熱血アングラー山口 バス釣行!!

皆さんこんにちは!

佐賀店の山口です😎

今回は、梅雨時期から7月に効くトップルアーの紹介です!

この時期の定番はやはり水面系!!!

アツいです!!🔥🔥

フロッグバズベイトは欠かせませんが

ポッパーバジンクランク激熱です🔥🔥

私の最近の流行りはバジンクランクです!

 

 

カバー際やシャロー側をネチネチ探っていくと

下からドルフィンバイトしてくれます!!

 

是非一度使ってみてください!

ハマること間違いなしです😝😝😝

 

フィールドの広さや深さに合わせてクランクのサイズを変えると

釣果もも伸びる!かも。。。。。(笑)

 

分からないことがあればお気軽にお尋ねください!!!

★-★タイラバ「炎月バクガケ海毛虫チューン」★-★

こんにちわ!ポイント佐賀店長峰です!

今回は、「佐賀店スタッフ」研修の為、
糸島、岐志漁港より出港の遊漁船

勝吉丸さん(TEL:080-5218-7017)にて

タイラバ&ライトジギング研修

行って参りました!!

今回、私は「タイラバにチャレンジ

海の状況は凪、、、風もさほど無く、、、

潮の流れもあり

釣れてもいい状況なのですが???

「なかなか厳しい、、、汗」

             😎船長も「どうして???」

と思っていたら

店長が海毛虫をつけてくれました(笑)

海毛虫は2.5インチの青バチ!

すると、すぐにアタリが出始めました!

そして待望のHIT!!!
✨良型アコウ!✨


そして、みんなアコウを釣りまくり

💦猿渡さんがサメを釣った直後に

大きな ア タ リ !!

ドラグが「ジィ~ジィ~!!ジィッ——!」

私もサメですかネ!?(-_-;)

いやいやいや、、、

ぐんぐんっ~ぐんぐんっ~

下へ突っ込む↓↓

🎣本命マダイGET!!

☀GOODサイズ!!

ぱっくり食べてますネ 笑笑

本日のHITタイラバはシマノ新製品

炎月バクガケカスタム80g

【オレンジダブル】

海毛虫チューン!!

海毛虫は下の針にセット!

 

これからが楽しみなタイラバシーズン!!

皆様も行かれてみてはいかがでしょうか!!

最盛期!船タチウオ!

博多湾 能古島沖の夏の風物詩

船太刀魚釣りが最盛期に入ってきました!

各遊漁船からバンバン釣果速報が届いています!

数釣りは太刀魚ジギング

今年ジギングが好調です!

釣れているジグはポイントオリジナルの
フラットエッジ 80g
今年、実績あるカラーPPグロー、ゼブラアカキン、シルバーですが、どのカラーも釣れています。

大物狙いは太刀魚テンヤや天秤釣りですが、
このテンヤに加えて佐賀店おすすめの

サーベルマスタードラゴンテンヤ

この釣りを佐賀店スタッフは毎年やっているのですが、

とにかく今までのテンヤよりアタリが多く、楽しめます。

このテンヤに付けるおすすめの餌は
キビナゴブルー

当然、釣果も抜群!
是非、今年も沢山の方々に挑戦して欲しい釣法です。
詳しくは是非スタッフにお聞き下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 太刀魚は

・釣っても楽しい
・食べて美味しい
・釣り場も港から10分とすぐ釣りが楽しめる
・料金も安い

非常に手軽に楽しめる近場の船釣りです。

また、太刀魚を釣らせてくれる遊漁船は
かなりありますのでお気軽に
お問い合わせ下さい。

おすすめの遊漁船は姪浜港から出船の
ピスケスさん

今、釣果も絶好調です!

 

 

 

 

 

 

 

 

佐賀店では太刀魚用品も多数取り揃えております。
もちろん、サーベルマスタードラゴンテンヤも多数品揃えしております。

また、毎年、スタッフも釣行しておりますので
何なりとお問い合わせ下さい。

ご来店お待ちしております!

人生初のタイラバ!

こんにちは、ポイント佐賀店の副島です!
人生初のタイラバに行ってきましたので、ご紹介させて頂きます!
今回船を出してくださったのは
勝吉丸さん!(TEL:080-5218-7017)
場所は福岡県糸島市志摩 岐志漁港から出港!
船に約50分ほど揺られ、若干酔いかけながらも無事にポイントに到着!
タイラバ仕掛けをリーダーと結ぶ方法を習い、いざ!
コンコン、ゴツゴツ、グググと手答え。個人的にアタリは
穴釣りと似ていました。
即合わせマンの私ですが、我慢して一定の速度で巻いていくと…
キジハタ!
船釣りは初めてなもので、大きさに驚きました!
私が使用していたタイラバは、
フリースライドVS ヘッド 75g 赤ピングロー
フリースライドラバー ピンクピンク の組み合わせ!
先輩からはギャルラバと命名を頂きました(*´Д`)
ジブリの巨神〇みたいで可愛いと思うのですがね!
序盤でこのギャルラバに取り換えて以降、
その後一回も取り換えることなく釣り続けることができたので、
その可愛さは正義だったようです。
帰る頃には沢山の根魚がこんもり!
タイラバはアタリに合わせないよう、一定で巻き続けることが大切な釣りだと言う事が今回分かりました!
初心者である私も沢山の魚を上げる事ができました!
是非この機会に如何でしょうか?
ご不明な点ございましたら、佐賀店スタッフまでお気軽にどうぞ!

勝吉丸さんにてタイラバに行ってきました!

こんにちは!ポイント佐賀店の元田です!

 

先日、佐賀店スタッフで船釣りに行ってまいりました!

 

お世話になった遊漁船さんは

岐志漁港から出船している勝吉丸さんです!

 

出港場所:福岡県糸島市志摩 岐志漁港

TEL:080-5218-7017

 

6時に出船して、船を走らせること1時間半程でポイントに到着!

 

今回は新入社員も釣りに参加しているので糸の結び方を教えつつ釣りをスタート!

 

 

 

 

 

 

 

最初はタイラバの80gで底から中層まで巻いていきます。

 

するとゴツゴツとアタリがありヒット!

 

小さな真鯛だったのでリリースしました!

 

そのあとは60m程の深いポイントに移動したところでタイラバを100gに付け替えます。

 

底5mを根魚狙いで探っていると、

 

 

 

 

 

 

 

 

良型アコウヒット!

 

そのあともポツポツと根魚を釣ったところで納竿。

 

 

全体釣果としては根魚がたくさん釣れていました!

 

タイラバは年中楽しむことが出来て、女性やお子様でも簡単に大物を釣ることができます!

 

新しく釣りをやってみたいという方、

ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

初鯛ラバ

皆さんこんにちは。

佐賀店新入社員の西久保です。

今回初のタイラバ&タイジグに行ってきましたので紹介致します。

使わせて頂いた船は

勝吉丸

TEL:080-5218-7017 です。

場所は福岡県糸島市志摩 岐志漁港

釣りのポイントに着き早速仕掛けの作り方等を教えて頂き釣り開始!

何投かしたところで竿先に当たりがきたので

そのまま巻き続けているとカサゴGET!!

 

 

 

 

 

 

 

 

サイズが小さかったので海に帰しました。

その後も続けたかったのですが、

船酔いしてしまい完全ダウン😆

その間にも他のスタッフはたくさん釣れていました。

午後から復活し再開!!

何回か根掛かりしたりもしましたがしばらくするとHIT!!

本日2匹目!!

私は2匹しか釣れませんでしたが

初だったのでとても勉強になりました。

 

今回使用したタイラバはクリスタルスライド80gの緑と

鯛乃実100gオレンジです。

 

タイラバは巻くだけで簡単に釣りが出来ますので

初心者の方や女性の方にもとてもオススメです。

ぜひこの機会にいかがでしょうか?

ご不明な点がございましたら佐賀店スタッフまで!!

初めての方にもおすすめタイラバ&ライトジギング

皆さんこんにちは🙌

ポイント佐賀店猿渡です!

 

今回は佐賀店スタッフで

ライトジギング&タイラバ釣りに行って来ましたので紹介いたします!

 

利用させていただいた遊漁船は

勝吉丸さん

出港場所:福岡県糸島市志摩 岐志漁港

TEL:080-5218-7017

 

船もとても大きく、

船内にお手洗いも有りますので

女性の方でも利用しやすいかと思います👍

 

ポイントに着いたところで、

新入社員に釣り方の指導をしつつ

釣行スタート!

最初の場所は比較的浅いポイントでしたので

軽めのタイラバを使いました!

 

底をとりながらゆっくり巻いていると、

2、3巻き目でヒット!

 

 

良型のキジハタ!

朝一は好調で船中でも皆さん釣れている様子でした!

 

好調に釣れている中、同じくタイラバを巻いていると、いきなり

 

ゴン!

 

竿がバットから曲がり大物の予感✨

 

なんとか水面まで上げると

なんとその正体はサメでした、、

(タングステンが切られなくて良かった😅)

その後も、ライトジギングでも

好調に釣れ、全体でも良い釣果が出ました!

今回の釣行ではタングステンのタイラバを

メインに使いましたが、

タングステンのタイラバは非常に高く

手が出しにくい方も多くいらっしゃる

かと思います、😥

 

ですがタングステンにする事で

抵抗も少なく、小さいシルエットで

誘えるため、その分釣果につながる印象です!

ここぞという場面で使ってみては

いかがでしょうか?

 

ご不明な点が御座いましたら、

お気軽に当店スタッフまでお問い合わせください😊

夏★ライトジギング真っ盛り!!

こんにちは!ポイント佐賀店です!
夏に入りライトジギングで再ブームを巻き起こしているメタルジグ
それはシマノ  TGガトリング

このジグ水温が上がり、魚の活性が良くなってくると、このジグの威力が一気に増してきます。

このジグは鉛のジグですが、タングステンが中央に入っておりこのタングステンにより、他には出せない、かなりトリッキーなフォールをする演出するジグで、このフォール中の動きが魚にかなり効果的なのです。
アクションの仕方は着底後、底付近で大きくシャクってテンションを掛けずに落とすだけで簡単に様々な魚が釣れてしまう凄いジグです。🎶

動かし方も本当に簡単で、動かし方さえ分かれば誰でも爆釣しちゃます。

グラムは水深によって選択しますが
迷った時は100g120gを選択して下さい。

カラーはイカナゴカラーが一押しですが
状況によってカラー選択が必要です。
迷ったらイカナゴカラーを選択して下さい。

また、フックのセッティングはクレイジーオーシャンのフロントはフラッシュアシストのLL
リアも同じフックで、リアはクレイジーオーシャンのブレードチューンのフックセットフックL、ブレードMのセットを装着して下さい。
これが最強チューンです。🤩

佐賀店ではライトジギング一押しジグとして
在庫を豊富にご用意しております。


詳しいことをお聞きなりたい方は
スタッフ平野か山口にお気軽にお尋ね下さい。😎

ご来店お待ちしております!

【メガバス】iウィングフライ入荷!! 

皆様こんにちは!!

 

ポイント佐賀店でございます!!

 

本日ご紹介致します商品はこちら😎

 

 

【メガバス】アイウィングフライ!!

 

 

 

このアイウィングフライには

LBO(リニア・ベアリング・オシレーター)という、

 

重心移動による飛距離性能のUPや泳ぎ出しに対するレスポンスの向上を実現したシステムが搭載されております!!🧐🧐

 

 

 

 

スローリトリーブや高速リトリーブはもちろんタダ巻き~トゥイッチ等幅広いアクションに対応出来るルアーとなっております!!

 

これからの夏バス攻略におひとついかがでしょうか(^^♪

 

 

皆様のご来店お待ちしております😊

【オススメ商品】シマノ ノリノリスッテⅡ

皆さんこんにちは。ポイント佐賀店です!

 

本日は当店オススメ商品のご紹介をいたします。

 

当店オススメ ★シマノ★ ノリノリスッテⅡ

 

ノリノリスッテの特徴と致しましては

・スライドアクション

・スローフォール

の2点が御座います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真には4種類しか乗せれておりませんがお店にはカラー号数共に豊富にございます。

シーズン真っ最中のイカメタル釣行におひとついかがでしょうか!

 

ご来店お待ちしております!