なかいぇいスタイル【釣場清掃活動編】

ブログをご覧の皆様こんにちは🤗

先日、上天草にある人気の堤防

鳩の釜漁港で開催された釣場清掃活動に参加してきました👍

今回の清掃活動は、

上天草振興事業 ブルーツーリズムさんの企画です。

会長は有名遊漁船船長の

ウッキーさん🤩

皆様もご存じの通り鳩の釜漁港と言えば綺麗な堤防の印象🧐

私もそう思っておりました・・・😌

当日も一見綺麗に見える堤防でしたが・・・

テトラ帯をのぞいてみると・・・・😵

唖然としました・・・😱

🔥参加者の皆様と清掃開始🔥

なんと一時間程度でこのゴミの量・・・・😱

ゴミのほとんどが

空き缶・ペットボトル、家庭ゴミ

釣りに関係しそうなゴミは、

根掛りなどで切れたサビキカゴやエギが数点のみ🙏

 

 

この様な活動を通じ

『釣人=ごみを捨てる』

というイメージを

『釣人=ごみを拾う』

というイメージに変えていく事で、

釣人と漁師の皆様、地域住民のの皆様が

双方気持ちよく堤防を利用できるように

なっていくのではないかと改めて感じました🙌

今後も機会を作り積極的に清掃活動に

参加していき、未来の釣場を守ることに

微力ながらお力添えが出来ればと考えております🤩

ではまた👍

【新商品】専用スプール付きorPEラインチェンジャー

皆様こんにちは!!

今回オススメする商品はコチラ!!!

「DAIWA 専用スプール付きorPEラインチャンジャー」です‼

今回はpeラインの巻き取りは勿論

専用スプールでの巻き取りも可能となりました👍

また市販のスプールをセットしての巻き取りも可能!!!

 

ラインの抜き取りや回収が便利になるアイテムです!

オススメですので是非!!

揚野の『あげ↑あげ↑メーター』

皆様こんにちは☀富合店スタッフの揚野です😎

今回も仕事終わりに近郊河川へ出撃🚗

アフターが多い時期ですが、すべての魚がアフターではなく、

勿論ベイトを積極的に追い回しているバスもいるので、そのバスを狙います💪

堰の下で上流から落ちてくるベイトを

待ち伏せしているバスを狙うために、

ルアーはラッキークラフトのステイシーをセレクト✨

堰の水の落ち込みに入れて高速巻きで逃げ回るベイトを演出しているとすぐにヒット💥💥

二回目の産卵を意識していたのか、半プリのバスが釣れました⚡⚡

その後も同じ釣り方でバイトが出ましたがすっぽ抜け・・・😭

この日は一本で納竿しました

それではまた次回🙌

~あげあげメーター勝率4勝0敗~

※釣り場のゴミは持ち帰りましょう。来た時よりも美しく!

※釣りの際はライフジャケットを着用しましょう!

むらさきブログ投げ釣り編キス

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます

いよいよキスが本格的に釣れるシーズンとして

期待して投げ釣りに行ってまいりました

今回は竿は投げ釣り専用タックルで行いました

仕掛はいつもの

根がかりが少なく感度が良いニューBBフロート天秤20号と

ささめ針の投げ釣り仕掛3本針9号を使用しました。

エサはキスゴ虫を使用しました。

遠投して着底後ゆっくり糸を巻いてきますが

全くアタリがありません

潮の動きが変わるまで待ってみました

釣り続けていると、

小さなあたりがありました

しばらく竿を置いて合わせを入れて糸を巻き上げると、

やりましたー

小型ですが、キスが釣れました

エサ取りも増えてきて小型のアタリが続きましたが、

突然大きなアタリもありました

ビクビクビクーーっと2回大きなアタリがあった時

合わせを入れて糸を巻き上げると、

サイズアップした良型が釣れました。

潮の流れが止まり、アタリも減ったので釣り場を移動しました。

潮が引いていく状態でもアタリがありました。

サイズはダウンしましたがまたキスを釣ることができました。

キス釣り楽しいです

point熊本富合店ではいろいろな投げ釣り用の道具や仕掛

エサなど多数ご用意いたしております。

釣りにお出かけの際はぜひpoint熊本富合店をご利用くださいませ

【新商品入荷】MMジグⅢ

皆様こんにちは!!

今回オススメする商品はコチラ!!!

「DAIWA MMジグⅢ」です‼

MMジグⅢは以前のMMジグⅡから新たにⅢとなって出てきた機体になっております。

左右非対称リアバランス細身設計で抜群のフォールスピードが特徴です👍

ショア・オフショア両方で使用可能

オススメですので是非!!

 

2022 熊本富合店釣り研修in青葉の瀬キャンプ場

皆様こんにちは!!

オフショア好きの北岡です!!!

さて、今回は富合店スタッフで

「青葉の瀬キャンプ場」

渓流に行って来ました!!

熊本市内から約1時間で自然の渓流が体験できる場所になってます🎣

(めちゃめちゃ綺麗ですよねぇ~)

 

青葉の瀬キャンプ場に到着し、エサ釣り班・ルアー班に分かれて開始‼‼

開始早々、エサ班の髙田さんがヒット!!

いいヤマメですねぇ🎶

エサ釣りガチ班も水に浸かって頑張ってます😉

その間ルアー班はというと…

下流に下り、また上流に上って

着々と釣っておりました😊😊

青葉の瀬キャンプ場で釣ることが出来たヤマメはすごく綺麗でした🌟

 

釣りの後は皆で周辺を清掃活動して終了。となりました

 

青葉の瀬キャンプ場は熊本市内から約1時間で行くことができ、

キャンプも出来ますのでアウトドアを満喫!!!!

夏休みに家族や友達と行かれるのも楽しいですね🚙🚙

詳しくは富合店スタッフまで~♪

オフショアばっか北岡のタチウオ釣行!!#4

皆様こんにちは!!

オフショア好きの北岡です!

 

さて、今回は人生3回目となるナイトタチウオに行ってきました!!

現在は夕方から夜にサイズがいいのが来るらしい!当たればデカい!との事

 

そんな感じで調査に行ってきました🎣

ポイントには当たり前ですが、漁師さんの船団

(真っ暗の中、光がいっぱいあるのでわかりやすいにも程があるって感じです笑)

 

魚探にはボトムではなく、上の層にパラパラ反応アリ

最近お昼のTheフォールパターンで絶好調なMMジグ150gを投入するも当たりなし。。

ボトムではなく、上の層を引きたいので

MMジグ150gから100gに変更し、潮に乗せながら同じ層を広範囲にリサーチ

同じ層を広範囲に探る事でしっかり食ってくれました!!!

なんと指7本のドラゴンでした😊

(夜に見るタチウオはなんだか怖かったです笑)

夜は昼と真逆で上の層にタチウオは浮いてるんですかね🤔

お昼もバチバチでかいの上がってるので是非行ってみてください!!

本日も最後までご覧頂きありがとうございました。

【大人気商品入荷】Rowdy130F Monser

皆様こんにちは!!

今回オススメする商品はコチラ!!!

「ジャンプライズ Rowdy 130F Monster」です。

ヒラスズキゲーム

河川シーバス等で大活躍する機体です!!

強い流れの中でもしっかりレンジキープしてくれるルアーですよ😊

オススメですので是非!!👍

スタッフ揚野の『あげ↑あげ↑メーター』~渓流釣り研修~

皆様こんにちは☀富合店スタッフの揚野です😎

 

今回は釣り研修で青葉の瀬(あおばんせ)へ行って参りました

 

青葉の瀬は釣りだけでなく、お食事処やキャンプ場・BBQも出来る施設となっております✨✨

 

ご家族様やレジャー好きの皆様必見の施設です🔥🔥

 

青葉の瀬について詳しくはこちら

 

今回はルアーで渓流へエントリー

 

下流側からアップストリームで狙っていきます

 

何度かチェイスはありますが、バイトには至らず…

 

良さげな落ち込みを見つけた所で身をかがめて狙ってみると…いました💥💥

ヤマメゲットです✌✌

餌釣りルアー釣りでも続々と釣果が出ましたよ👏

 

 

青葉の瀬は、足場が良い場所もあるので初心者の方でもオススメの場所です🔰

景色も良く、自然に囲まれながら癒されてきました😊

最後に皆で清掃活動を行い、研修終了です🎶

皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか🤗

それではまた次回🙌

※今回はあげあげメーターはノーカンです

※釣りの際は安全に配慮して釣りを行いましょう

※釣り場のゴミは持ち帰りましょう。来た時よりも美しく!