| 【日付】 | 2019/6/28 |
| 【釣人】 | かおる君 |
| 【釣魚】 | アオリイカ コウイカ |
| 【サイズ】 | 胴長23cm 550g |
| 【釣場】 | 山口県 光方面 |
| 【釣り方】 | エギング |
| かおる君よりお持ち込みです♪
光方面にてエギングでアオリイカとコウイカの釣果🦑 パタパタ3.5号で釣られたそうです🤩 |

お持ち込みありがとうございました✨
またのお持ち込みをお待ちしております😊
| 【日付】 | 2019/6/28 |
| 【釣人】 | かおる君 |
| 【釣魚】 | アオリイカ コウイカ |
| 【サイズ】 | 胴長23cm 550g |
| 【釣場】 | 山口県 光方面 |
| 【釣り方】 | エギング |
| かおる君よりお持ち込みです♪
光方面にてエギングでアオリイカとコウイカの釣果🦑 パタパタ3.5号で釣られたそうです🤩 |

お持ち込みありがとうございました✨
またのお持ち込みをお待ちしております😊
| 【日付】 | 2019/06/26 |
| 【釣人】 | 松田様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 胴寸37cm 1730g |
| 【釣場】 | 山口県光市 |
| 【釣り方】 | エギング |
お持ち込み頂きありがとう御座います!(^^)!
光方面にて良型アオリイカ・コウイカGET!!!
使用したエギはパタパタ3.5号だそうです!!
お疲れの所ありがとう御座いました♪♪♪
またお持ち込みお待ちしております!!
| 【日付】 | 2019/06/22 |
| 【釣人】 | 田中様 |
| 【釣魚】 | スズキ |
| 【サイズ】 | 65cm |
| 【釣場】 | 山口県上関 |
| 【釣り方】 | ショアラバー・キャロ |
いつもお持ち込み頂きありがとう御座います!(^^)!
上関にてスズキ・メバルGET!!!!
ショアラバ・キャロにて釣れたそうです!!!
お疲れの所ありがとう御座いました!!
またお持ち込みお待ちしております♪♪♪
みなさん こんにちわ
今回は夏といえば
この釣りという事で
大剣サイズのケンサキイカを狙って
イカメタルに行ってきました~😁
集魚灯が点灯し釣り開始
まずはボトムを攻めるため
オモリグ仕掛を選択

全く反応なし・・・😰
ボトムを諦めて仕掛け変更

少しずつタナを上げ探っていきます
20mまで巻き上げてきたところで
穂先がす~っと戻るようなアタリ
合わせを入れると・・・ようやく乗りました~😆

(腰巻タイプのベストを着用しております)
小型ですが1杯目をゲット!!!
この後が全く続かない
2時間ぐらい何も釣れない時間
眠い・・・ツライ
午後11時が過ぎようとしていた
その時・・・!!!

時合が来た~🦑
良型のダブル!!!
この後の納竿までの1時間

1投ごとに釣れ続き
今年最初のイカメタルを楽しむ事が出来ました~😄
もう少し釣りたかったので
次回はオモリグでも釣果を上げたいと思います✌🏽
ブログをご覧いただいているみなさまに
BIGSALEのご案内です💡
6月25日より
サマーボーナスBIGSALE
を開催いたします✨

有名メーカーのロッド・リール・クーラーボックス
レインウエア・フローティングベストをはじめ、
店内の様々な商品がサマーボーナス特価となります😆
また、セール初日は『5のつく日』なので
ポイントアップデーとなっております♪♪
是非、ご来店下さいませ~🤩
皆さんこんにちは
周南店のこうしろです。
今回は周南店の山本さんと
岩国、黒磯港の朝日丸さんで
イサキ釣りに行って来ました。
早朝出船して
いざポイントについて
仕掛けを投入

棚を探って撒き餌を撒いて
あたりを待つものの
反応なし・・・・・
ちょっとシーズンを先取りしすぎたのか
まだ、イサキの反応は無く
スズメダイが数匹掛かったのみ・・・・
と、いうことで
フォロー用に用意していた
メバル釣りをする事になりました。
ただ、ここで問題があり、
メバル釣り用のタックルが
1セットしかなく
山本さんに貸したので
自分用のタックルが無い
とりあえずという事で
用意しておいたタイラバ用タックルで
メバル釣りをしてみました。
ロッド RM タイラバプレミアム 68M
リール シマノ オシアコンクエスト300HG
ライン PE0.8号 リーダー3号
前回、仕掛を大分切られましたので
今回はハリス1号の仕掛けを使用しました。
ロッドの全長が203cm
仕掛けの長さが3m超
取り回しは最悪の状況でしたが
どうにか釣りを開始しました。
ポイントにはいると
アタリが止まらない状態!!
サイズはそこそこでしたが
5本針の仕掛けで
5匹掛かってくることもあり
一気に数が伸びていきました。
隣で大きなメバルを山本さんが釣り上げ

自分も続こうと思いましたが
数は掛かるも型は伸びず
どうにか1匹良型が掛かったものの

時間になり終了となりました。

イサキを探してあちこち回ってからの
メバル釣りでしたが
1人で60匹越えと大漁でした。

イサキについては
少し早すぎたようですが
これから徐々に状況が上向いてくるはずなので
またそのうち再挑戦してみます。
こんにちは!
スタッフのやまもとです!!
今回はレイドジャパンの大人気ワームが
再入荷致しました!!
是非、お早めにお買い求めくださいませ!!
| 【日付】 | 2019/6/19 |
| 【釣人】 | イーサン様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 胴寸40cm 1980g |
| 【釣場】 | 山口県 笠戸島 |
| 【釣り方】 | エギング |
| イーサン様よりお持ち込みです✨
笠戸島で良型アオリイカの釣果🤩 お見事です~!!👏 |

3.5号のパタパタで釣られたそうです🦑
お持ち込みありがとうございました😆
| 【日付】 | 2019/6/16 |
| 【釣人】 | 浜田様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 胴寸20cm 450g |
| 【釣場】 | 山口県 粭島 |
| 【釣り方】 | エギング |
|
皆さんこんにちは
周南店のこうしろです。
神 代行、山本さんと
上関にアジングに行って来ました。
釣り場に到着し、
早速準備を始めたのですが
横風が思っていたよりやや強い・・・
潮の流れも考えると
重めのジグヘッドでないと
釣がしにくそうな状況
で、ボトムアジング用のタックルを使用
ロッド EG ソルティーセンセーション PSSS-57T
リール ダイワ 12EXIST2004 改
ライン PE0.4号 リーダー フロロ0.8号
ジグヘッド ダイワ 月下美人TGヘッド 2.0g
ワーム 34メデューサ2.8インチ
横風と潮の流れに糸ふけを出されながら
底をじっくりと探って行くと
早速反応が!

20cm前後のアジが掛かってきました。
その後、同じパターンで
ポツポツとアジが上がり続け
しばらくすると横風が治まって来ました。
徐々に重いジグヘッドでは
反応が悪くなってきました。
タックルを通常アジング用に変更
ロッド 34 アドバンスメント FPR55Ftune
リール シマノ カーディフエリア 1000PGSS
ライン ピンキー0.25号 リーダー フロロ3lb
ジグヘッド クリアブルー サイコロヘッド 1.3g
1.3gのジグヘッドでも
底が取れる状況になり
ワームをオンスタックル マゴバチや
クリアブルー アジボーンなどに
ワームを変えながら
反応を探していきました。
中層での反応はほとんど無く
あたるのは底周りだけでした。
釣り場に着いておよそ4時間

3人で約30匹の釣果でした。
またそのうち再釣行してみます。