『水辺感謝の日』 ~釣場清掃活動~

皆様こんにちは☀富合店スタッフの揚野です😎

.

.

本日は『水辺感謝の日』という事で釣り場の清掃活動へ行って来ました✨✨

.

.

場所は緑川の六間堰です!ここはシーバス釣りで有名なポイントとなっています。

.

.

早朝から行きましたが多数のアングラーが!

.

.

人気ポイントなだけあってゴミも多数見受けられました😭

.

.

釣場のゴミやマナーが問題視されている現在、

釣場を使わせてもらっているという意識を忘れずにマナーを守って釣りを楽しみましょう🎶

.

.

ポイント富合店ではゴミ拾い用のゴミ袋もお配りしているので、スタッフまでお気軽にお声かけ下さい🙌

.

.

今後も楽しい釣りを継続していくためにも、保全活動に取り組んで参ります!

【オススメ】大女子(オオナゴ)

皆さんこんにちは!
今回オススメする商品はこちら
タチウオテンヤで大人気‼
HIROKYU 『大女子(オオナゴ)』
昨年頃に大注目を浴びたタチウオテンヤの
新武器!!!🐟
鰯やサバに比べ、全長が長い為シルエットが最高!👍
使用する際は、頭を切り落としてテンヤにフィットする様にして巻くのがオススメ!!
大半が1匹1本のペースで変えないといけないですが、オススメですので是非!!

【オススメ】ダウズスイマー 180SF

皆さんこんにちは!
今回オススメする商品はコチラ!
jackal 『ダウズスイマー180SF』
“S字で寄せて、ダートで食わす”
2つのジョイントアイがスイベル仕様‼
で「食わすまで。」「食わせてから。」
も完璧な機体!!
大半はバス用ルアーとして使用されますが、
シーバスでも👍
オススメですので是非!!

明日はポイントアップデー!「ポイントに行こうの日」開催!

HPをご覧の皆様こんにちは! 富合店です🎶

 

明日は5の付く「ポイントに行こうの日」✨✨

 

お買い上げポイント大幅アップのサービスデーです👍

15日はポイントを貯める大チャンス!

 

さらに!明日はそれだけじゃありません!

 

只今開催中の大漁祭は16日まで!

 

消耗品やシーズン品もお買い得となっております!

おまとめ買いなら、ポイントアップの明日がチャンス✨

 

さらにさらに!アプリ会員様にはお得なクーポンも…!?

詳しくは店舗スタッフへお尋ねください😊

 

明日15日は、ぜひ富合店へ!

ご来店お待ちしております🚗💨

【再入荷】 シーバスのエサ入荷です! コアマン 「ローリングジグヘッド」

HPをご覧の皆様こんにちは

本日、シーバスのエサが再入荷しました!

コアマン ローリングジグヘッド

 

シーバスのエサと言えばVJですが、

 

こちらもVJに負けず劣らずのシーバスのエサ

 

ハイピッチローリングアクション(ドリルロール)は

 

スレたシーバスに激的に効きます

 

漁港の岸壁に付いている様なシーバスにも有効です!

 

デイゲームのシャロ―エリアにも使えるので

 

プラグでは難しいシチュエーションにも対応出来ます!

 

是非ともお早めにご利用くださいませ

 

 

 

あげのの『あげ↑あげ↑メーター』~天草調査~

皆様こんにちは☀富合店スタッフの揚野です😎

.

.

久しぶりの更新となります🙌

.

.

今回は天草方面へ『アジ・イカ・アオモノ』調査へ!

.

.

天草の下島方面まで一気に下ります🚗

.

.

手始めにアジングにてアジ調査🧐

.

.

フォール中に吸い込むようなアタリが

.

.

早速アジゲットです⚡⚡

.

.

ジグヘッドは1gスタート、水深や潮の流れに応じて

重さを変えると反応が出やすいですよ🎶

.

.

オススメワームはレインの『アジミート ファンタジスタ』と『アジリンガー 必殺クリア』です

.

.

カラーに迷ったら是非選んで見て下さい👍👍

.

.

アジングでは場所を転々としながら数釣りを楽しみ、夜明けが近づいたので『アオモノ』狙いへ!

.

.

日の出直前からスタートし、トップウォータープラグ(ポップクイーン)をひたすら投げ続けます💪

.

.

日が出始めたころ合いに手前の瀬の影から飛び出すバイト💥💥

.

.

可愛いサイズのネリゴが釣れました✨

.

.

その後の青物からの反応は得られず、最後は『エギング』へ!

.

.

潮の流れのあるポイントへエントリーし、エギを流れに乗せてドリフトさせていると、ラインが張るアタリが💥

.

.

この時期にしては良いサイズのイカが釣れてくれました!

.

.

他にも小サイズ~中サイズのイカがまばらに釣れ、楽しむことが出来ましたよ✨

.

.

今回の天草釣行の結果は、アジ◎アオモノ〇アオリイカ◎という結果になりました!

.

.

秋の釣りシーズン、魚種も豊富に釣れるので皆様も是非釣りに行かれてみては?!

.

.

それではまた次回🙌

.

.

※釣場のゴミは持ち帰りましょう、来た時よりも美しく!

※釣りの際はライフジャケットを着用しましょう!

【新製品】スクーパーフロッグマグナム

皆様こんにちは☀富合店スタッフの揚野です😎

本日ご案内する製品はコチラ!

ボトムアップよりスクーパーフロッグマグナム🔥🔥

オリジナルモデルよりもボリューム感がアップした対デカバスルアーです!

ノーシンカーダウンショットリグなどの従来通りの使い方だけでなく・・・。

ダイワフレックスジグと組み合わせて使う事もオススメです✨✨

推奨フックサイズは5/0~6/0となっています!

各色取り揃えておりますので詳しくはポイント富合店にて💫

2022秋 チャレンジフィッシング!!

皆様こんにちは!!

只今釣具のポイント富合店では、3年ぶりの復活🔥

『2022秋 チャレンジフィッシング』

を開催しております!!!!

【参加条件】

以下の1.2.3の魚を店舗にお持ち込み。

1.アジ・サバ・コノシロ

2.キス・ハゼ・カレイ

3.オールマイティ(1.2以外の魚)

※対処年齢:~中学生

【景品】

3種類の魚の持ち込み⇒ポイン太くんお名前シール

5種類コンプリート⇒お名前入り認定証

秋の釣りシーズンに”魚釣りと共に”素敵な思い出を☺

皆様のお持ち込み是非お待ちしております!!!🌟

むらさきブログサビキ釣り編

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます

いよいよ秋のサビキ釣りシーズンとなりました。

この時期はサビキ釣りでいろいろな魚が狙えるシーズンという事で、

サビキ釣りに挑戦してきました。

道具は今回もいつものサビキタックル

竿はサビキボンバー2号ー53

リールはNOWVE2500  道糸ナイロン2.5号

サビキは大漁ミックススキンサビキ5号

カゴは第一精工のフタ付き天秤カゴを使用しました。

マキエはアジVоl.1と赤アミを混ぜたものを使用しました。

マキエをカゴに入れて仕掛を投入します。

マキエをシャクリ上げてしばらく待ちます。

何度かアタリがないまま釣り続けます。

すると、突然グググッとアタリがありました

強い引きです

強い引きに耐えて少しずつ糸を巻き上げて

一気にぶり上げました。

コノシロを釣ることができました。

スレがかりでかかってきました。

 

この後もコノシロの釣果が続き、

他の魚も釣れました。

引きは強いのでとても楽しむことができました。

しかし、やっぱりアジが釣りたいので、

今回もアジングボールを使用しました。

カゴに詰めてマキエを詰め込んで仕掛を投入します。

海底に近い所で軽く仕掛をシャクリ上げながら待ちます

しばらく待っていると、

ググッとアタリがありました

ゆっくり糸を巻き始めると、

ググググッと小刻みな引きが続き、

軽くなったり強くなったりします。

釣れたのは、

やりましたー

本命のアジを釣ることができました。

さらに同じ釣り方を続けます。

2回シャクリ上げてしばらく待っていると

ようやくアタリがあります

糸を巻き上げると、

またアジが釣れました。

仕掛投入後すぐにアタリは出ず、

しばらく待っているとでアタリが続きました。

1匹ずつ丁寧に釣り続けます。

数も釣れてきました。

アタリがない時はまたアジングボールを使用し、

じっくり待ちました

突然またアタリがあり

次々にアジを追加することができました。

夏のアジゴ釣りとは違い数は釣れませんでしたが、

引きは抜群なので夢中になって釣り続けました

時々アタリが小さく、とても重みがあると思ったら

良型のフグも釣れ続きました。

針も切られたりしてしまいました

いよいよエサもなくなってきました。

仕掛を2回軽くシャクリ、一呼吸おいて

3回目シャクリ上げようとすると、

何かがかかってきました

ものすごい引きです

何がかかっているのでしょうか、

わくわくドキドキ何とも言えないうれしさです

慎重に糸を巻き上げて水面から一気にぶり上げて、

良型のバリを釣ることができました。

バリは棘に毒があり、とても危険です

棘に気を付けながら慎重に写真を写しました。

うれしい良型の引きが楽しめたのでここで終了しました。

秋のサビキ釣りは厳しい時は全く釣れないこともありますが、

今回のサビキ釣りはいろいろな魚が釣れました

いつあたりがあるかわからずドキドキしました

サビキ釣り楽しいです。

またチャレンジしたいと思います