★大きくなってました★

こんにちわ!ポイント佐賀店長峰です!

今回は、遊漁船「華丸」さんにて、

ライトジギングメインの釣研修!!でしたが、、、

当日の悪状況により断念(涙)

ですが、

?ティップラン調査隊!!(笑)?

私のこれまでの数少ないティップラン経験値を

しっかり思いお越しがんばりま~す!

まず、ラインを送り着低。

三回シャクリ、「ピタッ。」←重要!

と止めてアタリを待ちます。

竿先に集中。(¬_¬)

竿先がググッと入る(@ ̄□ ̄@;)!!

しっかり合わせを入れる!「バシッ!」

すると、

ぐおんっ~!ぐおん~っ!ぐおんっ~!

と、いきなり強烈な引き(汗)。

イカが潜らないように、竿先を落として、

巻き続けます。

アオリイカのファイト、ものスゴイ!!!(^_^;

上がってきたのは、なんと

キロオーバーのナイスアオリイカ!!

で か い ッ!!! 

もちろん、もともとエギンガー!?の平野店長、、、

キロオーバー連発させます!!

じゃ~ん!!

さらに、追加!! さすが!!

今回のヒットエギはエギ王TRシリーズ!!

深場や流れが厳しい時は仮面シンカーで状況に合わせ調整可能。

正味4時間程でしたが、

ほとんどがキロ前後のGOODサイズのアオリイカ!

大きくなってました(^○^)

そして、今回使用させて頂きましたロッドは、

前回と同じく

オーシャンウィップTRシリーズ!!

アタリが分かりやすい、高感度ロッド\(^o^)/

キロオーバーのアオリイカの

強力なファイト!!!!!

ぜひ、ぜひお楽しみください(^ー^)

強烈な引きを体感下さい。

11/25(日)→本日は「Let’s GO ポイントの日」

11/25(日)→本日は「Let’s GO ポイントの日」

投稿日 2018年11月24日
投稿者 ポイント佐賀店


こんにちは!!








ポイント佐賀店です(^O^)/*












本日はみなさん、お待ちかねの












5のつく日!!














5のつく日!!










5のつく日!!









本日、、、








★-












11/25(日)



★-









































Le`t




Go




ポイント



の日









































P‘Sクラブ会員様に日頃の感謝を込めて

















お買い物をして頂くと


通常のポイントよりも更に!










⇊ ⇊ ⇊












大幅ポイントUP










BIGチャンス!
















お得な

「5のつく日」



みなさまのご来店、お待ちしております♪


\(^o^)/




★大きくなってました!★

★大きくなってました!★

投稿日 2018年11月24日
投稿者 ポイント佐賀店

こんにちわ!ポイント佐賀店長峰です!

今回は、遊漁船「華丸」さんにて、



ライトジギングメイン


の釣研修!!でしたが、、、

当日の悪状況により断念(涙)

ですが、







ティップラン調査隊!!

(



)









私のこれまでの数少ない


ティップラ








経験値を

しっかり思いお越しがんばりま~す!


10月には


Eフレンズ


さんにて














まず、ラインを送り着低。

三回シャクリ、


「ピタッ。」





重要!



止めてアタリを待ちます。



竿先に集中。

(



_



)




竿先がググッと

入る

(@







@;)

!!

しっかり合わせを入れる!


「バシッ!」


すると、


ぐおんっ~!ぐおん~っ!ぐおんっ~!



と、いきなり


強烈な引き



(



)

イカが潜らないように、


竿先を落として

巻き続けます。

アオリイカのファイト、

ものスゴイ!!!

(^_^;


上がってきたのは、なんと




キロオーバーのナイスアオリイカ!





で か い ッ!!!

もちろん、

もともと


エギンガー!?


の平野店長、、、



キロオーバー連発させます!














じゃ~ん!!




さらに、追加!! さすが!!






今回のヒットエギはエギ王

TR

シリーズ!!

深場や流れが厳しい時

は仮面シンカーで状況に合わせ調整可能。

正味4時間程でしたが、






ほとんどがキロ前後の


GOODサイズのアオリイカ






⇊ ⇊ ⇊ ⇊ ⇊





大きくなって





ました

(^○^)











そして、今回使用させて頂きましたロッドは、

前回と同じく



⇊ ⇊ ⇊ ⇊











キロオーバーのアオリイカの

強力なファイト!!!!!





ぜひ、ぜひお楽しみくださ



(^



^)







強烈な引きを体感下さい。







【明日開催】ボーズレス製品展示&即売会❤

【明日開催】ボーズレス製品展示&即売会❤

投稿日 2018年11月23日
投稿者 ポイント佐賀店




いよいよ


明日


開催となりました\(^o^)/




秋のワクワクイベント第


3


弾!!!



待望の開催決定!













ボーズレス






展示受注

&

即売会











開催日時







11



24




土曜日

















佐賀店店内















今回佐賀店初開催!











タングステンジグで大人気メーカー






ボーズレスさん

















ランマル、トウキチロウ、ヒデヨシ、チャチャジグ



など


爆釣ジグ


を発売して、


今福岡、佐賀でも人気急上昇中です。








とにかく、よく釣れると各遊漁船の船長方からのお墨付きも頂いております。










佐賀店スタッフも実釣でその


ポテンシャル





体験済みです。











今後もボーズレ強化店として様々な


ボーズレス商品を取り揃えて行く予定です。














今回のイベントは

電動ジギング



ライトジギング

をメインした





展示受注

&

即売会になります。














ボーズレス様のスタッフにご来店頂き、ボーズレスのジグの特徴、




アクション方法からフックセッティングなど様々な釣れるメソッドを




教えて頂けますので、是非この絶好の機会にご来店下さい。










また、


ボーズレスイベントの特典


も、ご用意致しております。










これから始まる電動ジギング用のジグも電動チャチャも




販売予定ですので、是非購入してお試し下さい。









ご来店お待ちしております。



姉ロンのフカセ&カゴ釣り~!!

みなさん、お久しぶりです♪

ポイント佐賀店姉ロンです(^O^)/

先日、日高代行とスタッフ山口と訪れた小川島へと、

今回はかわいい後輩のあんちゃんこと久野さんも一緒に!

初挑戦のフカセ釣り&カゴ釣りに行ってきました!!

早朝、まだ朝日が昇る前は辺りが暗く

撒き餌もできなかった為

サビキ釣りで少しばかり遊ぶことに(笑)

なかなか喰いも良く

けっこう楽しめました♪

朝日が昇り始めて

撒き餌の準備に取り掛かります!

まずはオキアミほぐし、

集魚剤を混ぜ合わせます!

こんな作業一つ一つも初めだった為

「どのくらいまぜるべきか?」

「どのくらい海水を足すべきか?」

柳川店、伊藤店長ご指導のもと

できあがったがこちら!

竿とリールをセッティングして

いざ!

私はカゴ釣り久野さんはフカセ釣りに2手にわかれました!

カゴ釣りに必要なアミはボイルを使用!

解凍した時にアミがふわふわとなる方がオススメだと

榮代行より教えて頂きました!

使用したカゴとウキはこれ!

付け餌も付けます!

コツは、、、、

針先だけすごかさずに、エビも一緒に動かすことです!!

カゴはこんな感じ♪

いままで使ったこともない

ながーーーーーーーーい竿

おもいっきりふりかぶって投げるもの、

遠くには飛ばず、、、、、

「大丈夫かな?」と心配していた時に

ウキが、ふっと沈み

ん!?

これは!

青物!?

バリ・・・・・・・・・。

気をとりなおしてやり続けるも
当たりがなく

フカセ釣りに交代

伊藤店長にマンツーマンに指導して頂きながら

私にもクロが!!

終わりにさしかかろうとしている時

劇的なドラマが!!

あきらめずカゴ釣りをやっていた榮代行の竿に異変あり!

あがってきたのは

AOMONO!!アオモノ!青物!

最後は余ったエサを使いきる為
自作のサビキ釣りで根魚などヒットする場面も!

普段のルアー釣りとは違った

エサ釣りの楽しさや

また難しさもしっかりと勉強になった

小川島釣行になりました♪

次回こそは、青物に出会えるように・・・・・(笑)

また行って来ます!!

それでは~!!

GOOD釣果!!

GOOD釣果!!

釣り人 下村様
釣行日 2018年11月23日
掲載日 2018年11月23日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ29cm / 重さ1110g
釣り方 エギング
釣り場 長崎県 平戸
★お持ち込みです★

平戸 にて、キロオーバーGET!!

≪ナイスアオリイカ≫ のお持ち込みを頂きました♪


「胴寸29cm」

「重さ1.11kg」



下村様、お持ち込み
有難う御座いました(^O^)/


またのお持ち込み、お待ちしております

【11/24(土)】BOZLES製品展示&即売会!!

【11/24(土)】BOZLES製品展示&即売会!!

投稿日 2018年11月22日
投稿者 ポイント佐賀店

秋のワクワクイベント第


3


弾!!!



待望の開催決定!













ボーズレス






展示受注

&

即売会











開催日時







11



24




土曜日

















佐賀店店内















今回佐賀店初開催!











タングステンジグで大人気メーカー






ボーズレスさん

















ランマル、トウキチロウ、ヒデヨシ、チャチャジグ



など


爆釣ジグ


を発売して、


今福岡、佐賀でも人気急上昇中です。








とにかく、よく釣れると各遊漁船の船長方からのお墨付きも頂いております。










佐賀店スタッフも実釣でその


ポテンシャル





体験済みです。











今後もボーズレ強化店として様々な


ボーズレス商品を取り揃えて行く予定です。














今回のイベントは

電動ジギング



ライトジギング

をメインした





展示受注

&

即売会になります。














ボーズレス様のスタッフにご来店頂き、ボーズレスのジグの特徴、




アクション方法からフックセッティングなど様々な釣れるメソッドを




教えて頂けますので、是非この絶好の機会にご来店下さい。










また、


ボーズレスイベントの特典


も、ご用意致しております。










これから始まる電動ジギング用のジグも電動チャチャも




販売予定ですので、是非購入してお試し下さい。









ご来店お待ちしております。



姉ロンのティップランエギング~!!

姉ロンのティップランエギング~!!

投稿日 2018年11月22日
投稿者 ポイント佐賀店 姉川


みなさん、こんにちはーーー!

姉ロンです!

11月になると

絶対行きたくなる釣りがありまして、、、、

それはというと、、、



ティップランエギング~!!



去年はキロが狙えなっかた姉ロン、、、

今年こそはと!

気合が入ります!!

たまたま休みが被った日高代行と

いつもお世話になっているEフレンズさんへ!

開始早々

当たりがきたので思わずフッキング!!


姉:「代行!!きました!!(゜_゜>)」


代:「お!?」


姉:「や、ちょっと待ってください」

姉:「なんか、イカじゃない気がします・・・・・(笑)」

はい、イカじゃないです



キジハタちゃんでした・・・(笑)



こ~んなスタートから始まり、

その後は

ちっちゃなアタリを感じ取り




ベビイカヒット!



この日は塩の流れが早く、

ティップランで1番重要な


底取り


ができず

餌木が流されちゃうという失態を・・・(泣)

それでも粘り強く

ポイントを回ってくださる江口船長

なんとか時合にのり、

ダブルヒットの場面も!!


その日その日によってアタリカラーや重さなど

変わって行いくこの釣り。


たくさんのエギと道具の準備は必要不可欠だと

改めて気づきました!!!

キロアップ逃したこの悔しさは来月に晴らそうと思います!

最後に、、、、

嬉しそうな代行の横顔をちょっぴり貼り逃げします・・・(笑)

ではまた釣りに行って来ます~!!




☆ティップラン釣行記☆

ポイント佐賀店の日高です!

伊万里 久原港出港の「Eフレンズ」さんで

またまたティップランエギングに行ってきました。

 

今回の同行スタッフは姉川さん。

釣り開始早々、ティップランエギで良型アコウ釣ってました(笑)

もってますね~

私の使用ロッドはゼロドラゴンの「SH753」。



高感度ロッドで小さなアタリもとらえまくって・・・

小型アオリに鬼アワセして、

ゲソをちぎってしまいました・・・(ゴメンネ)

ティップランでは、ティップ(穂先)の小さな変化をとらえる釣りなので
高感度ロッド「SH753」は手放せません!


今年の冬は暖冬と言われていますが、まさにその通りで、

昨年の今頃の釣りでは防寒着を着用していましたが、

今年はまだレインウェアで大丈夫な状況・・・

水温もまだまだ高く、ティップランエギング最盛期の水温になるのは
12月中旬くらいかもしれません。

当日の天候はくもり・・・

同船者の方々はブルー夜光系のエギでキロクラスの良型を釣られていました。

私もブルー夜光のゴールドアジの2.5号にパタパタシンカーの15gをつけて
アタリをとらえますがリリースサイズ・・・

釣り開始2時間はベタ凪でしたが、急に天候が変わり、強風&大雨に変わりましたので
カラーが絞れない状況で活躍する

DUEL フラッシュフィンTR3.0号40g DMM

オールマイティマスターカラーをチョイス。

どうにかキープサイズをゲット!



連続ヒット!

姉川さんとのダブルヒットもありました。

雨がやみ、雲のすきまから太陽の光がさし込みはじめると

オールマイティマスターで当たらなくなったので、

太陽光があるときに有効と勝手に思っている

フィンプラスTRラトル3.0号25g LGOG 夜光ゴールドオレンジ

濁り潮マスターカラーに

仮面シンカー10gを装着してヒット!

楽しい釣行となりましたが、サイズに不満が残りました・・・

状況に応じたカラーチェンジ、シンカーの微調整など良型のイカのいる層に
いかにアジャストさせるか…(マニアック?)

そこら辺を反省点にして、12月最盛期のティップランに挑みたいと思います。

何回行ってもまた行きたいと思ってしまうのが

ティップランエギングの魅力だと思います。

やっぱり釣りって楽しいな♪

クーラーの中で、水抜き穴がたくさんあるトレイにイカを入れていたら

水玉模様になっていました(苦笑)

姉ロンのフカセ&カゴ釣り~!!

姉ロンのフカセ&カゴ釣り~!!

投稿日 2018年11月21日
投稿者 ポイント佐賀店 姉川


みなさん、お久しぶりです♪

ポイント佐賀店




姉ロンです(^O^)/


先日、日高代行とスタッフ山口と訪れた


小川島


へと、

今回はかわいい後輩のあんちゃんこと久野さんも一緒に!



初挑戦の


フカセ釣り&カゴ釣り


に行ってきました!!


早朝、まだ朝日が昇る前は辺りが暗く

撒き餌もできなかった為



サビキ釣り


で少しばかり遊ぶことに(笑)

なかなか喰いも良く

けっこう楽しめました♪

朝日が昇り始めて

撒き餌の準備に取り掛かります!

まずはオキアミほぐし、

集魚剤を混ぜ合わせます!

こんな作業一つ一つも初めだった為




「どのくらいまぜるべきか?」

「どのくらい海水を足すべきか?」

柳川店、伊藤店長ご指導のもと

できあがったがこちら!

竿とリールをセッティングして

いざ!


私はカゴ釣り


久野さんはフカセ釣り

に2手にわかれました!



カゴ釣り


に必要なアミは


ボイル


を使用!

解凍した時にアミがふわふわとなる方がオススメだと

榮代行より教えて頂きました!

使用したカゴとウキはこれ!

付け餌も付けます!




コツは、、、、

針先だけすごかさずに、エビも一緒に動かすことです!!




カゴはこんな感じ♪

いままで使ったこともない

ながーーーーーーーーい竿

おもいっきりふりかぶって投げるもの、



遠くには飛ばず、、、、、

「大丈夫かな?」と心配していた時に

ウキが、ふっと沈み

ん!?

これは!

青物!?

バリ・・・・・・・・・。


気をとりなおしてやり続けるも

当たりがなく





フカセ釣りに交代


伊藤店長にマンツーマンに指導して頂きながら

私にもクロが!!

終わりにさしかかろうとしている時

劇的なドラマが!!

あきらめずカゴ釣りをやっていた榮代行の竿に異変あり!

あがってきたのは






AOMONO!!アオモノ!青物!



最後は余ったエサを使いきる為

自作のサビキ釣りで根魚などヒットする場面も!

普段のルアー釣りとは違った



エサ釣りの楽しさや

また


難しさ


もしっかりと勉強になった

小川島釣行になりました♪

次回こそは、青物に出会えるように・・・・・(笑)

また行って来ます!!




それでは~!!