関東マダイダービーエントリー

関東マダイダービーエントリー

釣り人 イシグロ様
釣行日 2017年05月03日
掲載日 2017年05月03日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ55cm / 重さ3540g
釣り方 磯釣り(上物)
釣り場 神奈川県 東京湾
イベント 2017.4.1~5.31 関東エリア 真鯛ダービー
イシグロ様、関東マダイダービーへのエントリーありがとうございます!!

お持ち込み頂いたマダイは、

55cm、3540gの大物!!

磯フカセでの釣果で御座います!!
クロダイ狙いの仕掛けに喰ってきたとの事で,

1.5号のハリスで慎重に上げられたとの事です!!

イシグロ様、お持ち込みありがとうございました!
またのお持ち込みもスタッフ一同お待ちしております!!

活性高し★イワシの捕食者たち

活性高し★イワシの捕食者たち

釣り人 玉井様
釣行日 2017年05月02日
掲載日 2017年05月02日
釣魚 ヒラメ マトウダイ、マゴチなど!
釣り場 神奈川県藤沢市 萬司郎丸

玉井様!
お持ち込みありがとうございます

萬司郎丸さんにてイワシの泳がせでヒラメ狙い!
見事型物ヒラメをGET★
マゴチ もかなりの大物です!!

しかも 高級魚マトウダイ まで

モトが取れました♪ との喜びのコメントも頂きました!

またのお持ち込み、心よりお待ちしております!!

ゴールデンウィーク期間中営業時間のお知らせ

ゴールデンウィーク期間中営業時間のお知らせ

投稿日 2017年05月01日
投稿者 ポイント藤沢長後店 上原

皆様こんにちは!!

藤沢長後店より、ゴールデンウィーク期間中の営業時間についてお知らせ致します!!

営業時間は上記のとおりとなっております!!

釣り具のポイントでは、ゴールデンウィークビッグセール開催しております!!

お買い得商品多数ご用意いたしております!

皆様のご利用、スタッフ一同お待ちしております!!





詳しくは釣り具のポイント 藤沢長後店まで!!






釣具のポイント 藤沢長後店では

LINE

のお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!








登録は下↓の


「友だち追加」


から宜しくお願い致します!!








関東マダイダービーエントリー

関東マダイダービーエントリー

釣り人 川原 様
釣行日 2017年04月30日
掲載日 2017年06月01日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ51cm / 重さ2790g
釣り場 神奈川県 育丸さんにて
川原様、マダイダービーへのエントリーありがとうございます!!

お持ち込み頂いたマダイは・・・

51cm、2790gと良型です!!

とってもきれいな魚体です♪

川原様、エントリーありがとうございました!!
次回のお持ち込みもスタッフ一同お待ちしております!!


魚ギョッと潮干狩り!!〜大型アサリがザックザク!編〜

魚ギョッと潮干狩り!!〜大型アサリがザックザク!編〜

投稿日 2017年04月28日
投稿者 ポイント藤沢長後店 上原

皆様こんにちは!!

ポイント





さかなクン


こと藤沢長後店の上原でギョざいます!!

今回もまた横浜市金沢区で潮干狩りを行って参りました!

相方と、当店パートスタッフの根井さんと一緒に行ってきました!

前回の潮干狩りから約一ヶ月たっておりますが、

果たしてアサリはまだ大量にとれるのでしょうか?!






前回の潮干狩り→




www.point-i.jp/fish/blogs/fishinglogview/74606


9時ちょっと過ぎに到着!!

私はまたウェーダーを着て、

ガチ装備!!

濡れないということはとても幸せです!!



(魚釣りは好きですが、実は冷たい水が嫌いです・・・。)



さっそくほりほりしていきます!!

3月より潮の引き幅が大きいので、

より沖の方までアサリを取りに行くことが出来ます!!

私は濡れる心配が無いのでどんどん沖まで出ていきます!

掘って行くと、

いきなり大きいアサリが!!


これは幸先が良いです!!

どんどん掘っていきます!!

20分もしないでこんなにいっぱい大きなアサリが!!

手前の浅い部分で掘っていた相方、根井さんも順調にアサリを掘っていきます!!



相方



根井さん

順調に掘っていき、

一時間ほどで大量に!!

この日は曇りで風も強く、

寒くなってきたのでまだまだ干潮時間前ですが引き上げることに。

短時間でも大きなアサリがいっぱいとれたので大満足です!!

ポイントとしては、

ここのアサリはそんなに深くまで潜っていないことが多いので

表面から10cmほど掘るだけである程度の数はとれます!!


(深く掘ると、石がいっぱい出てきました)

また、アサリが一個あればその周囲にもいることが多いので、

アサリの集合住宅地を見つけましょう!!

私個人の考えとしてはアサリ狙いなら、縦に狭く深く掘るよりは、



横に広く浅く掘るほうが大量に取ることが出来る


のでは無いかと思います。

一日ほど砂を抜いてから、

ボンゴレ、酒蒸し、バター醤油、味噌汁でいただきたいと思います!

潮干狩りですが、もしお車で行かれる際にはお早めの時間に行くことをおすすめします!

(私達が到着してすぐに駐車場がいっぱいになりました。)

当店では熊手など潮干狩り用品ご用意しております!!

ぜひともゴールデンウィークに潮干狩りに行かれてみてはいかがでしょうか!!




詳しくは釣り具のポイント 藤沢長後店まで!!






釣具のポイント 藤沢長後店では

LINE

のお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!








登録は下↓の


「友だち追加」


から宜しくお願い致します!!








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



魚ギョッと魚釣り!!〜初めての東京湾フグ釣り!編〜

魚ギョッと魚釣り!!〜初めての東京湾フグ釣り!編〜

投稿日 2017年04月28日
投稿者 ポイント藤沢長後店 上原

皆様こんにちは!!

ポイント





さかなクン


こと藤沢長後店の上原でギョざいます!!

今回は去年大漁だった、フグ釣りに初挑戦して参りました!!

狙うのは昔から東京湾で親しまれているショウサイフグやアカメフグではなく、

近年東京湾で話題になっている


高級食材トラフグ


です!!

お世話になるのは野毛屋さん!

藤沢長後店スタッフ鈴木さんをはじめ、

ポイント各店よりスタッフのみなさんがトラフグ釣りに参戦しております!

タックルは、

竿:伝衛門丸 舷天 カワハギGR180MHに、

リール:伝衛門丸 舷天SP 66RH TYPEーD!

事前にインターネット等でカットウの作り方を勉強し、

いろんなパターンの仕掛けを用意!!

カットウのおもりにはタイラバヘッドを使用!

野毛屋さんのトラフグのおもりは20号指定です!!

普通のカットウ仕掛けの他に・・・。

タイラバで何回もお世話になっている、


ギアラボ ポラジックフィルムフックセット



カットウを結んでおります!

他にも号数違いや、長さ違いで多数用意しております!

餌に使うのは、こちらのえび!

えびは頭を取って、

殻を3番目の節までむいて、

尻尾を切り、尻尾側から針を通します!

えびをくるっと回して、後ろから二番目の所に針を通して・・・

完成です!!

こんな感じで針につけていきます!

ポイントに到着したら、船長より教えてもらった指示ダナでひたすら誘いをかけます!

ジギングやタチウオの餌釣りの様にしゃくったり・・・。

タイラバの様に一定の速度で巻いていったり・・・。

あの手この手で誘っていきます!!

カットウのハリスの長さも長くしたり、いろいろ試してみますが、

なかなかアタリがありません・・・。

ふと、

海底には一体何があるのか気になったので底まで落としてみます。


(トラフグは上からタナを取るので、底まで仕掛けは落としません。)


すると、アタリがすぐ来たのでとりあえず引っ掛けてみると、

カワハギ釣りなんかでも定番の外道のトラギス君がかかってきました!

なるほど・・・。

底まで落とすとこのトラギスたちがいっぱいいて釣りにならないから上からタナを取るのか・・・。



勝手に納得をして指示ダナへ戻ります。


(ほんとかどうかはわかりません)

アタリがなにもないので、

こっそり持ってきていたアサリに

アミノ酸αをかけ、

先程ご説明したポラジックフィルムフックセットで作ったカットウ仕掛けにいっぱいつけていきます!

何回か仕掛けの上げ下ろしをしていると、

フォール中に違和感が・・・!!

軽く合わせてみると、

確実に何かがついています!!

上がってきたのは・・・!!

サバフグです!!




ポラジックフィルムフックセットのフックにガッツリ食いついています!!


カットウにもしっかりかかっております!!

特徴的にはシロサバフグっぽいです!!

本命のトラフグではありませんでしたが、

なんとか魚を釣ることが出来たので安心です!!

この魚が最初で最後、

高級食材トラフグを釣ることは出来ませんでしたが、

トラフグ釣りがどんな感じなのか、雰囲気だけでもつかむことが出来ました!!

いつかトラフグを釣って、鍋で食べたいです!!

皆様もぜひトラフグ釣りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか!?


詳しくは釣り具のポイント 藤沢長後店まで!!






釣具のポイント 藤沢長後店では

LINE

のお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!








登録は下↓の


「友だち追加」


から宜しくお願い致します!!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



超大物!!驚きです!!

超大物!!驚きです!!

釣り人 シュウ様
釣行日 2017年04月28日
掲載日 2017年04月28日
釣魚 コウイカ
大きさ 長さ27cm / 重さ1850g
釣り方 ソルトルアー(ショア) エギング
釣り場 神奈川県 湘南方面
シュウ様より超ビッグな釣りたてほやほやのモンゴウイカのお持ち込みを頂きました!!

なんとびっくり1850g!!

胴長も27cmと超ビッグ!!

シュウ様のお顔より大きいです!!

中層付近でヒットしたとの事です!!

羨ましい限りで御座います!!

シュウ様、お持ち込みありがとうございました!!
またのお持ち込みもスタッフ一同お待ちしております!!





こばやしさんがいく!

こばやしさんがいく!

投稿日 2017年04月27日
投稿者 ポイント藤沢長後店 こばやし

みなさんこんにちは!

今回は千葉県勝浦市松部港の信照丸さんに行って参りました!!

ターゲットは~~~~~~~~



マハタ!!!!!!

午前6時出船です!!!

30分ほど走りポイント到着です!!!!

まず仕掛けを準備します!!!

マハタの仕掛けはヒラメ仕掛けとほぼ変わりません!!!!

荒根を攻める為幹糸10号の枝ハリス8号を使用します!!!!

早速仕掛け投入です!!!!

着底したら仕掛けを2~3m巻き上げアタリを待ちます!!!!

マハタは常に上を意識している魚で、

エサが海底についてしまっていては食べません、、、、、


また起伏のすごい荒根を攻めるので10秒に1回タナ取りしないと

速攻で根掛りします、、、、、、、、、、、、、、




1投目!!!いきなり強めのアタリが!!!!!!

上がってきたのは~~~~~



キントキ!!!!それも特別デカい!!!!





あまりのデカさに焦りました


続いて2投目!!!またすぐにアタリが!!!!



またキントキ!!!



移動~~~~

仕掛け投入!!!!

着底しタナをきっていると・・・・・・・・・・・・・・・

いきなりすごい勢いで竿が持っていかれます!!!!!

おもいっきりアワセをいれ!上がってきたのは・・・・・・・・・・・・・



どーーーーーーん!!!



3キロのヒラメ!!!!!

最近私ヒラメに好かれてます

その後は何匹か大きいマトウダイ追加し

ついに最後の流しに、、、、、

ここまで船中マハタは0です、、、、、、、

このままマハタの顔見れずに終わってしまうのか、、、、、、、

な~んて思った瞬間!竿にアタリが!!

エサのイワシをぐっぐっとしたに持っていくようなアタリが!!!

これはいつもと違う!!!!

ゆ~っくり慎重に竿を送り込んでいきます!!!!

次の瞬間!!!!!


いっきに竿がえげつない角度に曲がります!!!!!

おもいっきり鬼アワセをいれ!のった~~~~~!!!

巻き上げて上がってきたのは・・・・・・・・・・・・

ででででか~~~~い!!!!!

普通に5キロ以上はあるマハタが水面に上がってきました!!!!!

が、、、、、、、、、、

タモを入れようとした瞬間

針がはずれた、、、、、、、、、、、、、、、

うわーーーーーーーくやしい、、、、、、、、、、、、

まだちゃんと口の中に入ってなかったのかなあ、、、、、、

ってなわけでマハタの顔面は見れたけど、、、、、、、

キャッチまでは出来ませんでした、、、、、

くやしいのでまた行ってきます!!!!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



深場釣りに行ってまいりました2

深場釣りに行ってまいりました2

釣り人 スタッフ高木
釣行日 2017年04月27日
掲載日 2017年04月27日
釣魚 バラムツ
大きさ 長さ120cm / 重さ25000g
釣り方 船釣り(深場)
釣り場 静岡県下田市 忠兵衛丸さんにて
忠兵衛丸さんに乗船し深場釣りへ行ってまいりました。

大型キンメGETの後にぐいぐいとドラグを出すアタリが。。。

上げてみてびっくり!大型のバラムツでした。

無事上がって良かったです。

深場釣りへ行ってまいりました

深場釣りへ行ってまいりました

釣り人 スタッフ高木
釣行日 2017年04月27日
掲載日 2017年04月27日
釣魚 キンメ
大きさ 長さ50cm / 重さ1700g
釣り方 船釣り(深場)
釣り場 静岡県 忠兵衛丸さんにて

忠兵衛丸様へ深場釣りへ行ってまいりました。

ラストから2投目、初となる大型キンメGETです。

アリゲーターロッド、ミヤマエCZ-9使用です。