渓流解禁まであと2日!

HPをご覧の皆様、こんにちは😆

渓流解禁まで残り2日となりました‼

ご準備はお済みですか?

 

当店では

緑川球磨川五ヶ瀬川の年券をはじめ、

渓流コーナーもご準備致しております👍

是非ご利用ください🚗🚗

【解禁間近】渓流釣りエサご用意しております!

皆様こんにちは☀富合店スタッフの揚野です😎

.

.

本日は解禁間近となった渓流釣りエサのご案内です✨

.

.

ブドウ虫、クリ虫、みみず、いくら、さし虫、練り餌各種ご用意致しております!

.

.

渓流釣りの準備は是非ポイント富合店にて☀

.

.

明日、2月28日(火)は店休日ですのでご注意くださいませ

.

.

皆様のご来店をお待ちいたしております🙌

オフショアばっか北岡 タチウオジギング調査!! #18

皆さんこんにちは!

オフショア好きの北岡です!!

今回は今絶好調の有明海タチウオジギング調査へ行ってきました!!🙌

 

話しから聞いてた今のパターンとしては、

「120gから150g程のロングジグ。」らしいと

F5、F6稀にF7も出てるようで期待です!!✨

 

ポイントに到着後、とりあえず調査で

「SMITH CB.マサムネ 135g」を投入。

 

通常のワンピッチワンジャークで全く当たりがないので、

チョコチョコアクションさせながら大きくワンジャーくさせるとHIT!

(チョコチョコアクションさせてる時はリアを振らせるイメージ)

 

カウントは出来ますが、ドラゴンが出ないので…

『上へのスライドから下へのスライド』に変更すると1発でした(^^)

(『下へのスライド』はフロントがタチウオ側になる為、ずっとヒヤヒヤです。(笑))

 

そんな感じでその後もカウントでした👍

タチウオジギングはフォールに目を向けがちですが、

自分でやるアクションも大切ですね!!!

 

それでは今回はこの辺で。

本日も最後までご覧頂きありがとうございました。

【オススメ】アジーロフロロテーパー太刀魚

皆さんこんにちは!
今回オススメする商品はコチラ!!
SUNLINE 『アジーロフロロテーパー太刀魚
5号←14号6号←︎16号
ファイティングリーダーと一体化した
テーパーリーダー。
結び目が無い為、ガイドの干渉がなく抜き上げる時にギリギリまで巻き込む事が可能!!👍
オススメですので是非!

あげのの『あげ↑あげ↑メーター』~バス釣り~

皆様こんにちは☀富合店スタッフの揚野です😎

.

.

今回も天気が良かったので近郊河川へバス釣り

.

.

パイロットルアーは抜群の安定感のあるブレ―デッドジグです!

.

.

切れ藻が流れてくるような状況でも竿を軽くあおってあげれば藻が外れやすく

バイトが出たらアワセが決まりやすいのでお気に入りのルアーです

.

.

使い方としてはルアーをウィードポケットの部分に落としてそこからかけあがってくるイメージで巻いています💫

.

.

ポケットに入った巻き始め、もしくはポケットから出た瞬間にバイトが出やすいです

.

.

今回も同じパターンで誘っているとバイトが出ました💥💥

.

.

良い体系のバスが釣れてくれました💪💪

.

.

ウィードエリアではブレ―デッドジグやスピナーベイトがオススメです✨✨

.

.

それではまた次回🙌🙌

.

.

※釣場のゴミは持ち帰りましょう、。来た時よりも美しく!

※釣りの際はライフジャケットを着用しましょう!

【オススメ】タチウオジギング『フック』

皆さんこんにちは!
今回オススメする商品は
最近好調のタチウオジギングの”フック”です✨
最近ジギングで釣れているタチウオは、
ドラゴン級が混ざる為なるべく
大きいサイズがオススメ!  
リアだけでもいですが、
ジグによってフロントもつけた方が良い物もあります
タチウオジギングのフックは
バーブレスタイプがオススメです!👍
様々な種類ご用意致しておりますので、
詳しくはポイント富合店にて

ルアー&エギ買取強化キャンペーン

ご自宅で眠っているルアーやエギは御座いませんか??

只今ルアー&エギの買取強化キャンペーンを開催しております。

例)査定額が1,000円だった場合

☆現金買取→1,000円

☆ポイント買取→1,300pt 

キャンペーン中は1,430pt(10%up)となります。

使わなくなったルアーやエギは、

捨てる前に是非お持ち込みください。

むらさきブログチヌ釣り編

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます

いよいよこれからチヌの大物が狙えるシーズンという事で、

チヌ釣りに行ってまいりました

今回もお世話になったのは松島の瀬渡し船の海の都(勢力丸)さんです

瀬に渡していただいて

エサを準備しました。

熊本富合店のエサ室の電子レンジで冷凍エサを解凍して、

エサ混ぜ機械で作成準備していた餌を

海水を加えて練り込みました。

付けエサはオキアミに

イエロー爆釣液で漬け込み

アレンジした付けエサを使用しました。

漬け込む時間が短かったためあまり染まりませんでしたが、

3時間は漬け込んだ方がよく染まるようでした。

道具は今回も全遊動這わせ釣法の

竿 ダイワ銀狼 冴 1号ー53

リール ダイワ トーナメントZ 2500LBD

道糸 サスペンドナイロンライン 2号 150М

ハリス フロロカーボンハリスソフトタイプ 1.5号

ウキ 釣研 翔黒 3B

(この写真は以前の写真を使用しています)

釣研 潮受けウキゴム S

釣研 フカセからまん棒

ガン玉はゴム張りガン玉3B

を使用しました。

針は数ある針の中から

掛かりすぎチヌ

オキアミコーンチヌ

GHARDV2 貫チヌ ファインピンクを使用しました

釣りを開始しますが全くアタリがありません

エサ取りも少なく潮は複雑に流れていました

沖に流れる潮が一番狙い目と思っていたのですが、

なかなかアタリを出すことができず

あっという間に時間は過ぎていきました。

もう今日は釣ることができないのではないかとあきらめかけましたが、

最後に潮の流れがゆるくなり変わろうとしています。

ウキが少し沈んだように見えたのですが

完全に消し込まなかったため

合わせながら仕掛を回収しようとした瞬間!

何かがかかりました

糸を巻き始めると強い引きです

レバーを使用するより先に

緩めていたドラグで糸が出ていきます。

竿をたたかない強い引きです。

きました、きました、きましたよーーっ

ドラグをしめると竿をたたき始めました

慎重に浮かせて、

ようやく釣ることができました。

パワフルな丸々としたチヌでした。

最後まであきらめず釣り続けて良かったと思います

今回も価値ある1尾となりました

 

チヌは身が引き締まっていて刺身で頂きました。

チヌ釣り楽しいです

いても立ってもいられなくなってしまいました。

またチャレンジしたいと思います

もっちー釣り日記 ~熊本バス釣り編~

皆様こんにちは😌

 

自撮りが苦手な 富合店 持田 です‼

 

先日1~2時間ほど時間があったので、

近郊河川にバス釣りに行って参りました🐟

 

熊本に来てからバス釣りは全然やってませんがポイントを探しつつの釣行

 

しばらく歩いているとウィードが生えてるエリアを発見👀

 

元々琵琶湖マンなのでウィードを見るだけでテンションがあがります💖💖💖

 

BOXの中ににあったチャターをチョイス

 

1キャストにつきウィードの面を2~3回かすめてくるのが理想です🤝

 

この話題は話し始めたらながいので今回はここまでです😅

 

ポイントを点々としているとカバー・ウィード・ブレイクが混在したポイントを発見👀

 

カバー沿いにルアーを通すと狙い通りブレイクの際でバイト

 

40cm程でしたが体系の良いマッスルボディなバスが遊んでくれました💪

 

 

ウィードエリアでのオススメチャターはジャックハンマーです

 

これも話し始めると長くなりそうのでよかったらお店まで聞きに来てください(笑)

 

では今回はこの辺で👋

 

またいろいろ試しに行きます🔥🔥🔥

 

 

【新製品】Daiwa シルバークリークミノー シリーズ

皆さんこんにちは!!
今回オススメする商品はコチラ!!
ダイワ シルバークリークミノー』シリーズ!
オールラウンダー機体やそれぞれの
ダート・トゥイッチに長けた機体などなど✨
詳しくはポイント富合店にて
3月1日の渓流解禁日のご準備はお済みでしょうか😁
ポイント富合店では様々なルアーを
取り揃えておりますので是非!!