[当店オススメ」タチウオ!!

皆さんこんにちは!!ポイント佐賀店です!!

太刀魚釣行にオススメの

メタルジグをご紹介致します。

~光るジグ~

その名も。。。。。

「フラッシュフラットエッジ」

 

 

じゃんっ!!!

 

光るので誘惑には持って来い!!!

ジグとなっております。

 

このジグ釣れてるんです!!!!!

当店店長、平野も釣行の際に

実際に使用し釣果が出ております!!!

太刀魚ジギング開幕ですよ!!!

当店にて取り揃えております!

皆様のご来店お待ちしております!

遂に入荷!!!『アルティメットバーサタイル UMVシリーズ』

こんにちわ!ポイント佐賀店です!

遂に入荷!

待ちにまったゼロドラゴンの最新ロッド👍

✨アルティメットバーサタイル✨
UMVシリーズが本日入荷致しました!。

😎このロッドはオフショアで色々使える
マルチロッドです。
🐟スーパーライトジギング、イカメタル、
🦑ティプランエギング、一つテンヤなどなど
どの釣りでも大活躍出来る究極であり、最高級のバーサタイルロッドです。
しかも、2ピースロッドなので手軽にどんな釣りの時も一緒持っていけます。

まさに、これ以上ないセカンドロッドとしても
お使い頂けます。

ラインナップは3種類!!!

      ↓↓↓

穂先は細くて繊細、感度も食い込みも抜群、
しかも、この穂先で取り付けられる最大の
口径のガイドを取り付けてあるので、
👍糸抜けが良く、キャスト性能も高く、ゴミが詰まりにくい。

😎バット部分は6軸カーボンを使用していますので、大物を楽々釣り上げることが出来るパワーを持っています。

 

とにかく、今までになかった素晴らしいロッドになっています。
既に多くのお客様にご予約頂いていますが、
まだ、店頭在庫がありますので、その良さを実際体感して、良ければご購入下さい。
初回は限定数量出荷の為、売り切れの際は
ご了承下さい。

シーズンイン!チヌトップ!

皆さんこんにちは

ポイント佐賀店 猿渡です😊

 

今回は、これからの時期におすすめ

 ”チヌトップ”を紹介いたします☀

 

使うロッドは7フィート~8フィート前後のロッドがおススメです

シーバスロッドでも使うことは出来ますが

一日ルアーを操作すると、やはり腕に負担が大きかったです😱

 

ラインは0.8号~1号

 

ルアーは主にポッパーペンシル

2種類ですがどちらもサイズ、カラー、

多く御座いますので状況に合わせて選ばれてみてください😋

昨日、今年初のチヌトップに行ってきましたが

連日の雨の影響でかなり海が濁ってました💦

 

 

釣果は一枚のみでしたが

これから海の状況が落ち着いてくると

更に釣果も出てくると思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(過去写真)

これからチヌトップを始めたいという

お客様もご不明な点が御座いましたら

是非、ポイント佐賀店まで!

 

美味です★太刀魚!!

こんにちわ!ポイント佐賀店長峰です!

✨太刀魚シーズン真っ只中✨(*^_^*)
テンヤ釣りやメタルジグで釣ることが出来る初心者の方も十分楽しめる

☀Summerシーズンの人気の釣りです!!!

テンヤにキビナゴをぐるぐるっと巻い置き竿したり、

ジグを投げてただ巻きや、しゃくるだけでHIT連発することも!

あるあるです!!

になると行きたくなりますネ〜(笑)

そして、とっても美味(^_-)-☆
さらに、調理簡単!嬉しすぎます。
今回は、スタッフ山口さんから頂いた貴重な太刀魚!

ありがとうございます』(≧∇≦)b 
魚さばくのが苦手な私でもお刺身が出来ました 

(見た目は今一つ?!、、、ん〜 勉強します(^^ゞ)

お味は、とってもくて、深く味わえる感。やっぱり美味。🌞
お醤油で、もちろんですが、柚子胡椒ポン酢との相性抜群

柚子のやわらか~い酸味と太刀魚のほどよ〜い甘さが絡み合う〜

ご飯が す す む。 ハイレベルなお味★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、店長オススメの骨せんべい!! 

カリッ カリッ カリカリ……いくらでも食べれる。
食する楽しみも魅力の1つですね〜!

ドラゴンサイズが狙えるハイシーズン!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

😍ぜひしてみてください!

能古島★太刀魚釣り絶好調!!

こんにちわ!ポイント佐賀店です!

博多湾 能古島 太刀魚釣り絶好調!✨

今年の博多湾太刀魚は良く釣れています!

サイズも徐々に上がってきていて、全盛期の
太刀魚釣りを彷彿させる釣果です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジギングがメインですが、今年調子がいいのは

小型テンヤにキビナゴ!

☀サーベルマスタードラゴンテンヤが大活躍する時が
ようやく到来したようです。

サーベルマスタードラゴンテンヤにキビナゴブルーを付け釣ると爆釣間違いなしです。

サーベルマスタードラゴンの装着方法です!

そして、ジギング派の方におすすめなのは
ポイントの誇る能古島太刀魚釣りの
king is kingと言っても過言ではないメタルジグ

👍フラットエッジ

しかも、このメタルジグは釣れるのに
無茶苦茶安い!

おすすめカラーは
パープルピンクグロー
アカキンゼブラ
ゼブラレッド
パープル

とにかく安定して釣れるので必ず2〜3本は
持って行って下さい。

また、新発売のジグ
水に触れると点滅発光するメタルジグ
😎フラッシュ フラットエッジも只今、スタッフが使用し、釣果出まくりです!
こちらも是非持っていかれては如何でしょうか。

また。遊漁船は多数ございますが
佐賀店スタッフは姪浜から出船の遊漁船
ピスケスさんにお世話になっています。

折角数年ぶりのアタリ年なのでこの機会に
是非行かれてみて下さい!

[新商品]アブガルシア

皆さんこんにちは!ポイント佐賀店です!

新商品入荷致しましたので紹介致します!

商品は「アブガルシア」のリールです!!

今流行りビッグベイトやナマズ、雷魚ゲーム、SWゲームにぜひ!!

ご来店お待ちしております!!

ナマズゲームに行きました!

皆さんこんにちは

ポイント佐賀店猿渡です。

今回はこれからの時期にオススメな

ナマズゲームを紹介いたします!

オススメルアーはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『キャタピー クリッカー』!

ケミホタルは無くても大丈夫ですが

付けておくと夜の暗い中でも

ルアーの位置が分かりやすいです!

又、スムーズなリリースのためにも

事前にルアーの返しは潰しておくのが

オススメです!

ポイント佐賀店ではナマズルアーも

豊富に取り揃えておりますので

ぜひこの機会にナマズゲーム

いかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、ナマズゲームを夜される方は

近隣住民の方にご迷惑のないよう

くれぐれもご注意して釣りを楽しまれて

ください!

新商品『ジャイアントダヴィンチ』!!

こんにちは

釣具のポイント佐賀店です

今回は新商品のご紹介をさせて頂きます

バス釣りに行かれる方ご注目(*´Д`)

『Davinci240』!!!

 

Davinci190をただサイズアップしただけではなく、特性をさらに進化。

「速い&遅い」を兼ね備え、よりモンスタークラスのバスを狙うことに特化!

独自角度のジョイントが生み出すアクションは、自然で 艶めかしい動きは

そのままにより大きくダイナミックに捻じれてアクション。

「ジャイアントバイブレーション」として使うため、

安定した巻き心地と高速巻きにも対応しています

 

バスフィッシャーの方々!

ぜひ獲物のサイズアップにお一ついかがでしょうか?!

迷釣物語⑮「旬の太刀魚釣りへ」

皆さんどうもこんにちは。

 

ここ数日、目が覚める時は大抵朝5時ごろ、

右足のふくらはぎがつった激痛で目覚めるのですが、原因はなんでしょうか?

寝る直前にビールを飲んでいるからか夜中に汗をかくことによる水分不足なのでしょうか🤔

さて、また明日も近頃日課となりつつある激痛に耐えることから1日をスタートさせましょうかね。。。

 

 

 

 

 

でおなじみの佐賀店古賀です。

 

 

 

 

 

さて今回は今が旬の太刀魚釣行へ行ってきました!

 

 

 

お世話になりましたのは姪浜漁港より出船されております

ピスケスさん!

HP  https://pisces-gou.jimdofree.com/

 

 

釣行当日の朝方まで大雨+強風予報ではありましたが、

 

さすが博多湾内!

 

多少の荒れは残るものの比較的快適な海況です🤣

 

 

小雨降る中出船です(^^)/

 

ポイントまでは約15分程、仕掛けを準備しているとあっという間に着いてしまいました。

 

海の濁りもしっかり残っており、朝一はテンヤをメインに狙ってみることにしました

 

 

シマノ・サーベルマスタードラゴン!

今年もお世話になります(笑)

 

しかし、釣行開始から1すぐにところどころアタリはあるものの

食い込みはなし。

 

 

エサだけ持っていかれる状況。。。😑😑

 

 

 

キビナゴブルーは相変わらずいい仕事をしてくれているのですが、なかなか針まで食い込ませることが出来ません。

 

隣では船長さん達はばんばん釣ってます!!

 

いったいなにが違うのか。。🤔🤔

 

とりあえず苦節数十分、待望のHIT!

 

 

 

ひとまず釣れてくれたことに感謝👏

 

すると、船長の奥さんから「このテンヤが今は釣れてるよ!」と神の声😭

そのテンヤがこちら↓↓↓

 

 

テンヤを変えて試してみると、数分と経たずに即HIT!!

 

 

 

テンヤ一つでここまで釣果が変わるとは・・・

 

 

釣りの奥深さを感じます”(-“”-)”

 

完全に日が昇ってテンヤに反応が悪くなればジグも使っての二刀流で!

 

今回はこの2カラーをベースに使用しました。

 

 

活性が上がってきたのか、ジグを落として数投でHIT!!

 

 

スロー気味のワンピッチジャークが効きました(^^)

 

 

 

 

 

テンヤジグの両方で釣果を出せて良かったです( ;∀;)

 

前日までの釣果情報では不調が心配されてましたが

 

終わってみれば4人で60匹近い釣果で終えることが出来ました!

 

 

 

 

持ち帰った太刀魚は炙り刺しとシンプルに塩焼きにして頂きました😊

 

 

 

 

 

 

ひさしぶりの太刀魚は相変わらず美味でした(#^^#)

 

 

 

 

また釣果が出ましたらご報告致します!!!

 

 

 

それでは~(/・ω・)/

熱血アングラー山口 初太刀魚ジギング釣行!!

皆さんこんにちは😊

佐賀店の山口です!

今回は初の博多湾太刀魚ジギングに行ってきました🎣

 

今回お世話になった船は、

箱崎漁港より出船される博多グランデさんです!!

出船後開始早々に鳥栖店の日高代行がヒット!

 

朝一はテンヤが好調に当たります!

7時からジグの反応が良くなり8~9時がジグの爆釣時間になってました

今回使ったジグは

ポイントオリジナル

フラッシュフラットエッジ!!!

 

水につけると水中でライトが光り、集魚効果になってます!

ジグのシャクリ方にコツを見つけると

連発です(笑)

 

 

ジグのシャクリ方は説明が難しいので

お店で解説いたします(笑)

1人平均15匹くらいは釣れたので満足できた初釣行になりました👍

ちなみに、

お魚ばさみとプライヤーは

必須なので忘れないように!!

 

魚が暴れて噛まれたりジグが手に刺さる可能性があります。😂

 

 

初太刀魚に喜んでいる山口です(笑)

 

また行ってきます!