盛男なシーバスin相模川♪

盛男なシーバスin相模川♪

投稿日 2017年06月09日
投稿者 ポイント藤沢長後店 伊志原

みなさんこんにちは

休みのたびに

悪天候

に見舞われている…・

どうも雨男の



盛男



です




が降るなら



を利用しようということで

行って来ました、


雨上がりの



相模川



!!

関東屈指の難易度を誇る相模川も

雨が降って

濁り


がでればへっちゃら

そんな期待を胸にフィールドへ向かうと



良く濁っている!!


今回エントリーしたのは


馬入橋周辺


のポイントです

夕方に釣り始めるも気が付けば辺りは暗くなり…

夜の川に浸かると



ドキドキ



しますよね

ベイトは


稚鮎


がそこらじゅうにいましたよ!!

ということでルアーも稚鮎のサイズに合わせて

小さ目


岩にぶつかりできているヨレを丁寧に流していると



出会いはいつも突然に!!!




ゴンッッ!!

という狂暴的なバイトからエラ洗いする魚がHiT

ドラグを出されつつ慎重に寄せてきます

エラ洗いしたから間違いなく

シーバス

!!

それも


大きい奴


だ!!!

と、内心焦りながら近寄ってきた魚にライトを当てると…・

ボラじゃね!?

そんな声が近くから聞こえたような聞こえなかったような…

いえいえ、ボラじゃありません!!



ドドーン


はい、ニゴイ

お前かーい

エラ洗いすんのかーい

盛男

お気に入り




『邪道 スーさん』を

丸かじりしておりました

なんだかなー

関東も梅雨入りしたのでまたチャレンジしてみます

みなさんも


ニゴイ


にはご注意ください

ではでは


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



魚ギョッと魚釣り!!〜6月江戸川デキハゼ釣り!編〜

魚ギョッと魚釣り!!〜6月江戸川デキハゼ釣り!編〜

投稿日 2017年06月07日
投稿者 ポイント藤沢長後店 上原

皆様こんにちは!!


私上原は、ルアーも船も多少しますが、

実は

一番好きな釣り

があります・・・!


それは

ハゼ釣り

!!



特に深く考えなくても釣れますが、工夫をするともっと釣れる

、そんな釣りだと私は思います。


ということで、今回は近くの湘南方面の河口で

ハゼ

を狙いに行って参りました!!

使用するのは


延べ竿


!!

小物を釣るときは延べ竿が楽しいです!!

6月のハゼはとても小さいので、

袖針の1〜4号

!!

ポイントに到着して糸を垂らしていると・・・。

とても小さいアタリが!!


ダボハゼ

です!!



本命の

マハゼ

ではありませんが、とりあえず何か釣れたので安心です!!




ダボハゼ

は順調に釣れます!!



ライトゲーム用の竿でちょい投げも!!

やっぱりかかるのは・・・


ダボハゼ

!!

そして・・・!!


クサフグ

!!




クサフグ

はいっぱい釣れます!!




それもそのはず・・・。

水中には

フグ

がいっぱい見えます!!

可愛いから好きではあるんですが、

糸を切る、針を折る、など少し困った奴らです!

その後も頑張りましたが

マハゼ

は釣れず・・・。

まだ

ハゼ

はいないのか・・・。



でも、どうしても

マハゼ

が釣りたい・・・。









ということでやってきました

ハゼ釣りのメッカ


江戸川放水路

!!






釣具のポイント藤沢長後店



から高速を使って

一時間半








思っていたより近い

です!!




今回お世話になるのは

マルヤ遊船

さん!!

マルヤ遊船さんでは、

桟橋釣り



ボート釣り



ハゼ

楽しむことが出来ます!!



ボートからのハゼ釣りは今度挑戦することとして、



今回は



桟橋釣り



に挑戦!!

大人1000円、子供500円で桟橋で釣りをさせてくれます!!

水面を覗くと、

オタマジャクシほどの大きさの



ハゼ


が泳いでいます!!





(写真では見えませんが・・・。)


ハゼ

が小さいので、使用するのは袖針の1号!!


(1~4号を用意しましたが、この日は1号が良かったです。)


餌は

ジャリメ



アオイソメ

を用意!!

まったりと釣り開始です!!



相方

もワクワクしております!


ハゼ

の前に餌を落としていますが、追いかけては来ても小さいため針掛かりしません!!

頑張って狙っていると・・・!

釣れました!!




マハゼ!!




飽きない程度に釣れてくれますが、

まだまだサイズが小さく、リリースサイズばっかりです!!


相方

も釣ってます!!


ハゼ

は釣りあげた時の

バンザイ

が可愛いですね!!

反応が悪くなったので、


秘密兵器の

投げ釣りパウダー

!!



使う分だけ

ジャリメ

にまぶして使います!!


ハゼ

の前に餌を落としてみると、餌を追いかけてきます!!

投げ釣りパウダーのおかけで数が伸びました!!

投げ釣りパウダー効果ありです!!

その後もポツポツと釣れ、楽しむことが出来ました!!


リール竿より、延べ竿の方が釣りやすかった

です!

もし桟橋釣りをされる際は、2m前後の延べ竿がおすすめですが、

足元でも釣れるので、90cmの延べ竿でもいいです!

マルヤ遊船さんは貸し竿あり、休憩スペース

、トイレ

もあり、そして雰囲気も良し!!

ファミリーの方にもおすすめです!!

二人乗りの手漕ぎボートも3000円で借りられます!!

桟橋で釣るか、ボートで釣るかその日の気分で利用してみてはいかがでしょうか!

釣った

ハゼ

は・・・。


まだ小さいので天ぷらではなく

唐揚げ

に!!



ハゼの唐揚げ

はとっても美味しいです!!

皆様もこれから秋にかけて楽しめる

ハゼ釣り

に行かれてみてはいかがでしょうか!

詳しくは釣り具のポイント 藤沢長後店まで!!



釣具のポイント 藤沢長後店では


LINE


のお友達を大募集中です!!


お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!








登録は下↓の


「友だち追加」


から宜しくお願い致します!!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



た、大漁です

た、大漁です

釣り人 岩崎様
釣行日 2017年06月01日
掲載日 2017年06月01日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ50.5cm / 重さ1870g
釣り方 落とし込み・ヘチ釣り
釣り場 神奈川県横須賀市 久里浜
岩崎様 お持ち込みありがとうございます

50.5cm、1.87kg の立派な クロダイ を筆頭に 合計4枚

ヘチ釣り での釣果です。

次はさらに BIGサイズ をお持ち込み頂けるとの力強いお言葉を頂きました。

スタッフ一同期待しております。

宜しくお願い致します。

夏到来!!

夏到来!!

釣り人 西川様
釣行日 2017年05月31日
掲載日 2017年05月31日
釣魚 シイラ
大きさ 長さ80cm / 重さ2800g
釣り方 ソルトルアー(オフショア) キャスティング
釣り場 神奈川県平塚市 庄三郎丸さんにて
西川様よりシイラのお持ち込みを頂きました!!

西川様、お持ち込みありがとうございます!!


シイラでV!!

80cm、2.8kgです!!

他にも、メーター級を感じさせるアタリもあった模様!!

今日はピンク系のプラグに反応がよくあったとの事でした!!


ルアー船一回目でヒラマサ、二回目で本命のシイラと順調なスタートです!!

西川様、お疲れの所お持ち込みありがとうございました!!
次回のお持ち込みもスタッフ一同お待ちしております!!



【ルアルア】  DUO ドラッグメタルキャスト各種

【ルアルア】  DUO ドラッグメタルキャスト各種

投稿日 2017年05月29日
投稿者 藤沢長後店 伊志原

みなさんこんにちは

本日も『



ルアルア



』のお時間がやって参りました

今回紹介する商品は↓↓↓



コチラ



↓↓↓

DUO


ドラッグメタルキャスト


30g・40g各種

これからが


熱い


ショアジグに期待の

新人

が登場です



小粒




フラット

なボディのおかげで飛距離と操作性の

バランスが抜群です

ボディ本体に



強い塗装



が採用されているので、


ゴロタ場

でも傷を恐れず使えるのも魅力ですね

ぜひお買い求めください



ではでは



五目達成!やりました!

五目達成!やりました!

釣り人 ムラカミ様
釣行日 2017年05月29日
掲載日 2017年05月29日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ48cm / 重さ1.6g
釣り方 船釣り(浅場)
釣り場 神奈川県茅ヶ崎市

ムラカミ様!本日は釣行後のお疲れの中お持ち込みありがとうございました!

本日はまごうの丸さんの五目船にて大変素晴らしい釣果を出されました!!

クロダイ 49㎝

アジ、ウルメイワシ、マダイ、ショウサイフグ、などなど

五目以上の釣果です!!!

さすがです!!!

またのおもちこみお待ちしております!!

こばやしさんがいく!

こばやしさんがいく!

投稿日 2017年05月28日
投稿者 ポイント藤沢長後店 こばやし


みなさんこにちは!!!

今回も最近はまっておりますマハタ五目船に乗船して参りました!!

午前5時半釣り開始です!!!!!

が・・・・・・・・・・・・・・・・・

今まで経験したことが無いくらい潮がカッとんでます、、、

1投目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

着底した瞬間ねがかり、、、、、、、、

根のきついところ探るのに潮が速いとほんと困ります、、、

そんな中次の流しでマハタっぽいいい感じのアタリが!!!

スイープに軽くアワセを入れ巻き上げます

上がってきたのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・

500g程のマハタでした~~~~~

マハタは鬼アワセしてしまうとダメみたいです!!!

全部すっぽ抜けてしまいます

竿を起こすぐらいでいいみたいです

幸先よく

マハタ

ゲットし

今日調子いいわ~~~~~

なんて思っていると

次の流しねががり

次の流しねがかり

次の流しねがかり

気づくと船中ねがかりパーティーになってました

ねがかりだけで時間だけ過ぎていきます

ねがかりがひどいので仕掛けをそこから5m程上げ

ぼーーーーっとまっていると

ものすごい勢い海面に竿が突き刺さります!!!!



きたぁーーーーーーーーーーーーーーー


巻き上げてあがってきたのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まさかの


ヒラメーーーーーーーーーー


帰って測ってみると


2.5㎏


ありました!!!!!

今回はこの2匹で終了です!

また行ってきます!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



大物乱舞

大物乱舞

釣り人 藤井様
釣行日 2017年05月28日
掲載日 2017年05月28日
釣魚 ブリ ワラサ
大きさ 長さ70cm / 重さ4050g
釣り方 ソルトルアー(オフショア)
釣り場 茨城県日立市 大貫丸さんにて
藤井様 お持ち込みありがとうございます。

ワラササイズ 入れ食い !!だったそうです

ルアーは 120gのメタルジグ 、ダイワTGベイトスリムを使用。

釣れすぎて クーラーに入らず 、後半はリリースしていたとの事。

ヒラマサ狙いにかえてからアタリはなかったものの

パンパン になるほどの素晴らしい釣果。

15本以上 釣られたのだとか。。。。

おめでとうございます

魚ギョッと魚釣り!!~LTルアーでイワシ大漁!編~

魚ギョッと魚釣り!!~LTルアーでイワシ大漁!編~

投稿日 2017年05月26日
投稿者 ポイント藤沢長後店 上原

皆様こんにちは!!

ポイント





さかなクン


こと藤沢長後店の上原でギョざいます!!


今回はまた 片瀬漁港 島きち丸さんのLTルアー船に行って参りました!!

LTルアーにハマったので、ロッドをライトジギング用に新調!!

アブガルシア ソルティーステージKR-X ライトジギング!!


色がブルーでかっこいい!!

使用ジグはTGベイト 45g ブルピン!!

船長さん曰く、

サバの群れが大きくないため、ウルメイワシの群れに付いているサバを狙うとのこと。

ジギングサビキを持っている人は使ってくださいとのことだったので、早速装着!!

(ジギングサビキのカエシもペンチで潰しましょう)

港を出て20分ほどでイワシの群れが見つかったようです!

指示ダナは40〜50mが多かったです!!

前回のサバのように、40メートルほど落とすと糸がぴたっと止まる、フォールのアタリが連発しますが、

イワシが当たっているようで、なかなか針がかりしません!

指示ダナでシャクっていると、ウルメイワシがかかります!!

写真だと小さく見えますが、釣れるイワシはどれも30cm〜と良型!!

ジギングサビキに3匹ほどかかってくると、とても楽しい!!

サバの引きほどでは無いですが、楽しめます!!

引きの強いサバはたまにしか釣れませんが、飽きない程度にイワシが釣れるのでとっても楽しいです!!

途中でジギングサビキのフラッシャーがボロボロになり、なくなりましたが、

あと1時間ほどで終了だったので替えず・・・。

なんとなく針がかりも悪くなり、バラシも多くなったので、

替えていればもっと釣れていたかもと少し後悔・・・。

そんなこんなで今回は終了です!!

最終釣果は、

サバ5匹、ウルメイワシ56匹でした!!

サバはマサバとゴマサバが混じっております!!

ウルメイワシはどれも型がよく、まるまるしていて美味しそうです!!

サバはいつも通り、炙りと塩焼きにして食べました♪

ウルメイワシは、お刺身と天ぷらに!!

お刺身も美味しかったですが、

天ぷらが絶品でした!!

天ぷらで食べることをオススメ致します!!

まだまだ冷凍庫にウルメイワシ、サバがストックされているので、晩御飯で困ることはなさそうです!!

お手軽簡単なLTルアー♪

ぜひ皆様も行かれてみてはいかがでしょうか!!

イワシの群れがいれば、ジギングサビキで大漁間違いなしですよ!!

LTルアーの準備は釣具のポイント藤沢長後店で!!

お持ちしております!!













釣具のポイント 藤沢長後店では

LINE

のお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!








登録は下↓の


「友だち追加」


から宜しくお願い致します!!











フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



こばやしさんがいく!

こばやしさんがいく!

投稿日 2017年05月25日
投稿者 ポイント藤沢長後店 こばやし

みなさんこんにちは!!

今回は先日


メガバスさん


から発売されました



TACO-Le 99

を持ちタコ釣に行って参りました!!!!

さっそく釣り場に到着しTACO-Leを装着です!!

鶏肉をカスタムしてみました

つれそーーーーーーーーー!!!

そんな予感が的中しました!!!!

開始10分いきなりヒットーーーーー!!

500g!!!!!ガッツリTACO-Leを抱いてくれています!!!

今回はこの1杯で終わってしまいました

TACO-Leはボディーバランスが良く

海底をずる引きしていてもまったくボディーがぶれません!!!!

タコのアタリも良くわかります!!!

また針が少し浮いているため、根がかりしづらくなってます!!!

TACO-Le持ってまた行ってきます!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491