|
どうも皆さんこんばんは
寒くなってきたので防寒の準備を始め、
去年使っていたインナーやレギンスを部屋で着てみたのですが
去年よりも心なしかピッチリパッツンになっている気がして、その姿のまま鏡を見てみたら
コナン君の犯人不明時に出てくる「黒いシルエットの人」
と被り一人ツボに入り自分で自分を笑ってましたヤベー奴です(/・3・)/
でおなじみの佐賀店古賀です!
さて今回も
アジング
編!
最近はポイント開拓の為迷走しております。
良型の
アジ
に出会うべく、再び仕事終わりに鷹島を訪れました。
鷹島に入り数か所ほどポイントを見ては軽く竿を出していきます。
所々で豆アジ~20cm弱ほどのアジの反応はありますが、連発はしてくれません

月が相当明るいとやっぱり常夜灯付近は散りやすいようでした。。。
アタリもボトム付近に集中し、アジは沈んでいます|ω・)
そして移動を繰り返す中でシャローエリアながらもベイトが湧いている場所を発見!
少し奥は深さもあるので大型の魚の回遊も期待でき、ベイトも追い込みやすそうではあります


(※写真は明るくなってから撮りました)
朝方までこの状態が続くことを期待し、
2~3時間ほど仮眠をとることに

そして朝方、周りもまだ真っ暗な中からひたこら投げ続けます!!
今回使用しました仕掛けはこちら
.jpg)
MAGBITE
BootyShake 2.5インチ
ClearBlue
サイコロヘッドタフ 1.0~1.6g
.jpg)
海老にんにくフォーミュラー
がアジの捕食スイッチを刺激してくれます(^^)
投げ続けること1時間以上経った頃でしょうか、心なしか海面がざわざわし始めました

「チャンス到来か!!」
と気合を入れて投げるもそこから怒涛の6連続
エソ
ラッシュ。。。(#^ω^)ピキピキ

ある意味オプションですね(笑)
それでも我慢して時合いを信じ投げ続けます。
ボトムをとってそこから待ちの5カウント。
そして逃げるように一回鋭くシャクります。
あとはボトムを水平移動させるイメージで引いてくると
「モソッ・・・」
とした今までにないアタリが。。。
しっかりアワセを入れると
ジィィィィーーーーーー!!!
ドラグがひっきりなしに出始めました(◎_◎;)
5分ほどの格闘の後上がってきたのは
.jpg)
A J I
!
しかも余裕で尺超えてる

慎重にランディングし計ってみると

36cm!!!
急いで血抜きをし、時合いに入っているなら逃すまいと再び投入!!
そして
.jpg)
37cm!!
最後に
.jpg)
38cm!!
離島に渡らずともこのサイズが出てくれたのは嬉しいです(^^)/
.jpg)
(う~ん・・・一人釣行だったので自撮りしようとめいっぱい手を伸ばしても微妙に入りきらないです。。。)
朝マヅメ釣果です!!

左側のアジもMAX17cmあるのに豆アジに見えます(笑)
この日は時合いは20~30分ほどありましたが、釣れるポイントが一つに落ち着かず苦戦しました

そして4匹目が掛かった時に相当糸を出された上でラインが切れてしまい、続行不可能となり納竿しました。
エギングロッドで一応10gのジグパラも投げてみたのですが無反応”(-“”-)”
ワームに好反応の日だったようです(^^)
帰りにお店によって撮れ高を確保してもらいました(笑)

久しぶりにいい釣りが出来て楽しい釣行となりました

本格的にシーズンインしました
アジング
!
皆さんもこの旬の釣りをぜひ楽しんでくださいませ!!
それでは~|д゚)
|