もんもんブログ~アスリート55LLメバルTune紹介~

こんにちは!

スタッフやまもとです!

今回は「アスリート55LLメバルチューン」

やまもとの感覚的な話ですが

例年よりも沖にサスペンドしているメバルが

多いような気がします!!が!!ボリューミーなプラグは

好まない感じで、、、、でも飛距離が欲しい、、、、、

そんな状況に持ってこい「アスリート55LLメバルチューン」

去年も紹介したのですが、去年よりもこのルアーの出撃回数が倍以上に

なっているやまもとのタックルボックス事情により再度紹介します!!!!

このルアーの武器は

・タングステンウェイトで飛距離がUP!

・水面直下を低速で引ける

・中空ボディ(水押しが強め)

もはや最強・・・

メバルが飛び跳ねていなくても投げてください!

※急に飛びついてくるので心と強靭な心臓をご準備下さい!w

詳しくはスタッフやまもとまで

お気軽にお声掛けください👍

では😆

【オススメ】シルバークリークスピナー

こんにちは!

スタッフのやまもとです!

今回は渓流にチャレンジしてみたい方に「モッテコイ」なルアーを紹介します!

ダイワ 「シルバークリークスピナー」

なぜこれが初心者の方にオススメするかと言いますと・・・

「巻くだけ」

もっと言い換えると

一定スピードで巻くことでスピナー本来の力を引き出せる!

巻くだけで釣れる=ルアーのポテンシャルが高い!!

ブレ―ドが薄いため立ち上がりが早く

広範囲を攻めることが出来ます!!!!!

ターゲットはヤマメやアマゴだけでなく

オイカワ、ウグイなど中流域に生息する魚にも

有効なので近くの川でも使っていただけます!!!

是非渓流に足を運んでみてはいかがでしょうか?

【再入荷】渓流ミノー「D-コンタクト」

こんにちは!

スタッフやまもとです!

今回は表題の通り、渓流解禁が間近というわけで

「D-コンタクト」

まあ良く釣れるんです!!

私の使い方は

水深のある淵をトレースする時に使用してます!!

理由は沈下速度が早く、淵の中の複雑な水流に負けずに

中層を引いて来れるからです!!あと、リップが頑丈!!!!!!

渓流ではかなり重要なことなので

障害物をタイトに攻めるときは迷わず投入して

見てください!!

皆さんも綺麗なアマゴを狙ってみては??

もんもんブログ~メバルプラグ紹介編~

こんにちは!

スタッフやまもとです!

今回はプラグについて語りますので

長文になりますが、ご容赦下さいませ💦

本題ですが

ラッキークラフトから発売されております

「スクリュードライバー45CBPP」

メバルを呼ぶがすごいんです!!

メバルのプラッキングで私が最重要視しているのが「水押し」なんですが

表層に飛び出してこない中層のメバルに対して抜群の水押し加減で

口を使わせることが出来ます!

「水押し」についてはまたの近日中に解説します!!

ボディは特徴的で

・顔には小さなリップ

・ウェイトはクリスタルボール(ガラス玉)使用

・リアフックの前にプラスチックペラ

小さなリップとプラスチックペラの水の抵抗で

水平姿勢を保ちつつ、メバルを表層付近まで呼び上げます!!

じっくり見られてもクリスタルボールが光を多方向に

屈折させることでメバルから見切られにくくなっています!!

表層系のプラグに反応の無いときは

一度投入して頂きたいやまもと一押しのプラグです!!

使い方のキモ

超低速巻き

2000番のリールで5~6秒で一回転くらいで巻くと

効果抜群です!!すでにお持ちの方は是非

試してみてください💪

次回「水押しとは??」

お楽しみに!!

【再入荷】これからの大型メバルに!「漣Z」

こんにちは!

今回は大型メバルにオススメ!

ダイワ漣Z

60mmのボディに重心移動システム搭載!!

地磯の沖目などの沖の中層に浮いているメバルを

効率的にコールアップできます!

この春に大型のメバルを獲りたい方には

うってつけのプラグです!!

皆さんも大型のメバルを狙ってみませんか??

【新商品】グラップラーBB入荷しました!

こんにちは!

新商品情報第5弾

シマノグラップラーBB

全22アイテム!驚異のラインナップで登場!!

大きく分けると

タイプJタイプLJタイプSlowJの3タイプ!

ホームの海域や潮流、釣りに合わせて選んで頂けます!!!

これからジギングを始めたいけど

悩んでいる方には超おすすめのコスパ!

1万円台でこんなロッドが手に入るなんて・・・

是非店頭でお確かめください!!

【新商品】エメラルダス エア 入荷しました!

こんにちは!

新商品情報第4弾

ダイワエメラルダス エア

オールラウンドに使うならLTシリーズがおすすめ!!

秋イカのシャロ―をランガンするならFCシリーズがオススメ!

一番の注目は「軽さ」

ボディの小型化により軽さを実現!!

当然ながら感度にも影響が出るため

「軽さ=武器」

是非体感してみてはいかがでしょうか??

【新商品】ルビアスエアリティ 入荷しました!

こんにちは!

新商品情報第3弾はこれ!

ダイワルビアスエアリティ

んーーーーー

かっこいい😍

フルメタルモノコックボディでコンパクトかつ剛性アップ!!

その他にも色々な技術が盛り込まれていますが

全てを書くと2時間の超大作映画のようになりますので

「百聞は一見に如かず」という事で

一度手に取って見てください!!!!!

番手によっては3月もしくは4月発売の為

ご予約も承っておりますので

スタッフにお気軽にお申しつけ下さい!

【新商品】銀狼 鋭牙 入荷しました!!

こんにちは!

新商品情報第2弾!!

ダイワ銀狼 鋭牙

主導権を握らせず、チヌの突っ込みに対して

ラインを出し過ぎることなく

自分の思い通りのやり取りができるとか・・・

メガトップなど最新技術は勿論ですが

注目すべきは・・・

アフターパーツとして10g、20gにオモリ内蔵の

「バランサー下栓」を注文する事が可能!!

先オモリを解消したい方は是非お注文下さい!!

【新商品】波濤 入荷しました!!

こんにちは!

スタッフやまもとです!

2021年の新商品が徐々に入荷しております!

今回はダイワ波濤

スタンダードモデルと言いつつも

新型スクリューシート搭載で幅広い番手のリールに対応!!

FUJI製カーボン樹脂フレームガイド搭載で穂先の軽量化!!

ラインナップも幅広いので、ご自分にぴったりの物を

お探しして頂けるかと思いますので

店頭で手に取って見てはいかがでしょうか??