【新商品】シマノ フォースマスター3000XP

【新商品】シマノ フォースマスター3000XP

投稿日 2017年04月08日
投稿者 藤沢長後店 伊志原

みなさんお待たせしました!!!


シマノ

より


新製品






フォースマスター3000XP



が入荷しました

今回の3000XPは


20kg

までの


キハダマグロ





スルメイカ




15点掛け


をも


視野に入れた


パワータイプ


にしあがってます

1台で

多くの釣り物に使いたい


という

方に



オススメ



です

ぜひ店頭でご覧になってください

ご来店お待ち致しております




【ルアルア】サーフにコレだ!! ima YOICHI 99

【ルアルア】サーフにコレだ!! ima YOICHI 99

投稿日 2017年04月08日
投稿者 藤沢長後店 伊志原

みなさんこんにちは

なんだかのサーフは



好調



なようで、


ヒラメ

やら

マゴチ

やら羨ましい話が多いですね

そんなサーフでの釣りには



ima





新商品





YOICHI 99



がオススメです


ボディ



空気抵抗

の少ない形に作られており、



飛距離戦


のサーフには強い味方ですね

アイの部分は



カップ状



なのでルアーの引き抵抗を

感じることができる形状も良いですね

藤沢長後店では



全色



取り揃えておりますので

ぜひお立ち寄りください







釣具のポイント 藤沢長後店では

LINE

のお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!








登録は下↓の


「友だち追加」


から宜しくお願い致します!!








【ルアルア】ゴリアテ一家がシーバスコーナーに参上!!!

【ルアルア】ゴリアテ一家がシーバスコーナーに参上!!!

投稿日 2017年04月07日
投稿者 藤沢長後店 伊志原

みなさんこんにちは

風が強い今日も「



ルアルア



」のお時間がやってきました

今回は当店人気ブランド、


シマノ




エクスセンスシリーズ






ゴリアテ一家



がやってきました



ゴリアテ95F






Hi





ゴリアテ125F




Hi


カラーも新たにモデルチェンジです

なんといっても今回の見どころは


強い浮力


を持ったボディです!!!

浮力を強くすることでスローに巻いても

しっかり泳ぎます



その意味もあって


Hi


の表記なんです


ドリフト

なんかの

流す釣り


では

糸ふけをとるだけで

ちゃんと泳いでくれるのが


魅力的


ですね

もちろん

AR-Cシステム

により飛距離は文句なし!!!


盛男

もさっそく購入して河川で試してみたいと思います

藤沢長後店には一面に



エクスセンスコーナー



を展開しておりますので

ぜひお立ち寄りください

皆様のご来店お待ちしております



【ルアルア】あのムーチョルチアが入荷!!!

【ルアルア】あのムーチョルチアが入荷!!!

投稿日 2017年04月06日
投稿者 藤沢長後店 伊志原

みなさんこんにちは

毎度毎度「


ルアルア


」のお時間です

今回はショアジグで



最強



!?ともいわれている・・・


ヤマリア



ムーチョ・ルチア



各色

25



35



45




入荷しました




言わずと知れた


名作


が藤沢長後店についに復活です

今回


盛男


が注目しているカラーがコレ!!

その名も




「弱肉強食」



これはショアジグ好きな人は持っておきたいアイテムですね

数に限りがありますのでお早めにご利用ください!!

皆様のご来店お待ちしております

【201611関東】



【ルアルア】名作!ima サスケ120裂波 追加カラー参上!!

【ルアルア】名作!ima サスケ120裂波 追加カラー参上!!

投稿日 2017年04月05日
投稿者 藤沢長後店 伊志原

みなさんこんにちは


今日もやってきました




ルアルア



のお時間です

今回紹介する商品はコチラ!!!!




ima




サスケ120裂波




サラシ中毒


カラー各種


人気




サラシ中毒


シリーズに新たな仲間が加わりました

このルアーにお世話になっているルアーマンも多いのではないでしょうか

ん~~どのカラーも捨てがたいですね!!

盛男は「

サイトイワシ

」というカラーが

オススメ

です



派手なヘッドカラー

も視認性が良さそうですよね!!

ぜひ店頭にてお確かめください!!!

【201611関東】





盛男なシーバスin横浜沖堤

盛男なシーバスin横浜沖堤

投稿日 2017年04月05日
投稿者 ポイント藤沢長後店 伊志原

みなさんこんにちは

今年より

藤沢長後店

で店長代行を

務めさせて頂きます伊志原と申します


好きな釣りは

ルアー釣り




シーバスやロックフィッシュ、エギングなどのおかっぱりから、

マグロ、磯のフカセ釣り、鮎釣りとジャンルを問わず挑戦しています!!

皆様の「

記憶に残る一匹

」を釣るサポートを全力でさせて頂きますので宜しくお願いします

約一年ぶりの

関東

での釣りはやっぱりココから!!!

行ってきました「



横浜沖堤防



狙うは海のルアー釣りの代名詞、


シーバス


です

この日利用させて頂いた渡船は



鈴木釣船店



さんです

朝5時半から

一時間毎

に便があるので

寝坊しても安心して釣りにいけます!笑

船長さんも気さくな方ですので

オススメ

です


鈴木釣船店


〒231-0801 横浜市中区新山下1-3-12

Tel

045-621-4107

Fax 045-621-4103


盛男

は気合いで朝一の便で沖側にある



第一新堤



へ渡してもらいました

ベイブリッジを下から見るのも不思議な感覚です


当日は小潮で8時が満潮ということで

朝一勝負!

とりあえず様子見で鉄板を投げるとすぐに答えが!!

ゴゴッンと気持ちのいいアタリにニヤニヤしながらやりとりしていると、



フッ


とテンションが抜け・・・

いやーな感じ

しかし最近


好調


の沖堤は違います!!


リフト&フォール

で探っていると



ドスンッ


という手応えとともに竿がしぼりこまれます

きたか80UP!!!!???

なんとかあがってきた正体は・・・

ぬーちーの



50cm



オーバー!!

嬉しいような寂しいような

その後、お隣のルアーマンの方が1本捕獲されたタイミングで盛男もなんとか1匹目



コアマン IP-26



アワビチューン

型は小ぶりですがここから連発します



アワビシート


を貼ってカスタムしたものにバイトが集中し

30分で5本捕獲







お店に実際のルアーを

展示

してますので見てみてください






日が昇り食いが渋ってきたので

エサ

と噂されている


コアマン PB-20

でボトムをスローに

やっぱりこのルアーはエサですね

最後は前日に買ったばかりの


ブルーブルー トレイシー15g

小型

ながらしっかり


泳ぐので



初めて使う方


も使いやすいルアーです

サイズは最大で60cmと小型が多かったものの、

最終的には



10



本捕獲に成功しました

久しぶりの沖堤に満足して終了です

これから型も数も上向きになる時期ですので

みなさんもぜひ

チャレンジ

されてみてはいかがでしょうか

ではでは

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • IP-26アイアンプレート #012(デイグリーン)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【コアマン/COREMAN】世界で一番飛ぶバイブレーション。広範囲をスピーディーに索敵することが必要不可欠なシーバスデイゲームにおいて、絶対に譲ることの出来ない重要要素である飛距離は、バイブレーション系ルアーでの最長不倒。圧倒的レベルに達しています。そして、常套手段的テクニックである「早巻き」よりも、まだその先に存在する「超高速早巻き」にも完全対応。強波動と強フラッシングによる高い集魚効果を維持しつつ、最適化されたボディバランスと絶妙な引き心地によって、繰り返し行われるハイスピードリトリーブ時における、アングラーへの負担を軽減することにも成功しています。ロングに投げて、大きく寄せて、そして、しっかりと食わせる。テストにテストを重ねて到達するコアマンスプリットが生み出した、IP-26アイアンプレート。間違いないです。[IRONPLATE](4562243916020)


  • コアマン(COREMAN) パワーブレード PB-20 #007(イズミジャイアン/SB)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【コアマン/COREMAN】シーバスデイゲームで必要不可欠なルアーであるブレードベイトの決定版。重さ20gの小さなシルエットによる圧倒的食わせ能力は、同時にスレにも強いという特徴を有しています。着水音も小さいのでボイル打ちにGOOD!そのサイズ感から岸壁際でのテクトロでも抜群の効果を発揮します。専用設計の#2ブレードが、小気味良い絶妙な引き心地を実現。流れの強弱を感じることが出来る流速感度も最高レベルです。シーバスはもちろんのこと、ハマチ、サワラ、アジ、サバなどの青物全般や、ヒラメ、マゴチなどの砂モノにもかなり効果的です。[POWERBLADE PB-20](4562243916662)


  • トレイシー 15g #03(ピンクキャンディシルバー)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ブルーブルー/BlueBlue】鉄板バイブの「釣れる」という性能を極限まで高め、アングラーにとっての使いやすさを徹底的に追求しました。(4571321022188)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



【おすすめ】深場用リール! ミヤマエ コマンド Z-9!!

【おすすめ】深場用リール! ミヤマエ コマンド Z-9!!

投稿日 2017年04月04日
投稿者 藤沢長後店 上原


皆様こんにちは!!

ポイント





さかなクン


こと藤沢長後店の上原でギョざいます!!


深場用リール ミヤマエ コマンド Z-9入荷しております!!


10号1600mの余裕の糸巻き量!!

今が熱いキンメ、アコウにいかがでしょうか!?

深場用の鉄筋棒も御座います!!

こちらも併せてご利用くださいませ!



詳しくは釣り具のポイント藤沢長後店まで!!







釣具のポイント 藤沢長後店では

LINE

のお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!








登録は下↓の


「友だち追加」


から宜しくお願い致します!!







魚ギョッと魚釣り!!〜春の陽気のライトアジ!編〜

魚ギョッと魚釣り!!〜春の陽気のライトアジ!編〜

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント藤沢長後店 上原

皆様こんにちは!!

ポイント





さかなクン


こと藤沢長後店の上原でギョざいます!!

今回は

相方

と一緒に東京湾にライトアジに行って参りました!!





今回もお世話になったのは、米元丸さんです!

こちらのライトアジは半日ではなく、ショート(7時半〜14時)なのでガッツリ釣りを楽しむことが出来ます!

今回は久しぶりの船!!



せっかく買ったフォースマスター800をやっと使うことが出来ます!!




と思っていたら、相方に取られました・・・。





私の今回の装備は、





ライトアジ専用ロッド!!





伝衛門丸 舷天 LIGHTーSP AJI!!



穂先がとても柔らかく、喰い込みが良さそうです!!

今回もこちらのケイムラの仕掛けを使います!!

船長さんの合図でビシをおろし、

コマセを振ってアジが喰いつくのを待ちます!!

・・・・。

・・・・・・。

・・・・・・・。

アタリが・・・。

ないです・・・・。

コマセが撒かれてないのかなと考え、

タナを取り、コマセを振りまくる!!!

すると、竿先がクンクンと来ました!!

はずれないように、念じながら巻き上げていきます!!


(手巻きで)


やっと

アジ

を釣ることが出来ました!!





(手が赤いのはアカタンのせいです)


その後もぽつりぽつりと釣れます!

私はそこそこ釣れているのに、




相方



は開始4時間経過するまで一回もアタリがありませんでした。

しかし、相方は釣れ始めてからは早かったです・・・。

電動の手返しの良さをいかし、2時間足らずで私よりいっぱい釣ってしまいました・・・。

今回の勝負は私の負けです!!

今回釣れたアジは型が良かったので、

数はつれなくてもそこそこの釣果に見えます!!

釣ったアジは、

まずは刺し身に。

最高に美味しい!!

小さいアジはアジフライに・・・

安定の美味しさ!!

大きめのアジは開いて、「ピチット」にはさんで


後日塩焼きにして頂きます!!





詳しくは釣り具のポイント藤沢長後店まで!!






釣具のポイント 藤沢長後店では

LINE

のお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!








登録は下↓の


「友だち追加」


から宜しくお願い致します!!












フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



魚ギョッと潮干狩り!!〜アサリ大漁!!浜辺の宝探し!!編〜

魚ギョッと潮干狩り!!〜アサリ大漁!!浜辺の宝探し!!編〜

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント藤沢長後店 上原

皆様こんにちは!!

ポイント





さかなクン


こと藤沢長後店の上原でギョざいます!!

今回は横浜市金沢区に

相方

と潮干狩りに行って参りました!!

干潮時間の2時間前に入場!!



とりあえずアサリがいそうな所を・・・。

掘ってみます!!



リアルメソッド ネオプレンウェーダー

を着ているので、濡れる心配なしです!!


最強の潮干狩り装備!!




(上原個人の感想です。)

とりあえず砂をひとつかみして上げてみると


もう既に

アサリ

が!!

特に何も考えずに掘ってみたのに、早速

アサリ

ゲットです!!


ちょっと掘ってみるだけでこんなに大漁!!

まさかこんなにとれるとは!!

シオフキガイも混じります!

シオフキガイは砂の処理をするのが大変らしいので、逃しました!

テンション上がって掘りまくりです!!

ウェーダーを着ていると、濡れる心配もなく、掘ることが出来るのでとても楽です!!

夢中で二人で掘って、二時間足らずでこんなにいっぱいとれました!!

潮が満ち始めてきたので、ここらで引き上げることにしました!!

選別して、小さいアサリは海に返し、

二人で2キロ

ほどのアサリをゲットです!!

※2cm以下のアサリはとってはいけません。

家に帰って砂抜きをして・・・





バター醤油で頂きます!!



これがとっても美味しいです!!

しかし、

相方

が混入させていたシオフキガイに苦しめられました・・・。


(とてもジャリジャリで、ミネラル豊富でした・・・。)

次の日は酒蒸しにして頂きました!!

皆様も大潮の日には楽しい潮干狩りに行かれてみてはいかがでしょうか!


詳しくは釣り具のポイント藤沢長後店まで!!






釣具のポイント 藤沢長後店では

LINE

のお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!








登録は下↓の


「友だち追加」


から宜しくお願い致します!!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



こばやしさんがいく!

こばやしさんがいく!

投稿日 2017年04月03日
投稿者 ポイント藤沢長後店 こばやし

みなさんこにちは!!

今回はまたオニカサゴに行って参りました!!!

午前6時!北風の強い中出船です!!

釣り場に到着しさっそく仕掛け投入です!!!

最近は浅場でも釣果が出ているとの事なので、

水深70m攻めていきます!

前回、前々回とは違ってなかなかアタリが来ません、、、、、

今回は1時間まったくアタリがありませんでした、、、、、、、、

深場かな~と思い水深140mの所まで移動します!

すると!!!!!

1流し目は空振りでしたが、2流し目でついに!!!!!

本命らしき強い引きが!!!!!!!!

上がってきたのは



1.2㎏のオニカサゴでした~!!!!!


つづいてボートを立て直し3投目!!!!!

またしても本命らしき強い引きが!!!



800gオニカサゴでした~!!!


その後小さいオニカサゴ何匹か追加し終了です!!!

もちろん小さいオニカサゴは海にお帰り頂きました!!!

次回は久々にタコ釣りに行って参ります!!!!

釣れなかったらブログ書きませんので、、、、

その時はさとってください・・・・・・・・・・・・・・・・・

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491