こんにちは!
スタッフのやまもとです!
今回はカバークランキングにオススメの
ルアー「SAG CRANK」の紹介です!!

何が良いかと言いますと・・・・
「ボーン素材×サーキットボード」
ボーン素材は高浮力でカバーを躱しやすい👍
サーキットボードのリップはピッチが速い👍
つまり、低速域での動きが良くなるため
カバークランキングなどの短い距離に
効果的にアプローチすることが
可能となるわけです😊
秋=巻き物=クランクベイト!!
この秋はカバークランキングを楽しんでみては
いかがでしょうか✌🏽
こんにちは!
スタッフのやまもとです!
今回はカバークランキングにオススメの
ルアー「SAG CRANK」の紹介です!!

何が良いかと言いますと・・・・
「ボーン素材×サーキットボード」
ボーン素材は高浮力でカバーを躱しやすい👍
サーキットボードのリップはピッチが速い👍
つまり、低速域での動きが良くなるため
カバークランキングなどの短い距離に
効果的にアプローチすることが
可能となるわけです😊
秋=巻き物=クランクベイト!!
この秋はカバークランキングを楽しんでみては
いかがでしょうか✌🏽
こんにちは!!
スタッフのやまもとです!
今回は9月8日に行いました
「一つテンヤ教室」編です🎣
今回お世話になったのは「遊漁船ドラミ」さん

エビのつけ方や誘い方をレクチャー!

レクチャー中

こんな感じでエビがまっすぐになるように!!

エビのサイズが小さい場合は2匹づけでアピール力UP👍🏽
前半は小型の真鯛やチヌが連発!!




アタリが掴めてきたところで後半戦突入!!🐟
後半は潮が動き始めてすぐに大型が連発🎉

ロッドが絞り込りこまれる感覚はたまらんですね💕





んーーーーーーー!!!
🎣🐟🎣🐟大漁🐟🎣🐟🎣
一つテンヤ教室大成功でした🤗

ご参加いただきました皆様
ありがとうございました!!!
| 【日付】 | 2019/9/8 |
| 【釣人】 | 八百谷 様 |
| 【釣魚】 | マダイ |
| 【サイズ】 | 66cm |
| 【釣場】 | 山口県 大津島沖 |
| 【釣り方】 | スーパーライトジギング |
| SLJで良型マダイを見事にゲット!!!次回は青物や根魚が釣れると良いですね~♪またのお持ち込みお待ちしております☆ |
| 【日付】 | 2019/9/8 |
| 【釣人】 | イワサキ様 |
| 【釣魚】 | マダイ |
| 【サイズ】 | 64cm 3550g |
| 【釣場】 | 山口県 大畠沖 |
| 【釣り方】 | 一つテンヤ |
| 本日は一つテンヤ教室にご参加頂き誠に有難う御座います!良型マダイゲット☆おめでとうございます☆ |
| 【日付】 | 2019/9/7 |
| 【釣人】 | しょうま君 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | |
| 【釣場】 | 笠戸島 |
| 【釣り方】 | エギング |
| エギングでの釣果です!エギは2号を使用☆これから更にサイズも上がってきそうですね~♪またのお持ち込みお待ちしております!!! |
こんにちは😁
スタッフのやまもとです!!
今回はターンオーバーについて、、、✌🏽
そもそもターンオーバーとは
水が冷やされて循環することで
ボトムにあった酸素濃度の薄い水が
巻き上がり、全体が酸素減傾向になります!!
ここからが本題!!
酸素が薄いという事は
人間で表すと酸欠状態、、、
そう!!判断力が低下しているのです🤪
これはブラックバスも同じです🐟
そこで必要になるのが
「波動」
弱波動では認識しづらいため
なかなか口を使ってくれないので
強波動が必要になってくる訳です👍
ここでやまもとオススメルアー登場!!

エバーグリーン
「フラットフォース」💕
フラットサイドのため、波動が大きく
アピール力MAX✨
これから秋!
是非一つBOXに入れてみてはいかがでしょうか??
皆さんこんにちは
周南店のこうしろです。
先月後半から
何度もバス釣りに出かけてはいたのですが
近隣の釣り場の状況があまりよくないのか
ただ単に私が絶不調なのか
ボウズの日々が続いておりまして・・・
最終手段でちょっと遠くの
リザーバーまで行ってみました。
最初に入ったのは公園の中に
小川が流れ込んでいるポイント
カバーの上流側に
バリキシャッドを落として
カバーの下に流していると
何か反応があったような気がして
一気に巻き上げるとバスがついていたのですが
フッキングが出来ていなかったようで
抜き上げ直前に
ぽろっと
針が外れてしまいました・・・・
久しぶりのバスの反応に
焦ってしまったようです・・・
その後
バスの姿は見えるものの
ルアーには全く反応なし・・・・
場所を変えてみることにしました・・・。
次はメインの流れ込みに移動
流下物の間にバリキシャッドを落として
フォールさせていると
一瞬ラインがぴょこっと引っ張られたのを見て
今度はしっかりとフッキングして
巻き上げてくると
やっとバスが上がってきました。


サイズは32cmと小ぶりですが
ようやくバスが釣れました。
この後再びあたりがあることはなく
終了となりました・・・・。
またそのうち再挑戦してきます。
使用タックル
ロッド シマノ バンタム172MH
リール シマノ 13メタニウムXG L 改
ライン フロロ14lb
ワーム ガンクラフト バリキシャッド4.8
フック ハヤブサ ウェイテッドハイパートルネード5/0 1/16oz
こんにちは!
スタッフのやまもとです!!
今回は『落し込み・泳がせ釣り教室』
のお知らせです🐋

ご参加していただく方には
お買物券500円と
プレミアムステッカーをプレゼントいたします😍
こんにちは!
スタッフのやまもとです✌🏽
今回はDUELから
ダートマスターの新色が
入荷いたしましたのでご紹介を、、、
その名も「サーチダブルグロー」

波長の違う色を出すことで
広範囲のイカにアピールできるようです!!
しかもラトルも入っている😍
潮が濁り気味の時に
実力を発揮してくれそう、、、🦑
是非一度手に取ってみては
いかがでしょうか😁
シマノ『19ラフィーネ』が入荷!
粘りのあるブランクスと
操作性や糸がらみを防ぐXGUIDEを採用
上位機種に迫るスペックの本格磯竿です😎