オフショアばっか北岡 シーバスジギング

皆さんこんにちは!

オフショア好きの北岡です。

 

今回は近海にて『シーバスジギング』に行って来ました😊

潮の関係でお昼頃からの出船。

今回も「平べったい60g」のジグを使用します(^^)

 

魚探を掛けていくと最初はこんな感じの反応!

(点々1つ1つがシーバスです)

 

しかし、1流ししている内に活性爆上がり😳

魚探を見とくだけでも面白いです^^

(ジグに反応してうねうねしてます(笑))

 

そんな感じで…

 

ゲストで綺麗な真鯛と良型ヒラメを迎えて😊

 

満足して帰港しました!(^^)!

もう少し楽しめそうですね🔥

そんな感じで今回はこの辺で。

最後までご覧頂きありがとうございました。

3/23 Clearblue先行予約受注会!!

皆さんこんにちは😊

ポイント富合店では3月23日(土)14:00〜19:00にて

Clearblue 様の先行予約受注会を開催致します✨

 

今回の受注会では、新作ロッドを展示&先行予約‼

 クリスターシリーズご成約で「オリジナルTシャツ」も付いてくるみたいです🙌

 

また、新作ワーム『クノジー1.2inch』を先行販売‼

 今までにない、超「魅せる」ワーム

で釣果も抜群です^ ^

 

またまた、Clearblue製品 “6点お買い上げ” で

非売品ワームをプレゼント!!🔥

 

 土曜日限定イベントになってますので、

皆様のご来店お待ちしております♪

【新商品】 高耐久PEライン ハードブル8+

HPをご覧の皆様 こんにちは!

本日も新商品が入荷しています!!

シマノの新しいPEライン  ハードブル8+

PEラインなのに高耐久!

摩耗切れの耐久度は3倍にアップ

っとなんかすごい感じです!!

実は使っているPEラインの素材が「スペクトラ」という

防刃素材として使わているものなので

ここまでの高耐久に仕上がるわけです。

独特のハリとコシがライントラブルも抑制します

是非、店頭でお確かめくださいませ

【新商品】NEWメタニウムDC 入荷しました!!

HPをご覧の皆様 こんにちは

早速ですが、新商品入荷しました!!

画像にもある通り9年ぶりのフルモデルチェンジ

NEW メタニウムDC

DCながら現行モデル(20メタニウム)

同じ重量に仕上がっており、軽量です

またサイズ感もほぼ現行と同じサイズなので

20メタを使っている方にも

なんの違和感なく使用できる優れたサイズ感

またDCブレーキが全て外側ダイヤルで調整可能になったので

サイドプレートを開ける必要もなくなりました

現在、右ハンドルが入荷しております。

左ハンドルの入荷は今しばらくお待ちください。

皆様のご来店お待ちしております。

『24ツインパワー』入荷してます(^^)

皆様こんにちは♪

シマノより 最新モデル

24ツインパワー』絶賛発売中です💪

 大人気モデルのツインパワーが『質実剛健』

のコンセプトの下、進化して帰ってきました‼

 

 最新技術の『インフィニティドライブ』や

『インフィニティループ』

あらゆる面で最新技術が取り入れられています

 

 是非店頭でお手に取ってみてください♪

【セール情報】スプリングセール本日より開始!

皆様こんにちは♪

いよいよ三月が始まり釣りの季節になってきました‼

それに伴い本日より『スプリングセール』が開始となります✨

一部のロッドやリール、ハリスなどの消耗品各種が

お買い得特価になっております💪

是非ともお見逃しの無きように👍

【オススメ】チヌ釣りの仕掛けはコレ!!

皆さんこんにちは!

本日のオススメはコチラ💁‍♂️

キザクラより発売されてます、

『ウキ釣り速攻セット(チヌ用)』デス🎶

セットになってるので、初めての方にも激オススメ‼

パッケージから出してラインを結ぶだけで🙆‍♂️

分からない事があったらQRが教えてくれますよぉ~

浮力のバリエーションもありますので是非!!

ヒラメのお持ち込み頂きました!

【日付】  2024/03/09
【釣人】  エガワ様
【釣魚】  ヒラメ
【サイズ】  60.0cm 2,200g
【釣場】  熊本県 島原沖
【釣り方】  泳がせ(イワシ)

 

 ヒラメをお持ち込み頂きました!

エガワ様、ありがとうございます😊

60cm/2kg超の良型ヒラメ🎶 とても美味しそうです🤩💕

次回のお持ち込みもお待ちしております!

 

 

  

オフショアばっか北岡 高級魚 錦江湾甘鯛!!

皆さんこんにちは!

オフショア好きの北岡です。

 

今回は高級魚『アマダイ』を狙いに鹿児島へ

「遊漁船まりあ」さんにお邪魔して初アマラバ‼

 

水深がMAX120mあるようで『ビンビンスイッチTG120g』を用意

 

船長さんに話を聞くと、、、

地形が砂地なのでヘッドが埋まって抜いた時

砂が舞う事でスイッチが入るようで!!

※一番大事なのはタイラバと同じ『タッチアップ』だとか🔥

イメージは完璧です!!

 

そんな感じで釣り開始~

 

ぽつぽつ本命の「甘鯛」を水揚げしながら

 

色々なゲストもあり✨

 

錦江湾の釣りを楽しませてもらいました(^^)

そんな感じで今回はこの辺で。

最後までご覧頂きありがとうございました。