まさ伊藤の釣り道場~バス編

まさ伊藤の釣り道場~バス編

投稿日 2018年04月22日
投稿者 ポイント柳川店 伊藤
こんにちわ

ポイント柳川店の伊藤です。


先日、柳川クリークにバス釣りに行って来ました。



バスの活性も最高でした。



一日中クランクベイトを巻きつづけて


最初は48cmが2本続けてきました。






3本目は45cm(マクベス)で


4本目は40cm




クリークの岸沿いをクランクベイトでランガンして





バスの活性がすごく高い1日でした。


巻物も楽しいシーズン突入です。

詳しくはポイント柳川店まで

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント柳川店

福岡県柳川市三橋町柳河816-1

0944-73-2791



タイラバ研修 ~ディープドテラ編~

タイラバ研修 ~ディープドテラ編~

投稿日 2018年04月21日
投稿者 ポイント柳川店 山本 貴澄
ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。

久々に



オフショアの釣りに出撃



できました!!

お世話になった遊漁船は


仮屋漁港から出船





“さくら丸”



さん



江頭船長 (080-5800-1204)





やさしく、色々と教えて頂ける船長です!!


今回は雑誌の取材を兼ねておりますので、



花を添えるアングラー



として




鳥栖店の原田さん







佐賀店の姉川さん



が参加!!


私はお世話役と言いますか、お父さん役で参加…

am6:30に出港し、壱岐の西沖からスタート。

ポツポツと良型レンコ鯛をGETしながら、キープリーリング…

底付近でアタッていたのが、



10m程の巻き上げ時にアタリ!!!


しっかり乗せて合わせると、



マダイ






特有の引き



が!!

まずは



40cm程の食べ頃サイズをGET!!





アタリタイラバはハヤブサの



フリースライドVSの120gヘッド








ロングストレートラバーセットのオレオレ



レンコアタックを受けながら投入を繰り返していると、

またもや底から10m辺りで反応有り!!

竿に乗り切ったところで合わせを入れると、



中々の重量感!!


かなりラインを出していた事と、加齢による体力低下でかなり時間は

掛かりましたが、何とかネットイン!!




サイズアップの65cm!!





ここで、一発勝負!!壱岐の北沖に大移動。

二人のガールは体力回復を願い、爆睡。


(画像は許可がおりませんでした…)

後半戦はディープ&ハードウェイトタイラバだったので、

ガール達は電動タイラバでチャレンジ!!




コツをつかむと姉川さんが





そして原田さんも








結果は二人のブログをチェックしてみて下さい!!


私は手巻きで頑張りましたが、レンコやアヤメカサゴをポツポツ。

アヤメの口からはヤドカリがはみ出てました。




pm4:00まで頑張った結果は↓↓↓↓




(船長の釣果も含んでます)

なかなかのコンディションでしたが、戦線離脱する事無く終了致しました。




いや~、久々にマダイ釣ったなぁ~





今後はメタボジギング⇒イサキジギングに移行していくそうです。








今後も色々とチャレンジしていきます!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント柳川店

福岡県柳川市三橋町柳河816-1

0944-73-2791



筑後ペアバストーナメント

筑後ペアバストーナメント

投稿日 2018年04月17日
投稿者 ポイント柳川店
皆様こんにちは!

柳川店の野中です。

4/11に荒尾店の宮下店長とペアバストーナメントに参加しました。



開始一投目で宮下店長にバスがヒットしました!!





遅れて私にもバスがヒットしてくれました!

2018年の初バスでございます!!





数は釣れますがサイズが上がらなくて困っていると、まあまあサイズが喰ってきました。



まずは35cmでした。



直後に同じ場所でもう1匹釣れました。



40cmでした!サイズアップに成功です。



続いて宮下店長にヒットです。レイドジャパンのレベルクランクです。

春らしい釣りでテンションのあがる魚です!



35cmでした!ここからはサイズアップを狙います



曇りで強風のこの日はハードベイトで大物ねらいに行ってもよい気候でしたが、

今回は手堅くライトリグで頑張りました。

しかし、釣れるのはこんなサイズばかり。

この日は9匹のバスが釣れました。ルアーは全てFサンスンのダウンショットリグです笑



残り時間少々、少し離れた場所で釣りをされていた宮下店長のほうからドラグ音が聞こえ駆け足で向かうと

この日一番のサイズのバスが釣れておりました。

計測の結果、43㎝でした。サイズアップ成功です。

ルアーはスモールラバージグにジャッカルのジザーコームのセットです。

結果は35cm+40cm+43cm=118cmでした。

50アップは出ませんでしたが二人で数も釣れて楽しい一日でした。



筑後ペアバストーナメント参加!!

筑後ペアバストーナメント参加!!

投稿日 2018年04月16日
投稿者 ポイント柳川店 山本 貴澄
ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。

毎年恒例となっております




筑後ペアバストーナメントに参加



して参りました!!

パートナーは鳥栖店の




イケメンソルトアングラー:権藤さん!!


am6:30に鳥栖と佐賀の中間の千代田で集合し、

小規模河川からスタート。




…反応無し


近隣のクリークに移動し、投げ倒すも




スピナベにライギョがアタック



してきたのみ…

でっかい蛇にも遭遇し、



テンションダウン…




(あまりの怖さに、そっと逃げました)

相方の権藤さんはなかなかサイズのギルGET!!

(詳しくは権藤ブログをチェック)

3か所目のクリークは減水しており、微妙でしたが

ライギョがチラッと見えただけで終了。

最後に菜の花香る土手沿いのゴミ拾いを行い、

今期のトーナメントは終了となりました。

完デコには慣れておりますが、ペアでノーフィッシュでしたので、




いずれ番外編でリベンジ



したいと思います!!




ボートゲームで大漁!

ボートゲームで大漁!

釣り人 田中様
釣行日 2018年04月12日
掲載日 2018年04月12日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ60cm
釣り方 ソルトルアー(オフショア)
釣り場 長崎県松浦市
田中様より、シーバスをお持ち込み頂きました!
良型ばかり8本ゲットです。
またのお持ち込みをお待ちしております。

ダイワのチヌ釣り研修in北九十九島

ダイワのチヌ釣り研修in北九十九島

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント柳川店 山本 貴澄

ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。



長崎地区・筑後地区の合同チヌ釣り研修


に行って来ました。

お世話になった遊漁船は度々釣り番組に出演されている



相浦港:三平丸さん(岡船長 090-8225-1517)




今回はダイワさんのご協力を頂きまして、



ベガスティックのスペシャリスト





鶴原 修



さん


を講師にお迎えしました!!





6:30分に出港し、10分弱で内湾の大きな瀬に到着(初心者が多かった為)。



鶴原さんより

瀬渡し時の注意点

から、

エサ混ぜ方法



集魚剤の効果




マル秘ツケエの作成方法



ベガスティックの投入のコツ




マキエの投げ方&効かせ方



タナ取りの方法



ハワセ釣りのコツ



余すところなく、また普段ルアーを行っているスタッフに分かり易くお教え頂きました。









一通りの流れを把握した後は、2チームに分かれていよいよ実釣開始!!


タックルは

竿:銀狼 唯牙AGS 00-530

リール:トーナメント競技LBD

ライン:アストロングレイト 2号

ハリス:グレイトZカスタムEX1.5号

ウキ:ベガスティックタフ遠投(自立)2B

ハリ:D-MAX銀狼チヌSS 2号



00の竿と言えばベナンベナンのイメージでしたが、

軽量でキャストしやすく負荷が掛かるとしっかりと

胴に乗ってくる使用感の良い竿でした!!



マキエはマルキユー)チヌの宿・ダイワ)強力チヌにんにく・

ダイワ)銀狼ど遠投に沖アミ1角を配合。




タナを測り、ベタ底からスタートするもべラ・アラカブ・木っ端グロ…

ならばとハリスを這わせてみてもべラ・アラカブ…

水道の瀬変わりしてからは鶴原さんも同礁し、見学しつつも実釣。



これまでとは違うアタリ!!


しかし、


良型キス…1






結局、最後までチヌを拝むことが出来ずに終了となりました。

しかし、今回の実釣の中で引き出し的な知識・基本の再認識・棒ウキの有効性・

トーナメンターならではの考え方を学ぶことが出来ました!!


早速、当店にベガスティック遠投タフが入荷しておりますので、

見に来てくださいね~!!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

チヌ釣りの必須アイテム!!
問い合わせ先 ポイント柳川店

福岡県柳川市三橋町柳河816-1

0944-73-2791



大物賞、GETだぜ~!!

大物賞、GETだぜ~!!

釣り人 大輝くん
釣行日 2018年04月01日
掲載日 2018年04月05日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ52cm / 重さ3000g
釣り方 磯釣り(上物)
釣り場 長崎県佐世保市 北九十九島 ガニ瀬本島
北九十九島のガニ瀬本島で釣れたモンスターチヌをお持ち込み頂きました大輝くん、いつもありがとうございます!!お父さんも準優勝で、良い日になりましたね~!!

のっこみチヌ始動!!

のっこみチヌ始動!!

釣り人 松本様
釣行日 2018年03月31日
掲載日 2018年03月31日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ50.5cm / 重さ2170g
釣り方 堤防ウキ釣り
釣り場 佐賀県 福島港
本日は、日頃よりpoint柳川店をご利用して
頂いています、松本様のお子様のお持込みです。
まさに『のっこみチヌ』です!!
松本様、是非サイズオーバーもお待ちしています。

掛けタイラバ vsマダイ

掛けタイラバ vsマダイ

投稿日 2018年03月30日
投稿者 ポイント柳川店 松田


こんにちは。

ポイント柳川店 松田です。

仮屋湾から出船の「さくら丸」さんを利用して

タイラバに行って来ました

朝6時30分集合・出船

壱岐沖朝8時30分過ぎ

ポイント到着!!

朝一同船の方HIT!!

メタボスイマー130g ミドキングローベリー

+ブレードチューン

メタボスイマー130gオールシルバーUV

+ブレードチューン

その間

私は

シーフロアコントロール 「アンモナイト 100g」で

連子鯛 GET!!

ホウボウ GET!!

アオナ GET!!

シーフロアコントロール アンモナイト

49cm 1.8kg アオナ GET!!

本日の釣果


マダイは釣れませんでしたが

五目釣りを楽しめました!!

詳しくはポイント柳川店 松田まで


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント柳川店

福岡県柳川市三橋町柳河816-1

0944-73-2791



4月7日ゼロドラゴン特別先行展示会開催(佐賀店)!!

4月7日ゼロドラゴン特別先行展示会開催(佐賀店)!!

投稿日 2018年03月27日
投稿者 柳川店 山本 貴澄
ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。

今期の新商品として








話題沸騰間違い無し





Z




ERO

D

RAGON





タイラバロッド・イカメタルロッド等の

特別先行展示受注会を佐賀店にて開催致します!!





日時は 4月7日(土)の12:00~19:00





スペシャルなプレゼントのご用意しておりますので、

このチャンスをお見逃しなく!!





また、



4月8日(日)は姪浜店(10~18時)にて開催致します!!