筏釣りに行ってきました🎣
今回お世話になったのは、波多水産さんです。
筏釣り以外にも、朝マズメに筏釣りでアジを狙い、その後ティップランエギングをするプランや、平日限定でタイラバ・ジギング・キャスティングなどを楽しめる沖釣りプランなどもありますよ♪

今回は朝6時半に仮屋漁港を出発🚤

出港して5分ほどで筏に到着

筏は想像以上に広く安定しており、トイレも完備されており、お子様連れや釣り初心者の方でも安心して利用が出来ます😊

私は朝マズメにアジを狙い、その後はダゴチン釣りにてチヌを狙う作戦に。気合い充分で挑みました💪

サビキを落とすといきなり強い引きがあり、上げてみると28センチのアジでした🤩

その後は、ぼちぼち当たりがあり、10時までに25センチ程のアジが合計14匹釣れました😁

その後はダゴチン釣りに変更🎣
団子が着底し、しばらくすると竿先に魚の反応が🐟🐟
竿先に全集中しタイミングを見て合わせると見事フッキング😳
釣れてのは15センチほどの真鯛の子供でした。

その後は、周りの方も含めて当たりがない厳しい状況に💦

時間になり今回の釣行は終了となりました。
帰宅後は、持ち帰ったアジをお刺身・お寿司・フライにして美味しく頂きました😋


 

筏釣りは、これからの時期が釣果が良くなるそうなので皆さんもぜひ一度遊びに行ってくださいね。

【入荷情報】BETO BETO VERO120F

こんにちは(^o^)/

 

 

 

ポイント鳥栖店です😆

 

 

 

 

本日、ご紹介致しますのはコチラ‼

BETO BETO

 

 

VERO120F

 

 

 

 

全長120mm/自重48gの大きすぎず小さすぎないサイズ感はフィールドを選ばず使用できます👍

 

 

 

 

 

 

是非、チェックして下さい🧐

 

 

 

 

 

 

 

🎀2024 選べる福袋🎀

 

🌟ご予約受付中🌟

 

 

 

 

 

【入荷情報】ハイドアップ ノタノタS

こんにちは(^o^)/

 

 

 

 

🎉大感謝祭ビックセール🎉

 

 

💃開催中🕺

 

 

ポイント鳥栖店です🤗

 

 

 

 

 

本日も💕話題の商品💕が入荷しております‼

 

 

ハイドアップ

 

 

ノタノタS

 

 

 

 

今度のノタノタは沈む!!

そして、水中で『立つ』!!

水面直下でさらに超デッドスローに引ける!!

 

 

カラー6色入荷しております🌈🌈

 

🌟ハイレモン

🌟ブラック/レッドアイ

🌟マットブラック/ブラックアイ

🌟ボーンホワイト/ブラックバック

🌟イエローブラック/イエローボーン

🌟マットブリード

 

 

 

 

是非、チェックして下さい🧐

 

 

 

 

 

いよいよ

 

大感謝祭ビックセール 

 

明日(11月19日)最終日です‼

 

 

 

 

 

スタッフ一同

皆様のご来店お待ちしております☺

スタッフ黒岩の離島釣行♪♪

皆さんこんにちは!!

 

ポイント鳥栖店の黒岩です😎

 

ここ数日で一気に冬の訪れを感じるようになりましたね❄❄

最近、SNSでカワハギの肝醬油でお刺身を食べている動画をみて

居ても立っても居られなくなり小川島にいってきました!!

 

到着後、同行メンバーのスタッフはアジングで良型が隣で爆釣している中、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はカワハギを狙いますがベラの猛攻にあい早くも心が折れそうに・・・

 

折れそうな心をなんとか繋ぎとめる為に少しだけアジングを楽しみました😆

その後は作戦を変えて見えるカワハギに狙いを絞って何とか1匹ゲット👍

 

 

その後も永遠にベラは釣れますが後が続かず1匹追加で終了となりました😂

日中のアジングでサバとアジが数釣れるので初心者の方でも楽しめるかと思います!

皆さんも是非行かれてみてはいかがでしょうか😆

 

以上、ポイント鳥栖店黒岩でした~😎

 

大力様よりヒラマサのお持ち込み頂きました。

【日付】 2023/11/15
【釣人】  大力 孝文様
【釣魚】  ヒラマサ
【サイズ】  107cm 8.000g
【釣場】  長崎県 平戸沖
【釣り方】  タイラバ

 

 お持ち込み釣果です!!大きなヒラマサ!!

平戸沖にてタイラバでの釣果との事!!

お持ち込みありがとうございます。

 

いくのっちのFishing Life

皆さんこんにちは!

ポイント鳥栖店えぐちです!

 

 

 

先日も近郊クリークへバス釣りへ行って来ました🐟

朝晩の冷え込みが激しくなってきておりますが

今日はとても暖かくてクリークも

どよ~んとした感じ💨💦

 

 

秋って、暖かいと釣れそうな感じがしますが

意外と暖かい日って難しいですよね・・・😱

(私が苦手なだけかもしれませんが・・・笑)

 

 

この日も好きなライトリグで

見えバスや障害物があるエリアを

狙っていましたが見えバスもラインで逃げるような

超エリート君たち。🙇笑

 

 

ここはきっぱりとライトリグを諦めて

秋らしくハードルアーを巻いてみることにしました✨

 

 

今回使用したのはmegabassのフラップスラップ

岸際を底に当てながらゴリゴリ巻いてくると

一気に重くなるアタリがありました🎣

 

久しぶりのナイスサイズに大満足でした🤭

 

 

ハードルアーを底に当てながら巻いてくるのは

引っかかりそうで怖いという方も

多いかもしれませんが

ハードルアーは引っかかっても合わせなければ

反対側に回り軽くテンションをかけると

簡単に外れます👍✨

 

 

また以前、紹介させて頂いたこともありますが

私はハードルアーを

自分の好きなカラーにカラーリング

して使ったりしてます🎣

 

 

自分がお気に入りのルアーだと

愛着が湧きますよね❤

今回も画像のオリジナルカラーで釣れました‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は彩色もでき、ケイムラ加工もできる

ルアーや餌木にも使えるマーカーも

販売されており

是非、簡単にオリジナルの加工ができるので

皆様も挑戦してみてはいかがでしょうか🕺

 

 

秋はバスの好みが変わりやすく、

好みのルアーチョイスが難しいですが

それがまた面白い季節でもあるので

皆様も是非、秋のバス釣り

行かれてみてはいかがでしょうか☀

 

 

皆様の釣りのお話も是非お聞かせください!

只今、大感謝祭ビックセールも開催中です!

 

 

 

 

 

 

 

毎年恒例のカレンダープレゼントも御座います!

ポイント鳥栖店でお待ちしております💕

50号テンヤで狙う有明海太刀魚

ポイント鳥栖店の日髙です!

筑後エリア店舗(鳥栖・佐賀・久留米・柳川・荒尾)合同で

太刀魚釣り研修に行ってきました。

今回のテーマは「50号テンヤで狙う」

太刀魚ジギングや博多湾での8号くらいの軽いテンヤでの釣りは

経験しているものの、50号テンヤで狙う太刀魚釣りは初挑戦。

 

遊漁船は三池港から出船する「シーラインⅢ」さん

 

有明沿岸道路が諸富までつながったので、佐賀市内の自宅から

早朝なら1時間かからずに三池港まで行けるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

使用ロッドはシマノ「サーベルマスターXR 82MH/RIGHT」

てのひら全体で包み込むように握れる

「Xシートエクストリームガングリップ」搭載。

感度がよいのはもちろんの事、1日中50号テンヤに

アクションを加え続けても腕に負担がきませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使用したテンヤは

伝衛門丸「フラッシュタチウオテンヤ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電池を入れることで目玉とテンヤの鉛ヘッドの後方部分が赤と緑と

交互に光り、太刀魚を誘ってくれます。

連日の時化と急激な気温低下、大潮の関係で厳しい釣りになるだろうという

事前情報でしたが、ポイントに到着してすぐにフラッシュタチウオテンヤで

アタリ連発!

ショートバイト過ぎてなかなか掛けられない・・・

ファーストヒットは久留米店の吉岡さん(元鳥栖店スタッフ)

ヒットテンヤは伝衛門丸フラッシュタチウオテンヤのグローヘッド。

 

 

 

 

 

 

 

 

グローヘッドを使用していた吉岡さんに一番アタリが集中していました。

イワシヘッドを使用していた私にもガツンと明確なアタリ!

着底から5mほどシャクリあげてテンヤを止めた瞬間でした。

指4本サイズ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後もアタリはあるのですが、なかなか掛けられない・・・

頭の中でいろいろ考えます。

ショートバイト後、送り込むべきか誘い上げるべきか?

テンヤにがっつり噛みついてくる明確なアタリが出る誘い方とは?

2、3回竿をシャクった後のフォール中にアタリが集中している。

いつでも掛けられるテンションフォールでアタリが出るフォール

スピードを演出できないか?

試行錯誤しながら、何度か掛けたものの痛恨のバラシ・・・

活性が高くてがっつりテンヤに嚙みついてくれればいいのですが

この日はとにかく渋かったです。

スピーカーから船長の声「水深20mから上で反応があるよ~」

水深50mでしたが着底させず、20m過ぎたところからテンヤを

泳がせるようなアクションを加えながら巻き上げていると

ドン!と明確なアタリ。

少しドラグも出るやり取りを楽しんで上がってきたのは

最初の太刀魚より少しサイズアップしたこの日の船内最大サイズでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は11月に入って1番の冷え込みと大潮の関係で厳しかったですが、

好調の時は一人2ケタが当たり前な時もあるみたいですよ。

気候や水温が安定したら調子は必ず上向くでしょう。

帰宅後、釣果はお刺身と骨せんべい、塩焼きで頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太刀魚はうろこがないので捌くのも楽な上にめちゃめちゃ美味しい!

素晴らしい食材ですね。海の恵みに感謝。

 

50号テンヤで狙う有明海太刀魚。

また行きたい釣りのひとつになりました。

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

【入荷情報】つり人12月号増刊『磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.07』

こんにちは(^o^)/

 

 

 

🎁大感謝祭ビックセール🎁

 

 

🎉開催中🎉

 

 

ポイント鳥栖店です☺

 

 

 

 

 

本日、ご紹介致しますのはコチラ‼

ビギナーからマニアまですべての磯釣りファンへ

 

 

 

つり人12月号増刊

 

『磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.07』

 

 

 

【特集1】あなたの知らないラインの秘密

 

【特集2】黒鯛&石鯛 冬攻略ベーシック

 

 

 

 

 

是非、チェックして下さい🧐

 

 

 

 

 

只今、『2024 選べる福袋』

 

💝ご予約受付中💝

 

 

気になっているロッドやリールがあるお客様

『選べる福袋』でお得にゲットできるチャンスです🤩

 

 

お気軽にスタッフにお声掛け下さいませ💁

 

 

 

数量限定でございますのでお早めに❗

 

 

 

 

スタッフ一同

皆様のご来店お待ちしております🤗

 

 

 

 

【入荷情報】ジャッカル ペピーノSR

こんにちは(^o^)/

 

 

 

ポイント鳥栖店です😊

 

 

 

本日、ご紹介致しますのはコチラ💫

 

ジャッカル

 

 

 

ペピーノSR

 

 

 

カーブを描く独特なスリムボディーは、トラウト目線でシルエットをコンパクトに見せることができます。そのため、特にタフコンディション下で効果を発揮‼

 

 

 

 

是非、チェックして下さい👀

 

 

 

 

只今、1年の感謝を込めまして💕

 

🎆大感謝祭ビックセール🎆

 

開催中

 

 

 

 

スタッフ一同

皆様のご来店お待ちしております🤗

楽しく美味しくたむたむ釣行記

皆さんこんにちは😃
ポイント鳥栖店の田村です🐟

先日、大分県佐伯市にて釣り遠征に行って来ました🎣
今回はタイラバ・カワハギ釣り・ティップランの3種類の釣りを楽しいで来ました♪
最初は、タイラバからスタート❗️


序盤から当たりはあるが中々のらず、2時間が経過した時ようやくヒット❗️
44センチの綺麗なイトヨリダイでした。

次は場所を移動してカワハギ釣りへ🎣
餌はカワハギゲッチュを使用。

他のアサリより餌持ちが良く、余った分は何回でも冷凍して使い回しができる便利な餌です。

仕掛けを落とすと早速竿先に反応が😶
竿先の集中してフッキングすると上がってきたのは良型のカワハギちゃんでした😍

その後もコンスタントに数を増やし、1時間ほどで13匹の釣果でした😆

風も強くなり、最後に1流しだけティップランエギングをする事に。船の流れが強く、厳しい条件でしたが竿先に独特の違和感が‼️

今日1のテンションで引きを楽しんでいると良型のイカの姿が🦑
上がってきたのは750グラムのアオリイカ🤩

その後は風が強くなってので、そのまま帰港しましたが、大満足の釣行となりました。

帰宅後は、カワハギの肝で肝醤油を作り、美味しくお刺身で頂きました😋

この時期の魚は、冬に向けて油が乗っている事が多く美味しいので、皆さんもぜひ釣って楽しい食べて美味しいフィッシングライフを送ってくださいね♪

以上、今回のたむたむ釣行記でした。