みなさんこんにちは😊
大変お待たせいたしました‼‼
2024年ガマカツのカタログ入荷致しました🎉
新商品のご予約も受け付けておりますので
お近くのスタッフにお気軽にお声掛け下さいませ💁
一部新商品を、店頭にて展示しております✨
ぜひぜひ気になる方は足を運んでください🤩
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
みなさんこんにちは😊
大変お待たせいたしました‼‼
2024年ガマカツのカタログ入荷致しました🎉
新商品のご予約も受け付けておりますので
お近くのスタッフにお気軽にお声掛け下さいませ💁
一部新商品を、店頭にて展示しております✨
ぜひぜひ気になる方は足を運んでください🤩
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
九州凱旋シリーズ!2024年第一弾!玄界灘、遊漁船「華丸」でジギング!
こんにちは☆
岩国店ブログをご覧頂き、ありがとうございます(^0^)
とんこつチャージ完了!!(≧▽≦)えぐけんです(^^;
はい!と言う訳で、お察しの方もいるかと思いますが、
とんこつチャージ=九州凱旋してきました(^^)/
今回は少し長めにお休みも頂いたので、
数年ぶりに 冬の玄界灘へ挑んできました!!
お世話になったのは、
星賀漁港より出船の遊漁船「華丸」さんです☆
HP ←クリック🖱
何と近々、華丸さんが絡んだジグが発売されるそうで、
今回試供品を使わせて頂きました(≧▽≦)
予定を1日変更し、何とか時化の合間を縫っての出船(^^;
ほんとギリギリでした!
冬の玄界灘に出船出来ただけでも幸運です(*´ω`*)
「今日はホント久々の凪やね~」
と船長は言うものの、
すっかり瀬戸内海の穏やかさに慣れてしまったワタクシ・・
長崎県は壱岐が見える程まで走ってきたメインポイント付近は、
そこそこの揺れ・・((+_+))
まあ、船酔いはしませんでしたので問題無しでしたが(^^♪
準備していた3タックルのうち、
試供ジグに1番合いそうなタックルをセットし、
久しぶりの玄界灘ふぃ~っしゅ(≧▽≦)
まずは定番根魚のアオナ(キハタ)
ジグの名前は既に決まっているそうで、
その名も「フラワーシップ」(^^♪
片渕船長が得意とするエリアには
ピッタリなジグに仕上がっているそうです☆
メインターゲットは玄界灘の多様な根魚たちだそうですが、
ここで青物らしきアタリが!!
今回のワタクシ的本命 ヒラマサか?と期待しましたが、
良いサイズのハマチでした(^^;
今回のワタクシ的MVPフィッシュは
このBIGアオナ!!
この日は船中でもアオナ祭りでしたが、ダントツにデカかったです!
久々にジグを1日シャクり倒しましたが、
終ってみれば中々の釣果♪
※同行した地元の友人2人分 終了2時間前位でのクーラー内の様子
唯一、ヒラマサに後ろ髪を引かれる結果にはなりましたが、
良い釣行となりました☆
次は華丸さんの十八番!春の大鯛シーズンに、
行ければ行きたいですね~( *´艸`)
瀬戸内の釣りも頑張りま~す(*^^*)
今日も釣場に感謝☆
ルール・マナーを守って、楽しい釣りを☆
※ゴミは必ず全て持ち帰りましょう☆
来た時よりも美しく☆
よろしくお願いしま~す(^_-)-☆
☆★★☆お知らせ☆★★☆
☆毎月1と5のつく日に開催☆
ポイントに行こうの日
新商品の季節がやってきた♪
2024春の新商品キャンペーン
みなさんこんにちは‼
ポイント岩国店です😊
只今当店では
P’S CLUB会員様限定のボーナスポイントゲットの大チャンス…
『🉐2024新商品キャンペーン🉐』を開催中です👏
当社指定の新商品をお買い上げで
ボーナスポイントをプレゼント🎁🎶
(※お買い上げポイントは付きませんのであらかじめご了承ください)
新商品を買うなら今がチャンスです🔥🔥
詳細は店頭にてご確認ください!
商品によってポイント付与の期間が異なりますので
詳しくは店頭スタッフまでお声掛けください🙇
みなさまのご来店をお待ちしております✨
みなさんこんにちは😄
ポイント岩国店です。
今回のオススメ商品はコチラ👇
RUDIE’S 魚子ラバ
今回何故オススメするかといいますと
直近上関で魚子ラバ20gを使用してアコウが釣れています🎣
スタッフ陶山も2日続けて釣っています。(~25㎝なのでリリースしています)
30㎝超える大物も潜んでいるのでは!と思っています‼
釣り方としては足元トントンという簡単な釣り方。
フックに関してはカスタムの必要があると思いますが
簡単に付け替えられます👍
是非お試しください🤗
みなさんこんにちは😆
ポイント岩国店陶山です。
今回は前回の釣行で不完全燃焼だった
上関アジングに再び行って参りました🚗🚗
前回釣行から中1日。果たして今回は⁉
風もなくアジング日和🎣
幸先よく一投目から豆アジが🐟
その後6匹ほど立て続け🎣🎣(全て豆アジ😭)
その後ピタリとアタリが止まる😱
今回は粘らずプラッキングに切り替え
前回同様メバルは釣れますがこれまたサイズが小さい😅
前回いたお魚さんがいないかと足元のボトムをトントン
いましたアコウさん🙌
そこそこ引いてくれましたが25㎝・・・リリース😑
ここで納竿🚗
最近はアジがかなり渋め。アジが釣れないときは対象魚を変えることも必要かもしれません。
プラグをもっていれば安心です😆
アジは釣れなくてもメバルは釣れます。
良いサイズも釣れることもあるのでアジが釣れないときはオススメです。
みなさんこんにちは😊
大変お待たせいたしました‼‼
2024年ダイワ・シマノ カタログ入荷致しました🎉
ご予約も受け付けておりますので
お近くのスタッフにお気軽にお声掛け下さいませ💁
一部新商品を、店頭にて展示しております✨
ぜひぜひ気になる方は足を運んでください🤩
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
みなさんこんにちは!
ぽんちゃんです❤
今年も宜しくお願い致します🤗
2024年の運試し🌟ということで
遊漁船ゆきかぜさんで初釣りに行ってきました🚢
移動中に、お客様から
『力汁』っていうんよ。これ飲んだらヒラメが釣れるけえ!!
とお味噌汁のような温かい美味しい汁を頂きました!
ありがとう御座います😊
心も体も温まったところで、 定番のケイムラサビキ✨
サバ、中アジが入れ食い😂😂
中アジが三匹同時にかかったりと
大漁大漁!!!!
なんだかケイムラでアタリが少なくなってきたので
思い切ってこの仕掛けチェンジ‼‼
カゴが底についてアミを出してゆっくり丁寧に落としていると
ゴン!
とっさにあわせて巻き上げる!!!
え! 全く糸が巻けてない💦
ドラグも絞めて、やっと上がってきたのは
わーーーーー💖初めてのヒラメ😍😍😍
サイズは65㎝ありました💮
その後もすぐアタリが!!
50㎝オーバーのオオアジ💗が
1本
ケイムラ仕掛けに戻して、2本目も!
ウマヅラや、大きいカサゴ・メバルも上がっていました!
最後は、慎重に上げて
良型のアジ4本🤩🤩
このサイズが4匹だと、引きも重みもあって楽しい✨
帰りのクーラーは重たかったです😳
ぽんちゃんの2024年初釣りは大満足です🎶🎶🎶
いい年になりそうな予感🤭💓
帰りの船ではお隣のお客様から、おにぎりを頂きました😋🍙
(食べかけですが、、、🤭)美味しかったです!
仕掛けが絡んでも丁寧に外して下さったり、
タモも手伝って頂いた後に、写真まで撮って下さったり🙇♀️
沢山の方に支えられ、人の温かさを感じた一日にもなりました🍀
船長、周りのみなさん、本当にありがとう御座いました!
みなさんこんにちは😆
ポイント岩国店陶山です
今年初めての上関釣行へ行って参りました🚗
狙いはアジ🐟🐟です‼
ポイントへ着くと表層バチャバチャ🎶
予想通りメバルがわきまくり🐟🐟🐟🐟
ボトムを探ってもメバルが食う😅
アジを諦めプラッキングでメバルと遊ぶ🙌
表層ただ巻きで無限に釣れます🎣
後半粘ってボトムチャレンジ💪
すると
デカいアタリが!デカメバルか⁉
上がってきたのは
アコウでした。規定サイズにとどかず写真をパシャリ📷
即リリース(大きくなってまた釣れてくれ~)
釣果はメバル9割アジ1割といったところ😂
しかもアジは20㎝弱😱
懲りずにまた行って参ります
🚗🚗🚗