【新商品】複雑な操作やリグを必要とせず使いやすいワームです☆ジャッカル『ヤミィフィッシュ』

【新商品】複雑な操作やリグを必要とせず使いやすいワームです☆ジャッカル『ヤミィフィッシュ』

投稿日 2017年07月30日
投稿者 周南店


皆さん、こんにちは!

今回ご紹介する


新商品


は、コチラ!






ジャッカル『ヤミィフィッシュ』



です!




ノーシンカーで抜群の飛距離



を誇る高比重スティックベイト!




表層ただ巻き



でも

無防備に泳ぐ小魚を演出

出来たりと、





複雑な操作やリグを必要とせず








誰でも使いやすいワーム



です

是非、当店にてご覧くださいませ(^^)/


  • ジャッカル(JACKALL) ヤミィフィッシュ 3インチ チャートグリパン



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ジャッカル/JACKALL】必要なのはフックのみ!ノーシンカーで抜群の飛距離を誇る高比重スティックベイトです。トゥイッチすればキレのあるダートを見せ、フォールでは水平姿勢でフォールしながら軌道がぶれる自発的アクションを発生。表層ただ巻きでも無防備に泳ぐ小魚を演出できたりと複雑な操作やリグを必要とせず、誰もが使いやすいアイテムとなっております。[Yammy Fish](4525807156577)



【新商品】あらゆるリグに対応する万能ワーム!ジャッカル『リズムグラブ』

【新商品】あらゆるリグに対応する万能ワーム!ジャッカル『リズムグラブ』

投稿日 2017年07月30日
投稿者 周南店


皆さん、こんにちは!

今回ご紹介する


新商品


は、コチラ!






ジャッカル『リズムグラブ』



です!

現代のフィールドに合わせた



グラブ型ワーム



が登場!

ノーシンカーでの



十分な飛距離







アクションの安定性を発揮



表層グラビンバスや早巻きでも



ボディが回転せず泳ぎ切ります




是非、お手に取ってお確かめ下さいませ!


  • ジャッカル(JACKALL) リズムグラブ 2.4インチ ピンクバックゴールド



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ジャッカル/JACKALL】あらゆるリグに対応する万能ワーム!現代のフィールドに合わせた、ジャッカルが送るグラブ型ワームがリズムグラブです。グラブとしての高い汎用性を発揮できるよう、ボディの太さ、テールのサイズや形状を設計しました。ノーシンカーでの十分な飛距離とアクションの安定性を発揮し、表層グラビンバズや早巻きでもボディが回転せずに泳ぎ切ります。また、ジグヘッド、テキサス、キャロライナ、ダウンショット、ジグのトレーラーなどあらゆるリグに対応し、様々な状況においてファーストチョイスとなりえるアイテムに仕上がりました。[Rhythm Grub](4525807156683)



良型連発です☆

良型連発です☆

釣り人 勝 様
釣行日 2017年07月30日
掲載日 2017年07月30日
釣魚 ヒラメ
大きさ 長さ66cm / 重さ2078g
釣り方 船釣り(落とし込み)  泳がせ釣り
釣り場 大分県東国東郡 姫島
勝様からお見事なお持ち込みです♪

大型のヒラメが二枚にハマチ!!

全て良型!!

見事なサイズです!

ナイスフィッシング♪
またのお持ち込みお待ちしております♪

【再入荷】飛距離と針持ち抜群のバックスライドワーム!バークレイ『パワーグライダー』

【再入荷】飛距離と針持ち抜群のバックスライドワーム!バークレイ『パワーグライダー』

投稿日 2017年07月29日
投稿者 周南店


皆さん、こんにちは!

続いてご紹介する


商品


は、コチラ!






バークレイ『パワーグライダー』



です!

大人気商品


「パワーグライダー」が再入荷


いたしました

高比重マテリアルコアショット&ノンソルトアウトシェル採用で




飛距離








針持ち抜群








バックスライドワーム



!!

少量での入荷ですので、お早目のご来店お待ちしております



【新商品】フリーフォールで簡単底取り!シマノ『エ―ジグ』

【新商品】フリーフォールで簡単底取り!シマノ『エ―ジグ』

投稿日 2017年07月29日
投稿者 周南店


皆さん、こんにちは!

今回ご紹介する


新商品


は、コチラ!








シマノ『エ―ジグ』



です!




フリーフォールで簡単底取り






テンションフォールで水平姿勢を保たせると




スローフォールを演出



する事が可能です

是非お手に取ってお確かめ下さいませ!


  • シマノ(SHIMANO) ソアレ エージグ SS-220Q 2.0g 10T(シュウゴウアミ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    フリーフォールで簡単底取り、テンションフォールで誘うスローアクション。アジングの定石であるフォールアクションでの誘いには水平フォールのメタルジグが適しているが、水平フォールのメタルジグは底取り性能が悪い。そこで、フリーフォールでは水中でメタルジグのフォールスピードを早め、底取り性能を高める目的で、重心を前寄りに設計。また、前傾重心に加えて前後にアシストフックを装着しているので、着底後のリフト&フォール時にはテンションフォールで水平姿勢を保たせる事で、アジングの基本テクニックであるスローフォールを演出させる事が可能です。[SOARE A-JIG](4969363544810)


  • シマノ(SHIMANO) ソアレ エージグ SS-220Q 2.0g 09T(ビューティイワシ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    フリーフォールで簡単底取り、テンションフォールで誘うスローアクション。アジングの定石であるフォールアクションでの誘いには水平フォールのメタルジグが適しているが、水平フォールのメタルジグは底取り性能が悪い。そこで、フリーフォールでは水中でメタルジグのフォールスピードを早め、底取り性能を高める目的で、重心を前寄りに設計。また、前傾重心に加えて前後にアシストフックを装着しているので、着底後のリフト&フォール時にはテンションフォールで水平姿勢を保たせる事で、アジングの基本テクニックであるスローフォールを演出させる事が可能です。[SOARE A-JIG](4969363544803)


  • シマノ(SHIMANO) ソアレ エージグ SS-220Q 2.0g 13T(ブルピン)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    フリーフォールで簡単底取り、テンションフォールで誘うスローアクション。アジングの定石であるフォールアクションでの誘いには水平フォールのメタルジグが適しているが、水平フォールのメタルジグは底取り性能が悪い。そこで、フリーフォールでは水中でメタルジグのフォールスピードを早め、底取り性能を高める目的で、重心を前寄りに設計。また、前傾重心に加えて前後にアシストフックを装着しているので、着底後のリフト&フォール時にはテンションフォールで水平姿勢を保たせる事で、アジングの基本テクニックであるスローフォールを演出させる事が可能です。[SOARE A-JIG](4969363544841)


  • シマノ(SHIMANO) ソアレ エージグ SS-220Q 2.0g 12T(ゴールドフレーク)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    フリーフォールで簡単底取り、テンションフォールで誘うスローアクション。アジングの定石であるフォールアクションでの誘いには水平フォールのメタルジグが適しているが、水平フォールのメタルジグは底取り性能が悪い。そこで、フリーフォールでは水中でメタルジグのフォールスピードを早め、底取り性能を高める目的で、重心を前寄りに設計。また、前傾重心に加えて前後にアシストフックを装着しているので、着底後のリフト&フォール時にはテンションフォールで水平姿勢を保たせる事で、アジングの基本テクニックであるスローフォールを演出させる事が可能です。[SOARE A-JIG](4969363544834)



【おすすめ】フラッシング鯛ラバに!フィッシュアロー「フラッシュJカーリー2”SW」

【おすすめ】フラッシング鯛ラバに!フィッシュアロー「フラッシュJカーリー2”SW」

投稿日 2017年07月29日
投稿者 周南店 まつ


現在開催中の山陽マダイダービーも

残りわずかの7/30までとなっております!

ここで一発大鯛を狙ってみませんか?!



「フラッシュJカーリー2”SW」





タイラバフックにチョン掛けするだけでOK!

ベイトを食べている鯛に効果絶大!



鯛ラバ+αのアイテムで

ライバルに差をつけよう!

みなさまのご来店お待ち致しております!




まっち出撃~真夏のBASS~

まっち出撃~真夏のBASS~

投稿日 2017年07月29日
投稿者 ポイント周南店 まっち

HPをご覧の皆様、こんにちは!


Point周南店のまっちです!

今回もBASSフィッシングですが、


今回はちょっと遠出していつもと違うトコロへ。


そして釣行メンバーは山口店の柴田店長と横田さん。

周南店からは私、近藤と井上さんの4人です!

この4人でひとまず、

リザーバーのバックウォーターで釣り開始です!







しかし、まぁ暑いですね!

釣り場に辿り着くまでも汗だく。




釣り場に着いても蒸し暑さで汗だく(笑)

そんな中でも口火を切るのはやっぱりこの人。



柴田店長。



デッカ!!






良いバス!!

さっすがぁーーー!!


よし!柴田店長のおかげで釣れるトコがわかったよね!!

女性陣には流れからのヨレの狙える位置に立ってもらって、

BASSをしっかり狙ってもらいます。



そしてらすぐに釣る!




井上さんも!!




釣れて良かったね!!


よし。

次はワタシの番ですね。

ワタシは岩盤周りについてるバスを狙う。

中途半端に大きいサイズのルアーはダメそう。

ならば。

3.5inのトライブシャッドでライトテキサス5g。

少し遠めの岩の上にリグを乗せて、

そろぉ~~っと落とす。

ポチャン。




ゴッッッ。



喰ったぁぁぁ!!





どぉりゃあぁぁぁぁぁぁーー!!!!


と、思ったけど、

足場高いので柴田てんちょがランディング。

無事ネットイン☆



柴田さん、ありがとう

よし。

次や。

お次もおなじパターンで岩の上に。

けれども反応ナス。

今度は水中の岩の上や下を丹念に探る!

シンカーは3.5g

ワームは

バトルホッグ3.8in

おててがバタバタ動いてサイズ感以上に

良いアピール出来てる気がします。

岩にシンカーがスタックしてポンっとハズれたら、



ガツッッッ!




喰った!

よーし、次はもっ遠くの岩や!!

セットしたるは

ゲーリーヤマモトのファットイカ



うん。かっとびます。


岩の上をコロコロポチャン。

バックスライド気味にラインが吸い込まれていくと、

ラインが止まる。




おんもいっきり、フッキングッッ!!




ふんっっ!!






キレ―なバス!!


という所で暑いので終了!!!!

いやー暑い!!



しかし、とっても癒されるロケーションなんですけどね


真夏のちょっとした癒しです♪




さて、当店もLINEの友達まだまだ募集中です!

下記のボタンからお願い致しますね♪




友だち追加数




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント周南店

山口県周南市栗屋377-1

0834-36-3411



☆チャレンジフィッシング☆

☆チャレンジフィッシング☆

釣り人 郁也くん
釣行日 2017年07月29日
掲載日 2017年08月07日
釣魚 マゴチ
釣り場 山口県大島郡

郁也くん
より チャレンジフィッシング のお持ち込みです!

サビキ タイラバ で、

アジ マダイ マゴチ メバル ウマヅラハギ を釣られてました!

おめでとうございます!

今回でなんと 一気に五種目クリア !!

この調子でパーフェクト目指して頑張ってください

【CF177山陽】

2017山陽真鯛ダービー

2017山陽真鯛ダービー

釣り人 郁也くん
釣行日 2017年07月29日
掲載日 2017年07月30日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ49cm / 重さ1450g
釣り方 ソルトルアー(オフショア)
釣り場 山口県大島郡
イベント 2017.5.23~7.30 山陽エリア 真鯛ダービー”夏”

郁也くんより マダイダービーのエントリー を頂きました!

サイズは 49㎝ 1450g 良型を筆頭に二匹 釣られてました!

おめでとうございます! ナイスフィッシング

タイラバでの釣果でした

記録更新のお持ち込みもお待ちしております!
【2017山陽真鯛ダービー】

井上の周南釣果情報!~人生2度目のバス釣行~

井上の周南釣果情報!~人生2度目のバス釣行~

投稿日 2017年07月28日
投稿者 ポイント周南店 井上



みなさん、こんにちは!

周南店の井上です♪

今回は、


山口店


より


柴田店長





横田さん






周南店


より


近藤店長


















のメンバーで







バス釣り



に行って来ました~!!

今回のバス釣行が人生で2回目の井上ですが、

1回目はといいますと・・・

ちょうど1年前の7月に山口店vs宇部店vs周南店の

店舗対抗バス対決をした、あの時です!!!

いちばん大きなバスを釣った店舗の勝ちという

とっても簡単なルールの対決でしたが、

なんと



周南店がビリ



だったんです・・・

ちゅーことで、今回は大きいバスを釣りたくて

やる気MAXで釣行当日を迎えました!!



(ちなみにバス釣行の前日がタイラバ釣行で見事にボウズを喰らい、さすがにバスは釣らなきゃヤバいと焦っていました。)






戦略は、


強敵である柴田店長をぶっ潰すこと(笑)

でもやっぱり強敵の柴田店長は偉大な方でした・・・



(ぶっ潰すなんて言ってごめんなさい、忘れて下さい。)

最初にバスを手にしたのは



柴田店長



でした。

1人でひょいひょーいって釣らないで下さいよ~

場所を変えて釣りしても、バスがいそうな気配はあるのに

釣れなくて、暑さで投げやりになりそうな井上の隣で

お次は、


横田さんのリールが





ジィーーーーー!!





まじすか、横田さんすごい


周南店、釣れんやん




と、思ってたら、井上根掛かり・・・

あーあ、やらかしたよ。お得意の地球釣り。



バチャバチャッ!バチャン!!



ん?なんかハネた?



え?私!????

根掛かりじゃなくて



バス



だったみたい・・・(笑)

ってことで、井上


安打




この日最大の45cm


!よっしゃー!




あーーバスが釣れてよかったーーーーーー!!!




そして、近藤店長はみんな釣れたのを確認して

本気を出して、速攻釣りました。



もしかしたら、本気を出した近藤店長が

1番の強敵だったりして・・・

その後も、数匹釣れて


全員で10匹の釣果


となりました!!



やっぱり1番釣ったのは柴田店長でした。

自然あふれるステキなリザーバーで釣行でき、

しかも


全員安打


ということで最高の釣行となりました~

ちなみに、2日連続炎天下での釣行で

思った以上に日焼けしました、日焼け止め役立たず(笑)

2017年の釣行の勲章ということにしておきましょう

また焼けたらご報告しますね~♪




(私の日焼け情報ではなく、魚が釣れたらご報告します。)










フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント周南店

山口県周南市栗屋377-1

0834-36-3411