HPをご覧の皆様、こんにちは!
Point周南店のまっちです♪
今回もプラグ一本で行ってきました

釣り場に着いて、常夜灯下でメバルライズはっけーん!

セット済みのプラグをとうっ!!

ゆーっくり表層を巻いてきて・・・・

着いてすぐにナイスメバルをゲット♪
んんー。
スタッフフィッシングダービーのSFDにはエントリー出来るサイズじゃないなー。
この後に出るサイズも同じような感じ。

と、思っていると海の状況がなんだか変わってきた・・・
小さなベイトが入ってきた感じ・・・
メバルの捕食音もだんだん豪快になってきた!
ん?
んん・・・?
メバルでは無い気もする・・・・
「バッシャァァァン!!」
「ドバッシャァァッ!!」
「バチャチャッッ・・バシャァァ!!」
完全にメバルでは無いと思う・・・
でも一応・・・ルアーをとうっ!!

案の定
な、セイゴ君。
と、いう事はベイトはやはりコレ。

コイワシ!
プラグとほぼ同寸!
このイワシの登場で、状況は完全にシーバスの海へ変化です・・・(涙)



時折メバルタックルでは無理なサイズも。
プラグ2個は完全にフックを伸ばされました・・・




50cm手前までのサイズは獲れます。
だいたいぶっこ抜きます。
RMメバリングGRのバットパワー、やっぱり強し。
※真似はされないで下さいね(笑)
しかし、
メバルが喰う前に必ずセイゴ君たちが襲ってくる!

イワシを狙ってる良いサイズのメバルも見えるのに!!!

悔しいけど、
今日はどこまでやってもセイゴ祭りになりそうなので、
本日はひとまず終了。。。
メバルは最初に3匹のみ。
セイゴ君たちは10匹以上・・・
でも、竿をめちゃめちゃ曲げられたので楽しい

次回、SFD参戦の為にがんばります。
(8)(1).jpg)
そして♪
今回使用したプラグたちをPoint周南店のLINEの
タイムライン記事でしています♪
結果セイゴ君たちばかりでしたが(笑)
LINEのお友達登録がまだの方は下のLINEボタンから
お友達登録をお願い致しますね♪
【17山陽ルアー】

|